2015年04月09日

海外に住み、成功するにはどうすれば良いか-3。
久しぶりに眩しい御来光を見る事が出来ました。
今日は午前中工房に行き守護神のカラスに餌をやって二つの郵便局に郵便物を取に行かなければなりません、しかし依然としてまだ3℃しかありません(昨日は氷点下3℃でした)・・・ブルブル。
さて、今日は海外での生活のその3 です。
以前みんカラで知り合った方(お会いした事はありません)が私の工房で半年働いて技術を得たいと言ってきました。
先ず観光ビザでは最長3ヶ月しか滞在できないのですよね、それにアメリカで働く事は一切出来ないのです。
しかも女房子供も一緒だと言うのです、本人は英語は喋れないし車に関する技術も持っていないのですよ・・・・だからそれは不可能な事だと申し上げたら逆切れされて私の人格まで否定する様なブログをあげられました。
国際免許を持って来ると言っても通用出来るのはレンタカーだけなのです、私の車を使ってデーズニーランドに行ったりする事を夢見ていたのでしょうね。
もし、事故が起きたら所有者の私が罰せられるのですよね、その辺のところが分かっていないのですよね。
しかし常識的に考えてみんカラで知り合っただけで老夫婦の所に家族で半年もお邪魔すると言うのはどうかと思うのですよね。
仕事を手伝うと言われても何の役にも立たない事は目に見えているのですよね、そして何処何処に行きたいと言えば私がテイクケアしなければならないのですよね。
アメリカに住んでいる人達にとって日本からのお客さんと言うのは生活のペースを乱されるし百害あって一利なしなのですよね。
観光で1~2週間遊びに来る人のテイクケアは出来るもののこんなに半年も何て言うのは不可能な事なのですよね。
日本では友達の所に家族ぐるみで半年も厄介になると言うのは当たり前の事なのかな? 。
と言う事で今日は観光ビザ(今はビザなし渡航と呼ぶそうですね) では働く事も出来ないし、増してや英語も喋れなくては身動きが取れないと言う事なのです。
次回は本当にアメリカ、世界にチャレンジしたい人の為の話しをしましょうね。
きっと役に立つ事をお聞かせ出来ると思います。
|
※クリップとは?
気に入った記事(ブログ・パーツレビュー・整備手帳など)をマイページに保存して、いつでも見られるようになります。
|
ブログ一覧 |
日記 | 日記
Posted at 2015/04/10 00:32:52

イイね!