ギネスブックに登録されている、1人の人間が保有しているクレジットカード枚数はなんと約1500枚。そんなニュースが海外で配信されていたので紹介させてもらおうと思います。
カリフォルニア在住の男性がギネス記録保持:
前述の記事によると、どうやらカリフォルニア在住のWalter Cavanaghという方の模様。この男性は現在でも使える有効クレジットカードを1497枚も保有している…ということで、見事、ギネスブックに登録されているそうです。
また、利用可能な利用限度額の合計はなんと2億円。すべてのクレジットカードを使って支払いをする手間はありますが、ちょっとした豪邸であればカード払いのみで買えてしまうことになりますね(実際には個別商品を複数のカードに分けて購入するのは利用規約違反)。
実際にはハウスカードがほとんど?
但し、写真に映った男性のクレジットカードを見てみると、どれもVISAやMasterCardブランドが付いていないハウスカードと呼ばれるカードばかりな模様。要するにどこでも支払いに使えるカードではなく、特定のお店でしか使えないクレジットカードばかりを上手に集めた…と考えるほうが自然かと思われます(流石に日本でいうところの「クレジットカード」のみを1500枚集めるのは無理です)。
- 間違い:どこでも使えるクレジットカードを1500枚集めた
- 正解:特定のお店で使えるハウスカードを中心に1500枚集めた
それでもこれだけのクレジットカードを集めた彼の努力は立派。私でもここまでマニアになれないので、尊敬に値する「収集癖」ですね(笑)
以上、1人の人間が保有している、クレジットカード枚数のギネス記録はなんと約1500枚!利用限度額の合計は2億円近くにもなるそうです…という海外ニュースでした。
参考リンク:
当サイト「クレジットカードの読みもの」では日々、クレジットカードの最新情報を配信しています。興味がある方は是非、ブックマークをするなどしてまた読みに来てくださいね。