特急券
●特急料金には、ご利用になる座席により指定席特急料金と自由席特急料金があります。指定席特急料金はシーズン別となっており、ご利用になる日によって、通常期・繁忙期・閑散期に分けられ、ねだんが異なります。また、自由席特急料金やグリーン車、グランクラス、寝台車をご利用になる場合の特急料金は、通常期の指定席特急料金の520円引き(JR九州内の在来線は510円引き)です(繁忙期も閑散期も同じです)。
※新幹線を乗り継いで東海道新幹線と九州新幹線とをご利用になる場合の特急料金は、えきねっとの「乗換・運賃案内」をご覧ください。
●特急料金には、新幹線の特急料金と在来線の特急料金があります。在来線の特急料金は、ご利用になる特急の区間によって、さらにA特急料金とB特急料金があります。
●区間によってはおトクな特急料金もあります。
●こどもの特急料金は、おとなの半額(は数は切り捨て)です。ただし、半額とならない場合があります。
●指定席特急券は、指定された列車に限って有効です。
座席未指定券は、券面に表示された日および列車に限って有効です。
自由席特急券は、有効期間開始日のみ有効です。
特急列車を利用する場合のきっぷの組み合わせ
車種 | 時期 | きっぷの組み合わせ | 計算例 | ||
---|---|---|---|---|---|
普通車 | 指定席 | 通常期 | 乗車券 指定席特急券 |
特急〔あずさ〕の普通車指定席(通常期) 〈新宿〜松本間〉 運賃4,000円+指定席特急料金2,900円=6,900円 |
|
指定席 | 閑散期 | 乗車券 指定席特急券 200円引き |
特急〔あずさ〕の普通車指定席(閑散期) 〈新宿〜松本間〉 運賃4,000円+指定席特急料金2,700円=6,700円 |
||
指定席 | 繁忙期 | 乗車券 指定席特急券 200円増し |
特急〔あずさ〕の普通車指定席(繁忙期) 〈新宿〜松本間〉 運賃4,000円+指定席特急料金3,100円=7,100円 |
||
自由席 | 通年 | 乗車券 自由席特急券 指定席特急券から 520円引き |
特急〔あずさ〕の普通車自由席(通年) 〈新宿〜松本間〉 運賃4,000円+自由席特急料金2,380円=6,380円 |
||
グリーン車 | 乗車券 指定席特急券 520円引き |
グリーン券 | 特急〔あずさ〕のグリーン車(通年) 〈新宿〜松本間〉 運賃4,000円+特急料金2,380円+グリーン料金3,090円=9,470円 |
||
グランクラス | 乗車券 指定席特急券 520円引き |
グリーン券 | 東北新幹線〔はやぶさ〕のグランクラス(通年) 〈東京〜新青森間〉 運賃10,150円+特急料金6,680円+グランクラス料金10,280円=27,110円 |
||
A寝台 | 乗車券 指定席特急券 520円引き |
A寝台券 | 寝台特急〔カシオペア〕のA寝台(個室)(通年) 〈上野〜札幌間〉 運賃18,440円+特急料金3,060円+A寝台個室(カシオペアデラックス(2名用A個室寝台で個室単位で発売します))料金17,670円=39,170円(大人1人あたりの運賃・料金です) |