任天堂を退職しました

シェアする

s-IMG_3387

2014年12月をもって、約15年勤めた任天堂を退職しました。

思い起こせば、就職氷河期の真っ最中、劣等生の私はなんとか滑りこむ形で入社できました。

入社して10年間は、ハードに関する仕事をしていました。
抜き取り検査員、EMI対策、半導体評価、製品安全法令調査、生産工場の品質指導や不具合是正、トランプ・麻雀牌の品質指導、ライセンスグッズの技術的監修、顧客クレームの技術サポートなどです。

そして、退職間際の四年間、私は「ユーザー目線評価」という業務についていました。
今振り返ると、この業務が一番自分の能力を発揮できた仕事でした。

ユーザー目線評価=任天堂で行う新作ソフトの評価システム。製造本部のベテラン社員にお客さんの視点で遊んでもらい、評価レポートを書いてもらう

出典:任天堂HP 社長が訊く『スーパーマリオ 3Dランド』プロデューサー 篇( http://www.nintendo.co.jp/3ds/interview/arej/vol2/index4.html )

私はグループで最も若く技術とゲームに明るかったため、中心メンバーとして働くことになりました。

仕事を通じて社内外(ファースト、セカンド)の数多くのソフト開発者と交流を持て、この時が自分の会社人生の中で最もやりがいを感じましたし、夢中で仕事に打ち込めました。

一緒に仕事をさせてもらった開発者は、シロウトの意見にもかかわらず丁寧に耳を傾けてくれました。
理由や仕様を細かに説明してくれたり、開発終盤の追い込みにもかかわらずメールでの一問一答を返信してくれたり、私たちの職場にまで足を運んでプレイ動画の撮影やミニ討論会を開いて意見を拾ってくれたりと、開発陣の「一人でも多くのお客さんに楽しんでもらえるソフトを創りたい」という熱意や姿勢は頼もしく素晴らしいと思いました。

皆さん、コミュニケーション能力の高い方ばかりで、問題点の共有も早いし仕事の段取りもテンポ良く進みます。このスピード感が「開発の現場感」だと感じました。
個性的で素晴らしい人が多くて、仕事の合間に話してくれた「ゲーム哲学」は奥深くて惹きつけるものがありました。

私たちが関わらせてもらったタイトルの中には、前評判を超える売上を記録するものも数多くあって「少しは役に立てた」と喜びを密かにかみしめたりも出来ました。

任天堂の経営方針で「ユーザー人口の拡大」を掲げています。
「ユーザー目線評価」というのも、「ユーザー人口の拡大」に役に立つ取り組みの一つだと思います。
私はこのような仕組みを持って商品づくりをしてるゲーム会社は世界中で任天堂以外無いと思いますし、この仕組みを誇りに思います。

ですが、私どもの活動に理解をしていない人物がいました。

直属の上司である「部長」です。

ユーザー目線評価に係る仕事の相談(特にヒト・モノに関することです)を持ち込んでも、言われることはいつも同じでした。
「開発の仕事なんか手伝わなくていい。職務分掌には書かれてないだろう!」と怒鳴り上げるのです。
部長の本音としては、「他部門から仕事が無いと見られると困る(組織運営力に疑問を持たれる)」「開発の下請けとして扱われるのはプライドが許さない」ということでしょう。

製造本部の私達がハードやソフト開発業務に日常的に関わるというのは、違和感があるかもしれません。
その一方、他部門だからこそ忌憚なく意見をぶつけることができたわけです。

私が入社して、任天堂の製造部門を取り囲む環境は大きく変わりました。
任天堂は一貫してファブレス生産方式を採用していますが、この10年のも間に国内製造委託から中国のEMSに委託するようになり、国内での製造はほぼなくなってしまいました。
今の製造部門は、ほぼ開店休業状態です。
そんな現状のなか、任天堂の製造部門は規模の縮小や業務の整理ができないままでいます。
縮小するには、役職ポストを失う人が多いのと他部署への人材受けいれが難しい事情があるのでしょう。

こういうことを言うと任天堂は変化に対応できない会社と決め付ける人がいるかもしれませんが、決してそうではありません。この長い赤字の期間、ハード開発部門・営業部門…そのほかの部門でそれぞれ組織統合や部門廃止、業務内容見直しが実施され、苦痛を伴う改革を果敢に実行してきました。

