• follow us in feedly
スキーバス事故 バス会社 点呼に関連した画像-01
■関連記事
格安スキーツアーバスの転落事故が発生!若者14人が死亡 行程表とは異なるルートを走行?現場は悲惨な状況に・・・

帰っていないのに終業点呼がされていた...スキーバス転落14人死亡事故 | レスポンス

スキーバス事故 バス会社 点呼に関連した画像-02

国土交通省の特別監査を受けたバス会社「イーエスピー」(東京都羽村市)が、義務付けられている運転手の点呼で、死亡した運転手2人の終業点呼を、なぜか終えていることがわかった。

点呼は始業時と終業時に必ず行わなければならない道路運送法の定め。バスの運行を管理する運行管理者(または補助者)と運転手が対面し行い、実施記録を残す必要がある。

国土交通省関東運輸局職員と東京運輸支局の職員6人が15日正午過ぎから18時までイーエスピー本社に対して実施した特別監査で、この点呼を記録した点呼簿を確認したところ、運転手が事故で死亡し帰社していないにも関わらず、実施済みの押印がされていた。

報告を受けた同省自動車局の幹部は「全体としてみると、けしていい会社だとは思わない。運転が終わってないのに終業点呼をしているというのはあまり例をみない」と、同社の運行管理姿勢に疑問を投げかけた。

以下、全文を読む



スキーバス事故 バス会社 点呼に関連した画像-03



<この記事への反応>

管理がずさんとかいうレベルを超えてる。どうなってんのこれ・・・

真っ黒すぎる

怖い話かと思ったら黒い話だった

さいってーだな。やはり、激安には訳がある!

制度整備をしても、扱う人間次第で機能しなくなるいい例だな




これはもう闇が深すぎて…
格安のバス会社ってどこもこんなもんなのかね
やる夫 PC 真顔 汗



かといって高い金はらえば安全とも限らないし
怖くて長距離バス乗れないわ…
やらない夫 腕組み


七つの大罪(18) (週刊少年マガジンコミックス)

発売日:2016-01-15
メーカー:講談社
カテゴリ:eBooks
セールスランク:3
Amazon.co.jp で詳細を見る

ヴィンランド・サガ(17) (アフタヌーンKC)

発売日:2016-01-22
メーカー:講談社
カテゴリ:Book
セールスランク:61
Amazon.co.jp で詳細を見る


今週の人気記事

その他おすすめサイト


Amazonお買い得品ランキング

COMMENT

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。
名前
コメント

この記事へのコメント

  • 1  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月17日 01:02 返信する
    マリオカート
  • 2  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月17日 01:03 返信する
    へえ
  • 3  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月17日 01:04 返信する
    労基は仕事するのは、事件が起こった後
  • 4  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月17日 01:04 返信する
    日本人は表向きはしっかりしてるけど、裏でバレなきゃ何やってもいいと考える国民性だからしゃーない。
    氷山の一角。
  • 5  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月17日 01:04 返信する
    この写真プロレスなんだよ
  • 6  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月17日 01:04 返信する
    他にもあるんだろうから内部告発でバンバン挙げて欲しいな
  • 7  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月17日 01:04 返信する
  • 8  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月17日 01:05 返信する
    うわぁ
  • 9  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月17日 01:05 返信する
    黒いなぁ
  • 10  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月17日 01:05 返信する
    客が安さを求めた結果
  • 11  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月17日 01:06 返信する
    魂だけが帰ってきたんだ…ヒェッ
  • 12  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月17日 01:06 返信する
    遅刻がダメな理由がわかった
    遅刻=死なんだね
  • 13  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月17日 01:06 返信する
    男は黒に染まれ
  • 14  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月17日 01:07 返信する
    土下座なんてダレでも出来るしなぁ。
    腹を切らないと。
  • 15  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月17日 01:07 返信する
    謝罪も激安
  • 16  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月17日 01:07 返信する
    勝手に定時で退社したことにしてサービス残業か
  • 17  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月17日 01:07 返信する
    今の日本こんなところしかないんだよなぁ…
    上がアホしかおらん
    つか行政、公務員様がちゃんと仕事してりゃいいだけの話なんだがな
    結局そこが仕事しねーからこういうブラックで経済破綻させるゴミ企業が無くならない
    経団連とかいう無能団体とかさっさと潰さにゃアカンて
    もはやアレは時代遅れすぎる
  • 18  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月17日 01:07 返信する
    安物買いの銭(命)失いwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
  • 19  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月17日 01:07 返信する
    ブラック企業に勤めてたころ
    勝手にタイムカード切られたて残業してないことにされてたことあったわw
    それと同じじゃね?
  • 20  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月17日 01:07 返信する
    土下座じゃすまない
  • 21  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月17日 01:08 返信する
    土下座なんかで少しでも許してもらおうと思ってるところがまた
  • 22  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月17日 01:08 返信する
    プレハブかよ
    運転者の待機所かなんか?
  • 23  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月17日 01:08 返信する
    こういう企業多すぎじゃないか
  • 24  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月17日 01:08 返信する
    写真wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
  • 25  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月17日 01:09 返信する
    2枚目の写真に男色癖の爺さんが移り込んでますね・・・
  • 26  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月17日 01:09 返信する
    金の亡者が経営者になるとこうなるっていう典型例
  • 27  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月17日 01:09 返信する
    旅行に行く時くらい、ちゃんとした交通機関で行けってことだわ
    バスなんて市内の定期移動か社員旅行先で乗るくらいにしとけ
    長距離バスなんて到着前に疲れるだけだぞ
  • 28  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月17日 01:09 返信する
    格安を選ぶということは命を差し出すのと同じ
    自分の家族が一度利用しようとしていたが全力で引き止めて正解だったは
  • 29  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月17日 01:10 返信する
    きっと帰社したんだよ(謎
    今頃、血の池温泉漬かってるよ
  • 30  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月17日 01:10 返信する
    価格競争でバスの運転手を酷使して
    最後は事故って客を巻き添えに死ぬってケースは多いな
  • 31  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月17日 01:10 返信する
    闇が深いって言葉流行っているのかな
    ○○ってレベルとかいう単語と同じで口癖になっているのかね
  • 32  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月17日 01:11 返信する
    ブラックすぎる業界だよ
    何故予定とは違うルート通って運転してたか発覚
    高速道路料金は運転手自腹で会社に支払いだってさw
    だからクスみたいな道とおってたと
  • 33  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月17日 01:12 返信する
    いやいや、超怖い話だろ
    こういう管理体制の乗り物に乗ることを想像してみろ、マジで怖いぞ
  • 34  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月17日 01:12 返信する
    ここからパワーボムに持って行こうとしてるんだよね
  • 35  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月17日 01:12 返信する
    >>1
    8時間前
    書き込み内容を再度確認しましたが、やはり利用ガイドに違反していると判断いたしました。 この判断に異議を申し立てる場合は、次のURLからお問い合わせください。 nintendocojpmiiverserenraku なお、お問い合わせの内容によっては、お答えいたしかねる場合があります。ご了承ください。
    利用ガイドを読む
    8時間前
    いいえ、利用ガイドに違反することはしていません。
    8時間前
    あなたの投稿には利用ガイドに反する内容が含まれているなどの理由で削除いたしました。 Miiverseを正しくご利用いただくために「利用ガイド」をご確認ください。 違反を繰り返された場合、Miiverseのご利用を制限する場合があります。
    利用ガイドを読む · 投稿を見る 
  • 36  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月17日 01:14 返信する
    会社ぐるみでの殺人、だな
    死ぬのは会社の人間だけにしろよ客巻き込むな
  • 37  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月17日 01:14 返信する
    あらかじめハンを押した書類だらけ
    ブラックならではですな
  • 38  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月17日 01:14 返信する
    バスだけじゃなく色んな業界でこういう事があるんだろうな
  • 39  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月17日 01:14 返信する
    >>3
    言いたくないけど
    事故に巻き込まれた方も自業自得だな
    お前らが安いものを求めるから
    こういう事態が起こる
  • 40  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月17日 01:14 返信する
    結局14人も死んじゃったのか。
  • 41  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月17日 01:15 返信する
    政府が経済優先(ブラック取り締まると雇用が減るからお目こぼし)だから仕方ない
    バスもタクシーも規制緩和してくれたから全体的に儲からない業界=ブラックになった
    規制緩和というと良いことのように聞こえるが違法なのを合法にするだけだからな
  • 42  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月17日 01:15 返信する
    やはり日本もアジアなんだよなぁこういうとこ見ると
    中韓のクソ虫どもと本質的にはなにも変わらないんだよな
    はたしてほんとの意味でアジア人が先進国の白人の仲間入りできる日は来るんだろうか
  • 43  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月17日 01:16 返信する
    移動手段として安さで選びたくないなぁ
  • 44  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月17日 01:17 返信する
    消えろブラック企業死ね!
  • 45  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月17日 01:17 返信する
    うんこきじおつ
  • 46  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月17日 01:17 返信する
    こんなのどこの会社でも一緒
    残業させないのが優良企業みたいなアホな世の中だし

