2016年01月17日
バス転落事故犠牲者・小室結さんの母「格安でも満足できる旅行を提供してほしい」
1 名前: サソリ固め(東京都)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 18:25:15.56 ID:at93ug3z0.net
「1分、2分を惜しんで予定を入れる子だった。親から見ても『なぜそんなに』と心配になるくらい急いで生きていた。21年間の人生を急ぎすぎてしまったのかな」−。長野県軽井沢町のスキーバス転落事故で犠牲となった早稲田大学4年、小室結さん(21)の通夜が16日夜、川崎市内で営まれ、多くの人が早すぎる死を悼んだ。母親(52)は瞳を潤ませつつ、まな娘の人生を気丈に振り返った。
バス会社に対しては「怒りで後ろ向きになるより、前向きでいたい。ただ、学生が親への配慮から格安のツアーを選ぶのは自然なこと。その自覚を持って格安でも満足できる旅行を提供してほしい。娘たちの死を無駄にしてほしくない」と気丈な口ぶりで語った。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160117-00000045-san-soci
バス会社に対しては「怒りで後ろ向きになるより、前向きでいたい。ただ、学生が親への配慮から格安のツアーを選ぶのは自然なこと。その自覚を持って格安でも満足できる旅行を提供してほしい。娘たちの死を無駄にしてほしくない」と気丈な口ぶりで語った。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160117-00000045-san-soci
2: 不知火(神奈川県)@\(^o^)/ 2016/01/17(日) 18:26:17.70 ID:gsl/n7rD0.net
格安と安全の両立は無理
3: キチンシンク(中部地方)@\(^o^)/ 2016/01/17(日) 18:26:25.75 ID:Xu46uy9D0.net
いや、金は出せよ
6: アイアンクロー(関東・甲信越)@\(^o^)/ 2016/01/17(日) 18:28:16.65 ID:AEaMB2txO.net
安全もお金で買えるんですよ、お母さん
7: トラースキック(東京都)@\(^o^)/ 2016/01/17(日) 18:28:57.82 ID:iJMPsjIi0.net
働いてる人の身にもなれよ
8: ツームストンパイルドライバー(茸)@\(^o^)/ 2016/01/17(日) 18:29:05.68 ID:8e7c5hgC0.net
責任転嫁だな。
安全はタダじゃないんだよ。
安全はタダじゃないんだよ。
11: ラダームーンサルト(東京都)@\(^o^)/ 2016/01/17(日) 18:30:37.17 ID:KCdDagHa0.net
安全が欲しけりゃ金をもっと出せ
13: アトミックドロップ(茸)@\(^o^)/ 2016/01/17(日) 18:30:46.93 ID:ZFxJ6RtD0.net
何でこういう事言うかなぁ
安全にはコストかかるのに
安全にはコストかかるのに
14: グロリア(チベット自治区)@\(^o^)/ 2016/01/17(日) 18:31:10.77 ID:MOVRtML/0.net
格安だから安全性が犠牲にされてるって理解できないのかね
19: シューティングスタープレス(WiMAX)@\(^o^)/ 2016/01/17(日) 18:33:19.57 ID:P+Wx01KT0.net
気持は分かるけど無理だろw
27: グロリア(庭)@\(^o^)/ 2016/01/17(日) 18:37:14.54 ID:rwQ4pzcf0.net
>ただ、学生が親への配慮から格安のツアーを選ぶのは自然なこと。
命の安売りは止めなさい、ってお金を出すのが親の仕事ですよ
命の安売りは止めなさい、ってお金を出すのが親の仕事ですよ
28: リキラリアット(東京都)@\(^o^)/ 2016/01/17(日) 18:37:20.40 ID:SJoBJq3s0.net
大企業が労働者の給料をケチると社会が劣化する。それが富裕層の子息にも跳ね返る事がある。
29: カーフブランディング(空)@\(^o^)/ 2016/01/17(日) 18:37:20.45 ID:0MrsgQgq0.net
残念だが運輸.交通の世界では上流国民の常識が全く通用しないんだよ
今後もこういう悲劇は繰り返して起こるよ
今後もこういう悲劇は繰り返して起こるよ
31: ダイビングヘッドバット(東京都)@\(^o^)/ 2016/01/17(日) 18:37:36.94 ID:axt563Zc0.net
>>1
格安でも満足できる旅行って無茶やな
下請けは廃止にして欲しいぐらいの回答をしないと
格安でも満足できる旅行って無茶やな
下請けは廃止にして欲しいぐらいの回答をしないと
34: フェイスロック(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2016/01/17(日) 18:38:40.65 ID:VhWFtptu0.net
金あるんだから格安は使うなってなぜ口を酸っぱくして言わなかったのか
35: ダイビングフットスタンプ(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2016/01/17(日) 18:39:01.39 ID:iJRVRDVj0.net
どこぞの経営者じゃないんだから給与が安くて良い仕事はできない
パートやアルバイトが正社員並みの仕事はできない
安いには理由がある
パートやアルバイトが正社員並みの仕事はできない
安いには理由がある
42: テキサスクローバーホールド(茸)@\(^o^)/ 2016/01/17(日) 18:42:02.24 ID:r68wsFxS0.net
節約できる賢い学生はこんなバスツアーじゃなくて、新幹線の格安切符とかにするだろうね
43: 断崖式ニードロップ(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2016/01/17(日) 18:42:13.15 ID:GC+lMOKj0.net
格安と安全は対存在なんで
47: パロスペシャル(チベット自治区)@\(^o^)/ 2016/01/17(日) 18:44:34.58 ID:qwfFOCUi0.net
裕福な家庭なのに格安ツアーするってどういうこと?
48: ツームストンパイルドライバー(和歌山県)@\(^o^)/ 2016/01/17(日) 18:44:54.62 ID:Gdt5bhvP0.net
上級国民さまなんだから格安じゃなくちゃんとした所の使うよう金出してやれよ
金持ちどもが世にお金を回さないから不況で労働環境が改善されず
こんな事件が起こってんだぞ
金持ちどもが世にお金を回さないから不況で労働環境が改善されず
こんな事件が起こってんだぞ
49: トラースキック(福岡県)@\(^o^)/ 2016/01/17(日) 18:45:41.55 ID:akjgGf1O0.net
命はお金で買えないから
59: アイアンクロー(京都府)@\(^o^)/ 2016/01/17(日) 18:54:09.47 ID:oa66Fvha0.net
この母親は安全意識が低い。
格安ツアーを、わかってない。
おまけにシートベルトすら着けていないし、自業自得
格安ツアーを、わかってない。
おまけにシートベルトすら着けていないし、自業自得
60: 毒霧(catv?)@\(^o^)/ 2016/01/17(日) 18:55:16.09 ID:gkroJWVm0.net
学生が格安バス使うのは正常な感覚とか言ってたけど、安いにも限度があるわ
フェアトレードの精神くらいもて
フェアトレードの精神くらいもて
65: ツームストンパイルドライバー(北海道)@\(^o^)/ 2016/01/17(日) 18:56:31.56 ID:OOIoyQoJ0.net
安かろう悪かろうって言葉を知らないんかな
凄い頭の中お花畑でいっぱいそう
凄い頭の中お花畑でいっぱいそう
67: パロスペシャル(東日本)@\(^o^)/ 2016/01/17(日) 18:57:16.68 ID:HyF4NjMuO.net
世間知らずだからしゃーない
77: ツームストンパイルドライバー(茸)@\(^o^)/ 2016/01/17(日) 18:59:16.15 ID:N1UoEAfk0.net
親がダメ
自分は、良い生活してんだろ。
お金をそこに掛けないで
どこに使うんだよ。
お金もちは、貯めたらだめ
自分は、良い生活してんだろ。
お金をそこに掛けないで
どこに使うんだよ。
お金もちは、貯めたらだめ
81: ジャンピングカラテキック(岩手県)@\(^o^)/ 2016/01/17(日) 18:59:54.58 ID:dGtCWRsi0.net
まるで他人事のように冷静にコメントしてて本当の親子のように見えなかったなァ、、、
85: アイアンクロー(京都府)@\(^o^)/ 2016/01/17(日) 19:00:37.80 ID:oa66Fvha0.net
安いのにはそれなりの理由がある。
これなんだな。
格安バス、CoCo壱のカツもそう。
これなんだな。
格安バス、CoCo壱のカツもそう。
87: フライングニールキック(福島県)@\(^o^)/ 2016/01/17(日) 19:01:20.06 ID:LUe7IRhE0.net
格安で安全を買いたいって金持ちの言うことは違うな。
ディスカウント要求すれば、仕事が欲しい側は折れてくれるからな。
ディスカウント要求すれば、仕事が欲しい側は折れてくれるからな。
96: 腕ひしぎ十字固め(チベット自治区)@\(^o^)/ 2016/01/17(日) 19:03:41.72 ID:4X4z4evp0.net
安いってことはそれだけどこかを削ってんだよ死ぬかもしれない確率を増やしてるってこと
それでも利用することは悪いことではない本人の勝手
それでも利用することは悪いことではない本人の勝手
97: スパイダージャーマン(大阪府)@\(^o^)/ 2016/01/17(日) 19:04:04.81 ID:cweNDyVj0.net
安全第一でサービスを提供して欲しい
と、言えばよかったのにな
格安を付けるからおかしくなる
と、言えばよかったのにな
格安を付けるからおかしくなる
105: トラースキック(関西・東海)@\(^o^)/ 2016/01/17(日) 19:08:53.27 ID:exv3xhbtO.net
昔から安物買いの銭失いという言葉がある。
金でなく、命を失った。
命あってのもねだねだし。
金でなく、命を失った。
命あってのもねだねだし。
107: 16文キック(空)@\(^o^)/ 2016/01/17(日) 19:09:43.70 ID:bA+uAC820.net
自分の健康のためなら保険会社にいくらでも払うのになんかズレてるよ
同じ「安心」を買う行動なのにさ
同じ「安心」を買う行動なのにさ
115: マシンガンチョップ(奈良県)@\(^o^)/ 2016/01/17(日) 19:16:46.76 ID:LBoZW0IN0.net
いやいや、消費者の方こそ格安ツアーは死んでもエエ覚悟で臨まんと!
