1 :名無しさん@おーぷん:2016/01/17(日)09:31:32 ID:Zrz
かわいそう
CoCo壱番屋への熱い風評被害wwwww
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1452990692/
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1452990692/
関連記事:
ココイチが4万枚のカツを異物混入した為に自主廃棄→産廃業者が横流しをして愛知県内のスーパーに流通し販売される
http://hamusoku.com/archives/9144592.html
2 :名無しさん@おーぷん:2016/01/17(日)09:33:24 ID:RFn
昨日行ってきたが、ビーフカツカレー頼んでる客いたわ
食いたくなるヤツもいるんじゃねーか?
3 :名無しさん@おーぷん:2016/01/17(日)09:34:06 ID:Gcu
普通は気にせんからな
4 :名無しさん@おーぷん:2016/01/17(日)09:56:14 ID:COv
あれってココイチがちゃーんと業者に頼んでまで期限切れ捨ててるからこそ起こった事件やろ?
むしろ業者が「これまだまだ捨てなくても食える」と思えるほど余裕持って廃棄されてるとも言えるし、これでイメージダウンは理不尽やな
8 :名無しさん@おーぷん:2016/01/17(日)10:06:26 ID:Nat
>>4
ココイチはホワイティよな
高いからワイは行かんけどな
間違ってポテサラ出してもらったことあったけど
それでようやく適正価格のイメージ
5 :名無しさん@おーぷん:2016/01/17(日)09:57:27 ID:7Jz
ワイ、気にせずチキンカツカレーを注文
てかちゃんとニュース聞いてりゃココイチが悪いとは思わんやろ
6 :名無しさん@おーぷん:2016/01/17(日)09:58:35 ID:Amb
>>5
食べれる状態で廃棄物を渡すココイチにも責任がある
という意見をきいて戦慄した
ソースは中日新聞
10 :名無しさん@おーぷん:2016/01/17(日)10:10:55 ID:CGf
>>6
使えるうちはギリギリまで使ったり、パセリとかの使いまわしを平気でやる
店に比べたらかなり有能や思うのにな
パリパリチキンカレー食いたなってきた
7 :名無しさん@おーぷん:2016/01/17(日)10:04:53 ID:ipo
それよりも株式会社ダイコーがかわいそすぎて泣けてくる
業務も違うのに
9 :名無しさん@おーぷん:2016/01/17(日)10:09:06 ID:CGf
あの捨てようとしたカツは産廃やからな。
産廃業者が、廃棄物を引き取ってそれを転売してるってことやから最低やわ。
ましてや食い物やし。
ほんまココイチは真面目にやってるのに可愛そうやね
11 :名無しさん@おーぷん:2016/01/17(日)10:14:04 ID:Nat
ココイチハッピーデイズが今日から始まるんやで
壮大なステマの可能性がある…
14 :名無しさん@おーぷん:2016/01/17(日)10:17:18 ID:4bS
おんJでも「どうせ知ってて流したんだろ」とか平気で抜かす奴おるからな
どんだけ大企業に不信感持ってんねん
16 :名無しさん@おーぷん:2016/01/17(日)10:18:41 ID:gZv
流石に食品扱う現場の理系は信じてやってクレメンス
17 :名無しさん@おーぷん:2016/01/17(日)10:18:55 ID:Nat
ワイ「おっポークカレー442円か、安いやん
でも具なしも寂しいしなあ
野菜カレーにしてチキンカツつけたろ
サラダも頼むか」
店員「1226円になります」
ワイ「」
なぜなのか
19 :名無しさん@おーぷん:2016/01/17(日)10:21:20 ID:7Jz
ワイデブの財布、トッピング無し300gでは食った気にならず毎回死亡
なお次回来店には間に合う模様
27 :名無しさん@おーぷん:2016/01/17(日)10:27:58 ID:Zrz
スーパーの張り紙がまるでCoCo壱番屋のせいみたいな張り紙やったし
28 :名無しさん@おーぷん:2016/01/17(日)10:28:12 ID:ux5
ベッキーがココイチで解散やろ
マジでゲスだわ
30 :名無しさん@おーぷん:2016/01/17(日)10:29:15 ID:KSZ
ゴーゴーカレー最低やな
35 :名無しさん@おーぷん:2016/01/17(日)10:32:02 ID:qx9
ゴーゴーカレー何があったんや
ちなアルバ派
39 :名無しさん@おーぷん:2016/01/17(日)10:53:43 ID:7ny
こんなの食べれんわー!って冷凍カツ
返品してたおばちゃん出てたけど、
販売してたのにマジ寒気がした
44 :名無しさん@おーぷん:2016/01/17(日)13:06:15 ID:FOz
むしろココイチのイメージ上がったわ
やっぱインフレになってもまともに続く会社は内部もちゃんとしてるんやなぁ
なぁマックド?