    仕事が終わらないからサビ残も、仕事が終わる前に強制退社も
    どっちもクソ
  • 47  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月17日 01:17 返信する
    安ければそれなりの危険性がある、って楽天の時に学んでない利用者も楽観しすぎだわ
  • 48  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月17日 01:17 返信する
    中国みたいだな
    いや、埋めないだけマシか
  • 49  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月17日 01:17 返信する
    カス会社
    ゴミ会社
  • 50  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月17日 01:17 返信する
    これ芋づる式になにか他の不備がみつかってくパターンだわ。
    これだけでは終わらないだろう。
  • 51  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月17日 01:17 返信する
    クズ会社
  • 52  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月17日 01:18 返信する
    トラックの運転手もそうだが運転手はもうブラックの印象しかないな
    サビ残酷過ぎ
  • 53  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月17日 01:18 返信する
    この写真はプロレスしてんの?
  • 54  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月17日 01:18 返信する
    靖国で会おう的に帰ってきたんだよ
  • 55  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月17日 01:18 返信する
    廃棄カツ横流しといい、バスといい
    激安を喜んで、もっと安くあるべき!と、安さばかりを追い求めた結果だな
  • 56  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月17日 01:18 返信する
    新幹線がもっと安ければ誰もこんなの利用しないんだけどね
    学生に交通費片道2万はだせんよ
  • 57  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月17日 01:19 返信する
    社長、芝居はいいので土下座ではなく死んで下さい
  • 58  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月17日 01:19 返信する
    もう頭を地にこすりつけて自身も4ぬしかないんだよなぁ
  • 59  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月17日 01:20 返信する
    土下座する奴は信用出来ない
  • 60  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月17日 01:20 返信する
    まさかの幽霊バスだったか〜こりゃ一本取られたな
  • 61  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月17日 01:21 返信する
    長距離バスなんか使わずに電車で行けってことですよ
  • 62  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月17日 01:21 返信する
    >>53
    遺族が怒っているようにしかみえないがどうなんかね
  • 63  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月17日 01:23 返信する
    プレハブの時点で察しろよ
    あと 安かろう悪かろう
    バスも飛行機もなんでもかんでも
    安いってことは。。と理解して上級国民なら油断せず生きろ
  • 64  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月17日 01:23 返信する
    ハロワで募集してる会社に面接に行ったらこんな建物ばかりだったの思い出した
  • 65  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月17日 01:24 返信する
    謝罪とか見てたら焼肉屋食中毒事件思い出したわ
    ずさん過ぎるのはあとで後悔しても遅いよね
  • 66  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月17日 01:24 返信する
    今旅行客多いからバスも取り合いになってるらしいけど
    取り合いの割に激安合戦やってるんだよな
  • 67  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月17日 01:24 返信する
    どうせ一ヶ月も過ぎたら、『格安ツアーバスうめー』とか言って
    誰しも乗ってるんだろうな。
  • 68  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月17日 01:24 返信する
    なんのためのスキー板や
    現場まで滑って行ったらええやろ
    バスとか甘えんな
  • 69  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月17日 01:25 返信する
    土下座しながら心でベロだしてんだろうな
  • 70  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月17日 01:25 返信する
    事故当時の運転手が60でしかも大型バス慣れてないのに任せてる時点で人災だろ…
    しかも当初は当時の運転手が大型バスには慣れてるベテランとか言ってたしこのバス会社は酷過ぎる…
  • 71  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月17日 01:25 返信する
    タイムカード打刻を会社が好きなように操作するのが当たり前の国で、何を今更・・・
  • 72  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月17日 01:25 返信する
    >>62
    明らかにブレーンバスター決めて頭かち割ろうとしてる
  • 73  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月17日 01:26 返信する
    そもそも事故原因なんなの?
  • 74  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月17日 01:26 返信する
    ツアーの主催した福田万吉、言い方がムカつくわ
    全くカンケー無いみたいな感じが不愉快だわ


