最近アニメを観るのがキツくなってきた人が増えている? | にじぽい
<以下要約>
アニメの放送本数が年々増え、内容も似通ったものが多くなっている今、アニメを観るのが正直きつく感じている人が増えているという
■やはりアニメの数が多すぎて質が落ちているのか
「内容以前に数多すぎんねん 一覧とか見てるだけでうんざりする」
「今期見るのないからキツいだけやと思うで 量産型ラノベアニメばっか」
■今期のアニメが不作なだけかも?
「今期の暗黒感はやばい」
「今期ここまで見る気が起きないのは初めて」
■何歳までアニメはみるものかという議論もあり、体力的、時間的にみることができなくなったという意見も
「いい年こいてアニメなんか恥ずかしくてどうしようもないがアニメ以外で好きな気になるもんがなくて仕方なく見てる」
「いい歳してる奴は他人がアニメ見てても一々気にしないし馬鹿にしたりしないからな」
※ほんの一部なので全文はソース元を参照ください
以下、全文を読む
<この記事への反応>
ぐうわかる
特にブヒブヒする系のアニメは食傷気味かもしんない
私の場合は時間が無いし、放送局が無いから。でも関東で見てみると、ほう・・・・・と言う感じで面白い物もあるし
俺は「震災ジャッジ」という言葉が氾濫して以降、Jリーグを見るのがキツいと感じるようになった
アニメでもドラマでも見逃すとダメってのと、アニメは特に数が多いってのがダメ
>野球中継はまるまる3時間見てられるのになあ
分かる〜〜でも中継はダラ見だけどね…5分アニメ枠辺りはサッパリ。リアルタイムアニメ続かない悲しみ…
似たようなの多すぎ…作る側も3匹目・4匹目ってわかってるのだろう。しかし、食べる為に…。本数抑え質の高い物にして、技術者の年収を倍にすべき!このままでは自滅する。。
腐るほどアニメあるからな〜
今期だけでもどんだけ見なくちゃならんのよ・・・って感じだわ
ゲームもやりたいしマンガも読みたい、どれを切るか早々にきめないとな
お前ら、今期何が面白かった?
■関連記事
「2015年夏アニメヒロイン人気ランキング」3位『赤髪の白雪姫』白雪、2位『干物妹!うまるちゃん』土間うまる、1位は圧倒的人気で・・・
だがしかし公式ファンブック: ほたるさんと遊ぼう! (少年サンデーコミックス〔スペシャル〕) 発売日:2016-01-18 メーカー:小学館 カテゴリ:Book セールスランク:377 Amazon.co.jp で詳細を見る |
龍が如く 極 【予約特典】PS4版『龍が如く6 (仮称) 』先行体験版DLC同梱 発売日:2016-01-21 メーカー:セガゲームス カテゴリ:Video Games セールスランク:1 Amazon.co.jp で詳細を見る |
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。