48 :名無しさん@おーぷん:2016/01/17(日)13:09:57 ID:0Dh
そういやCoCo壱番屋はハウス食品に買収とかいうにゅーすなかったか?
49 :名無しさん@おーぷん:2016/01/17(日)13:12:20 ID:FOz
>>48
一番ダメージ食らったのはハウス食品やわな
勿論ココイチも傘下に入っただけやからダメージ食らってるけど
51 :名無しさん@おーぷん:2016/01/17(日)13:13:02 ID:JL5
そもそも風評被害なんて発生しとらんやろ
52 :名無しさん@おーぷん:2016/01/17(日)13:13:27 ID:wgl
>>51
ほんこれ
54 :名無しさん@おーぷん:2016/01/17(日)13:15:25 ID:eX6
>>51
ワイも風評被害なんて初めて聞いたやで、kmrかと思ったわ
56 :名無しさん@おーぷん:2016/01/17(日)13:18:19 ID:JL5
風評被害なんてバカッターの奴がニュース見て言ってるんやろけど
今回の件でココイチが風評被害を受ける可能性がないって理解できないとか頭おかC
むしろ久しぶりに食いに行きたいくらい
むしろネットではCoCo壱番屋擁護の声が多くある模様
>>4
ココイチはホワイティよな
高いからワイは行かんけどな
間違ってポテサラ出してもらったことあったけど
それでようやく適正価格のイメージ
5 :名無しさん@おーぷん:2016/01/17(日)09:57:27 ID:7Jz
ワイ、気にせずチキンカツカレーを注文
てかちゃんとニュース聞いてりゃココイチが悪いとは思わんやろ
6 :名無しさん@おーぷん:2016/01/17(日)09:58:35 ID:Amb
>>5
食べれる状態で廃棄物を渡すココイチにも責任がある
という意見をきいて戦慄した
ソースは中日新聞
ココイチでビーフカツカレー食べながら中日新聞読んでたが、例の廃棄カツを売ってたスーパーの店長談で「廃棄したココイチも悪い」みたいなこと書いてあっったり、識者のコメントにも「再利用できない形で業者に引き渡せばよかった」とか書かれてたりしてもう何だかねぇ…('A`)
— 藤宮(とうぐう)ケイ@明石日本号来ない… (@kei_tohgu) 2016, 1月 14
10 :名無しさん@おーぷん:2016/01/17(日)10:10:55 ID:CGf
>>6
使えるうちはギリギリまで使ったり、パセリとかの使いまわしを平気でやる
店に比べたらかなり有能や思うのにな
パリパリチキンカレー食いたなってきた
7 :名無しさん@おーぷん:2016/01/17(日)10:04:53 ID:ipo
それよりも株式会社ダイコーがかわいそすぎて泣けてくる
業務も違うのに
9 :名無しさん@おーぷん:2016/01/17(日)10:09:06 ID:CGf
あの捨てようとしたカツは産廃やからな。
産廃業者が、廃棄物を引き取ってそれを転売してるってことやから最低やわ。
ましてや食い物やし。
ほんまココイチは真面目にやってるのに可愛そうやね
11 :名無しさん@おーぷん:2016/01/17(日)10:14:04 ID:Nat
ココイチハッピーデイズが今日から始まるんやで
壮大なステマの可能性がある…
14 :名無しさん@おーぷん:2016/01/17(日)10:17:18 ID:4bS
おんJでも「どうせ知ってて流したんだろ」とか平気で抜かす奴おるからな
どんだけ大企業に不信感持ってんねん
16 :名無しさん@おーぷん:2016/01/17(日)10:18:41 ID:gZv
流石に食品扱う現場の理系は信じてやってクレメンス
17 :名無しさん@おーぷん:2016/01/17(日)10:18:55 ID:Nat
ワイ「おっポークカレー442円か、安いやん