  • 75  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月17日 01:26 返信する
    お前らニートが働かないから
    こうして労働者にシワ寄せが行くんだぞ
  • 76  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月17日 01:27 返信する
    運行管理どころかなんにもまったくしてない事のなによりの証明だよなぁ・・・
    運転手が事故でこの世からいなくなってるのに帰社した書類だけできあがってるとか
    つかこれ逮捕どころじゃない極刑やろ、人災やで、しかも犠牲者二桁とか人災ではいまんとこ今世紀最悪じゃね
  • 77  名前: 2016年01月17日 01:27 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 78  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月17日 01:27 返信する
    >>53
    そういう事言っちゃダメww
  • 79  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月17日 01:28 返信する
    ちゃんと点呼はした!
    身体が帰社していないだけだ!www

  • 80  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月17日 01:28 返信する
    安いもんには裏があるんだわ
  • 81  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月17日 01:28 返信する
    レンタカーしよう
  • 82  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月17日 01:28 返信する
    今回の運転手は日本語が通じるのか?

    もうこの国終わってますわ
  • 83  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月17日 01:28 返信する
    ワタミもびっくりだろこれ
  • 84  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月17日 01:29 返信する
    >>72
    じじい現役だな
  • 85  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月17日 01:30 返信する
    闇深いっていうかずさんなだけで
    定時になったら全員分の点呼の判押してるだけの話よ
  • 86  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月17日 01:30 返信する
    ※17
    その公務員様がサー残まみれ
    人様のこと言えない状態なんだなぁこれが
  • 87  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月17日 01:30 返信する
    ブラック企業死ね!倒産しろ!
  • 88  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月17日 01:30 返信する
    安ければイイってもんじゃないよな
    何にでも適正価格はある
  • 89  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月17日 01:31 返信する
    >>39
    それはおかしい。
    被害者感情考えろとか倫理的な話じゃなく、論理的にもおかしい。
  • 90  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月17日 01:31 返信する
    それでも飛行機とバスだったらバス選ぶわ
    飛行機だけは何度乗っても慣れない・・・
  • 91  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月17日 01:31 返信する
    事故現場をテレビで観たが、酷かったな。
    頭と身体への損傷が激しかったらしい。
  • 92  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月17日 01:31 返信する
    死ね!遺族に死んで詫びろ!ブラック企業の親玉め!
  • 93  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月17日 01:32 返信する
    安くするために大分大きなつけがまわったな
    亡くなってしまった人達には悪いけど
    まぁ昔から言うじゃないですか
    安かろう悪かろう
  • 94  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月17日 01:33 返信する
    写真見てたらキン肉マン観たくなってきたw
    ちなみにマンタロウ世代なんでw
  • 95  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月17日 01:33 返信する
    遺族は許す気なんてさらさら無い訳だしなぁ
    いっそ卒塔婆でスキーとか如何でしょう?
  • 96  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月17日 01:33 返信する
    激安ツアー競争の被害者でもあるんだよな
  • 97  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月17日 01:33 返信する
    >>93
    危険度も値段通りだっただけな話しではあるな
  • 98  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月17日 01:34 返信する
    社屋の写真がヤバイな
  • 99  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月17日 01:34 返信する
    つまりは日本のケチさが14人を殺したってわけさ
  • 100  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月17日 01:35 返信する
    バスツアーとか安易に手出せないな けっこう前にも
    高速がどっかで死亡事故なかったか
  • 101  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月17日 01:35 返信する
    夜行バスは今後ドライバー・アシストシステムを搭載義務付けを行ってほしい
    居眠り検知 車線はみ出し検知 ガードレール接近検知
    新車でバス買うのは大変だろうから後付できるようなの作れんもんかね
  • 102  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月17日 01:35 返信する
    にほんはすごいくにだなぁ
  • 103  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月17日 01:36 返信する
    これもチ、ョンに買収された安倍の陰謀か?
  • 104  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月17日 01:37 返信する
    4年前の陸援隊から何も変わってねぇなこの業界
  • 105  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月17日 01:37 返信する
    流石に高い金払えば元と違う道路走るようなことはしないんやないか?そら事故に遭う確率0ではないけど
  • 106  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月17日 01:38 返信する
    深夜に事故ったんだね。寝ている人が多かっただろうし。無念。
  • 107  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月17日 01:38 返信する
    でもお前らスキーに行くようなリア充ちゃうやん暗い部屋でネットしかやってない引きこもりやん
  • 108  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月17日 01:38 返信する
    バスに限らず電車や飛行機、特にフェリーも同じような事故が起こる可能性があるからな
    お客様を神様にする企業精神と客側じゃ安全なんてあってないようなもの
    人を殺す可能性を無視してバスや電車を時間通りに出せと言い張るんだからなぁ
  • 109  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月17日 01:39 返信する
    焼き土下座しろ
  • 110  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月17日 01:40 返信する
    うーん なんとも言えん
    死んだ奴はもう帰ってこない
  • 111  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月17日 01:40 返信する
    バスはやめておけ、電車にしておけ
    電車のがはるかに事故率低いんじゃねーの?
    亡くなった乗客は20代ばかり・・・
    また支える世代が減ったな
  • 112  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月17日 01:40 返信する
    日本らしさ
  • 113  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月17日 01:40 返信する
    スキーとか低学歴の不細工しかいかんやん
    つうか居眠りじゃないのが一番怖い
    もはや無理心中としか思えん
  • 114  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月17日 01:41 返信する
    >>111
    自分勝手な客がバスから電車に流れていけばまたオーバーランで脱線大事故になるんやで?
  • 115  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月17日 01:41 返信する
    お前らなんなんだ、夜行バスは確かにたまに事故の話を聞くが、すなわち安かろう悪かろうだと言うには事故率低いだろ。
    安いから事故ったなんて短絡的な発想すぎる。
    主要の問題から目をそらして賤民批判とはいかにも「頭が良さそう」だものね。この程度の発言なら確かにネットのサイトの隅っこのコメント欄がお似合いだけどさ。
  • 116  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月17日 01:41 返信する
    >>111
    ゆとりゴミとかいらんからどうでもええやろ
  • 117  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月17日 01:41 返信する
    あの写真はどんな状況?
  • 118  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月17日 01:41 返信する
    事故起こした格安バス会社っていつも事務所プレハブだよな。
    普通そういうもんなの?
  • 119  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月17日 01:41 返信する
    >>116
    なお、ゆとり
  • 120  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月17日 01:42 返信する
    真冬の怪談かな?
  • 121  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月17日 01:42 返信する
    >>116
    ゆとり世代じゃねーわ
    ゆとり以下だなぁ ゆとり野郎
  • 122  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月17日 01:42 返信する
    細心の注意を払ってたけどほんの少しの過失のせいで死なせてしまった、ならまだわかるが
    普段から人をボロ雑巾のよう扱ってた癖に人命が失われたら途端土下座っすか
    ただのめんごパフォーマンスにしか見えないんだよなぁ
  • 123  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月17日 01:42 返信する
    起こるべくして起こる人災ってのは
    やりきれないね...

