1月17日、お年玉付き年賀はがきの抽選会があり、当選番号が発表された。当選番号と商品は以下の通り。

ANNニュースによると、現金10万円は過去最高額で、当選確率は100万本に付き1本の割合だという。引き換え期間は18日から2016年7月19日まで。
なお、余ったり書き損じたりしたはがきは、年賀はがき1枚につき5円の手数料で、普通はがきや切手に交換できる。NPOなどを通じて寄付することもできる。
日本ユネスコ協会連盟(東京都渋谷区)では、未使用のはがきなどを集めるキャンペーンを実施中だ。集まったはがきは郵便局で切手に交換したのち、協力企業の買い取りなどによって現金化。世界の子どもたちへの教育支援に生かされている。
連盟によると、11枚のはがきでカンボジアの子ども1人がひと月学校に通えるようになるという。
((くらしお得)年賀状、余ったら 郵便局で交換、「寄付」の道も:朝日新聞デジタルより 2016年1月16日05時00分)
▼クリックするとスライドショーが開きます▼
Close
-
You are the man I want, circa 1915
-
Mele Department Stores, about 1900,
Probably by Aleardo Villa
-
Postcard-mania, about 1905
Van Dock (Vincenzo Nasi)
-
Michelin Tires, Houston Texas, about 1910
-
Albo preserves are the best, about 1930
-
Crocodile and hamsters, from a series
for the Basel Zoo, about 1922,
Hedwig Keerl Thoma
-
Looping the Loop. Victor Emmanuel III of Italy, before 1906,
Elym
-
Triennale exhibition of the Italian
overseas territories, 1939,
Cella
-
The postcard, about 1900
-
Taliedo. Great day of aviation, 1934
Possibly by N. Longo
-
Airplane, 1915,
Carl Otto Czeschka
-
Water, from the series The Elements, 1898,
. Gisbert Combaz
-
The postcard maintains friendship, about 1904
【関連記事】
ハフィントンポスト日本版はTwitterでも情報発信しています。