でも具なしも寂しいしなあ
野菜カレーにしてチキンカツつけたろ
サラダも頼むか」
店員「1226円になります」
ワイ「」
なぜなのか
19 :名無しさん@おーぷん:2016/01/17(日)10:21:20 ID:7Jz
ワイデブの財布、トッピング無し300gでは食った気にならず毎回死亡
なお次回来店には間に合う模様
27 :名無しさん@おーぷん:2016/01/17(日)10:27:58 ID:Zrz
スーパーの張り紙がまるでCoCo壱番屋のせいみたいな張り紙やったし
28 :名無しさん@おーぷん:2016/01/17(日)10:28:12 ID:ux5
ベッキーがココイチで解散やろ
マジでゲスだわ
30 :名無しさん@おーぷん:2016/01/17(日)10:29:15 ID:KSZ
ゴーゴーカレー最低やな
35 :名無しさん@おーぷん:2016/01/17(日)10:32:02 ID:qx9
ゴーゴーカレー何があったんや
ちなアルバ派
39 :名無しさん@おーぷん:2016/01/17(日)10:53:43 ID:7ny
こんなの食べれんわー!って冷凍カツ
返品してたおばちゃん出てたけど、
販売してたのにマジ寒気がした
44 :名無しさん@おーぷん:2016/01/17(日)13:06:15 ID:FOz
むしろココイチのイメージ上がったわ
やっぱインフレになってもまともに続く会社は内部もちゃんとしてるんやなぁ
なぁマックド?
48 :名無しさん@おーぷん:2016/01/17(日)13:09:57 ID:0Dh
そういやCoCo壱番屋はハウス食品に買収とかいうにゅーすなかったか?
49 :名無しさん@おーぷん:2016/01/17(日)13:12:20 ID:FOz
>>48
一番ダメージ食らったのはハウス食品やわな
勿論ココイチも傘下に入っただけやからダメージ食らってるけど
51 :名無しさん@おーぷん:2016/01/17(日)13:13:02 ID:JL5
そもそも風評被害なんて発生しとらんやろ
52 :名無しさん@おーぷん:2016/01/17(日)13:13:27 ID:wgl
>>51
ほんこれ
54 :名無しさん@おーぷん:2016/01/17(日)13:15:25 ID:eX6
>>51
ワイも風評被害なんて初めて聞いたやで、kmrかと思ったわ
56 :名無しさん@おーぷん:2016/01/17(日)13:18:19 ID:JL5
風評被害なんてバカッターの奴がニュース見て言ってるんやろけど
今回の件でココイチが風評被害を受ける可能性がないって理解できないとか頭おかC
むしろ久しぶりに食いに行きたいくらい
むしろネットではCoCo壱番屋擁護の声が多くある模様
産廃カツ問題で一番怖いのがこれだと思う
「異物混入の疑いがあったからロットごと廃棄した」のであって
「その廃棄物を売っていた」店が、悪いのはココイチだ!みたいな張り紙は酷い
風評被害もいいとこ
産廃カツ問題で一番怖いのがこれだと思う 「異物混入の疑いがあったからロットごと廃棄した」のであって 「その廃棄物を売っていた」店が、悪いのはココイチだ!みたいな張り紙は酷い 風評被害もいいとこ pic.twitter.com/WKzUsNdYDp
— あおいまなぶ@砲雷撃戦_L-03 (@aoimanabu) 2016, 1月 16
今朝ココイチのビフカツ転売のニュースを聴きながら出かけようとしてて随分ひどい話だなと思ったけど,スーパーで「ココイチのビフカツ」として売られてたのをココイチの人が見て気づいた,ってところに一番驚きました.今朝ココイチのビフカツ転売のニュースを聴きながら出かけようとしてて随分ひどい話だなと思ったけど,スーパーで「ココイチのビフカツ」として売られてたのをココイチの人が見て気づいた,ってところに一番驚きました.