    防げたんだもん
  • 124  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月17日 01:43 返信する
    >>121
    池沼か ゆとりゴミぱねえわwwwwwwww
  • 125  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月17日 01:43 返信する
    <丶`∀´>💩
  • 126  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月17日 01:43 返信する
    格安会社は極力利用しない。 客が集まらない安くしているのであって、利用者が多いから安くしている訳ではない。  格安だとドライバーの待遇の面までカツカツになるので、人間的な生活からかけ離れてしまい、体調を崩したり高速代をケチったりと乱暴な運転になる。  消費者は格安ばかり求めず、多少高くても信用のおける会社を選ぶを目を持つことが大事。
  • 127  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月17日 01:44 返信する
    これは土下座でもまだ足りんなあ
    土下座の上って何があるの?
  • 128  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月17日 01:44 返信する
    運転手は65歳、昨年の12月に転職するまではマイクロバスの運転手で大型の経験はなし
    今回の事故を含めて、まだ四回しか大型は運転したことがなかった

    これ知って、まだ格安バスに命預けられます?
  • 129  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月17日 01:44 返信する
    こんな雑魚、ベッキーやメリジュリと比べたらどうでもいいこと
    本当に許してはならないのはベッキー
  • 130  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月17日 01:44 返信する
    すぐに○○の闇とかいう奴は馬鹿っぽく見えるんだな
  • 131  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月17日 01:44 返信する
    知らんかもしれんけど今はスノーボードのブームが終わってスキーが再来してるんだよ
  • 132  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月17日 01:45 返信する
    高学歴マン()が不景気起こしてブラック増やして未来の高学歴マン()をブチコロス

    傑作だわ
  • 133  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月17日 01:45 返信する
    おめでとうございます。これで、株式会社イーエスピーはブラック企業に昇格ですね。
  • 134  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月17日 01:46 返信する
    プレハブって冬場さむそうだけどどうなん?
  • 135  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月17日 01:46 返信する
    低学歴底辺無職ゆとりのおまえらの末路wwwwwwエフラン池沼は所詮ブラックしか働けないんだよなあwwwwwwww
  • 136  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月17日 01:46 返信する
    >>130
    あとすぐ死ねとかいっちゃう奴な
  • 137  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月17日 01:47 返信する
    運転手は経験無しの65歳


    これ高齢化社会の闇じゃね?
  • 138  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月17日 01:47 返信する
    きっとおばけになって帰ってきたんだよ
  • 139  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月17日 01:47 返信する
    ダンピングの行き着く先
    金儲けだけを目的にしてるのが全てにおいて透けて見える
    ちなみに土下座なんて何の意味もない自己満足行為
    遺族あたりにやれと言われて初めて意味を持つ
    自分からやる奴は一切合切信用に足らない屑中の屑
  • 140  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月17日 01:47 返信する
    まともなバス会社はいい迷惑だな
  • 141  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月17日 01:48 返信する
    >>132
    すんげー頭が悪そうな受け取り方だな
  • 142  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月17日 01:48 返信する
    泣いてたのはパフォーマンス?
    社員ゴミのように扱ってるやつが客に申し訳ないなんて思いそうもないんだけど・・・
  • 143  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月17日 01:49 返信する