私はいつになったら、改革の順番が回ってくるのだろうとずっと期待していましたが、最後まで思いは届きませんでした。

率直に言って、私の部門は大企業病と「ピーターの法則」が効き過ぎた職場でした。

「部長」の言動は、まさに大企業病そのもので、セクショナリズムの現れです。
入社して2回ほどしかお話を伺えなかった山内前社長からの訓示で私が今でも覚えていることは、「セクショナリズムにとらわれるな」ということでした。
私よりも社歴の長い社員たちが山内前社長の遺訓をすっかり忘れてしまって、組織構造にとらわれてるのは嘆かわしい限りです。

ピーターの法則とは、次の事を言います。
「階層的な組織に属する人間は、必ずその人の無能レベルまで昇進する」
ピーターの法則 ー wikipedia

私は他部門でも働いたことがあるので痛感したのですが、役職者のレベルの低さに驚きました。
自分で部門やグループ運営の計画立案できないし、実行力にも乏しい。
ましてや、事務処理能力やITスキルも一般社員以下。その問題役職者には、例の「部長」も含まれています。

部内に残った少数の優秀な役職者とキーマン一般社員が組織を動かしているという実態です。

聴覚障害者に対するハラスメント人事異動

ある日の朝礼で私のグループのグループマネージャーから、異動してくる人事発表がありました。
「X日より、聴覚障害者のAさん(女性)が異動してきます。」
常識的に考えて、ゲームの評価において聴覚に障害があるのに業務として従事させるなんてありえません。
私は業務運営に責任を負ってたので、猛烈に抗議を行いました。

しかし、ひとしきり反論を聞いたあと、グループマネージャーは
「部長が決めたことですから・・・」
と力無くつぶやいて、朝礼は終了しました。
グループマネージャーは部長には逆らえず、自分の身がかわいいので、イエスマンにならざるを得なかったのでしょう。部門を預かってる役職者にもかかわらず無責任です。

X日、とうとうAさんが異動でやって来ました。

音が聞こえないため、ゲームに苦戦するかと思ってましたが、その点は杞憂に終わりました。
彼女は試行錯誤を繰り返しながら、ゲームを進めてくれました。

しかし、問題は別のところで発生します。
彼女はゲームの感想をうまく書けないのです。
聴覚障害者に見られる「9歳の峠(壁)」と呼ばれる言語表現の未熟さのため、「書く」ということに大きくつまずいてしまいました。
社内を探せば、彼女が苦労せず出来る仕事もあるはずなのに、向いていない酷なことをさせてると思いました。
どう考えても彼女の不得意なことをさせる必然性は無いのです。

彼女も真面目なので、彼女を世話をする女性社員に「ろう学校でまじめに勉強しておけばよかった」とずっとこぼしていました。時にはうまく書けないことを悔しく思い、涙を流すこともありました。

彼女が私のグループに来て数週間が経とうとした頃、仕事ができない・文章を書けないというプレッシャーから彼女はとうとう精神的に追い込まれます。

ある日の午後、彼女が自席から消えました。
世話役の女性社員の携帯に、睡眠薬を大量に飲んで自殺することをほのめかすメールが届きました。
関係者が必死に探したところ、消えた彼女は駐車場に止めてある自分の車の中で薬を飲んで、目をつぶっていました。
車の外から呼びかけても音が聞こえず通じないので、無理やり鍵を開けて助けだしたのですが、彼女の様子から大量の睡眠薬の影響があったようです。

会社のマニュアルでは、総務部門が救急車を呼ぶことになっているのですが、現場に駆けつけた「部長」と総務のグループマネージャーが結託し、事が大ごとになるのを避けるため救急車の出動を要請しないことを決めてしまいました。

総務のグループマネージャーが地元の病院に運んだのですが、救急扱いでは無いので待合室で診察の順番が来るのを意識がもうろうとしながら待たされて、胃洗浄の処置を受けて自宅へ返されました。

その日以降、彼女は会社に出社すること無く、そのまま任天堂を退職してしまいました。

総務のグループマネージャーは事業所労働者の安全衛生や生命を守る役割があるにも関わらず、不祥事の発覚を恐れて救急車を呼ばないという人命軽視の判断がまかり通すのは酷い話です。
ましてや役職者の自己保身で従業員の生命の安全が危険にさらされることなどあってはならないことです。

そして、このような事態を起こすことになったハラスメントまがいの人事異動を決めた「部長」は全くペナルティを受けていません。これも腹立たしい話です。

このままでは、うやむやになりかねませんので、下記の公共機関にここでは未記載の事実を記載し、通報させていただきました。
・法務省 インターネット人権相談窓口(http://www.moj.go.jp/JINKEN/jinken113.html)
・京都府 障害者支援課
・京都南労働基準監督署
・一般社団法人京都府聴覚障害者協会(http://www.deaf-kyoto.or.jp/index.html)