125: 閃光妖術(芋)@\(^o^)/ 2016/01/17(日) 19:27:21.18 ID:zi5lTZtf0.net
低賃金重労働のドライバーが努力で頑張れば、どうにかなると思ってそうだな
128: サッカーボールキック(庭)@\(^o^)/ 2016/01/17(日) 19:29:36.07 ID:0fowGG2A0.net
殺人事件とか自殺の格安事故物件に住みたいって娘が言ったらどんな気持ち母ちゃん?
139: キドクラッチ(庭)@\(^o^)/ 2016/01/17(日) 19:35:13.22 ID:MAopQg1k0.net
>格安でも満足できる旅行を提供してほしい。娘たちの死を無駄にしてほしくない
いやそういう無茶な要求が惨劇の繰り返しに…
いやそういう無茶な要求が惨劇の繰り返しに…
143: ニーリフト(茸)@\(^o^)/ 2016/01/17(日) 19:38:08.93 ID:X4RpfdmU0.net
安いのは人件費を削っているから、
バスで人件費を削るとどうなるか? なんて想像すれば分かる事だが。
バスで人件費を削るとどうなるか? なんて想像すれば分かる事だが。
150: ネックハンギングツリー(庭)@\(^o^)/ 2016/01/17(日) 19:40:41.09 ID:p5Plz12v0.net
>>1
この期に及んで、まだ「格安」なんて言ってるのか?
ちょっと異常だな。
この期に及んで、まだ「格安」なんて言ってるのか?
ちょっと異常だな。
153: ブラディサンデー(庭)@\(^o^)/ 2016/01/17(日) 19:41:19.34 ID:LSI0gpSz0.net
LCCでも同じこと言ってる馬鹿いたよなぁ
法律遵守は当然の義務だが大手はそれ以上に安全や定時運航に
余裕もって金かけるからあの値段なのに金だけ安くしろとか馬鹿の極み
法律遵守は当然の義務だが大手はそれ以上に安全や定時運航に
余裕もって金かけるからあの値段なのに金だけ安くしろとか馬鹿の極み
169: 16文キック(神奈川県)@\(^o^)/ 2016/01/17(日) 19:52:37.07 ID:giAEFlaG0.net
何がいけないのかが分かる親なら政治家に規制強化を頼むだろうね
金があるなら余計にやるだろ
運転手やバス会社なんて恨んでも恨みは晴れないぞ
金があるなら余計にやるだろ
運転手やバス会社なんて恨んでも恨みは晴れないぞ
173: アンクルホールド(愛知県)@\(^o^)/ 2016/01/17(日) 19:54:16.21 ID:1YHdXAVR0.net
ぶっちゃけ上級国民がこういう社会にして巡り巡った結果だよね
181: 稲妻レッグラリアット(チベット自治区)@\(^o^)/ 2016/01/17(日) 19:59:06.27 ID:a18oNkMH0.net
百貨店と格安スーパー同等に見てるようなもんだよな
186: 頭突き(芋)@\(^o^)/ 2016/01/17(日) 20:01:40.28 ID:eX3C/Wwf0.net
運賃を安くするなら削るところは安全コストしかない
値下げ競争はチキンレースでしかない
値下げ競争はチキンレースでしかない
189: ウエスタンラリアット(東京都)@\(^o^)/ 2016/01/17(日) 20:05:49.40 ID:6gjuYuGX0.net
いいとこの家系なんでしょ?
それなのにこんな馬鹿な発言しちゃうのか
それなのにこんな馬鹿な発言しちゃうのか
196: タイガードライバー(東京都)@\(^o^)/ 2016/01/17(日) 20:11:20.54 ID:XhBAS85L0.net
いや適正価格を払おうよ
人件費に皺寄せがいってるのを知らない訳でもあるまい
人件費に皺寄せがいってるのを知らない訳でもあるまい
199: ハイキック(宮崎県)@\(^o^)/ 2016/01/17(日) 20:13:29.95 ID:1ThLsBaV0.net
娘が格安バスツアーで死んだのにこんな事言うなんて
親がバカだったか
親がバカだったか
202: チェーン攻撃(関東・甲信越)@\(^o^)/ 2016/01/17(日) 20:16:10.95 ID:HoOtZawGO.net
う〜ん、かわいそうだが。
安全は無料じゃないってこと、日本国民が認識しないと永久にこういう事故はなくならない。
日本国民は平和ボケしすぎ。
安全は無料じゃないってこと、日本国民が認識しないと永久にこういう事故はなくならない。
日本国民は平和ボケしすぎ。
263: トラースキック(京都府)@\(^o^)/ 2016/01/17(日) 21:02:42.00 ID:KUsnHxtO0.net
普段から危機意識のないお花畑の人っているもんだな。
286: スリーパーホールド(catv?)@\(^o^)/ 2016/01/17(日) 21:15:22.13 ID:vIGRBpAE0.net
かわいそうに思うがお花畑。
298: フランケンシュタイナー(芋)@\(^o^)/ 2016/01/17(日) 21:24:24.58 ID:7N2i9g+X0.net
世の中安全なものは存在せんのよ、年に何人かが人柱に
なって世の中の便利で安いものが存在できるのです。
なって世の中の便利で安いものが存在できるのです。
300: アイアンクロー(大阪府)@\(^o^)/ 2016/01/17(日) 21:25:05.04 ID:I2PXNx7a0.net
母親もケチか
しっかりしてるといえば聞こえはいいのかな
しっかりしてるといえば聞こえはいいのかな
301: ジャンピングパワーボム(静岡県)@\(^o^)/ 2016/01/17(日) 21:26:40.33 ID:HC9Hvyfh0.net
教科書の勉強ばっかやってて社会勉強を疎かにしていたツケが
大きく回ってきたってだけだよな
大きく回ってきたってだけだよな
314: セントーン(岩手県)@\(^o^)/ 2016/01/17(日) 21:39:25.28 ID:VVHe/VZT0.net
放っておいてやれよ
正常な思考なんて出来ねーだろ
正常な思考なんて出来ねーだろ
元スレ:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1453022715/
図解入門業界研究最新旅行業界の動向とカラクリがよ~くわかる本[第3版] (How‐nual Industry Trend Guide Book)
posted with amazlet at 16.01.17
中村 恵二
秀和システム
売り上げランキング: 213,212
秀和システム
売り上げランキング: 213,212
Powered by livedoor
この記事へのコメント
1. Posted by 2016年01月17日 22:33
これはきちょまん
2. Posted by 名無しのオージャン 2016年01月17日 22:33
金かけろよ。
格安とか害悪だわ。
格安とか害悪だわ。
3. Posted by 名無しきゅん 2016年01月17日 22:34
そりゃ無理だわ。
「格安ツアーを廃止してほしい」ならわかる。
「格安ツアーを廃止してほしい」ならわかる。
4. Posted by 2016年01月17日 22:34
こういう思考の下で育った血統がひとつ消えた訳か。
まあ無駄ではなかったな。
まあ無駄ではなかったな。
5. Posted by あ 2016年01月17日 22:35
こんなので一桁取れない奴にはバス旅行がオススメ
6. Posted by 2016年01月17日 22:36
もええええええええええ
もったいねええええええ
死ぬ前に俺と一発やりたかっただろうに
もったいねええええええ
死ぬ前に俺と一発やりたかっただろうに
7. Posted by か 2016年01月17日 22:36
思うてたんと違う感想…
8. Posted by 2016年01月17日 22:36
リスクと金額のバランスが分かる子供に育てるしかない。
他人の子供はしらん。
他人の子供はしらん。
9. Posted by 2016年01月17日 22:36
富裕層が裕福な理由は奴隷を酷使しているからだし
10. Posted by 2016年01月17日 22:37
それはおかしゅう御座います上級国民様
11. Posted by 2016年01月17日 22:37
安全に掛かる金ケチったらダメって親が言ってた
12. Posted by 名無しさん 2016年01月17日 22:37
クオリティには対価が必要です。
もちろん安全は大切だけど、値下げ合戦と下請けへの無理な発注の結果だろうからなあ、今回の事故は。
