メインメニューをとばして、このページの本文エリアへ

01月17日朝日新聞デジタル朝刊記事一覧へ(朝5時更新)

新着記事一覧へ

トピックス

長野スキーバス転落事故

朝日新聞デジタル動画 1記事用

【動画】転落したスキーバス=井手尾雅彦撮影

基準額割れでバス違法運行 「ツアー会社から要請」(2016/01/17)

 事故を起こしたバスを運行した「イーエスピー」(東京都羽村市)が、基準額を下回る安値で運行を請け負っていたことが16日、国土交通省の特別監査でわかった。複数の運転手を過労状態にさせていたことも判明。ずさんな運行管理が常態化していた実態が明ら……[続きを読む]

最新ニュース

大型バス事業「ただちに廃止」 スキーバス事故運行会社(2016/01/17)

 長野県軽井沢町で15日に起きたスキーバス転落事故で、バスを運行していた「イーエスピー」(東京都羽村市)の高橋美作社長が17日、報道陣に対し、大型バス事業を「ただちに廃止する」と明らかにした。[続きを読む]

写真

  • ガードレールが大きく曲がった事故現場で手を合わせる人たち=16日午後0時56分、長野県軽井沢町、白井伸洋撮影
  • 小室結さん=フェイスブックから
  • 田端勇登さん=フェイスブックから
  • 尾木直樹氏 (C)ORICON NewS inc.
  • 14人が死亡したバス事故を受けた記者会見で、記者の質問に答える運行会社・イーエスピーの高橋美作(みさく)社長(中央)=16日午後3時37分、東京都羽村市、仙波理撮影
  • 長野県のスキー場に着いた夜行バスからはスキーツアー客らが続々と降り立った=16日午前6時7分、長野県山ノ内町、関口佳代子撮影
  • 若い命、悼む 長野県軽井沢町で起きたバス事故の現場では16日朝、犠牲者を悼む人たちの姿が見られた。スキー教室の講師をするために同県内を訪れたという、さいたま市の農業野口昇一さん(53)は「同じスキーを愛する若者が犠牲になったことに衝撃を受けた」と話し、飲み物とお菓子を供えていた=白井伸洋撮影
  • 長野県のスキー場に着いた夜行バスからはスキーツアー客らが続々と降り立った=16日午前6時7分、長野県山ノ内町、関口佳代子撮影
  • 事故から一夜明けた国道18号沿いのバス転落現場。ガードレールが大きく曲がり、衝突の強さを示していた=16日午前7時27分、長野県軽井沢町、白井伸洋撮影
  • 過去の主なバス事故
  • 行程表のルートと実際のルート
  • 行程表のルートと実際のルート
  • 搬送された病室で事故の状況などを報道陣に話すバスの乗客=15日午後、長野県佐久市、白井伸洋撮影

注目コンテンツ

  • ショッピング・旅行体重が気になってきたら

    満腹になる低カロリーフード

  • ブック・アサヒ・コム30歳の羽田圭介が選ぶ本

    大人って一体何だろう?

  • 【&M】モチモチなどらやきの衝撃

    藤山扇治郎さんの別腹

  • 【&w】猫と学ぶ、猫のことわざ

    にゃんことわざ

  • WEBRONZA慰安婦問題、本当に解決?

    市井の韓国人に聞いてみた

  • 写真

    ハフポスト日本版 工藤静香、中森明菜…

    80年代アイドル 伝説の少女たちは今

  • 朝デジ就活ニュース

  • 転職情報 朝日求人ウェブ

  • ITで業務がはかどる!差がつくヒントが満載