— oʞɐsɐ ɐɹnıɯ (@asarin) 2016, 1月 13
・パートが自社製品だと分かる眼力と教育体制
・それを伝えたら即日で経営陣に届く脅威というかまずあり得ない連絡体制
・一日弱で証拠を集めて自白させるモサドばりの捜査力
・そうして得た情報の公表に踏み切った決断力
……CoCo壱番屋の組織力は化け物か?
・パートが自社製品だと分かる眼力と教育体制 ・それを伝えたら即日で経営陣に届く脅威というかまずあり得ない連絡体制 ・一日弱で証拠を集めて自白させるモサドばりの捜査力 ・そうして得た情報の公表に踏み切った決断力 ……CoCo壱番屋の組織力は化け物か?
— 手動人形 (@Manualmaton) 2016, 1月 14
コメント随時追加していきます。
試行錯誤の段階でいろいろとやっていこうと思っています!
コメントしてくれると嬉しいです( ´∀`)
あと、現在記事とは関係ないコメントも大量にある為、一時承認中にしています。
少し時間経てば掲載されます。管理人とかハム速にご意見ある方はメールフォームでお願いします。
過去の人気記事ランダムぴっくあっぷ
今週の人気記事一覧
コメント一覧
やっぱりカレーと言えばココイチだな
これからも安心して食べに行ける
外でカレーは食わないけど
正直害です
ラッピングにはココイチの記載がないっていうし、ココイチ言われても分らんよなぁ~…7
食べ物大事にしろよ
も少しどれくらい残るかとか予想して作らんかい
廃棄減れば店もプラスだろうに
ココイチレベルの店舗数じゃ手間かかって難しいだろw
その辺を金払ってお願いしてるって話なのに。
>ココイチの人が見て気づいた,ってところに一番驚きました.
俺はむしろビーフカツを略してビフカツと呼ぶ事に驚いたわ。
思わずこの週末2度食ってしまったで。
たまたま食だっただけで
でもちょっと高いねん
袋にも社名書いてあったみたい(自社工場で作ってるから)。
パートのおばちゃんがビーフカツの廃棄の件をちゃんと知っていて店に通報してるのと、そこから上への伝達が早いことも評価ポイントだわー。
ココイチが異物混入したカツ売った様にしか見えんやん
あとはお察し
だから中川区は名古屋のシリアって言われるんだ。
まともな人材がいない。
余ったから廃棄したわけではない
否定したいのであればしっかり記事の内容とか見たほうがいい
異物混入ではなくて廃棄物を購入して販売していた自分の店が問題なのにな
なに人のせいにしてんだ。
CoCo壱番屋に非はないよ
アホか
今回のは食い残しの廃棄じゃないんだぞ?
不良品の廃棄だぞ?
客+業者<全てCocoが悪い Coco<・・・・・え?
何故なのか
もっと値上げしても良いのよ?
転売したスーパーと業者が悪いってはっきりわかんだね
1,2か月で1回しか行けない貧乏人だが
たまに食べるトマトアスパラカレーの3辛400グラムはやっぱりうまい
気分でホウレンソウやナスやチーズのトッピング追加したりして
今度カツ系で食べよう♪
でないと、「産廃業者が勝手にやった。俺は知らん。」で逃げられちゃうからね。
こうならないように、産廃業者を慎重に選んだり監査したりしなきゃいかんのよ。
だからマスコミで名前がバンバンでるのは仕方ない。
しかし、横流し品を売ってたスーパー!お前はダメだ!
