-
No.644
じゃ 何故、他の金融機関が追随…
2016/01/17 17:28
-
No.643
中身も知らないで何言ってんの?…
2016/01/17 17:27
-
No.634
更にイオン銀行のニュースが流れ…
2016/01/17 17:06
更にイオン銀行のニュースが流れても、その後に他行の追随が全くない
これはイオン銀行の導入後のトラブルがあるか否かを確認してからという考えと
リキッドじゃなく他の生体認証企業との契約交渉が進んでいるからと推測する。 -
No.627
>イオン銀行の実証実験のネタが…
2016/01/17 16:51
>イオン銀行の実証実験のネタが出た日の終値は269円。
>イオン銀行のサービスインは2月15日。
4日に418円まであった株が、あっという間に224円まで売り込まれた。
しかも一日のうちに必ずプラスがあったにも関わらず。
それまでの出来高から推測しても整理にまだまだ時間がかかる。
膨らみすぎた信用残でもあるが、信用で買った方々が418円まで上げてくれたとも言える。
普通はこんな下げ方をする株は無いが途中で悪材料が出たからね。
リキッドが「伊藤忠と資本・業務提携」は完璧な悪材料だよ~
そもそもリキッドなんて直接関係ないんだから はしゃぎ過ぎなんだよ ここのアホどもは
テックビューローの朝山??????兄弟がここのLABの取締役?
そんでもって糞の役にも立たない弁護士?便ゴシゴシじゃねぇ~のか
大体フィンテックのお祭り騒ぎでトレイダーズから一度でも・・ほんのチョットでも何か発信があったか?
な~~~~んもねぇだろ
あすの株価はインフォテリアやさくらと歩調を合わせて更に下落
ろくに上がりもせずに早く下げて更にインフォテリアとさくらに同調
解除するとすればあと3日下げるな
280円ぐらいが攻防戦のはずも、ここは150円~180円ってとこだろう。
カイリから見れば解除後も更に下がる可能性あり -
No.469
そうそう それでここの印象悪く…
2016/01/17 00:02
-
No.225
今月500円 1000円 来月…
2016/01/16 17:17
そう 儲かるのは先駆者と金 …
2016/01/17 17:29
そう 儲かるのは先駆者と金
伊藤忠が全部持ってたんだよ
だから今の株価