車・自動車SNSみんカラ

  • 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年04月08日
海外に住み、成功するにはどうすれば良いか-1。
海外に住み、成功するにはどうすれば良いか-1。 予報通り今日は冷え込んで午後からシトシトと雨が降っています。
夜はもっと冷え込むでしょう、だから明日は雪になっているでしょうね。

ところで今日のタイトルは以前にも同じ様な事をブログアップしたところ自慢話だと言われたものでしたね、残念ながら海外に出て世界に挑戦しようと言う若者が減っているのは事実なのです。
このブログを読む前に世界に挑戦何てとんでもないと言う人や成功すると言うと直ぐに金儲けが上手くて億万長者になろうと思う人には何の足しにもならないブログですから見ないで下さいね。

元々私はこのアメリカで一発当てて億万長者になろうと思って来たのではありません。
今も億万長者には程遠い収入しかないのですがこのアメリカでの生活をエンジョイしながら地域社会に溶け込んで貢献出来ているのが私のゴールなのですよね。

ある程度の技術や知識を得たらそれが日本と言う狭い中だけでなく世界に通用できるのか身を張って試したくなるのは当たり前の事ですよね。
井の中の蛙じゃ駄目だそして世界を知る事によって更に知識や技術に磨きがかかると思っているのです。

アメリカにやって来る人達は日本の会社の駐在員として来る人やアメリカに憧れてスチューデントビザで来る人、更には観光ビザでやって来てそのまま居座ってしまう人と千差万別ですがその結末もそれこそ千差万別です。

アメリカは自国の為に将来役立つであろうと言う人には門戸を開いてくれる国なのです。
私は32年前に某新聞社の特派員としてメディアビザを取得してやって来ました。
このメディアビザは5年間有効なのですが私は5回更新を繰り返し7年前に永住権の申請をして僅か10ヶ月と言う短期で最も難しいEB-1と言うカテゴリーで取得しました。

この逸話は次回にお伝えしましょう。
このブログをクリップする
※クリップとは?

気に入った記事(ブログ・パーツレビュー・整備手帳など)をマイページに保存して、いつでも見られるようになります。

ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2015/04/08 11:39:33
現在価格を調べてみる
イイね!
この記事へのコメント
2015/04/08 12:13:45
>生活をエンジョイしながら地域社会に溶け込んで貢献

世界のどこへ行っても同じことなのでしょうね。
最近の日本のTVでは、海外での”玉の輿”(もちろん結果としてですが)礼賛みたいな番組が多いですが…

よくGC誌のコラムで小林さんが書かれていたように、
”クルマ好き”同士と分かると心の距離も縮まる、
ということも大いにあるのでは、とも想像します。

20年くらい前でしょうか、
英会話教室に通ったことがありまして、
大都市郊外の田舎町ではありますが、当時の(今も?)女性にキビシイ国内の労働環境もあってか、海外語学留学を通して活路を広げようと本気の女性が何人かおられ、会社の仕事の都合上習いに来ていた男性陣より遥かに熱意がありましたね。
コメントへの返答
2015/04/08 13:23:36
確かに車好き同志には国境は無いと言う事は感じています。

しかしその車好きにも相手が尊敬出来る様な知識や技術が無いと仲間には入れてくれませんよ。

こんなブログを立てたのはみん友やファンの方々が一つ世界に挑戦してみようかとかご自分の子供達がその様な事を考える歳の方々が多くなってきたので少しでも参考になればと思っているのです。
2015/04/08 12:30:42
永住権にも違いがあるとは知りませんでした。よく聞くグリーンカード(でしたか.)はたぶんグレードが低くとりやすいってことなんでしょうね。

また変な輩が湧かずに話が続くことを期待してます
コメントへの返答
2015/04/08 13:27:21
通常グリーンカードと呼ばれるのが永住権の事なのですよ。

永住権の申請も3段階ありEB-3と言うのは申請してから発行されるまで6~7年間もかかるのです。

この件は次回に・・・・・。
2015/04/08 12:42:07
是非是非お話を伺いたいです。
変なのが絡んできても無視してお話を続けてください。
ねも~さん同様期待してます。
コメントへの返答
2015/04/08 13:29:33
仕方が無いですよね興味の無い人にとってはこんなブログは面白くないでしょうからね。

しかし海外の事を知るのは決して悪い事だとは思わないのですがね・・・・・。

頑張って続けますね。
2015/04/08 17:02:45
ども

EB-1取得・・・・・凄い(*_*)
コメントへの返答
2015/04/08 17:33:12
はい、EB-1で永住権を取りましたよ。

勿論簡単ではありませんでしたが・・・・・。

その話は次回に(笑)。

おすすめアイテム

 
 
プロフィール
MEEP!MEEP!です。
みんカラ新規会員登録
ユーザー内検索
<< 2016/1 >>
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
ブログカテゴリー
ファン
494 人のファンがいます
愛車一覧
ロータス エリート ロータス エリート
ロータス エリートに乗っています。
過去のブログ
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
PR
QRコード
QRコード
このブログを携帯でご覧になれます
プライバシー
©2016 Carview Corporation All Rights Reserved.