このままの風土も引き継いでもらえたらねぇ。
馬鹿はCoCo壱が悪い!とか騒ぐだけ
っていうかメディアはCoCo壱の品質管理を賞賛しろよ
殆どのメディアは悪いことばかり取り上げて物事の本質を見せようとしてない
だからテレビを見ると馬鹿になるって言われるんだよ
自分たちが勝手に買い取ったのに
中日新聞のラテ欄とチラシ以外を読んでるヤツはいないよwww
以上
なんのためのマニフェストだよ
異物混入の「疑い」なのにちゃんとロットごと廃棄してるし、その廃棄もケチらずにちゃんと業者に依頼してる。
他の人も書いてるが社内の情報伝達速度も素晴らしい。
やたらいろんな人の承認得ないと上層部に意見が上がらないうちの会社も見習ってほしいわ…。
不味いからオレは嫌いだけど
風評に惑わされず食べに行ってやりなよ
不味いからオレは行かないけど
飲食業を舐め過ぎ
食中毒を出したら一発でアウトだぞ
賠償どころか下手すりゃ倒産もありうる
産廃業者の名前がほとんど出てこず、主導したのが誰か曖昧に伝えているためココイチがやったという誤解を与えるような内容になっている。
ついでに言うが、横流し発覚直後には「産廃業者の名前を出し、ココイチの名前は伏せる」という形で報道されていた。
にも関わらず現在は「産廃業者の名前を伏せ、ココイチの名前を前面に持ってくる」という報道がされている。
その異常さにも気づかず「風評被害なんて無い」とか言ってるのはどこのお坊ちゃんかね?
食品関連会社でふざけた真似をするのは未来の己の首を絞めるだけって話
どこのこととは言わないが
一店舗で一個ずつ余剰在庫で廃棄したとしても一日1200個だ。
その数自体は確かに多いが一つの店あたりで考えればギリギリの在庫管理。
ましてや今回は不良品の恐れがあるものの廃棄。
どこぞの緑肉で叩いてたやつなら今回のココイチの処分は評価すべきだろ。
拉麺はそうでもないのになぜだろうか
廃棄業者から仕入れとかw みのりフーズと廃棄業者がグルとしか考えられないんだが
cocoから廃棄費用を貰って転売、悪質だな
パートですらおかしいとなったんだろ…
今日は創業日だしちょうどよかった
末端のパートの意見が上まですぐ通って調べる体勢が褒められとるんよ
こんな張り紙をスーパーで見かけたら、むしろそのスーパーにこそ行かんわ。
原価切るために安い廃棄業者に出したんだろ。自業自得だ。
都市部出店多いから傾くの早いかもね。
天狗になってるよな。
1200円も出したら3日分つくれるやんけ・・・。
大手企業ってのは「後のことは知りません」じゃ許されんのやで
それならアウトソースにせず自社でやれやってことになる
んな話取り込んでたってたらきりがな。
悪党は悪党らしく腹切れば良いと思う。
そもそも客層がそういうの気にしそうにないし
CoCo壱番屋で出される分に関しては何ら問題がないんだからな
むしろ廃棄品ですら食中毒とか起きないレベルで安全であるとも言える
「異物混入」なんかには日本人は敏感なので、その事実を積極的に公表しない企業姿勢はマイナス評価を喰らって当然だろうなあ。
また、隠蔽体質が「不正横流し」を助長したという可能性も思いつくだろ、普通の人なら。
冷凍物のビーフカツ・・・
あとは・・わかるな?
廃棄物処理法上、排出者にも責任があるんだよ。
廃棄物を処理したら処分場で処分されるまで
きちんと書類上確認する責任がCoCo壱番屋にもあるんだ。
そんなんやってられるかよ
異物混入ロットとか、冷凍設備の不備で廃棄したものとかが廃棄したはずなのに産廃業者のせいで出回ってるわけだが
価格関係なくね?
だからもともとの客層がここでCoCo壱批判している底辺は相手にしてないと思う
客層はこのニュースを正しく理解できる人たちの中にあるんじゃないかね
行かないけど
嘘の処理結果を教えられて、どうしろと?