  • 144  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月17日 01:50 返信する
    ゆとりゴミは社会の害悪だから良かったと思う
  • 145  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月17日 01:50 返信する
    安いから危険なのは解ってただろ系の意見はさすがに極短すぎぃ…
    こんな事故は起きないのが普通であってもちろん起こす会社が99%悪い
    安いのも行くだけなんだから安全面と言うよりまず時間帯が悪いとか、速度が遅いとか、サービスに金かけてないとか、椅子が硬いとか普通そんなレベルでしょ
  • 146  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月17日 01:50 返信する
    記者が汽車で貴社に帰社した
  • 147  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月17日 01:50 返信する
    安さ争いなんて同業者間で疲弊しあうだけだろうに
  • 148  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月17日 01:51 返信する
    >>141
    そうだね頭が悪いことが現実起こってるんだし
    しょーがないわな
  • 149  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月17日 01:51 返信する
    幽霊か
  • 150  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月17日 01:51 返信する
    幽霊が帰社してたって話か
  • 151  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月17日 01:52 返信する
    保険でまかなえないくらいの
    賠償金払うんだろうか。自業自得だが
  • 152  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月17日 01:53 返信する
    貧乏人が悪いな
    貧乏人は家で大人しくゲームでもやってなさい
    底辺無職ゴキのように
  • 153  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月17日 01:53 返信する
    Dogetherしようぜ!
  • 154  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月17日 01:54 返信する
    つってもこれからはろくに対人スキルも身についていないか身についてはいるがろくでもなしがお前らの安全を守る立場になっていくんだぜ?

    バスも運転しながら麻薬でもキメる世の中になるまるでアメリカのような時代に突入するのさ
  • 155  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月17日 01:54 返信する
    こう言うの見ると韓国企業を笑い飛ばせないな・・・
  • 156  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月17日 01:54 返信する
    交通機関の事故死亡率の低さは飛行機>>>>>>>>>>>鉄道>>>>>バスだからな
    バスは最後の手段にした方がいい
  • 157  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月17日 01:55 返信する
    こういう話聞くと自分なら一瞬で即死したいな―といつも思う
    例えば何かが体に突き刺さった状態で何時間か生きててその後死亡、とか絶対嫌だ
    全身火傷のまま何時間か生きててその後死亡、とかもさ
  • 158  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月17日 01:55 返信する
    プレハブ会社じゃねーかw
    賠償金も取れないし倒産して被害者は泣き寝入りだな
  • 159  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月17日 01:55 返信する
    まあ格安だけの問題じゃないでしょおそらく
    この会社に関してはこの問題のあとも平気でツアー強行してるのがすさまじいが

    それを知ってて行く奴はいるんだろうか?
  • 160  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月17日 01:55 返信する
    >>151
    大学生やぞ、平均生涯年収いくらだと思う?
    それ×亡くなった人の数、さらに怪我した人にも賠償金やで
    単純に考えて払えるわけがないわな
    こんな会社がまともな保険かけてるわけもないし
  • 161  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月17日 01:56 返信する
    >>154
    はあ?無職か?キチガイ丸出しだな
  • 162  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月17日 01:56 返信する
    >>39
    おまえが安い物たべてしんでもじごうじとくやで
  • 163  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月17日 01:57 返信する
    「安かろう悪かろう」


