-PR-
fujisaway65

高校の二年で同級生だった奴が、いません。
見た記憶はあるので、転校ではないと思います。
高校三年生で留年した場合、こんな処置されるケース
あるんですか? あるいは一般的に卒業できないわけだから
留年者は除外が常識なのですか?
  • 回答数2
  • 気になる数0
  • Aみんなの回答(全2件)

    質問者が選んだベストアンサー

    • 2014-07-23 22:39:29
    • 回答No.2
    noname#196815

    こんばんは
    もう30年も前ですが写真屋でカメラマンやってました
    卒業アルバム制作にも携わっていました。
    除外?
    卒業アルバムですから、その年に卒業される生徒さんが
    対象、です。アルバム代金も一冊分しか頂いてませんので、
    1年で留年、2年で留年、3年で留年、いずれも卒業生では
    ありませんので、卒業する年以外アルバムには載りません。
    • ありがとう数0
    -PR-
    -PR-

    その他の回答 (全1件)

    • 2014-07-09 09:36:31
    • 回答No.1
    KGS

    レベル12

    卒業アルバムは卒業生を対象にした記念品ですから、卒業していない人には送りませんし記念写真も撮りません。 留年したのなら、次の卒業した年のアルバムに載ります。 でないと、留年した人の手元に複数のアルバムが届くことになりますから。 ...続きを読む
    卒業アルバムは卒業生を対象にした記念品ですから、卒業していない人には送りませんし記念写真も撮りません。
    留年したのなら、次の卒業した年のアルバムに載ります。
    でないと、留年した人の手元に複数のアルバムが届くことになりますから。
    お礼コメント
    送り人みたいな。
    面白いやん?
    投稿日時 - 2014-08-01 23:22:06
    • ありがとう数0
    • 回答数2
    • 気になる数0
    • ありがとう数1
    • ありがとう
    • なるほど、役に立ったなど
      感じた思いを「ありがとう」で
      伝えてください
    • 質問する
    • 知りたいこと、悩んでいることを
      投稿してみましょう
    このQ&Aにこう思った!同じようなことあった!感想や体験を書こう
    このQ&Aにはまだコメントがありません。
    あなたの思ったこと、知っていることをここにコメントしてみましょう。

    関連するQ&A

    -PR-
    -PR-

    その他の関連するQ&Aをキーワードで探す

    別のキーワードで再検索する
    -PR-
    -PR-
    -PR-

    特集


    うつ病による不安の正しい対処法をチェック

    いま みんなが気になるQ&A

    -PR-

    ピックアップ

    -PR-
    ページ先頭へ