このほかにも、「部長」は部門の目標や方針を自分一人で決められないので、ほぼ毎日お気に入りの女性契約社員と二人きりでこもって1時間以上の長時間「仕事の相談」をするのが日課でした。
一千うん百万という高額年収を貰っているエグゼクティブ役職者が、時給1000円程度の契約社員と連日仕事の打ち合わせを必要としているという光景は、ナンセンスとしか言いようが無いです。
そして、その光景をおかしいと指摘できない雰囲気が職場には蔓延しており、終わってるとしか言いようがありません。

また、この「部長」が決裁した高額決裁案件は、ことごとく失敗しているという始末です。
・数億円にのぼる超大型全自動生産機の製造契約に不備があり、「とある商品」ラインナップの製造ができなくなってしまっている
・自社他部門での導入実績を理由に自部門導入を決定した文書管理ソフトウェアが現場のニーズにマッチせず使いにくいため業務効率を落としてしまってる
これらの高額設備投資は、一体誰のためになっているのか疑問に思うことが度々でした。

このような「部長」が上にいる限り、私がやっていた「ユーザー目線評価」という組織横断的なプロジェクトは成功しないし、自部門閉じこもって楽な仕事で高い給料を貰えればと良いという曲がった根性が身につきそうなので、退職することにしました。
(当然、社内異動を考えましたが、私が抜けたらグループが休止状態になるのは予測でき、同僚に迷惑が掛かってしまいます。そこまでの身勝手は出来ませんでした。)

私は、任天堂で出来なかった仕事を新天地で、再スタートしたいと思っています。
「ゲームで人を幸せにする」という目標は、任天堂を離れてもブレない軸として持っておきたいです。


訪問してくださった方へ、おしらせ

下記リンクを参照して下さい。
【2016年】新年明けまして、おめでとうございます。&お知らせ【平成28年】

Amazon
関連記事 by
スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Evernoteに保存Evernoteに保存

フォローする

twitter フォローボタン
スポンサーリンク

コメント

  1. より:

    辞める前に諸々を相談するべきでしたね
    同僚への迷惑を考えたのであればブログに書く行動力を
    少しでも会社体制の改善に使うべきでした
    私には、あたながどなたなのかわかります
    同じ元、任天堂社員として少し残念です

    • 管理人 より:

      >私には、あたながどなたなのかわかります
      ありがとうございます。この一言に救われます。

      >少しでも会社体制の改善に使うべきでした
      本件以外も人事部介入案件が起きてますが、全て社員側の負けです。
      部長クラスの任免権者は、貴方ならおわかりですね。 つまり、あの方以外指導出来る人はいないのです。

  2. といの より:

    >(当然、社内異動を考えましたが、私が抜けたらグループが休止状態になるのは予測でき、同僚に迷惑が掛かってしまいます。そこまでの身勝手は出来ませんでした。)

    異動は迷惑がかかるが退職はかからないんですか?
    というと、退職後もその’グループ’に属していらっしゃるということでしょうか。

  3. hassy25_nagano より:

    文章拝見しました。
    想像以上に壮絶な内容で驚いています。
    私も、いち任天堂ファンで、個人的な意見は幾度かメールフォームで送っています。

    私自身、何度か転職をしていますが
    どこの会社にもモラルにかけた人員がいるものでした。
    任天堂自身の事を否定していないのは幸いでしたが、チャレンジ精神をなくした「部長」には断固たる制裁をくだしてほしいものです。
    現在勢いの無いWiiUが、今後どうやってサードを取り込んで(あるいは次世代機)ファン離れを食い止めるか正念場だと思います。

    株主総会の前に、この話題が広がっていたら様相は違っていたでしょうか?
    長文失礼しました。

  4. 匿名 より:

    > 元

    >> 私には、あたながどなたなのかわかります
    >> 同じ元、任天堂社員として少し残念です

    気色悪いにも程がある。誰かわかってもどなたかわかるとか書かなくていいから。こりゃ任天堂も程度が知れるわ

  5. 泥人形 より:

    >(当然、社内異動を考えましたが、私が抜けたらグループが休止状態になるのは予測でき、同僚に迷惑が掛かってしまいます。そこまでの身勝手は出来ませんでした。)

    これは退職すれば解決できる問題なんですかね?
    異動も退職も同様の結果になったのでは?

