かわれててもきもちは野生のまんまっていうのが…。
ハンターやったな。
うん。
ほんまやな。
きょうのレッスンはここまで。
それじゃあみんなまったね〜。
うわっ!やった〜!
(ノージー)ノジ!お〜すごいな!オレっちもかっこいいヒーローになりたい!よ〜し!・「なになになに?なにそれ?」・「おもおもおも!おもしろそう!」・「ちいさなたのしみみつけたら」・「ひらめきようせいやってくる」・「きょうはなにができるかな?」・「ねぇねぇねぇねぇノージー!」
(ふたり)ワンツーワンツーワンツー!あれ?ノージーいないな〜。
どこいったんだろうね?
(ふたり)ノージー!ノジッ!てんがよぶちがよぶシナプーがよぶ!ヒーローノージーノジッとさんじょう!
(ふたり)ヒーローノージー!?オレっちをよんだのはあなたたちですか?ヒーローがきたのでもうあんしん!まっかせなさ〜い!トウ!ちょっと…ちょっとノージーなにいってんの?ノ…ノージーではない。
ヒーローノージーだ!トウ!ぜんぜんヒーローにみえないよ。
え〜っ!?
(クラフト)シャッシャッシャッシャッシャ〜。
フフフフフッ…。
よいしょ〜!スタッとなっと!
(みんな)わあ〜びっくりした!みんなのおしゃべりきこえとったぞ。
ノージーは…まあたしかにヒーローにはみえんな。
ハハハハハッ!え〜っ?えっとなんでなんで?ずばり!それはへんしんしておらんからじゃ。
へんしん!?うむ!でも…オレっちかっこいいようふくとかもってないしさ〜。
ホホホッ!じゃったらな…つくればよい!えっ!?
(みんな)つくる!?うむ!この工房にはいろんなざいりょうがあるじゃろ?それでヒーローのいしょうをつくってへんしんすればよい。
やった〜!ぼくもヒーローになりたい!わたしもなりた〜い!そうか。
ノジノジノジ…!あっ!ノージーのひとみにひらめきぼしがでてる!ヒーローのいしょうをつくってへんしん!これはいけるぞ〜!これはきょうもいいひらめきコレクションがうまれるかもしれんぞい。
(みんな)イエ〜イ!へんしん!トウ!へんしん!パンチ!へんしん!やっぱずつき!おっほん!というわけでほんじつのおだいはこれじゃ。
ホホホホ〜!ねえねえクラフトおじさん。
ヒーローとヒロインってどうちがうの?ヒーローはおとこのしゅじんこうでヒロインはおんなのこのしゅじんこうじゃな〜。
そうなんだ。
じゃあわたしはヒロインね?そういうこと。
さあさあみんなはどんなヒーロー・ヒロインになりたいかな?ぼくは…。
ふむふむ。
かっこいい超未来型ヒーロー!わたしは…アイドルのヒロイン!オレっちは忍者ヒーロー!いざというときは…にげあしが超はやい!ズコ〜ッ!おっとっとと…。
ああ〜!ああっ…!えっ!?あれ?ヒ…ヒーローがにげちゃだめでしょ。
トウ!うおっ!スタッとなっと!みんなイメージはできあがっておるようだね。
それではさっそく「ひらめき工房」のスタートじゃ!
(みんな)オ〜!オホホホッ!・「アイドルといったらかわいいスカートよね!」ポリぶくろをこしにまいたらう〜ん…なんかちがうな。
アイドルのスカートってもっとフワッとしてるんだよな。
フワッとなっと!そりゃのうスカートのなかにパニエというものをはいておるからじゃ。
パニエ!?うむこれじゃ。
これをスカートのしたにはいておるからフワ〜ッとボリュームがでるんじゃな。
そうなんだ。
じゃあまずはパニエからつくろう〜!ぼくは超未来型ヒーローになりたいから…。
トウ!未来っぽいかっこいいものをたくさんからだにつけるぞ!未来っぽい…かっこいいものあるかな〜?あっ!このとうめいパックそれにはっぽうスチロールのトレイ。
・「ひらめき」これをからだにつけよう!このたいらなゴムをわっかにしてトレイにつける!テープでペトッ!ここにペトッ!こっちもペトッ!これをうでとあしにはめると…ジャ〜ン!いいかんじ!オレっちは忍者ヒーローだ!どう?かっこいいでしょ?このふくはポリぶくろでつくったんだ〜。
つくりかたはポリぶくろをまんなかからきってくびのところはこうやってさんかくにきる。
そしてうでがだせるようにこことここもチョキンと。
ねっかんたんでしょ?いざ!サササササッ!ササササササササ〜!バサバサバサ…あ〜あ!あ〜あれ?ふくはだけちゃった。
あ〜そうだな…あっここにおびがあればビシッときまるかもしれないな。
えっとじゃあおびはなにでつくろうかな?あっ!ポリぶくろ!これどうかな?よっ…よいしょ!ん〜…!ん…あれ?ありゃ…。
これじゃみじかすぎるよ。
う〜ん…ポイッ!あっ!そうだ!・「ひらめき」ポリぶくろのりょうはしをきる!そしてひろげる!クルクルクルッとおっていってテープでとめると…あっながいおびができた!これをこしにまけば…。
いざ!サササササササッ!サササササ〜ッておおっ!はだけない!それにかっこよくなった!フワッフワッパニエ!どのざいりょうでつくろうかな?ほう…あっ!・「ひらめき」このシートでつくろう!これならふっくらできそう!・「だけどただまいただけじゃペタンコなんだよな〜」・「しんぱいないぞ〜い!」ワシがふんわりさせるほうほうをおしえるぞい!えっほんと!?おしえておしえて。
うむ!え〜まずシートにひもをおきます。
で…ひもがずれたりしないようにテープでつくえにしっかりとくっつける。
