|
「これ、おいしいよ〜!」と勧められて、本当に買いたくなりました
ステマかよ! というくらい熱く激しく自分の好きな商品をかたりちらすタグ #まわしものかよdpz へたくさんのごひいき情報ありがとうございました。
人が「これ良いよ」というものって、だいたい良いものだと思うんですよ。だって良いって言ってるんだもん。どの投稿にも説得力があってあれもいい! これもよさそう! となってました。人間ってこんなに素直な生き物だったのか。 完全にその気にさせられるステマではないピュアな心意気からの激推しの14品、ご覧ください。そして共に買いにはしりましょう! > 個人サイト まばたきをする体 Twitter @eatmorecakes 「買いにはしりましょう」といって始めつつ、多かったのはご当地の名品。
近所の人じゃないと買いにいけないというところにいよいよ「良さそう」感も高まります。 太陽堂のむぎせんべい! 福島県福島市内のお店、もしくは福島駅、駅ビル内でしか売っていない(SAとか道の駅にはありません)。南部せんべいと似ていないこともないがもっと堅くて甘さは控えめ。やみつきになる美味さ!
山本祥 うわー、こういうおせんべい好きですわ〜。南部せんべいとちょっと違うんだというところが気になりを誘います。
関西でしか見たことない神戸屋の『サンミー』。チョコとクリームとケーキ生地の三味(サンミー)ってことらしい。今でも見かけたら買いだめしてます。
かにお 大阪府大阪市に本社がある神戸屋初! これ、関東生まれ関東育ちの私はしらんかったです。「3つの味」だから「サンミー」とのこと…なにこの迫り来る良さ!
豊橋のご当地スーパーサンヨネのソースです。サラサラでフルーティな緑ラベルも、どんな麺でもおいしい焼きそばになる橙ラベルも大好き。同じ県でも遠くてなかなか買えないのですが、今日久々に買えました。ヤッホー
mikiss ちょうど昨日当サイトの編集会議でご当地のタレとかソースってあるよねえ、いいわよねえ、という話をしていたんですよ。
こちらはスーパーのオリジナルソースなんですね。たまらないわあ。 500mlが通常品、期間限定(らっきょうの旬?)で700mlが発売されるというところがぐっときます。
「らっきょう酢」のほかに「なますの酢」、「南蛮漬の酢」、「千枚漬の酢」もあって奮えました。コンプリートしたい! 中華街で買ったこの瓶詰めが旨い。山椒の効いたピリ辛漬物。中国のご飯がススムくん的なものらしい。キョに見えるのは手偏になにかの漢字だとか。ご飯にも合うがサッポロ一番塩ラーメンに載せるのがたまらなく旨い。
みゆきち これは…! 海外の瓶詰めはそれだけで魅惑だったのをいま思い出しました!
続いてはご当地商品よりはもうすこし手に入りそうな品々。これは走る、走るぞ。 神戸ショコラというひとくちチョコ!スーパーでたまに見かけるんですが、なめらかでちゃんと甘い!上品なチョコです〜!
奏南 こういう「見たことあるけど飲んだこと、食べたことない」もの、勧めてもらわなかったら一生買わないんだろうなと思うとぐっときます。買おう。
100均で買えるトマトコーポレーションのアンチョビ缶がすごい美味しい 一缶で2日は飲めるしめちゃくちゃコスパがいい
柚橋 人生で1分の利も無いのにずーっとまわし者の様に紹介し続けている商品。 私の場合はこれ、SOKEN社のべに花ハイプラスマーガリン。マーガリンなのにコクがあって旨い。取扱の無い店も多いので常に買置きしてる。
のぶのぶ これ、祖母宅に住んでたころは買ってたような気がするんですが、あらためてこのように熱く推されるとおおっ?! と思わされます。
先日カルディで購入したパクチーペーストがお好きな方にはたまらない逸品で 生葉は欲しい時すぐ手に入らないし乾燥は香りが弱めなのもあるけど これをしこたまぶっかけるといなばのタイカレーがさらに本格的に
ミソカチュ これも大変な情報! 「いなばのタイカレー」にかけるべしという具体例がまた。買う、買うよもう今日!
このタグ見た瞬間に株式会社おいしいのクッキーのことが思い浮かんだわけです。会社名にたがわぬ美味しさ。置いてるスーパーが少ないというレアリティ。だけど探してでも食べたいおいしさ。デパートの味。
オトカ妖怪ざくろ まず「株式会社おいしい」という社名のよさを語るところからはじめたい。入社したいレベルです(クッキーも探してみます!)。
いそべもちでカマンベールチーズで燻製風味って最早神の御業としか思えん…想像しうる醤油系旨い味とチーズの濃厚さをモッチモチにしたかんじ!
たかくら@風色サーフ 最後の「お湯で溶いてスープにも」というところの越えてきた感じがすごい。
今までババ臭い気がして敬遠していました。使ってみると凄く便利!蓋をしたままレンジで温められるし、蓋を取ればこのまま食卓に出せる。今までいかにラップを無駄にしていたか思い知らされた。あと5個ぐらい欲しい!
マレーバク これ、我が家でも使っておりますぞ! 本当に便利。みんな買ったほうがいい!
ということで、誰かにお勧めされるとかなりの高確率で(ほぼ100%)その気になるということが分かりました。
ステマですか? いえ違います! 好きなだけなんです! その気持ちで今後も好きなものには好きと言っていこうじゃないですか。 実は今回紹介しきれていない、ボツにはできん! という熱い投稿がまだまだたくさんあるんです。というわけで、次回は1/31に公開予定! さらに熱烈に推したいものがあったらぜひ #まわしものかよdpz へ思いをぶつけてください。 お待ちしております。
|
|
▲デイリーポータルZトップへ |