車・自動車SNSみんカラ

  • 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年02月20日
相変わらずなみんカラですね。
昨日のブログに又、捨てIDでそんなものウソだと言う書き込みがありました。

自分の狭い視野で他の人が一生懸命やっている事をウソだと決め付ける浅はか人が私のブログを見ていると言うのは情けないですね。
忙しい中で少しでも海外ではどんな事をお知らせしたくてブログアップしていたのですがね・・・・・。

前から言っている様に見たくなければスルーすればいいのにね。
きっとこんなブログに絡んで相手してもらえればと言う友達もいない輩だろうね。
ホンダマガジンを立ち上げる事になったのでもうこんな輩が見ているみんカラへのブログアップは控えなきゃいけない時期が来たようですね。
このブログをクリップする
※クリップとは?

気に入った記事(ブログ・パーツレビュー・整備手帳など)をマイページに保存して、いつでも見られるようになります。

ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2015/02/20 06:01:18
現在価格を調べてみる
イイね!
この記事へのコメント
2015/02/20 09:30:23
一度の人生なら、
楽しく思い切り過ごしたいものですね。

企業規模の拡大につれてか?
ピープルムーバ―みたいな車種が
主流になってしまったせいか?
世間(国内?)のクルマ好きたちと、
ホンダとの間の距離が遠くなってしまった気がするので
日本向けにもホンダのファン向け広報誌、
ぜひ作ってほしいところです。

特に航空機ファンではないのですが、
ある意味F1以上に注力しているであろう、
ホンダジェットの記事なんて
あると嬉しいですね。
コメントへの返答
2015/02/20 12:06:40
2月15日に68歳になった私にホンダマガジンの発刊を依頼するホンダは灸太郎くんの言われる通り車好きとホンダの間が離れてしまったので何とかしなければと言う所でしょうね。

ホンダマガジンとなると車は勿論オートバイもカバーしなければならないのでオートバイのテストライドをしなければなりませんね。

勿論ホンダジェットも記事に入ります、私はPPLを持っていますがジェットのライセンスは無いので簡単にテストパイロットは出来ませんね(笑)。

その他F1やインディの取材もしなければなりません(汗)。
2015/02/20 10:20:31
相変わらずそんな事言っている人がいるなんて、寂しい限りです、

そんな人の為にと思うと辛いと思いますが、

それ以上に望むファンがいますので、続けていただけたら幸です。
コメントへの返答
2015/02/20 12:10:26
仕方が無いですね、誰でも覗けるみんカラでは・・・・・。

今日も新しくMMMのメンバーが加入されました、忙しさに感けて開店休業になっているMMMのサイトにこれからはこれらの重要なインフォメーションを載せる様にしますね。
2015/02/20 11:11:27
みんカラには、おかしな人比率が高めですので、その手の出来事は、良くありますね(−_−;)
無視し続けてかまわないのが、ベストと個人的に考えます。
コメントへの返答
2015/02/20 12:13:43
最近の日本の犯罪を見ていると何かこの様におかしな人達が引き起こしているようですね。

みんカラはある意味で今の日本の陰湿な一面を描き出しているようですね。

これからは重要なインフォメーションはMMMの方に載せる様にします。
2015/02/22 08:52:27
みんな空っぽではないことを信じてます。
コメントへの返答
2015/02/22 09:11:22
勿論私もそう信じたいのですがね・・・・(汗)。

ただ私のブログだけでなく色々な方々のブログに中傷や誹謗が入っているのを見る度に最早みんカラは本当の車好きの為のSNS
では無くなったなあと感じています。

おすすめアイテム

 
 
プロフィール
MEEP!MEEP!です。
みんカラ新規会員登録
ユーザー内検索
<< 2016/1 >>
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
ブログカテゴリー
ファン
494 人のファンがいます
愛車一覧
ロータス エリート ロータス エリート
ロータス エリートに乗っています。
過去のブログ
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
PR
QRコード
QRコード
このブログを携帯でご覧になれます
プライバシー
©2016 Carview Corporation All Rights Reserved.