エゴサーチの意味を知っていたはずなのにさ。やらかしてしまった。もうね、取り返しのつかない状態になってしまったんだよ。
Twitterの検索で番組出演した匿名女子が分かる怖さ の記事を予約投稿してね。
自分もブログに四六時中はりついているわけじゃないしさ。しばらくブログのことは忘れて違うことをしていたんだ。
夜になってブログをちょいとのぞいてみたらね。エゴサーチの使い方間違っていると指摘のコメントがたくさんあってさ。びっくりした。
どんなコメントが書かれたか気になる人はこちらのブコメを見てください。
Twitterの検索で番組出演した匿名女子が分かる怖さ - ユーリオニッキ
用法間違ってる。自分に言及されている内容を検索するのがエゴサーチ。でも言いたいことはわかる。
2016/01/06 10:19
はてなブックマーク - Twitterの検索で番組出演した匿名女子が分かる怖さ - ユーリオニッキ
こういう時ってね、すぐに記事を訂正した方がいいのかもしれないけどさ。この記事がどのような結末を迎えるのだろう。
野次馬に似た好奇心が芽生えたんだよ。自分が完全に意味を間違えた状態で堂々と記事を更新するのはおそらく初めてのはずだからね。
どんなラストシーンを迎えるか見守ることにしたんだ。やっぱり感じたのはさ。記事の内容よりもエゴサーチの使い方が間違っていることを追求されるコメントが多い感じだった。
やっちまったもんはしかたがないからね。自分はこの記事が落ち着いたらさ。内容を見直して訂正しようぐらいの気持ちでいたんだよ(現在、記事は訂正済みです)。
そんな矢先、友人のjun(id:investorscafecore)さんが記事を言及してくれたんだ。
コメント欄には誤用を指摘する頓珍漢なコメントがズラズラと出てくる。言葉の誤用なんて誰でもするし、完璧な人間なんていないのに。まるで犯罪でも犯したかのような言いようのものまで存在する。
言い間違いや言葉の誤用程度で恥知らずな指摘をしてはいけない。 - ゆとり系味噌ポンコツラーメン
yutori-investor.hatenablog.com
ブログの記事でフォローしてくれる人がいるということ。はてなブログも捨てたもんじゃないよねって思った。
たぶん、はてなブログを始めたばかりのブロガーはね。この出来事を炎上のように受け取るかもしれない。
けれどもこれは炎上でもなんでもないんだよ。まだまだ優しいレベルのコメントだと思うんだ。
使い方間違っているよと指摘してくれたしね。本格的に炎上してしまった記事のコメントをさ。
興味本位で読んでしまったことがあったんだけどね。もうね、炎上経験があってもブログ辞めずに続けている人はさ。
メンタルがめちゃくちゃ強いか。メンタル弱くてもブログ愛の方が勝っていて辞めたくない人なんだろうなって感じたんだ。
ユーリオ的まとめ
ブコメってさ、全く隙がない女性よりもね。隙がありまくりの女性の方が男性が声をかけてきたり誘ってきたりするって言うでしょ。
それと同じでさ、記事もちょっとぐらい隙があったり、ツッコミどころがあるとコメントがくるんだなって感じたんだ。
となると天然系ブロガーがいたとしてね。本人はまともに記事を書いているつもりでも他人が読んだらさ。
ツッコミどころ満載な記事だったらコメントつきやすいのかもしれないと感じたんだ。
自分は何回も未完成の記事を予約投稿で更新したこともある。人間なんて自分も含めて完璧じゃないからね。
失敗もあるし間違いもある。ブログでよかったのはさ、しれっと間違っている箇所を訂正できること。
誤字脱字、間違った意味を直すことができるんだ。それにおかしな精神状態で文章書く時ってあるよね?で話したけどね。
ブログはファンタジーなんだよ。ファンタジーだからてへぺろ。
※てへぺろの意味の使い方違うとかのツッコミはなしでお願いします。