    の場合、絶対になんらかの理由があるし

    9割方、こういうゴミみたいな底辺の会社が運営してるよ
  • 164  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月17日 01:57 返信する
    言ってるシリから画面の左にスキ―バスツア―の公告がwww
  • 165  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月17日 01:57 返信する
    まぁ仕方がないな、誰も自分の寿命なんて知らないんだから。
    自分より若い人や身内が近くで死んではじめて寿命というものがまったく
    約束されてないことに気づく
  • 166  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月17日 01:58 返信する
    普段は他人事のように見てるけど、亡くなった方と同じ大学の校舎を使っていると思うと悲しくなるな…
  • 167  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月17日 01:58 返信する
    ESPとか名前で草
  • 168  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月17日 01:58 返信する
    底辺のゆとりが底辺の爺に殺されただけの話
    世間はきにもとめてないよ
  • 169  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月17日 01:59 返信する
    グランブルの次はバス会社で問題かw
    東京湾タンカー事件も内部でなんかあったんだろか?
    ゴキさんニシ君おち着いてくれ。
  • 170  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月17日 01:59 返信する
    トンキンだろ?どうでもええわ
  • 171  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月17日 01:59 返信する
    ここの社長、一族郎等死刑でいいんじゃね?
    死亡させた人数分
  • 172  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月17日 01:59 返信する
    >>3
    バカだな
    事件を未然に防いだら公に出ないんだから、お前はそれを知る由も無いだろ
    バカだな
  • 173  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月17日 02:00 返信する
    鉄道系運営のバスしか乗りたくないな
  • 174  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月17日 02:01 返信する
    貧乏だから悪いのに被害者ぶりやがって
    トンキンはまるでチョ、ンだな
  • 175  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月17日 02:02 返信する
    >>17
    上がアホしかいなかったら、この国は一週間と経たずに滅びるがな
    お前みたいな頭悪そうな奴でものうのうと生きてられるんだもん、
    いい国だよ、悪い意味で
  • 176  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月17日 02:02 返信する
    いやなら会社も消費者もきちんとした金額払え
  • 177  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月17日 02:03 返信する
    ESPって熱帯でよくみる名前だな
    対戦したことあるがチートレベルに強かった記憶がある ここの関係者か?やはり格ゴミをやり込むのは底辺労働者だったようだな
  • 178  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月17日 02:04 返信する
    社長、もういいです。終活始めて下さい
  • 179  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月17日 02:04 返信する
    安いモノにはどこかしら無理が生じてるってことやね
  • 180  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月17日 02:05 返信する
    どうせ在日企業による自爆テロだろ
    貧乏ゆとりトンキンがわるい
  • 181  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月17日 02:07 返信する
    昔高速でバスが燃えてんの見たことあるわ〜整備もろくにしてないんだろうなぁ
  • 182  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月17日 02:08 返信する
    自民党の目指す美しい国だね
  • 183  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月17日 02:08 返信する
    マン吉が悪い
  • 184  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月17日 02:08 返信する
    嗚呼、優しい世界
  • 185  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月17日 02:08 返信する
    日本猿らしいねw
  • 186  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月17日 02:09 返信する
    なにがブラック企業だよクソサヨ共
    資本主義は弱肉強食なんだよ
  • 187  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月17日 02:10 返信する
    やっぱ運転手も被害者だな
  • 188  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月17日 02:11 返信する
    >>148
    アスペか
    実際に起こった事は別に頭が悪い事ではない
    因果の説明が頭悪すぎてクソだと言ってるんだよ
    君も頭わるいな
  • 189  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月17日 02:13 返信する
    年金貰えなくなればお前らも運転手と同じようになるよ
    今のうちに消費税20%位にし移民も入れとけ
    外国人が暴れるどころかお前らが老人になったら大暴れしそう
  • 190  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月17日 02:13 返信する
    いや、死んだ運転手の霊が会社に帰ってハンコ押したんだよ
  • 191  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月17日 02:16 返信する
    会社の建物がプレハブ…
    確かに高ければ安全てわけでもないんだよなあ
  • 192  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月17日 02:16 返信する
    人がたくさん死んでんだよ
    土下座とか要らない、お前らも死ね
  • 193  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月17日 02:16 返信する
    さらに若者のスキー離れが進むな
  • 194  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月17日 02:19 返信する
    もう長距離バスに乗れない???
    バスの死者って超絶珍しくないの?
    毎年7000人事故でしんでるのに、バスは毎年何人しんでるの?
  • 195  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月17日 02:23 返信する
    >>188
    分かったから今すぐ碓井バイパス走ってこいよw
    頭良いんだろ気を付けてな
  • 196  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月17日 02:23 返信する
    格安バスツアーを利用しなけりゃいいだけ。
    ちゃんとしたバス運行会社のツアーならこんなことはまずないだろ。
  • 197  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月17日 02:25 返信する
    最初から分かってたけど運転手は過労死寸前で失神したのが真相だろうな
  • 198  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月17日 02:27 返信する
    起こるべくして起こった事故。
  • 199  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月17日 02:28 返信する
    底辺無職ゴキはいつ死ぬの?
    働かないゴミを早く処分して安く外国人を雇えよ
  • 200  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月17日 02:31 返信する
    まあ、安かろう悪かろう、それを分かった上で激安バスに乗ったDQNな若者の自己責任だな。サービスにはきちんとした対価を支払う必要があるのだよ。
  • 201  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月17日 02:31 返信する
    運行管理しっかりやってる所なんか無いだろ。
    ドライバーが作成する運行日誌なんかも会社に提出する訳だから
    会社の都合でどうとでも書きなおせる。
  • 202  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月17日 02:32 返信する
    明らかに不正働いてるし、高い安い以前の問題だわ
  • 203  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月17日 02:35 返信する
    終業点呼終えてるってサビ残かよ
    どこまでブラックなんだ
  • 204  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月17日 02:36 返信する
    会社の写真がネタなのかガチなのか・・・闇の深い事件だわ
  • 205  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月17日 02:37 返信する
    >>190
    社畜の鑑
  • 206  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月17日 02:38 返信する
    このコントみたいな写真は何だよ
    奥の3人とかプロレスごっこしてるようにしか見えんぞ
  • 207  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月17日 02:39 返信する
    「激安が最低」って…
    消費者が何も悩まず安い方を選ぶから、そりゃ経営する方は安くするんだろ…
    消費者の側からも内省する声が上がらないと事態は少しも代わりませんよっと…
  • 208  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月17日 02:41 返信する
    AKBのライブで、欠席したメンバーの歌声が聞こえてくる話を思い出した。
  • 209  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月17日 02:41 返信する
    そら社長が遅刻するぐらいの会社だたかが知れてる
  • 210  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月17日 02:44 返信する
    >>200
    まぁそうだけど、学生にそんな事言ったってなぁ...
    社会人になってこんなの利用してたら馬鹿だけど、
    学生だから金無いし仕方ないんじゃない?
    こういう酷いランクのツアーを利用するのも学生のうちだけだし。
  • 211  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月17日 02:44 返信する
    はい自己責任
  • 212  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月17日 02:48 返信する
    これこの会社だけやなく業界の問題やろ
  • 213  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月17日 02:49 返信する
    いかにもブラックっぽい人が対応してたしな
  • 214  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月17日 02:50 返信する
    高いとこだろうと安いところだろうと不正する奴は不正する。
    昔、船場吉兆っていう老舗の高級料理店だって不正してたし、車のフォルクスワーゲンだって不正してる。
    危機意識や安全管理やモラルの問題。
  • 215  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月17日 02:56 返信する
    >>157
    即死即死即死即死即死即死でたのむぜ
  • 216  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月17日 02:56 返信する
    土下座したフリはもういいから
  • 217  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月17日 03:01 返信する
    高い金を払えば安心、というわけではないが
    このような格安に比べれば断然、信頼性は高い。
    JRバスの大阪東京なんて何回、休憩すんだよってくらい休憩するからな。
    そんくらいで十分だわ。
  • 218  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月17日 03:03 返信する
    すんませんでした(てへぺろ
  • 219  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月17日 03:04 返信する
    底辺無職ゴキはいつ死ぬの?
    働かないゴミを早く処分して安く外国人を雇えよ
  • 220  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月17日 03:05 返信する
    >>※32
    > 高速道路料金は運転手自腹で会社に支払いだってさw
    > だからクスみたいな道とおってたと

    おそらく契約上、社員と言うか業務委託な気がする
    業務委託の場合、契約先にもよるが客に請求するか、自腹で払って後で元請けに請求するのが基本

    例えば運転代行(2種)が客車で高速に乗る場合、客の金で高速に乗るが、うしろについていく1種免許の随伴車は自腹で払って目的地に着いたら料金に高速代を上乗せして請求する

