車・自動車SNSみんカラ

  • 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年03月17日
新機を購入しました。
昨夜は根を詰めて構造画を描いていたらいつの間にか朝になっていました。
久しぶりの徹夜で少々バテ気味です。

さて、ホンダマガジンを創刊する為に色々なモノが必要ですね。
10年前に既にフォトグラファーの世界もデジタルになり、フィルム写真を撮り続けていた私はプロとしての活動を止めてしまい、デジタルカメラもイージーショットのモノを使っておりました。

しかしホンダマガジンにはクウォリティーの高い写真を載せるのでズームが2本付いたキャノンの70D
を買ってきました、更にもう一個ツァイスレンズ用のアダプターの付いた70Dのボディも注文しておきました。

右側が新しいキャノン70Dとズームです。
左側に並んでいるのは35mmから300mmまでのツアィスレンズ群です。
特にキャノンの横に置いてあるのは非常に高価なシフトが出来るPC-ディスタゴンレンズです。
これらのレンズとボディで質の高い写真を撮って行きますね。

ところで家内は4月初めに日本に帰りますが今迄はLAから関空への直行便がなくて何時も成田から中継で伊丹まで飛んでいました。
LA-関空便と言うのは以前はあったのですがここ7~8年フライトが無かったのですが3月末に就航再開と言う事で本当に家内は喜んでいます。
このブログをクリップする
※クリップとは?

気に入った記事(ブログ・パーツレビュー・整備手帳など)をマイページに保存して、いつでも見られるようになります。

ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2015/03/17 12:38:39
現在価格を調べてみる
イイね!
この記事へのコメント
2015/03/18 17:26:48
すみません。
私、カメラにはとんと疎くてコンデジかスマホ(iPhone)のカメラぐらいしか使わないので敢えてコメント入れませんでした。
MEEPさんならすぐに慣れて使いこなしていくと思います。
でも次から次へと新しいのが出てくると面倒になっちゃいますよね。
コメントへの返答
2015/03/19 12:15:37
本当に時代を追っかけるのは大変です(汗)

それにしてもみんなこんなモノを使いこなしているかと思うと敬服の至りですよ。

2015/03/18 22:32:14
こんにちは。 久々のコメント、失礼します。
御大もとうとうデジイチですか。時代の流れなのでしょうけれども、印刷やWEBでの公開を考慮すると、今の時代はデジタルに軍配が上がるのでしょうね。
それにしても、ひとつの疑問があります。
御大をもってしても、APS-C サイズフォーマットですか?勿論RAWモードで撮影されるのでしょうけれども、35mmフルサイズを選択されなかった理由をお聞かせ願えればと思います。
勝手な想像ですが、もしかしてカールツアイスレンズ用アダプターのために、フランジバックの短いAPS-Cサイズを選択されたのでしょうか。
コメントへの返答
2015/03/19 12:19:22
うへ~又、とんでもない質問が来たなあ・・。

フィルムカメラの場合は35mmから大判まで使い分けていましたよ、しかしAPS-C何て言葉も知らないのですよ(汗)。

まあ~徐々に皆さんに追いつく様にしますよ。
2015/03/19 12:35:34
とんでもない質問で、失礼致しました。

APS-C は受光素子の大きさを表しています。一般的には23.4mmx16.7mmとなります。
35mmフルサイズが 24x36mm ですから、およそ2/3くらいの面積でしょうか。
それ故にレンズの焦点距離が1.6倍相当になります。
例えば50mmレンズの場合、80mm相当の画角となります。 まあレンズの中心部分だけ使う訳ですから、周辺光量減衰などの影響は排除できると思います。
但し画面が小さいために、画質に影響が出る可能性はあります。まさにここが私の気になった点です。
コメントへの返答
2015/03/19 13:24:29
う~んこればっかりは色々試行錯誤しながら覚えて行くしかないですね(汗)。

そうか焦点距離が1.6倍になるのですね・・・・知らなかった・・・・・。

もう一つ問題があるのですよ・・・私の専門はハイスピードレースの写真撮りでしたがご覧の様に今回買った物以外にズームレンズを使わないフォトグラファーとして有名だったのですがズームの扱いも勉強しなければならないのですよね・・・・・(大汗)。

おすすめアイテム

 
 
プロフィール
MEEP!MEEP!です。
みんカラ新規会員登録
ユーザー内検索
<< 2016/1 >>
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
ブログカテゴリー
ファン
494 人のファンがいます
愛車一覧
ロータス エリート ロータス エリート
ロータス エリートに乗っています。
過去のブログ
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
PR
QRコード
QRコード
このブログを携帯でご覧になれます
プライバシー
©2016 Carview Corporation All Rights Reserved.