わざわざ食品を捨てるたびに、追跡調査でもすんのか?
バカにも程があるだろ、おまえ。
付ければいいんじゃね?
1200円にもなるような頼み方は特殊だろ。
700~900円くらいが普通の人の注文だと思う。
怪しいのはCoCo壱側がビーフカツ業者のノルマを満たす為に必要以上に購入していたかどうかです。
来年から外食は消費税が上がります。CoCo壱は生き残れないでしょう。たかがレトルトカレーに10%消費税払う程、消費者は間抜けではありません。
>>5
食べれる状態で廃棄物を渡すココイチにも責任がある
という意見をきいて戦慄した
ソースは中日新聞
これ何日か前の記事のコメにも同じようなのあったよな、再利用できないように粉々にして廃棄業者に渡さないココイチが悪いとか。
※7
まあ廃棄出し過ぎってのは同感だけど、今回のココイチの件は仕方ないでしょ。
プラスチックが混入してるかもしれないカツを金払って食べたいと思う人間なんていないんだし。
同意。
所詮日本カレーだし、コスパで言ったら松屋、すき家、かつやの方が上だし
味が劇的に違うわけでもないしな。
マニフェスト伝票は回収(業者からみたら提出)の期限でもないから受け取ってなくても違反してないわけだが、受け取っていたと仮定して伝票が操作されていることあり得なく、キチンと処理されていない事が分かってたと言いたいの?
AKBフェアみたいなのやってたな。
この前、10年ぶりぐらいに行ったら、普通に美味くなってて笑った。
不正を許さない企業の鑑
ココイチに非があるとすれば、君のような全知全能の現神人を雇わなかったことだな
もし君がココイチにいたら、今回のような事態は絶対に起こらなかったのにな!
それなら業者に頼まず、もう自前で廃棄するやろ・・・
育ったアホと左巻きばかりだからね
一昨日もダウン脱いだら背中に NO!安倍 って書いてある
シャツ着てる頭悪そうな良い年したおっさんがココイチで
ロースカツも怖くね?とか言い合ってたからね
引っかかってる奴多数だな
これで貶められるのは理不尽に思うわ
横流しするような業者に依頼した事と、横流しされる可能性を考えて産廃ラベルを貼るなり穴を開けるなりの対策をしなかった点は惜しいと思うけど
とかいうキチガイはこういうのはスルーなんやねぇ。
カレーの味はさておき高いし具も少ないけど、企業としてはここの社長結構文化事業とかに金出しまくって社会貢献してたりといいリーダーだと思う(俺の通ってた大学のホールにも寄付金とネームプレートが残ってたからありがたい)
実際の業務体型とかは知らないからクリーンとかブラックとかはわからないけど、少なくとも全国チェーン大衆飲食業だからって意味不明に叩く理由が無い
「ココイチすごい!久しぶりに食いにいきたくなった」とかいうのも気持ち悪い
「ココイチのビーフカツ」って記載してスーパーが売ってたのを見ただけで。
いや、まぁ、それは別個の問題だし主観の問題だからどうでも良いが
情報がなく、だまされた 500万haが放棄、1000万人が移住
ttp://www.jacom.or.jp/nousei/news/2014/12/141210-26019.php
TPPまとめ 報道されないTPPの21分野 医療・労働関係他
1月に批准手続き2月上旬に署名式の予定 2ch関連サイト他改竄投票勢い等工作有り
ttp://desktop2ch.net/male/1451199596/
なんか恨みでも買ってるんやろかねぇ・・
それこそ在日企業じゃないからとかか?
こういうのは正しく拡散して評価してあげるべき
昔、どっかの駅で部活の大会帰りに食べた時に、
ヤンキーみたいな兄ちゃんが怠そうに作ってる
印象だったけど、大分変わったんやな
・産廃業者(在日B多業種)名前伏せココイチ攻撃
・カレーは不味いと今回の事件と無関係な誘導ココイチ攻撃
今回のケースに関して被害者側のココイチがなぜか必要以上に叩かれてるのってやっぱりそういう関係者が荒らしてるの?