安いものに盲目的に飛びつくんではなくて、サービスに対する適正な対価を払う考えは捨ててはいかんよ。
もちろん安全は大切だけど、値下げ合戦と下請けへの無理な発注の結果だろうからなあ、今回の事故は。
安いものに盲目的に飛びつくんではなくて、サービスに対する適正な対価を払う考えは捨ててはいかんよ。
13. Posted by 2016年01月17日 22:37
親としては、自分の子供がお金の使いどころを間違ったと悔やんだ方がまともだと思うんだけど。
じゃ無かったら、全面的に相手の会社を攻撃するくらいじゃ無いとただの偽善者だろ。
真っ当な料金を払った相手が真っ当な安全を完備出来無かったら攻め立てて賠償責めだろうしな。
じゃ無かったら、全面的に相手の会社を攻撃するくらいじゃ無いとただの偽善者だろ。
真っ当な料金を払った相手が真っ当な安全を完備出来無かったら攻め立てて賠償責めだろうしな。
14. Posted by 2016年01月17日 22:37
これは即ハボですわ
死体でいいからやらせてほしい
死体でいいからやらせてほしい
15. Posted by 2016年01月17日 22:37
まだデフレ感覚w
16. Posted by あ 2016年01月17日 22:38
金あるくせにケチる奴らが多いと今回の悲劇は繰り返されるね
そういう格安を売りにしてるような会社でしか雇って貰えない運転手が増えるわけで
そういう格安を売りにしてるような会社でしか雇って貰えない運転手が増えるわけで
17. Posted by 2016年01月17日 22:38
なぜ金を持っているのに安さを求めるのか・・・
金持ちの考えは理解出来ない
金持ちの考えは理解出来ない
18. Posted by 2016年01月17日 22:38
コストと安全は比例する
上級国民でも知能無しは知能無しか
勉学と知能は必ずしも比例するわけではないってことだな
ということは無駄に高給とってる奴がいるってことだ
上級国民でも知能無しは知能無しか
勉学と知能は必ずしも比例するわけではないってことだな
ということは無駄に高給とってる奴がいるってことだ
19. Posted by 2016年01月17日 22:38
安くて安全が可能ならみんなやってるしそういった旅行社しか残らんよね
それとも上級エリート様の住む社会にはそういう有りもしない無想会社しかないのかな
それとも上級エリート様の住む社会にはそういう有りもしない無想会社しかないのかな
20. Posted by あ 2016年01月17日 22:38
安全と満足なサービスはお金で買えるでしょ
ソコけちった結果なんだし
ソコけちった結果なんだし
21. Posted by 2016年01月17日 22:38
格安にリスクは付き物
嫌なら金を出そうや
嫌なら金を出そうや
22. Posted by 8 2016年01月17日 22:39
親の業が殺したようなもんかw
23. Posted by 2016年01月17日 22:39
満足したいなら金を出せよ
安ければどこかが削られてるのは当たり前だろ
安ければどこかが削られてるのは当たり前だろ
24. Posted by 名無しさん 2016年01月17日 22:39
安くていいものなんてのは絶対に存在しないと魂に刻め
25. Posted by 万個姉さんリア充中 2016年01月17日 22:40
※6※14がこの世から居なくなりますように
呪いかけとこう
私の呪い結構効き目あるのよね
呪いかけとこう
私の呪い結構効き目あるのよね
26. Posted by 2016年01月17日 22:40
いまだに安全はタダとでも思っているのか?
上級国民様はテスト勉強ばかりしないで少しは社会勉強したほうがいいぞ
上級国民様はテスト勉強ばかりしないで少しは社会勉強したほうがいいぞ
27. Posted by 2016年01月17日 22:40
上級国民が富を吸い上げで独占するからこういう会社が出来るわけで
あるいみ自業自得
あるいみ自業自得
28. Posted by ∵ 2016年01月17日 22:40
安全に対して正当な対価を払わないから世の中が無法地帯になって行くんだよな
29. Posted by 2016年01月17日 22:40
運転手が高齢で、しかも経験が浅いとかで驚いてる人が多いが、夜間長距離のドライバーなんか、なり手が不足してて高齢化が進んでるのは業界の常識だから。ソースは自分が元勤めてた運送業界。
30. Posted by 2016年01月17日 22:41
対価という言葉も知らないゆとり母
31. Posted by 2016年01月17日 22:41
言いたくないけどまんまブラック経営差の言い分
「金出さないけど働け」
死んだ運転手も歪んだ産業構造の被害者
「金出さないけど働け」
死んだ運転手も歪んだ産業構造の被害者
32. Posted by 名無しの共和国人民 2016年01月17日 22:41
何も学んでないな・・・。
まぁまだ正常に思考できなから無理も無いか。
まぁまだ正常に思考できなから無理も無いか。
33. Posted by 2016年01月17日 22:42
いやいや格安だろうが高級だろうが「死なない」っていうのは最低条件だろ…
34. Posted by 八神はやて 2016年01月17日 22:42
( ゚-゚)
痛ニュー参謀としてみんなを代表する意見を一言。
【格差社会は文明を衰退させてきた。インド、ビルマ、朝鮮は搾取が過ぎて支配者自身の生活基盤も維持できない程になった。今回の事件は日本の未来を端的に表している。お金持ちなら、富裕層ならその点の改善をして欲しい。】
痛ニュー参謀としてみんなを代表する意見を一言。
【格差社会は文明を衰退させてきた。インド、ビルマ、朝鮮は搾取が過ぎて支配者自身の生活基盤も維持できない程になった。今回の事件は日本の未来を端的に表している。お金持ちなら、富裕層ならその点の改善をして欲しい。】
35. Posted by 2016年01月17日 22:42
じゃあお前も50円でフルコース作ってみろよ
もちろん旦那が満足するくらいの肉料理込みでな
もちろん旦那が満足するくらいの肉料理込みでな
36. Posted by あ 2016年01月17日 22:42
どうでもいいけど個人情報垂れ流してんなよ
死んだやつらの大学とか人間性将来性充実度とかどうでもいいし、極悪人作ろうと躍起になってんなよくそ報道が
死んだやつらの大学とか人間性将来性充実度とかどうでもいいし、極悪人作ろうと躍起になってんなよくそ報道が
37. Posted by 2016年01月17日 22:42
高い物を身に付けるなよ
格安品で十分だな
ブランド品がなぜ高いのかってことじゃね?
Fランでも満足できる社会を用意して貰えれば良い世の中だな(白い目
格安品で十分だな
ブランド品がなぜ高いのかってことじゃね?
Fランでも満足できる社会を用意して貰えれば良い世の中だな(白い目
38. Posted by 2016年01月17日 22:43
「こういう悲しい事故が二度と出ないようバス会社、ツアー会社、ひいては国に徹底して対策を講じて欲しい」
とかじゃないのか
なぜ金銭も含めて感想が出るんだ・・・?
とかじゃないのか
なぜ金銭も含めて感想が出るんだ・・・?
39. Posted by あかさた名無し 2016年01月17日 22:43
ケータイ・スマホの学割より、こっちの方が重要じゃないのか?
40. Posted by 2016年01月17日 22:43
自分が築き上げた金じゃなくて親や配偶者からのおこぼれで上級国民入りした人は
感覚がおかしいんだろうね
金の価値をちゃんと把握できてないからどうして安くできるのかが理解できてない
感覚がおかしいんだろうね
金の価値をちゃんと把握できてないからどうして安くできるのかが理解できてない
41. Posted by 2016年01月17日 22:43
事故の背景には、「格安」ばかりを求める客の声もあったのでは??
42. Posted by 2016年01月17日 22:43
余計なこといって印象悪くなる典型じゃねーか
43. Posted by あ 2016年01月17日 22:44
どうでもいいけどかわいいな
44. Posted by 2016年01月17日 22:44
格安ツアーじゃなくても普通に事故るからなぁ
バスツアー自体オワコン
バスツアー自体オワコン
45. Posted by 2016年01月17日 22:44
あーこの人の市は自業自得になっちゃったな。安くしろ・・・だが安全は満足レベルでっとかw
46. Posted by 2016年01月17日 22:44
格安じゃないから安全って訳じゃないんじゃないか?