    仮に今回のドライバーの契約が業務委託である場合、ツアーは金額と到着時間が決まっているので、高速代は客に請求しない可能性が高い
    もし、業務委託の場合、売上の数十%を元請に収めて、残りはドライバーで折半とかそう言う場合も多々あるだろう(運転代行などがコレ)
    この場合、高速に乗らなければ、高速道路代が浮く
    ようは、目的地への到着時間が担保出来れば、どの道でも良いと言う業界の慣例みたいなモノ
    業務委託では無い場合は元請と言うか自社に後で請求するんじゃないかなあ

    まあ、適当に思ったこと吐いてるだけなので確証なんて無いけど
  • 221  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月17日 03:09 返信する
    利用したほうも悪いとか基地外の発想ですわ
  • 222  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月17日 03:11 返信する
    バスツアーなんて今日日物好きしか乗らなんだからもっと値段上げても良いのに
  • 223  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月17日 03:11 返信する
    安いのではない
    ゴミを高く売っているのである
  • 224  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月17日 03:14 返信する
    ある一部の社畜が賃金以上に働くから同業者が辛い思いをする。
  • 225  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月17日 03:14 返信する
    もうバスツアーという商売を禁止しろよ
  • 226  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月17日 03:14 返信する
    小林よしのり先生が漫画で言っていた・・・
    破壊された価格には危険が伴う、これは世界の常識と。
  • 227  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月17日 03:15 返信する
    異様に安いバスツアーを選んじゃいけない

    これは大事なお話
  • 228  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月17日 03:20 返信する
    >>227
    ディズニーランド行きのバスツアー事故もあるしなぁ。
    料金は目安にはなるけど、根本は運転するドライバーと会社の運営方針次第なんだよなぁ。
  • 229  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月17日 03:23 返信する
    事故の学生はいいところのお坊ちゃんらしいけど災難だなぁ
    割高のバスを使えばよかったのに
  • 230  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月17日 03:24 返信する
    この画像なんだよ
  • 231  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月17日 03:26 返信する
    あまりにも高い代償
  • 232  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月17日 03:35 返信する
    小泉竹中の規制緩和のせいでこういう業者でも参入できるようになったんだよ
  • 233  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月17日 03:41 返信する
    うへぇバスあんなクニャってなんのかよ
  • 234  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月17日 03:42 返信する
    そんなことよりも、高速道路を使わずに下道を飛ばして走行していたことが原因だと思うからそっちを本格的に何とかしたほうがいいと思うけど。
  • 235  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月17日 03:53 返信する
    代筆、代返は日本の文化だからなぁ・・・
  • 236  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月17日 03:54 返信する
    ここのコメントはまだマシでよかったわ やOOんのコメントに比べればマシ
  • 237  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月17日 04:06 返信する
    言いたいことありすぎて困るwww

    >>220の業務委託のくだりから考えれば分かるけど、
    高い金払ったって無駄だと思うぞ。しっかりした下請けに当たれば良いけどね

    あと、まともな会社ってのは、下請けに仕事振って「まとも」な体裁が整ってる
    だけだからww今回の件も元請け知らんぷりだろ?

    あと、下請け運送屋に残業なんて概念は無いから
  • 238  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月17日 04:12 返信する
    規制緩和前からある老舗のバス会社は「許可制」じゃなくて「免許制」時代から運営してるから安全に関するノウハウは新規参入会社とは全然違うよ
  • 239  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月17日 04:14 返信する
    そもそも企業人にモラルを求めるのが大間違いって
    働いてる君らには分かってるだろ?
    会社ってモラルや安全を求めるために有るんじゃ無くて
    金を求める為に有るんだぞ?
  • 240  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月17日 04:16 返信する
    お前らの大好きな「自己責任」だろ

    如何なることが起ころうとこの言葉だけで済むし誰でも叩ける
    便利だよな〜 底辺専用の煽り文句って感じw
  • 241  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月17日 04:17 返信する
    深夜の高速バスとかブラックすぎるわ
    昼間の短距離のバスは大丈夫だけど
    やっぱり長距離バスや夜行バスは注意した方がいいな
  • 242  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月17日 04:19 返信する
    安さに釣られた結果である
  • 243  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月17日 04:26 返信する
    プレハブで続けてるような会社だもんな…
    真っ暗闇ですわ
  • 244  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月17日 04:27 返信する
    よく見かけるバス会社だと思ったけど、アルファベット3文字の会社は他にもあるんだな
  • 245  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月17日 04:29 返信する
    この記事、間違いなく続くわ
  • 246  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月17日 04:39 返信する
    まあ、 普段は予定通り帰ってきて ルーチンワークになっちゃってる事なんだろうから
    前もって、仕事済ませちゃってるなんて事は、 どこでもありそうな事だよね

    事故が起きて問題になっちゃったから、 根掘り葉掘り細かい事まで槍玉に上がるだけでさ
  • 247  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月17日 04:52 返信する

    バス代ケチったら
    死んじゃった。

  • 248  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月17日 04:58 返信する
    >>189
    欲望丸出しだな
  • 249  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月17日 04:59 返信する
    50時間前は14人は生きてたんだよな。
    両親は時間を巻き戻したい気持ちでいっぱいだろうな。
  • 250  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月17日 05:06 返信する
    なに?
    下の写真は不祥事やらかした奴にプロレス技かけて制裁する瞬間なの?
  • 251  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月17日 05:10 返信する
    残された遺族で精神疾患が発病した人もいるだろうに
  • 252  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月17日 05:11 返信する
    バス業界は良くわからんが運送業も似たようなもの。
    って書くと会社や企業が悪い様な感じになるが、実際は「国が定めた」云々が現場を理解していない政治家やお役所の先生達の無茶ぶり要求のお陰で結果的にそれを守る事が実質無理難題である事も少なくなくて、その事実を知らない国民が結果だけを見ると会社や、場合によっては従業員が悪いになってる場合がある。

