車・自動車SNSみんカラ

  • 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年08月03日
再出発の日です。
家内と二人っきりで迎えた日曜日です。
この3ヶ月U君に貸してあったMAC BOOKが戻ってきましたが彼がやっていた構造画への彩色を如何するか悩んでいました。

U君は当てにならないし誰かを雇うかと言う話にまで行きましたが家内のU君でも出来るのだから貴方も出来る筈と言う言葉に刺激されこの二晩MACのアプリにあったGimpでチャレンジしてみたところ私でも出来ましたよ。

こうなると車を知らない彼の彩色より良いモノが出来ますね。
この年寄りにはハイテックな技術を覚えるのは大変だと思っていましたがこのソフトは使用方法を日本語で書いてあるし意外と簡単でしたね。
これでホンダにも顔を潰さなくて済みました(汗)。

こうなるとNSXの本のページメイクも勉強すれば出来るだろうと思っています。
新しい技術を覚え、マスターする事がこんなに嬉しい事だとは思いませんでした。
NSXの構造画の彩色は8色のボディカラーで作らなければなりませんが一度やり方を覚えると簡単ですね。

まだ少し時間が掛かりますがこれでU君に高い費用を払う必要もなく何よりも精神的に解放されるのが嬉しいですね。
今日は新しい技術を覚えたお祝いに何か美味しい晩飯でも食べに行こうと言う事になりました(笑)。
ハッピーサンディです。
このブログをクリップする
※クリップとは?

気に入った記事(ブログ・パーツレビュー・整備手帳など)をマイページに保存して、いつでも見られるようになります。

ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2015/08/03 02:34:32
現在価格を調べてみる
イイね!
この記事へのコメント
2015/08/03 06:58:17
自分も最近、自分が行うのが一番確実なんです(笑)
それが答えで有っては欲しく無いのですが・・。
新しい発見や喜び、マダマダやれてしまうんですよね。
美味しい物いっぱい食べて、気分転換しちゃいましょう。
コメントへの返答
2015/08/03 11:28:58
本当にやってみると意外に簡単に出来るものなのですね。

U君がさも大変な事の様に言っていたので我々も惑わされていたのかもしれませんね(笑)。
2015/08/03 07:01:22
最大限の努力をしている人には、最高の結果しか出ません。

例えその時、「なぜこんな目に遭うのか」と感じてしまう事が有ったとしても、客観的かつ冷静に考えてみると、Bestな結果しか出ません。

後になって振り返った時、「嗚呼、これで良かったんだ。」と必ず思えるはずです。

また、そう思えるような生き方をしなければならないのだと思います。

大切なことは、『最大限の努力をすること』なのでしょう。



って、誰かが言ってました。

この言葉を聞いたとき、私はすぐには受け入れられませんでした。

でも、(そんなもんかもしれないなァ)と感じることはあります。

MEEP!MEEP!さんを遠くで応援しております。
コメントへの返答
2015/08/03 11:25:01
考えてみれば私が色々な人に素晴らしい機械や工具を作り出す事が出来る人がいるのだからせめてそれらを使いこなせるくらいにはなれと言っていたのですよね。

今回の事もそれと一緒でGimpも道具の一つであり使いこなせればこんな楽なモノはありませんね。

逆にこれを使いこなせたからと言っても絵心がなければ良いモノが出来る訳も無いのですよね。
2015/08/03 07:40:28
人に限界は無いんですね。ようはやる気があるかどうかみたいですね。喰わず嫌いにならずチャレンジしていれば若さも保てるかも知れませんよ。
より仕事忙しくなりますでしょうが、自分が納得いく仕事の仕上がりになる事でしょうから応援してます
コメントへの返答
2015/08/03 11:28:37
この歳になると仕事を分業化して上手く人をコントロールするのが賢い人間のする事だと思っていましたけれどアートの世界は(特に私の様な特殊なアートの場合)やはり人任せには出来ないものなのですよね。
2015/08/03 07:57:32
毎回思ってることですが、Meepさんの奥様の判断、発言は本当に的確ですね。長く苦楽を共にしているからだとは思いますが....我が家も見習わないといけませんね
コメントへの返答
2015/08/03 11:31:57
う~ん残念ながらそうなんですよね(汗)。

だから道を誤らずにこれまでやって来れたのですよね。

感謝していますよ。
2015/08/03 12:10:19
いつもながら新しい事象への適応、すごいですね。
進取の気性、正にホンダイズムと思います。

ペン タブレットのようなものを使われるのでしょうか?
コメントへの返答
2015/08/03 13:42:59
一応今のところマウスパッドだけでやっていますが使い易さからペンタブレットを買ってきますね。

おすすめアイテム

 
 
プロフィール
MEEP!MEEP!です。
みんカラ新規会員登録
ユーザー内検索
<< 2016/1 >>
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
ブログカテゴリー
ファン
494 人のファンがいます
愛車一覧
ロータス エリート ロータス エリート
ロータス エリートに乗っています。
過去のブログ
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
PR
QRコード
QRコード
このブログを携帯でご覧になれます
プライバシー
©2016 Carview Corporation All Rights Reserved.