企業倫理の話だから・・・。
企業倫理の話だから・・・。
47. Posted by 2016年01月17日 22:44
この発言の前に、子供が親に配慮して〜ってくだりがあるから
客観視点でいえば、そんだんだけど自分の子供なんだから
ここまで気丈に振舞う必要はなかったと思う。
客観視点でいえば、そんだんだけど自分の子供なんだから
ここまで気丈に振舞う必要はなかったと思う。
48. Posted by あ 2016年01月17日 22:44
金払って安心な旅行をしろよ。
49. Posted by a 2016年01月17日 22:45
つまり日本の電気代が高いのはー
50. Posted by 2016年01月17日 22:46
安全はタダじゃない
こういうバカが9条とか盲信するんだろうな
こういうバカが9条とか盲信するんだろうな
51. Posted by 2016年01月17日 22:46
今回の事故は許されることではないけどさ。。。
安全求めるならそれなりの対価をね。
安全求めるならそれなりの対価をね。
52. Posted by 名無しさん 2016年01月17日 22:46
言わなくていいこと言っちゃったねぇ
53. Posted by 2016年01月17日 22:46
気の毒とは思うが、
格安で安全とか無理がありすぎる。
こずかいを増やすか、シートベルトをつけるよう教育するか、
政府に旅行業界の改善を訴えるべき。
格安で安全とか無理がありすぎる。
こずかいを増やすか、シートベルトをつけるよう教育するか、
政府に旅行業界の改善を訴えるべき。
54. Posted by 2016年01月17日 22:46
あー、スマホの実質0円とかに騙される層かな
55. Posted by 2016年01月17日 22:46
お金をケチるから裕福になれるんだ
何百万分の一くらいの安全くらい犠牲にしなきゃね
何百万分の一くらいの安全くらい犠牲にしなきゃね
56. Posted by 2016年01月17日 22:46
格安の中で競争激化して、法外の料金で運営、そしてやらかす会社出てきてもおかしくないというか、実際に出てきてしまったんだから格安&安全をセットにするのも限界があるよ
57. Posted by 2016年01月17日 22:47
富裕層の人達には、日々経営に苦しむ運送業界の厳しさというのは理解出来ないのだろうな
58. Posted by 名無し 2016年01月17日 22:47
通夜に1200人とか幸せ過ぎる人生だな
59. Posted by 名無しの投資家さん 2016年01月17日 22:47
別にそこまで噛みつくこと言ってないのに
これだから下級国民はwww
これだから下級国民はwww
60. Posted by . 2016年01月17日 22:47
格安バスとかで行くなよwww
61. Posted by 名無しさん+ 2016年01月17日 22:47
上級国民が物乞いwww
良質のサービスを格安で提供できるわけねーだろ
労働者は奴隷じゃない
親がバカだから子が死んだwww
自業自得www
文句は金出してから言え!
良質のサービスを格安で提供できるわけねーだろ
労働者は奴隷じゃない
親がバカだから子が死んだwww
自業自得www
文句は金出してから言え!
62. Posted by 2016年01月17日 22:47
結局価格かよ、デフレマインド万歳やな
63. Posted by 2016年01月17日 22:47
>>46
格安=運賃が安い=運転手の給与も低い=ろくな奴がこない=事故を起こす
格安=運賃が安い=運転手の給与も低い=ろくな奴がこない=事故を起こす
64. Posted by 2016年01月17日 22:48
素人には判断できないこと多いからな
65. Posted by 2016年01月17日 22:48
※25
人を呪わば穴二つといってだな
穴といってもおまえの股間に付いてる汚い穴二つとは違ってだな
天に唾するのと同じようなものなんだぞ
人を呪わば穴二つといってだな
穴といってもおまえの股間に付いてる汚い穴二つとは違ってだな
天に唾するのと同じようなものなんだぞ
66. Posted by 闇のSMAP 2016年01月17日 22:49
バス転落事故はアベ政権の陰謀
67. Posted by 2016年01月17日 22:49
要するに安すぎる危険ツアーを撲滅して
そこそこ安くて安全なツアーのみにせよ
無理のある安売りを止めろ
そういう意味だろ正論じゃん
そこそこ安くて安全なツアーのみにせよ
無理のある安売りを止めろ
そういう意味だろ正論じゃん
68. Posted by 2016年01月17日 22:49
携帯料金が高いのも安全と関係があるの?
69. Posted by 2016年01月17日 22:49
高い物は高いなりに安い物は安いなりにちゃんと理由があるのですよ?
70. Posted by 名無しの共和国人民 2016年01月17日 22:51
※33
確立の問題だよ。
確立を下げたければ、その措置に応じた費用が発生する
それだけのこと。
確立の問題だよ。
確立を下げたければ、その措置に応じた費用が発生する
それだけのこと。
71. Posted by 2016年01月17日 22:51
少なくても格安でも安全な旅行を提供して欲しい。
72. Posted by 2016年01月17日 22:51
安いほど事故で死ぬ確率は比例するんやで
安全は大体金でなんとかなる
安全は大体金でなんとかなる
73. Posted by 名無し 2016年01月17日 22:51
「上級国民」とか言葉考えたり、使ってたりする人って朝鮮人かな?
なんかお隣の国の人も掲示板見れば同じ言葉を使ってる人いるけど。
商品としてバスツアーを提供する以上、高かろうが安かろうが命の危険を晒すようなモンを売っちゃいけないんだよ。
高い安いは、快適か快適じゃないかであるべき。
なんかお隣の国の人も掲示板見れば同じ言葉を使ってる人いるけど。
商品としてバスツアーを提供する以上、高かろうが安かろうが命の危険を晒すようなモンを売っちゃいけないんだよ。
高い安いは、快適か快適じゃないかであるべき。
74. Posted by 名無しのはーとさん 2016年01月17日 22:51
親も親でバカかよ。
75. Posted by 2016年01月17日 22:51
やっぱ人間見た目が重要ですよね
この子がブサイクだったら1200人も通夜に行かないですよね
この子がブサイクだったら1200人も通夜に行かないですよね
76. Posted by 名無しのはーとさん 2016年01月17日 22:51
それでも安いのを選択してしまうのが大多数の国民。
だから規制をかけていたのに規制緩和でゆるめすぎた。
既得権益を作るのも問題だけど自由競争させすぎても問題があるし、加減が難しいよね。
だから規制をかけていたのに規制緩和でゆるめすぎた。
既得権益を作るのも問題だけど自由競争させすぎても問題があるし、加減が難しいよね。
77. Posted by おいおい・・・ 2016年01月17日 22:52
発想が結局後ろ向きなんですがそれは・・・。
この悪い教訓を生かして、多少価格は張っても安全な旅を提供できるよう体制を立て直してほしいとか、そういうんだろ。
この悪い教訓を生かして、多少価格は張っても安全な旅を提供できるよう体制を立て直してほしいとか、そういうんだろ。
78. Posted by 2016年01月17日 22:52
お前らはひねくれてるから金持ちの意見なんか聞かない
安全管理が徹底されれば格安ではいられなくなるんだから
それでいいはずなのに、底辺コメントで埋め尽くすだろう
見てられないよ、お前らに同情しちゃう
安全管理が徹底されれば格安ではいられなくなるんだから
それでいいはずなのに、底辺コメントで埋め尽くすだろう
見てられないよ、お前らに同情しちゃう
79. Posted by 2016年01月17日 22:52
上級国民www
80. Posted by ふりむけばこしぬけ 2016年01月17日 22:52
事故ってなかったらこんなん言えへんわ安くても高くてもどうでもいいが答えだわ
81. Posted by Ж 2016年01月17日 22:52
意識高い系の母親かな?
82. Posted by 2016年01月17日 22:52
要するに、「我々富裕層の利用者は十分な金を払わなくていいけど、安全管理の為の費用は底辺の会社がちゃんと負担して下さい」ということか?