    先にも書いたがバス業界は知らんからコレがそれに当てはまるかはわからんがな。
  • 253  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月17日 05:15 返信する
    会社のちょっとした規律違反なんて今回の事故の本質ではない
    会社のどうでもいい業務微罪なんてどうでもいいから、 事故原因そのものを知りたいね
    車両に問題がないなら、 運転手個人に何か問題があったのは確かなんだろうから
  • 254  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月17日 05:21 返信する
    みちづれにして このせかいからいっしょにきえていくの
  • 255  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月17日 05:27 返信する
    だから乗るやつはアホなんだよ死んで当然
  • 256  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月17日 05:29 返信する
    写真はぶっこ抜きジャーマンかけようとしてんのか?
  • 257  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月17日 05:33 返信する
    生きてるままだと間に合わないから死霊になって会いに行った、みたいな昔話があったな
  • 258  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月17日 05:43 返信する
    バス会社の闇
  • 259  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月17日 06:10 返信する
    高速バスなんて値段が高くても安くても長時間狭い座席に座るのは変わらんからな
    キツくてもみんな安い方を選ぶ
  • 260  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月17日 06:13 返信する
    シートベルトの義務化ってバスにあったっけ
  • 261  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月17日 06:19 返信する
    本物のブラックを見た。
  • 262  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月17日 06:21 返信する
    >>250
    そゆこと
  • 263  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月17日 06:21 返信する
    やはり電車が一番安全
  • 264  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月17日 06:24 返信する
    自分とこの会社の運転手が事故る確率はどんな会社でもゼロにはなりえない、人間だから 。
    だからこそ、その確率をゼロに近づけるよう事故る確率を少なくする努力をし続けなければならない

  • 265  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月17日 06:24 返信する
    ブラック企業をちゃんと取り締まれよ
    社会で生活してる以上、自己責任じゃ済まないっていい加減気づけ
    何人犠牲にすれば気が済むんだか
  • 266  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月17日 06:25 返信する
    土下座してる頭を踏みつけてやりたいわ。遺族からすれば軽いものだ。
  • 267  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月17日 06:25 返信する
    >>4
    マジでそれ
  • 268  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月17日 06:25 返信する
    いくら謝っても法で裁かれても
    失われた命はかえってこないんだよなあ
  • 269  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月17日 06:38 返信する
    日本人は怒りを抑圧してるだけなんだよなぁ
  • 270  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月17日 06:47 返信する
    茶色のジャケットの人は何故革パンはいてんだろ
  • 271  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月17日 06:57 返信する
    前日にパチンコしてて良く寝てなかったんじゃねーの
  • 272  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月17日 06:58 返信する
    dogezaすれば許されると思ってる馬鹿社長
  • 273  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月17日 07:01 返信する
    >かといって高い金はらえば安全とも限らないし
    ソレが正に、格安ツアーしか選べない貧乏人の言い訳なんだよなぁwww
    きちんとしたトコロを選べば、少なくとも定年後のバス運転手さんでは
    無い確率はあるね。
    60歳以上=ベテランは判断能力が必要な仕事にはあまり通用しないだろうし。
  • 274  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月17日 07:10 返信する
    ブラック企業の氷山の一角
  • 275  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月17日 07:13 返信する
    死亡事故が起こったというのに、
    >>報告を受けた同省自動車局の幹部は「全体としてみると、けしていい会社だとは思わない。」
    程度のコメント。つまりこんなのは中小なら大体どこでもやってると把握してるってことよ
  • 276  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月17日 07:18 返信する
    TVに出てた社長が胡散臭すぎたしなぁ
  • 277  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月17日 07:20 返信する
    トップや役員びいきで下の待遇は厳しくしてたんじゃないの。
  • 278  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月17日 07:21 返信する
    バス会社ではなく、日本の会社がこうなんだよ
    外国人、期間労働者、バイトばかりになればこんなのざら
  • 279  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月17日 07:22 返信する
    >>240
    底辺が自己紹介してる
  • 280  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月17日 07:23 返信する
    60歳を過ぎた年寄りを深夜の見通しの悪い峠で運転させてるのがまず無理
    どのみちいつかは大きな事故になっていた
  • 281  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月17日 07:25 返信する
    日本の企業は昔からこうだからな

    ネットもツイッターもない時代は都合の悪い情報は全て黙殺されてただけだぞ
  • 282  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月17日 07:39 返信する
    中古で、運転管理できるシステムが全くないのがねーw 夜行バスの大手なら車線離れたら警告するものとか、GPSとかいろいろ付けているからまあマシだけど。
  • 283  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月17日 07:41 返信する
    一般社会でこんなの普通だえ
  • 284  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月17日 07:41 返信する
    >>273
    それ根拠も無い妄想でしょ?
    根拠無いなら、逆に、安かろう悪かろうなんだよおおお!って言う希望的観測にしか見えん
  • 285  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月17日 08:06 返信する
    バス会社は運転手2人ともくたばってくれてほっとしてるだろうな
    死人にくちなし、何とでもごまかせる
  • 286  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月17日 08:07 返信する
    うちのバイト先、最低賃金以下で残業代一切出ないよ
    社員はそれが当り前だと思ってるから話が通じないし
    どうすりゃいいんだ・・・
  • 287  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月17日 08:07 返信する
    まぁそもそも旅行なんざ行くのが間違い
    そもそも毎日の会社や学校に行くことですらかなり危険な行為だということを理解するべき
    引きこもれって話じゃないぞ。危険なのを自覚した上で注意して行動しろって話だぞ
  • 288  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月17日 08:13 返信する
    ブラックが当たり前とかいう世の中を変えなきゃいけない。
  • 289  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月17日 08:26 返信する
    バス選ぶ前に先ずは会社側を2チャンとかで噂や内容 調べて乗るべきだね
  • 290  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月17日 08:34 返信する
    こいつらには刑罰ないの?

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。
名前
コメント
ページトップに戻る
スポンサードリンク
スポンサードリンク
おすすめ
カテゴリー別過去ログ
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
逆アクセスランキング
スポンサードリンク