>  >  > 恩知らずはメリー! 飯島マネの功績

飯島マネ今月退職決定!でも恩知らずはメリー副社長のほうだ!SMAPだけでなくジャニーズが今あるのも飯島のおかげ

【この記事のキーワード】,
2016.01.17
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

 これだけジャニーズに貢献しながら、そんな目にあえば、飯島氏がジャニーズを出ざるをえないと思ったのは当然だろう。そして、それは、中居正広らも同じ気持ちだったようだ。

 中居はその「文春」のインタビューの少し後、示唆的なセリフを吐いている。それは『笑っていいとも!』最終回でのスピーチ。中居は涙ながらに「いま、こんなかたちでジャニーズがバラエティとか普通にやってますけど、ほんとうに『いいとも!』に俺と香取が出させてもらって、ジャニーズもバラエティとか全然知らない、育て方とか知らないなか、チャンスを与えてくれてありがとうございました」と述べたのだ。

 あくまでタモリへ感謝を述べる形をとっているが、「いま、ジャニーズがバラエティとか普通にやってますけど」「ジャニーズもバラエティとか全然知らない、育て方とか知らないなか」という言葉をわざわざ加えたのは、飯島氏がバラエティを切り開いてきたのに、ジャニーズ事務所、メリー喜多川社長がそのことをわかっていない、ということを暗にアピールするものだった。

 義理だの恩義だのと言うのであれば、この中居の態度こそが正しいというものだろう。

 実際、中居だけでなく、ジャニーズ事務所の中にも同じにように考えている関係者は多いという。

「なんだかんだいっても、飯島さんの功績は大きいし、代わりになる人はいない。SMAP解散がジャニーズ全体にとってとてつもない悪影響を及ぼすのはもちろんですが、飯島さんがいなくなって、本当にこれから事務所は大丈夫なのか、という声も聞きます。実際、飯島さんが手がけたキスマイとジュリーさんのHey! Say! JUMPの今の勢いの差を見れば、明らかでしょう」

 しかし、冷静な判断能力を失ったメリー社長の暴走は誰に求めることはできず、事態はまったく別の方向に進んでいる。今日17日には、今、一番メリー氏と近いといわれるスポーツニッポンが「責任を痛感した飯島氏が予定を早めて今月退社」という記事を出した。

 水面下ではスポンサーなどの圧力もあり、飯島氏ひとりに責任を押しつける形で事態の収拾を図り、4人を戻す計画も進んでいるという。

 おそらくそうなったら、芸能マスコミは飯島氏ひとりを悪者にし、「中居らは飯島氏にそそのかされて馬鹿な真似をしたが、キムタクの仲介でメリー副社長に謝罪、大団円を迎えた」というような、まるっきり嘘のシナリオを垂れ流すだろう。

 だが、何度でも言うが、今回の事態に、飯島氏とSMAP4人の責任は一片もない。本来なら、SMAPと飯島氏を追い詰めたメリー氏こそが土下座して謝るべきなのだ。ファンの間では、SMAP存続運動が展開されているらしいが、ついでに「飯島復帰運動」「メリー土下座しろ運動」もするべきではないだろうか。
(大方 草)

新着芸能・エンタメスキャンダルマンガ・アニメビジネス社会カルチャーくらし教養

人気記事ランキング

総合
いいね! 数
1 恩知らずはメリー! 飯島マネの功績
2 メリーが直接電話で中居、飯島の悪口
3 SMAP飯島マネはパワハラ解雇!
4 岸井降板が正式発表
5 SMAP解散なぜキムタクだけ残留
6 キムタク最大のタブーとは?
7 中居がすべらない話でJのタブーに!
8 菅官房長官のやり口を古賀茂明が証言
9 王将社長射殺事件と闇社会の関係
10 SMAP解散への思い、でもキムタクは
11 蓮池透氏が安倍首相の国会答弁に反論
12 AVクールジャパン、海外人気の理由
13 さんまもハマったAV女優紗倉まなの闇
14 蓮池透氏がさらに安倍の詐術を批判!
15 ジャニーさんが田口脱退でウソを
16 SMAP解散の元凶はメリー喜多川副社長だ!
17 SexyZoneメンバー“追放”はイジメ?
18 メリーが飯島に激怒!ジャニーズ派閥で
19 マッチ紅白ゴリ押しの裏にメリーの愛
20 ジャニーズタブーで犯罪もみ消し
PR
PR
1蓮池透氏が安倍首相の国会答弁に反論
2SMAP飯島マネはパワハラ解雇!
3安倍首相が番記者と税金を使い忘年会
4蓮池透氏がさらに安倍の詐術を批判!
5安倍が国連調査拒否し報道圧力を隠蔽
6中居がすべらない話でJのタブーに!
7翁長知事夫妻、辺野古に座り込む覚悟
8神社が初詣客を狙い改憲の署名集め!
9海外特派員が安倍の報道圧力を批判!
10ローラ「貧しい子供の役に立ちたい」
11古舘が降板発表後の『報ステ』で
12怖いのは北朝鮮より安倍政権の暴走だ 
13安倍の「押しつけ憲法論」は嘘だらけ
14差別炎上の古市憲寿が歴史修正に加担
15メリーが直接電話で中居、飯島の悪口
16『あさが来た』は籾井の機嫌取り企画
17経団連が安倍に献金、消費税19%狙う
18菅官房長官のやり口を古賀茂明が証言
19 安倍の改憲宣言の裏に橋下と日本会議
20SMAP解散なぜキムタクだけ残留
PR
PR

カテゴリ別ランキング

人気連載

政治からテレビを守れ!

水島宏明

テレ朝とNHKの"失態"につけこむ安倍政権とほくそえむ籾井会長

政治からテレビを守れ!

「売れてる本」の取扱説明書

武田砂鉄

"体育会系相田みつを"松岡修造は本当に「ブレない男」なのか? 年を追うごとに変わっていく修造語録を読み解く

「売れてる本」の取扱説明書

ネット右翼の15年

野間易通

高市早苗はいかにして"ネオナチ"と出会ったか

ネット右翼の15年

左巻き書店の「いまこそ左翼入門」

赤井 歪

戦争を放棄せよ! 軍事力がなくても侵略と闘う方法はある、自由のために闘える!

左巻き書店の「いまこそ左翼入門」

サイゾーメディアの人気記事