そしてシートのはじっこのこのところをペトッと。
そしてひもをつつむようにシートをおるんじゃ。
さらにこのせんのあたりでシートをもういちどおっておくれ。
そうそうそうそう…!そうしたらシートのうちがわをテープでとめるんじゃぞ。
ペトッと。
もういっちょうペトッと!よしよし。
でおったシートをもとにもどして…ひもにそってグググッとよせてシートのはしっこをテープでひもにとめる。
おなじようになんまいかつくればふんわりパニエのできあがりじゃ。
すごい!このうえにスカートをはけばいいんだね!そうそう。
さすが!クラフトおじさん!まかせんしゃい。
ウフッ。
さてさてノージーとシナプーどんなヒーロー・ヒロインにへんしんするんじゃろうな…。
ワクワクするぞい。
・「キリキリエキリキリエキリキリキリキリエ」まずはだいしょうそれぞれ2まいのいろがみをきってみよう。
・「1まいを3かいきりましょう」・「キリキリエキリキリエキリキリキリキリエ」・「もう1まいも3かいきりましょう」・「キリキリエキリキリエキリキリキリキリエ」はい!ぜんぶきれたらバラバラにしてならべてみよう。
さあさあこのなかからなにかにみえるかたちをさがしてみよう!・「なんのかたち?なんのかたち?」・「なんのかたち?なんのかたち?」・「ひらめき」かたちがきまったらくみあわせてのりではっていこう。
・「はりつけましょうはりつけましょう」・「はりつけましょうはりつけましょう」さあどんなきりえができたかな?まずは善蔵くん!これがソーセージにみえたのでソーセージをたべているかおをつくりました。
アツアツおいしそう!つづいておかあさん!これがめにみえたのでいぬのかおをつくりました。
カラフルわんこじゃ。
・「ふたりのきれはしくっつけて」・「キリキリエキリキリエキリキリキリキリエ」あっぱれじゃ〜!それではヒーロー・ヒロインのへんしんタ〜イム!はい!まずはぼくから!このざいりょうからつくりました!いくぞ!へんしん!超未来型戦士スチロールトレイマン!せかいじゅうのひととかいわができるシナプーモニター!とおくまでみえるヘッドスクリーン!れんしゃもできるぞ!ストロービーム!ビビビビビ…!オホッ!かっこいいアイテムをいっぱいつけておるのう。
こりゃつよそうじゃ。
かっこいい!未来からきたみたい!こんどはわたしのばん!ひら!ひら!めきめき!へ〜んしん!アイドル戦士プリプリシナプリン!パニエのうえにスカートもはいたんだ。
このスカートもパニエとおなじようにたぐりよせてつくったんだ。
うたのまほうで…メロメロよ!オホッ!フリフリいっぱい!かわいい!うたのまほうかけて!うわ〜!シナプリン!サインして〜!よしオレっちも!いくぜ!忍!手裏剣戦士ノジ忍者!このかみざらでつくった手裏剣はひもがついていてなげても…チャ〜ッ!もどってくるんだ!オホッ!ナイスアイデア!おびだけじゃなくて手裏剣まで!あれあれおやめになって!いや〜!たすけて〜!アハハ!わるものがあらわれたのよ。
こわいわこわいわたいへんだわ。
あっがけだわ。
あったかい…。
どなたか!どなたかたすけて〜!スチロールトレイマンさんじょう!プリプリシナプリンさんじょう!サッ!ノジ忍者さんじょう!ストロービーム!ビビビビビ…!あっかっこいい!フリフリアタック!あ〜すてき!ひらめき手裏剣だ!エ〜イッ!たくましいわ!よしみんな!あつまって!とどめだ!いくぞ!
(みんな)やあ〜!ありがとう!ヒーロー・ヒロインさん!こまったらいつでもよんでくださいね!はい。
(みんな)ハッハッハッハッ…!さあさあこんどはテレビのまえのみんなのばんだ。
あなたらしいヒーローやヒロインができたらぜひコレクションにさせてね!ちゅうことで…。
(みんな)レッツ!ひらめき!ビシッ!きまった!ウフッ。
2016/01/16(土) 07:30〜07:45
NHKEテレ1大阪
ノージーのひらめき工房「ヒーロー・ヒロインになろう!」[字]
4〜5歳児からの子どもたちに向けた工作・造形あそびの番組です。身の回りの出来事や材料をよく観察し、自分なりのひらめきで自由に作品を生み出す楽しさを伝えます。
詳細情報
番組内容
天井のシミ、窓の光と影。子どもたちがおもしろさを発見した瞬間、ひらめきの妖精ノージーがやってくる。好奇心いっぱいのノージーが、クラフトおじさんやシナプーたちと一緒に繰り広げる創作遊び。今回のお題は「ヒーロー・ヒロインになろう!」。それぞれどんなひらめきで、どんな楽しい作品を生み出すのだろうか?【造形監修】はらこうへい、いしかわまりこ【アートディレクション】tuperatupera【音楽】チーミー
出演者
【出演】フラナガンみのり,星流,グロスマン・マヤ,【声】古城望,西脇保,古市次靖
ジャンル :
趣味/教育 – 幼児・小学生
映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 2/0モード(ステレオ)
サンプリングレート : 48kHz
OriginalNetworkID:32721(0x7FD1)
TransportStreamID:32721(0x7FD1)
ServiceID:2056(0x0808)
EventID:14480(0x3890)