言っている事が矛盾してますよ、富裕層様
言っている事が矛盾してますよ、富裕層様
83. Posted by . 2016年01月17日 22:53
低価格でも最低限の品質は保証されるべき
安いバケツだからって穴が開いてたら話にならない
安いバケツだからって穴が開いてたら話にならない
84. Posted by 2016年01月17日 22:53
安物買いの銭失いって奴だな
安全に関わることをケチってはいけない
安全に関わることをケチってはいけない
85. Posted by 名無し 2016年01月17日 22:53
安い=死ぬ みたいな考えは中国と一緒だな。
海外旅行ならまだしも、国内旅行で安けりゃ死ぬみたいな書き込みしてるのを支那人でしょw
海外旅行ならまだしも、国内旅行で安けりゃ死ぬみたいな書き込みしてるのを支那人でしょw
86. Posted by 2016年01月17日 22:54
※72
宇宙飛行士なんか安全のために何百何千億円も使ってるのに死亡率高いやん
宇宙飛行士なんか安全のために何百何千億円も使ってるのに死亡率高いやん
87. Posted by にわかな名無しさん 2016年01月17日 22:54
なんで美人さんが死んでもうたんや。卵子だけでも回収したい・・・
88. Posted by a 2016年01月17日 22:54
これからもどんどん増えるだろう事故
89. Posted by な 2016年01月17日 22:54
コイツら全員創価か在日工作員やな
90. Posted by 2016年01月17日 22:54
うっかり事故で死んでしまうようなデストラップの会社は
最初から選択肢で選べないように排除しておけと頼むゆとりお客様
最初から選択肢で選べないように排除しておけと頼むゆとりお客様
91. Posted by 2016年01月17日 22:54
経営が厳しい運送・旅客業者がどこからコストカットするか考えたら、一番やり易いのは『安全』から切り捨てる事なんだよ。だって直接金に繋がらないし、燃料費や高速代、人件費は削ろうにも限度があるから。
従業員教育や研修なんかしたらその分運行が止まるし、健康診断受けさせてなかったのも多分それ。運行止めてまでやる余裕がないから仕事優先で走らせる。
従業員教育や研修なんかしたらその分運行が止まるし、健康診断受けさせてなかったのも多分それ。運行止めてまでやる余裕がないから仕事優先で走らせる。
92. Posted by 名無し 2016年01月17日 22:54
世間知らずもしくはメダパニ状態なんだろ。
植物状態で障害者として生きるよりははっきり言ってマシ、だったと思う。
一流から障害者って多分壊れる。
植物状態で障害者として生きるよりははっきり言ってマシ、だったと思う。
一流から障害者って多分壊れる。
93. Posted by 2016年01月17日 22:54
娘ぇ殺されりゃ何でもいいからグダグダ言いたくなるわな。
つまらんつっこみせずに聞き流せよ、見苦しい。
94. Posted by 2016年01月17日 22:54
安全はお金を出さないと買えませんよ
95. Posted by さ 2016年01月17日 22:54
そんな事言ったら同情してた他人が手に平返すって想像も出来ないのかな
96. Posted by 2016年01月17日 22:54
選民意識が強い遺族だな、まったく
死んで当然だな
死んで当然だな
97. Posted by 馬鹿が 2016年01月17日 22:54
親がこうじゃ子もしれてるな
98. Posted by 2016年01月17日 22:54
この娘は本当にワセジョなのか?
99. Posted by 2016年01月17日 22:55
お金ある家だったろうに格安は安全性を犠牲をしているって知らなかったのか・・・
100. Posted by な 2016年01月17日 22:55
ゆとりお客様
↑全然世代が違うんだが
101. Posted by 2016年01月17日 22:55
どうしても金が無くて格安を利用するならもう首プロテクター付きのヘルメット付けてエアバッグベスト着て運転席の真後ろに乗るしかないな
102. Posted by 2016年01月17日 22:55
エク哲思い出したわ
103. Posted by 名無し 2016年01月17日 22:55
※86
そもそもの死亡率が高いからな
数年前の夜行バスの時も大概だったのにねぇ・・・
反省しねぇなぁ
そもそもの死亡率が高いからな
数年前の夜行バスの時も大概だったのにねぇ・・・
反省しねぇなぁ
104. Posted by / 2016年01月17日 22:55
馬鹿は死ななきゃわからない
娘さんはあの世で悔やんでいるだろうよ
残念ながら、お母さんはわからなかったみたいだな
まあ自分が死んだわけじゃないし、馬鹿じゃあしょうがないよね
死んでから気づいてくれ
娘さんはあの世で悔やんでいるだろうよ
残念ながら、お母さんはわからなかったみたいだな
まあ自分が死んだわけじゃないし、馬鹿じゃあしょうがないよね
死んでから気づいてくれ
105. Posted by 2016年01月17日 22:55
格安なら安全じゃなくてもいいんだい!
ってお前ら格安しか選択死ないのにいいのw
ってお前ら格安しか選択死ないのにいいのw
106. Posted by 2016年01月17日 22:56
新幹線や飛行機に対して、鈍行列車を選択するという方法もある。
鈍行だからといって、死亡事故がやたらと起きるわけでもない。
そういうことを言ってるんだろ。
鈍行だからといって、死亡事故がやたらと起きるわけでもない。
そういうことを言ってるんだろ。
107. Posted by すまいる名無しさん 2016年01月17日 22:56
格安と安全は両立しませんよ
108. Posted by 2016年01月17日 22:56
格安でも安全をって言ってる奴は保険とか入らねえんだろなw
担保なしのバカwwwwwwwwww
担保なしのバカwwwwwwwwww
109. Posted by な 2016年01月17日 22:56
もちろんマクドナルドもすき家も安全を犠牲にした価格です。
110. Posted by 2016年01月17日 22:57
格安でもここは日本、最低限の安全が保障されてて当然だと思ってた。
111. Posted by 2016年01月17日 22:57
お金もだけど
運行計画が無理だと終わりに行くようなもんだな
運行計画が無理だと終わりに行くようなもんだな
112. Posted by 2016年01月17日 22:57
安くても安全を疎かにしてはいけない、戒め
113. Posted by ななし 2016年01月17日 22:57
※78
馬鹿なの?
馬鹿なの?
114. Posted by かな 2016年01月17日 22:57
もちろんマクドナルドもすき家も安全を犠牲にした価格です。
115. Posted by 2016年01月17日 22:57
いくら失言したからって遺族のことをボロカスに言うのやめえや
心中察してやれよ
心中察してやれよ
116. Posted by 2016年01月17日 22:57
俺はマクドナルドも危険なのでもう十数年食ってない
117. Posted by 安い=危険って事だ! 2016年01月17日 22:57
格安と安全は相反するモノです。
ですから、格安航空のLCCや大手代理店では無い無名代理店の格安バスツアーは絶対利用しません。
ですから、格安航空のLCCや大手代理店では無い無名代理店の格安バスツアーは絶対利用しません。
118. Posted by あ 2016年01月17日 22:57
そもそも大学生の男との交際、泊まりがけの旅行を認めてること自体が親としておかしいのでは。
119. Posted by さかな 2016年01月17日 22:57
もちろんマクドナルドもすき家も安全を犠牲にした価格です。
120. Posted by あ 2016年01月17日 22:57
この子からはマイキーを感じるな。
この母親も、1ミリたりとも苦労したことなくて、バスの運転手だったおっちゃんの汚い人生なんか、土人国家と同じくらい自分とは関係ない世界に思えていたんだろう
それはそれで素晴らしいことだけど
それならそんな世界にわざわざやってくるような、ちょっと浮ついた子を育てた自分にも責任があるんだよ
上級国民様は、土人に妬まれたくなければ接触しようとしちゃいけない
この母親も、1ミリたりとも苦労したことなくて、バスの運転手だったおっちゃんの汚い人生なんか、土人国家と同じくらい自分とは関係ない世界に思えていたんだろう
それはそれで素晴らしいことだけど
それならそんな世界にわざわざやってくるような、ちょっと浮ついた子を育てた自分にも責任があるんだよ
上級国民様は、土人に妬まれたくなければ接触しようとしちゃいけない
121. Posted by sage 2016年01月17日 22:57
不幸な人のちょっとした発言をここまで集団で批判できるお前らは本当にすごいな
122. Posted by ささかな 2016年01月17日 22:57
もちろんマクドナルドもすき家も安全を犠牲にした価格です。
123. Posted by かささかな 2016年01月17日 22:57
もちろんマクドナルドもすき家も安全を犠牲にした価格です。
124. Posted by 2016年01月17日 22:58
という事は安い物買って家事でも起こしたら
そいつが金ケチったせいだな。
高いもの程しっかり(当然そうでもない物もある)してるものを
作ってるからな。
貧乏人は死ね。
そいつが金ケチったせいだな。
高いもの程しっかり(当然そうでもない物もある)してるものを
作ってるからな。
貧乏人は死ね。
125. Posted by あかささかな 2016年01月17日 22:58
もちろんマクドナルドもすき家も安全を犠牲にした価格です。
126. Posted by さあかささかな 2016年01月17日 22:58
もちろんマクドナルドもすき家も安全を犠牲にした価格です。
127. Posted by かさあかささかな 2016年01月17日 22:58
もちろんマクドナルドもすき家も安全を犠牲にした価格です。
128. Posted by さかさあかささかな 2016年01月17日 22:58
もちろんマクドナルドもすき家も安全を犠牲にした価格です。
129. Posted by かさかさあかささかな 2016年01月17日 22:58
もちろんマクドナルドもすき家も安全を犠牲にした価格です。
130. Posted by 名無し 2016年01月17日 22:58
学生が親への配慮から格安ツアーを〜のくだりを見ているとボンボンは親に金だしてもらって旅行に行くのが当たり前なんだな…
131. Posted by な 2016年01月17日 22:58
もちろんマクドナルドもすき家も安全を犠牲にした価格です。
132. Posted by ななし 2016年01月17日 22:58
安いに越したことはないけど安すぎは警戒するだろ。上級国民様なんだし今後は適正価格払えよ
133. Posted by かな 2016年01月17日 22:58
もちろんマクドナルドもすき家も安全を犠牲にした価格です。
134. Posted by さかな 2016年01月17日 22:59
もちろんマクドナルドもすき家も安全を犠牲にした価格です。
135. Posted by あさかな 2016年01月17日 22:59
もちろんマクドナルドもすき家も安全を犠牲にした価格です。
136. Posted by ナナシー 2016年01月17日 22:59
値段は安心に対する対価でしか無く、安全とは限らないんだけど、安物に安心も安全も付けてくれってのはどうなんだろう?
