Language
English
日本語
車・自動車SNSみんカラとは?
|
会員登録(無料)
|
ログイン
|
ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
日記
>
MEEP!MEEP!
>
今日のU君の仕事。
MEEP!MEEP!のページ
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ヒストリー
▼メニュー
プロフィール
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
<< 望郷? 望食?
| 記事一覧 |
如何なっているのかなあ? >>
2015年05月31日
今日のU君の仕事。
今日のU君の仕事はインテルラゴスにエレクトリックフューエルポンプを取り付ける事でした。
このベンデックスブルーノーズは今や貴重品で特に6Vのモノは無いに等しいですね。
先ずはマニュアルフューエルを外してブロックに厚手のアルミを切ってめくら蓋を作る事です。
アルミ板のカットは私がしました。
ドリルで穴を開けて取り付け完了。
午後からは我が家の木戸の修理でした(笑)。
※クリップとは?
気に入った記事(ブログ・パーツレビュー・整備手帳など)をマイページに保存して、いつでも見られるようになります。
<< 望郷? 望食?
| 記事一覧 |
如何なっているのかなあ? >>
ブログ一覧
|
日記
| 日記
Posted at 2015/05/31 00:57:53
イイね!
Tweet
Check
この記事へのコメント
コメントする
灸太郎くん
2015/05/31 11:15:30
6Vなんですか?
コメントへの返答
2015/05/31 21:54:31
はい、こんなに古い車は6Vですよ。
ただ当時のブラジルは既にブラジルと取引のある既存のメーカーの部品をなるべく使う事と指示していたのです。
だからこのインテルラゴスは電装品はドイツのボッシュを使っています。
灸太郎くん
2015/05/31 23:00:42
356やVWと共用できるものもありそうですね。
コメントへの返答
2015/05/31 23:52:05
はい、その通りです。
殆んどの電装品がVWやポルシェと同じで値段も安いですね。
コメントする
<< 望郷? 望食?
| 記事一覧 |
如何なっているのかなあ? >>
おすすめアイテム
入札が多い順
終了時刻が近い順
おすすめ順
売れている順
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
日記
>
MEEP!MEEP!
>
今日のU君の仕事。
プロフィール
MEEP!MEEP!
MEEP!MEEP!です。
ユーザー内検索
<<
2016/1
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログカテゴリー
日記 ( 368 )
お友達
26 人のお友達がいます
エンジェル キング
*
mgoolong
*
亀田コケ太
*
CT9Akai(改)
*
Disco-4@東京
*
ブルマウ
*
[
お友達一覧
]
ファン
494 人のファンがいます
愛車一覧
ロータス エリート
ロータス エリートに乗っています。
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2016年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2015年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2014年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
PR
QRコード
このブログを携帯でご覧になれます
RSS2.0
プライバシー
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
©2016
Carview
Corporation All Rights Reserved.