スーパーもかなり悪いよなこれ、産廃業者からの横流し品を特価品で売ってたわけで。
こんなもの飛び込みの営業で買う訳ないんだから、以前からこの手の業者と繋がりがあって
定期的に出処の怪しいものを販売してたってこと。
それをさも、ココイチの所為にして被害者ぶったPOP付けてんだから最低。
潰れた方がいいモラルのスーパーやん。
・パートのおばちゃんが社外に卸してない冷凍カツをスーパーで見つけて職場に連絡する
・業者横流し疑惑の情報が本社に伝わる
・本社が調査して横流しした産廃業者を特定する
・法律で決まってる廃棄物の処理経路の情報文書(電子マニフェスト)の改ざん不正を産廃業者が行っていた事実を発見する
・本社が横流しされた事実とその経緯を公表する
ここまでたった2日の出来事
パートのおばちゃんが見つけてから2日以内で本社が動いて公表まで行く企業が他におったら教えて欲しいくらいや
CSRとかに縁のない学生ニート、良くて零細ブラック勤めの底辺ばっかだからしゃーない
ゴミ屋なんか基本的に信用しないことが前提だったから
悪徳業者を先に出せよ。
こんなしっかりした外食企業もあるんだと安心した
ただ、悪質な産廃業者を見抜けなかったことだけは残念
応援するためにも明日食べようかな
そりゃどんな会社のパートのおばちゃんでも見つけられるし、
法務は本社にしか無いだろうから本社も当然即動くわ。
ココイチ褒めすぎてるのはちょっと気持ち悪い。
一番気になるのは、ココイチはこれ異物混入を発表して全数回収してたの?
それとも秘密裏に回収して秘密裏に廃棄してたの?
それによって大きく変わらないか?
具体的に名前出そうぜ。
イオンな。
お前は同業他社の回し者か?
同調する者がいなくて必死すぎで滑稽だぞ
意味の無い書き込みがスルーされてるのは当然
ココイチのビーフかつってPOPがあったから
やっぱうまかった
異物混入の疑いがあるからロット全部を廃棄したんだろ
そもそも市場に出ていないから回収の必要もない
冷凍品なんて、一度溶けたら廃棄ってスーパーでも基本・・・・・
冷凍なら期限切れでも普段から食ってるし。
やっぱスピード大事やね
他の食品メーカーで働いてるけど、商品廃棄する時一緒に立会いに行かされたわ。
買ったスーパーは廃棄品だった事を知っていたのだろうか?
産廃業者→犯罪者
転売業者→犯罪者
ココ壱番屋→被害者
スーパーはどっちだろう
運送業から派遣業まで風評被害のところ多そう。
ココイチの廃棄物だけで終わるわけないって思ってた人は、みのりフーズから他の製品が出たり、現時点で焼き鳥の取り引きが確定でやっぱりって感じだしな
今ココイチが持ち上げられてイラついてる人いるけど、他の回収すべき製品がでてくれば更にココイチのパートさんよくやったって雰囲気になるだろな
知らなかったみたいだからな。一応被害者
曰く品(過剰生産とか)とは聞いてたかもしれんけど
で廃棄した物だから細工されたら分からんな
まあCoCo壱は悪いとしたら廃棄する会社をちゃんと調べなかった調査不足と言うことだな
誰かのせいにして責任を逃れたいのは日本人の特徴
ココイチ批判とか「廃棄なんて勿体無い」とかとんでもツイートが流れてて苦笑いしたわ
廃棄したのは市場に出回ってる物じゃなくて工場から出荷する前の物だろ、よく読め文盲。
むしろ、気にせずに売るスーパーのコンプライアンスが気になるわ。
普通は手に入らんのもわかるし記載しないだろ。
それに処理業者は撤収しておしまいよ。また新しい別の会社立てて同じことする。
客が選んで監査って馬鹿か?w
なのにココイチ叩いてるやつとかいてまじで内容の本質理解してない奴いたな。(どっかで)
コメントする