137. Posted by かあさかな 2016年01月17日 22:59
もちろんマクドナルドもすき家も安全を犠牲にした価格です。
138. Posted by 名無し 2016年01月17日 22:59
ここの掲示板バス会社や旅行会社の擁護のコメント溢れてますね・・・
社員は必死ですねw
社員は必死ですねw
139. Posted by ななし 2016年01月17日 22:59
※106
鉄道は別にサービスの差で値段が違うわけじゃないだろ
頭悪いの?
鉄道は別にサービスの差で値段が違うわけじゃないだろ
頭悪いの?
140. Posted by かかあさかな 2016年01月17日 22:59
もちろんマクドナルドもすき家も安全を犠牲にした価格です。
141. Posted by さかかあさかな 2016年01月17日 22:59
もちろんマクドナルドもすき家も安全を犠牲にした価格です。
142. Posted by 名無しのプログラマー 2016年01月17日 22:59
安物買いの命失い、ってググったら昔から言われてんだなwww
143. Posted by 2016年01月17日 22:59
※120
インド人みたいな考え方ですねw
インド人みたいな考え方ですねw
144. Posted by 2016年01月17日 22:59
あー、発狂しちゃったw
145. Posted by ささかかあさかな 2016年01月17日 22:59
もちろんマクドナルドもすき家も安全を犠牲にした価格です。
146. Posted by 2016年01月17日 22:59
値段が品質
常識無視して、自分が益を得ようとするなら相応の危険が付きまとうものだ。
馬鹿なだけならよいが、コスト削減のしわ寄せは地震の所得減少に直結すると理解しろ
常識無視して、自分が益を得ようとするなら相応の危険が付きまとうものだ。
馬鹿なだけならよいが、コスト削減のしわ寄せは地震の所得減少に直結すると理解しろ
147. Posted by かささかかあさかな 2016年01月17日 22:59
もちろんマクドナルドもすき家も安全を犠牲にした価格です。
148. Posted by 名無し 2016年01月17日 22:59
「安いから危険でも文句言うな」だって?
何を言ってるんだ?
どんなに安くて不味いレストランだからといっても、食中毒を起こして良いって事にはならんだろ。
何を言ってるんだ?
どんなに安くて不味いレストランだからといっても、食中毒を起こして良いって事にはならんだろ。
149. Posted by あ 2016年01月17日 23:00
フェアトレードの精神ってなに?
なんで貿易の話が出てくるの?
トレードオフの間違いかな?
やっぱネットで威張り散らしてるような奴は馬鹿しかいないね
なんで貿易の話が出てくるの?
トレードオフの間違いかな?
やっぱネットで威張り散らしてるような奴は馬鹿しかいないね
150. Posted by なかささかかあさかな 2016年01月17日 23:00
もちろんマクドナルドもすき家も安全を犠牲にした価格です。
151. Posted by 2016年01月17日 23:00
製品・サービス問わず、高けりゃ良いってもんじゃないけど、安いのは安いなりだなと思う。
152. Posted by 2016年01月17日 23:00
人が経営してる以上、安くすりゃその皺寄せは確実に安全に影響してると思いますよ?
別に高い物が全て良いなんて絶対言いませんけど、値段はある程度は対価だってなんで気付かんのかなー
上級国民様のお考えはよくわかりませぬ…
別に高い物が全て良いなんて絶対言いませんけど、値段はある程度は対価だってなんで気付かんのかなー
上級国民様のお考えはよくわかりませぬ…
153. Posted by 2016年01月17日 23:00
おまえら、大事な娘を事故で失ったばかりの母親が
まともな事話せるわけないだろ
気が狂ってもおかしくないんだぞ
まともな事話せるわけないだろ
気が狂ってもおかしくないんだぞ
154. Posted by 2016年01月17日 23:00
できるもんならしてるだろ
誰もわざわざ意図的に危ないことしたりしないって
何かを削って格安にしてんだ
誰もわざわざ意図的に危ないことしたりしないって
何かを削って格安にしてんだ
155. Posted by か 2016年01月17日 23:00
もちろんマクドナルドもすき家も安全を犠牲にした価格です。
156. Posted by さか 2016年01月17日 23:00
もちろんマクドナルドもすき家も安全を犠牲にした価格です。
157. Posted by ささか 2016年01月17日 23:00
もちろんマクドナルドもすき家も安全を犠牲にした価格です。
158. Posted by 2016年01月17日 23:00
安いからって死なせてもいいわけないだろ、
言葉狩りすんな。
言葉狩りすんな。
159. Posted by . 2016年01月17日 23:00
安い飲食店だから食中毒起こしても仕方ないってわけじゃないからな
安全が保証できないなら格安輸送なんか企画しちゃダメだろ
安全が保証できないなら格安輸送なんか企画しちゃダメだろ
160. Posted by 2016年01月17日 23:00
ここに来てる韓国人は下級国民なのか?
161. Posted by 2016年01月17日 23:00
格安飛行機だったら落ちてもしょうがないとかいうか?
バス旅行だって格安でもちゃんと目的地に着くのが最低限度だろ、「格安だから時間道理に着きません」ならまだ我慢できるが
バス旅行だって格安でもちゃんと目的地に着くのが最低限度だろ、「格安だから時間道理に着きません」ならまだ我慢できるが
162. Posted by さささか 2016年01月17日 23:00
もちろんマクドナルドもすき家も安全を犠牲にした価格です。
163. Posted by 2016年01月17日 23:01
この遺族の発言はともかく・・・一番の問題は、
「格安」
で
「安全性に問題がある」
バスツアーがごく普通に存在している事だろうよ
国は道路運送法や行政指導の方法を見直して、制度の改善をすべきだ
「格安」
で
「安全性に問題がある」
バスツアーがごく普通に存在している事だろうよ
国は道路運送法や行政指導の方法を見直して、制度の改善をすべきだ
164. Posted by 2016年01月17日 23:01
買うやつが悪いとかいってるから底辺向け安かろう悪かろう商売が成立するんだよ
もう格安は底辺バスとか名前変えればいいじゃん
運転手も底辺客も底辺でパラダイスへGO!
もう格安は底辺バスとか名前変えればいいじゃん
運転手も底辺客も底辺でパラダイスへGO!
165. Posted by 2016年01月17日 23:01
安すぎるものには理由がある
それをよく考えろってことだよ
それをよく考えろってことだよ
166. Posted by ささささか 2016年01月17日 23:01
もちろんマクドナルドもすき家も安全を犠牲にした価格です。
167. Posted by 2016年01月17日 23:01
卒業旅行かなんかだったんだろ?
そういう場面でお金ケチっちゃうようなのは貧乏人のすることだぞ
学生最後の旅行なんだからお金かけて豪勢にいけばよかったなとは思うよ
安いってことはそれだけ何かがあるってことだから不満とか持つ前にお金払ったほうが気持ちはイイだろうな
もう起こってしまったことだししょうがないが…
そういう場面でお金ケチっちゃうようなのは貧乏人のすることだぞ
学生最後の旅行なんだからお金かけて豪勢にいけばよかったなとは思うよ
安いってことはそれだけ何かがあるってことだから不満とか持つ前にお金払ったほうが気持ちはイイだろうな
もう起こってしまったことだししょうがないが…
168. Posted by 2016年01月17日 23:01
「安い給料でも満足いく仕事をしなさい」
169. Posted by かささささか 2016年01月17日 23:01
もちろんマクドナルドもすき家も安全を犠牲にした価格です。
170. Posted by あかささささか 2016年01月17日 23:01
もちろんマクドナルドもすき家も安全を犠牲にした価格です。
171. Posted by かあかささささか 2016年01月17日 23:01
もちろんマクドナルドもすき家も安全を犠牲にした価格です。
172. Posted by かかあかささささか 2016年01月17日 23:01
もちろんマクドナルドもすき家も安全を犠牲にした価格です。
173. Posted by 2016年01月17日 23:01
安全以外で犠牲にできるところ?
時刻表どおりではないとか
2割くらい運行キャンセルがあるとかかな
時刻表どおりではないとか
2割くらい運行キャンセルがあるとかかな
174. Posted by ななし 2016年01月17日 23:01
この人の言い方・表現もあまり良くないけど、言いたいことは安くてもその値段で世に売りだしたからには最低限の安全は守れるようにしてくれってことじゃないの?
そんなの当たり前だろ、それができないならまずサービスを売り出すな
上級国民wwとか言ってる奴らが多くて引いた
そんなの当たり前だろ、それができないならまずサービスを売り出すな
上級国民wwとか言ってる奴らが多くて引いた
175. Posted by かかかあかささささか 2016年01月17日 23:01
もちろんマクドナルドもすき家も安全を犠牲にした価格です。
176. Posted by 2016年01月17日 23:01
※153
だったら狂うかほかの被害者家族のように潜んどけよ
マスゴミに乗ってこんなバカな発言してんじゃねーよ
と思うわな
だったら狂うかほかの被害者家族のように潜んどけよ
マスゴミに乗ってこんなバカな発言してんじゃねーよ
と思うわな
177. Posted by あ 2016年01月17日 23:02
もちろんマクドナルドもすき家も安全を犠牲にした価格です。
178. Posted by 2016年01月17日 23:02
学生さん、若者たちに告ぐ
友人や彼氏・彼女と遊びに行くのに、親に頼りたくないと思うのは立派。
自立したい気持ちも良くわかる。
しかし格安のバスツアーだけは絶対に使うな。
今回のように親孝行のつもりが最悪の親不孝になってしまう。
親が貧乏なら別だが、そうでなければ多少の援助はしてもらいなさい。
自立は社会に出てからいくらでも出来る
友人や彼氏・彼女と遊びに行くのに、親に頼りたくないと思うのは立派。
自立したい気持ちも良くわかる。
しかし格安のバスツアーだけは絶対に使うな。
今回のように親孝行のつもりが最悪の親不孝になってしまう。
親が貧乏なら別だが、そうでなければ多少の援助はしてもらいなさい。
自立は社会に出てからいくらでも出来る
179. Posted by ななし 2016年01月17日 23:02
異常に安いものは疑えなんて基本中の基本だろ
それが命に直結するようなものならなおさらだろ
あれだけ対策に金かけてる飛行機ですらホント稀だけど
墜落することもあるのに、ケチりにケチったものが大丈夫な訳ねぇじゃん
それが命に直結するようなものならなおさらだろ
あれだけ対策に金かけてる飛行機ですらホント稀だけど
墜落することもあるのに、ケチりにケチったものが大丈夫な訳ねぇじゃん
180. Posted by さあ 2016年01月17日 23:02
もちろんマクドナルドもすき家も安全を犠牲にした価格です。
181. Posted by 774 2016年01月17日 23:03
節約とか惨めすぎて笑えるなwwww
バ◯じゃねえのwwwwwwww
バ◯じゃねえのwwwwwwww
182. Posted by か 2016年01月17日 23:03
もちろんマクドナルドもすき家も安全を犠牲にした価格です。
183. Posted by かか 2016年01月17日 23:03
もちろんマクドナルドもすき家も安全を犠牲にした価格です。
184. Posted by 2016年01月17日 23:03
よく娘を失ったばかりの人にそんなこと言えるな・・・
185. Posted by 2016年01月17日 23:03
金をケチって人生にケチつけた理由がこれか
186. Posted by 安全第一 2016年01月17日 23:03
いくら格安の交通機関でも、事故を起こして許されるなんてことは絶対にあり得ない。
満足感がどうこうよりも、事故を起こさずに乗客を目的地まで安全に送り届けるのが、交通機関の最低限の使命でしょう。
満足感がどうこうよりも、事故を起こさずに乗客を目的地まで安全に送り届けるのが、交通機関の最低限の使命でしょう。
187. Posted by かか 2016年01月17日 23:03
もちろんマクドナルドもすき家も安全を犠牲にした価格ですよね?
188. Posted by 2016年01月17日 23:03
まあこの手のバス会社は払う金増やしたところでその分もうかったとしか考えなさそうなのがまたなんとも
189. Posted by 2016年01月17日 23:03
失った理由が自業自得だからね・・
190. Posted by さかか 2016年01月17日 23:03
もちろんマクドナルドもすき家も安全を犠牲にした価格ですよね?
191. Posted by 2016年01月17日 23:04
そもそも夜間バス自体安く提供できる物じゃないと思う
サービス撤廃した方が良くね
サービス撤廃した方が良くね
192. Posted by 名無し 2016年01月17日 23:04
上級国民wwww
こんな言葉、朝鮮人以外使ってる奴知らないんだがwww
チョンは就職氷河期だからって他国のお嬢様に嫉妬してるの?
こんな言葉、朝鮮人以外使ってる奴知らないんだがwww
チョンは就職氷河期だからって他国のお嬢様に嫉妬してるの?
193. Posted by あさかか 2016年01月17日 23:04
もちろんマクドナルドもすき家も安全を犠牲にした価格ですよね?
194. Posted by あ 2016年01月17日 23:04
批判されてるような意味で言ったんじゃなくて、格安ツアーを企画する段階で安全性だけは削るな。まず安全性を確保した上で提供できる価格で提供しろ。という意味でしょ。政治家のスピーチでもないのに揚げ足とりすぎ。
195. Posted by さあさかか 2016年01月17日 23:04
もちろんマクドナルドもすき家も安全を犠牲にした価格ですよね?
196. Posted by かさあさかか 2016年01月17日 23:04
もちろんマクドナルドもすき家も安全を犠牲にした価格ですよね?
197. Posted by ななし 2016年01月17日 23:04
※174
その最低限の安全には金がかかるってわかってないから
非難轟々なんだぞ?
その最低限の安全には金がかかるってわかってないから
非難轟々なんだぞ?
198. Posted by かかさあさかか 2016年01月17日 23:04
もちろんマクドナルドもすき家も安全を犠牲にした価格ですよね?
199. Posted by 2016年01月17日 23:04
※167
若者は自分らの未来が厳しいのを知ってるから
バブル経験した老人のように豪遊しないんだぜ
彼らもまた不景気の犠牲者にすぎない
若者は自分らの未来が厳しいのを知ってるから
バブル経験した老人のように豪遊しないんだぜ
彼らもまた不景気の犠牲者にすぎない
200. Posted by あかかさあさかか 2016年01月17日 23:04
もちろんマクドナルドもすき家も安全を犠牲にした価格ですよね?
201. Posted by 2016年01月17日 23:05
安全を犠牲にしないで、ってことを言いたいんだろうかとは思うんだけど
やっぱり安かろう悪かろうは確実に存在してバレるまでずっと幅を利かせるし、ある程度のお金をきちんと出すようにならん限りはその傾向は続くんじゃないかね
こういうバレるまでどんだけデタラメなことやってたかわからんような会社はまだまだ潜んでるでしょうし
やっぱり安かろう悪かろうは確実に存在してバレるまでずっと幅を利かせるし、ある程度のお金をきちんと出すようにならん限りはその傾向は続くんじゃないかね
こういうバレるまでどんだけデタラメなことやってたかわからんような会社はまだまだ潜んでるでしょうし
202. Posted by 2016年01月17日 23:05
安全には金が掛かるって馬鹿でも分かりそうなもんだけど・・・
203. Posted by 2016年01月17日 23:05
※178
カスが上から目線でもの言って自己満足にふけってるよw
負け組の誰にも尊敬されてないカスが偉そうにwww
カスが上から目線でもの言って自己満足にふけってるよw
負け組の誰にも尊敬されてないカスが偉そうにwww
204. Posted by 名無し 2016年01月17日 23:05
事故のリスク管理すら出来ない会社は論外だ。
高い安いは関係ねーよ。
日本の将来を担う貴重な若者を四人も殺しやがったブラック企業の火消しどもめ。
高い安いは関係ねーよ。
日本の将来を担う貴重な若者を四人も殺しやがったブラック企業の火消しどもめ。
205. Posted by さ 2016年01月17日 23:05
もちろんマクドナルドもすき家も安全を犠牲にした価格ですよね?
206. Posted by 2016年01月17日 23:05
話題がずれるけどこの値段じゃ定員割れするからうんぬんで無理な値段に下げたらしいがそもそも今の時代どんなに安かろうがスキーに行きたがる若者自体が少ないんじゃ無いか?
安全性の低下もとい激安の原因は元々需要が少ないツアーを値段のせいだと勘違いした結果の様にも思える
安全性の低下もとい激安の原因は元々需要が少ないツアーを値段のせいだと勘違いした結果の様にも思える
207. Posted by ささ 2016年01月17日 23:05
もちろんマクドナルドもすき家も安全を犠牲にした価格ですよね?
208. Posted by 2016年01月17日 23:05
最低限の安全すら保証できないなら、格安なんて言葉で釣って商売するんじゃねえ、って話よね
安さを求めること自体は否定したってしょーがあるまい
安さを求めること自体は否定したってしょーがあるまい
209. Posted by かささ 2016年01月17日 23:05
もちろんマクドナルドもすき家も安全を犠牲にした価格ですよね?
210. Posted by 名無し 2016年01月17日 23:05
18切符使えよ。のんびりと電車に揺られるのもいいもんだ。
211. Posted by 2016年01月17日 23:05
庶民ていうのはこういうものだ
何か南無さん
何か南無さん
212. Posted by さかささ 2016年01月17日 23:05
もちろんマクドナルドもすき家も安全を犠牲にした価格ですよね?
213. Posted by あさかささ 2016年01月17日 23:05
もちろんマクドナルドもすき家も安全を犠牲にした価格ですよね?
214. Posted by 2016年01月17日 23:06
金持ってるなら金出せよ
金ケチったらこういうリスクがある事自体承知の上だろ?
金ケチったらこういうリスクがある事自体承知の上だろ?
215. Posted by さあさかささ 2016年01月17日 23:06
もちろんマクドナルドもすき家も安全を犠牲にした価格ですよね?
216. Posted by 2016年01月17日 23:06
最低限の安全には金がかかるなら
その金額以下の商売成立させるのはおかしいでしょ
なんでそこ叩かないのよ
その金額以下の商売成立させるのはおかしいでしょ
なんでそこ叩かないのよ
217. Posted by かさあさかささ 2016年01月17日 23:06
もちろんマクドナルドもすき家も安全を犠牲にした価格ですよね?
218. Posted by 2016年01月17日 23:06
マクドナルドは安全を犠牲にしてあの価格だから草生える
219. Posted by 名無しさん 2016年01月17日 23:06
>>176
マスコミに唆されてるのは明らかなんだからそこまで言うのはかわいそうだよ。
マスコミに唆されてるのは明らかなんだからそこまで言うのはかわいそうだよ。
220. Posted by 2016年01月17日 23:06
混乱してるんだからほっといてやれよ
221. Posted by 通行人 2016年01月17日 23:06
ああ、もったいねえ。
俺と付き合っていれば何も不自由させないし、こんな格安ツアーなんかに行かずに済んだのに。
俺と付き合っていれば何も不自由させないし、こんな格安ツアーなんかに行かずに済んだのに。
222. Posted by さかさあさかささ 2016年01月17日 23:06
もちろんマクドナルドもすき家も安全を犠牲にした価格ですよね?
223. Posted by ささかさあさかささ 2016年01月17日 23:06
もちろんマクドナルドもすき家も安全を犠牲にした価格ですよね?
224. Posted by あ 2016年01月17日 23:07
もちろんマクドナルドもすき家も安全を犠牲にした価格ですよね?
225. Posted by 2016年01月17日 23:07
50代の老害ってこんなんばっかだぞ
226. Posted by かあ 2016年01月17日 23:07
もちろんマクドナルドもすき家も安全を犠牲にした価格ですよね?
227. Posted by お 2016年01月17日 23:07
さすが上級国民様
庶民は格安で働いて上質のサービスはしろってか
そうやって企業が値下げ合戦して下請けいじめした結果がこの現状だぞ。
上級国民が望んだ格差社会構造で子供が犠牲になったんやぞ
庶民は格安で働いて上質のサービスはしろってか
そうやって企業が値下げ合戦して下請けいじめした結果がこの現状だぞ。
上級国民が望んだ格差社会構造で子供が犠牲になったんやぞ
228. Posted by 2016年01月17日 23:07
※194
安全性を確保した上なら「格安」なんて無理ですよ
遺族の「格安でも満足できる旅行を提供してほしい」は矛盾している発言
安全性を確保した上なら「格安」なんて無理ですよ
遺族の「格安でも満足できる旅行を提供してほしい」は矛盾している発言
229. Posted by 2016年01月17日 23:07
なんだかんだ言っても日本のバスの事故率はすごく低い
運が悪かったとしか言えない
運が悪かったとしか言えない
230. Posted by さかあ 2016年01月17日 23:07
もちろんマクドナルドもすき家も安全を犠牲にした価格ですよね?
231. Posted by あさかあ 2016年01月17日 23:07
もちろんマクドナルドもすき家も安全を犠牲にした価格ですよね?
232. Posted by 2016年01月17日 23:07
こういうことを言う消費者がいるから事故が起こったんだがなぁ……
233. Posted by 2016年01月17日 23:07
※204
言いたいことはわかるがそのための最低限のコストすらカットして成り立ってるのが格安バスってことだろ
バス会社の会見内容ひどかったぞ バカ中のバカを集めるだけ集めてやっと成り立ってるって感じで
言いたいことはわかるがそのための最低限のコストすらカットして成り立ってるのが格安バスってことだろ
バス会社の会見内容ひどかったぞ バカ中のバカを集めるだけ集めてやっと成り立ってるって感じで
234. Posted by さあさかあ 2016年01月17日 23:07
もちろんマクドナルドもすき家も安全を犠牲にした価格ですよね?
235. Posted by あさあさかあ 2016年01月17日 23:07
もちろんマクドナルドもすき家も安全を犠牲にした価格ですよね?
236. Posted by 2016年01月17日 23:08
娘を亡くした事故なのにコメントが斜め上すぎて絶句
237. Posted by かあさあさかあ 2016年01月17日 23:08
もちろんマクドナルドもすき家も安全を犠牲にした価格ですよね?
238. Posted by さかあさあさかあ 2016年01月17日 23:08
もちろんマクドナルドもすき家も安全を犠牲にした価格ですよね?
239. Posted by 名無しさん 2016年01月17日 23:08
で、誰なのよこの人……
娘の死を出汁に、社会批判したがってるだけにしか見えん
娘の死を出汁に、社会批判したがってるだけにしか見えん
240. Posted by 2016年01月17日 23:08
3日前までこんなに若くてかわいかった子が燃やされて灰になっちゃったのか。
無常だ。
無常だ。
241. Posted by 名無しの権兵衛 2016年01月17日 23:08
今まで馬鹿にしてて悪かった
彼らは命をチップのように賭けて、格安旅行に挑んでたんだな
ある意味尊敬するわ
彼らは命をチップのように賭けて、格安旅行に挑んでたんだな
ある意味尊敬するわ
242. Posted by 2016年01月17日 23:08
親がわかってないわ
243. Posted by 2016年01月17日 23:08
経営学か何かの本で
『ブラック企業はブラック消費者によって作られる』
とは、まさにこのことだなw
『ブラック企業はブラック消費者によって作られる』
とは、まさにこのことだなw
244. Posted by sage 2016年01月17日 23:08
格安ツアーだからって100%死ぬわけじゃないんだし自己責任で選択すればいいんじゃないの
地震が来たら貧乏人の家から倒壊するのと同じことでしょ
地震が来たら貧乏人の家から倒壊するのと同じことでしょ
245. Posted by さかあさあさかあ 2016年01月17日 23:09
エコノミークラスよりビジネスクラスのほうが墜落リスク低いんだ
246. Posted by かあさあさかあ 2016年01月17日 23:09
エコノミークラスよりビジネスクラスのほうが墜落リスク低いんだ
247. Posted by 2016年01月17日 23:09
ここは高くても良いから安心安全・質の良い旅行を提供して欲しいて言うところだろ
248. Posted by あさあさかあ 2016年01月17日 23:09
エコノミークラスよりビジネスクラスのほうが墜落リスク低いんだ
249. Posted by 2016年01月17日 23:09
閑散期なので特価ですはともかく、GWやらスキーシーズンの爆安系はねえ
親に気を遣って格安選んだっちゅーけど気を使って1日多くバイトでもして新幹線で行きなはれ
親に気を遣って格安選んだっちゅーけど気を使って1日多くバイトでもして新幹線で行きなはれ
250. Posted by さあさかあ 2016年01月17日 23:09
エコノミークラスよりビジネスクラスのほうが墜落リスク低いんだ
251. Posted by 名無しさん 2016年01月17日 23:09
安物買いの魂失いというべきか
散々問題になってる格安バスツアーを選ぶ時点でねぇ…
散々問題になってる格安バスツアーを選ぶ時点でねぇ…
252. Posted by あさかあ 2016年01月17日 23:09
エコノミークラスよりビジネスクラスのほうが墜落リスク低いんだ
253. Posted by 2016年01月17日 23:09
散々バスの事故ニュースしてたのにな。馬鹿だね
254. Posted by さかあ 2016年01月17日 23:10
エコノミークラスよりビジネスクラスのほうが墜落リスク低いんだ
255. Posted by 名無しさん 2016年01月17日 23:10
金をケチり続けた結果、金が溜まっただけのエセ裕福な家庭なんだろうな
形の無いサービスが最も高価なのは、ある程度の収入があれば自然と理解できるもんだが
形の無いサービスが最も高価なのは、ある程度の収入があれば自然と理解できるもんだが
256. Posted by かあ 2016年01月17日 23:10
エコノミークラスよりビジネスクラスのほうが墜落リスク低いんだ
257. Posted by 2016年01月17日 23:10
是非自分で提供してください。ビジネスチャンスですよ。
258. Posted by 名無しのプログラマー 2016年01月17日 23:10
リア充な大学生活をするからこうなる
娘さんは我々みたいな者と付き合わせるのが正解ですよ
基本的に家から出ませんからな
娘さんは我々みたいな者と付き合わせるのが正解ですよ
基本的に家から出ませんからな
259. Posted by あ 2016年01月17日 23:10
エコノミークラスよりビジネスクラスのほうが墜落リスク低いんだ