    ゲハ(ユーザー目線評価をされていたぐらいですから、当然御存知ですよね)で
    話題になっていたので書き込ませてもらっていますが、なんというか女々しいというか
    しょぼいというか。部長も、あなたもつまらない人間だなぁと思いますね。
    さすが東大出ばかり採用する任天堂という印象です。
    滅茶苦茶な話、これまでの出来事をまとめて、もっと上の方に直談判するとか
    そういう行動が起こせなかったんですかね。
    あなたを信じてついて来た、これまで頑張ってきたほかの社員とか社外の方々に対する
    責任を感じないのですかね。
    自分だけ逃げ出しておいて、今になって安い文句を書いて自己満足ってのがどうもね。
    実際最近の任天堂って本当にどうしようもないし、その要因は組織的なところにあるのだろうけれど、そこにはあんたも含まれてるよ。
    退社してから文句言ったところで同じこと。
    社に居るときにこそもっと戦うべきであったのでは。

  6. Tomo より:

    同じ京都の大手企業に勤めていますが、ここまでひどくはありませんが同じような状況ですね。若手社員は、会社が大きくなる前に社員になったやつは、使えないやつが多いなんて言いますが、うちの場合は部長級はまだまともなのが救いです。無能な中間管理職どうにかならねぇかな。

  7. tanaka より:

    15年前という記述がこちらのエントリと矛盾するのではないかということで
    デマではないかという指摘が現在広まっているようです。
    http://hachiku.biz/2015/03/03/484

    個人的には実名での告発ですし内容から事実だと感じられます。
    つまらないことでこのような意義ある告発の波及力を下げるのは残念に感じられますので
    追記などして訂正される方がよろしいかと思います。

  8. Todoroki より:

    岩田さんにはこういうところにも是非、力を入れてほしいですね。今が任天堂の踏ん張りどころな気がします

  9. より:

    >こりゃ任天堂も程度が知れるわ
    こいつ任天堂じゃないかもしれんやろ
    任天堂が悪いんじゃなくてこいつがアホなんや

  10. とんま より:

    このブログが消されないことを祈ります。

    消されたときは…そういう会社だって事です。

  11. より:

    ハラスメントは別次元の重大な問題ですね。社長さんがそこまでご存知とは思え無いですが、お耳に入れば確実に処分する方ですよね。お金の事とか派遣さんのことは書かなくてもいい気がしますが、どうしようもない人なんだと強調したいのは伝わりました。w

  12. 齊藤 より:

    京都の労基はなにもしないし何もしてくれないのは有名な話。
    企業も役所も怠慢。残念な社会構造。

  13. 通りスガオ より:

    うーん・・・。これ、ここに書かれている客観的な事項だけ追っていくと、貴方の方が彼女を追い込んでしまっているようにも見えてしまいかねないんですけど・・・。大丈夫でしょうか。

    ・部長は、障碍者でも仕事は可能…という認識
    ・貴方は、障碍者には仕事は不可能…なのにやらせるのは嫌がらせ(ハラスメント)レベル

    部外者の私としましては、彼女が仕事を行えるように、何かしらの方策を間に入ってねってあげたら良かったのでは、と思われてなりません。

    色覚障害や、聴覚障害といったユーザーレビューは、通常は得られないので、むしろ貴重かつ重要なサンプルとなったはずです。

    ・・・と、ユーザー目線評価からフィードバックさせて頂いていた、1開発者目線としましては、それを残念に思います。

  14. 通りスガオ より:

    > 部外者の私としましては、彼女が仕事を行えるように、何かしらの方策を間に入ってねってあげたら良かったのでは、と思われてなりません。

    例えば、感想は口述してもらって、文章をまとめるのが得意な方と組んでもらう…などといった対応策が考えられます。
    (そういった事を提案しても、とり合ってくれないような上司であったなら、本当にクソ…であったのかもしれませんが…)

    > 色覚障害や、聴覚障害といったユーザーレビューは、通常は得られないので、むしろ貴重かつ重要なサンプルとなったはずです。

    ユーザーにも一定の割合で、そういった方がいるはずです。
    少なくとも、色覚異常…といった障害であれば対応するための制作側ガイドラインなども整備されていたはずです。

  15.   より:

    否定派
    ・15年前は小学生ととれるタイプミス
    ・はちまの後方援護

    肯定派
    ・実名で告発
    ・その実名がゲームクレジットに記載
    ・実名入りのマイレージカードの写真あり← NEW
    ・人事や職場について鮮明に書かれた記事
    ・ブログで取引内容や社長訓等の詳細
    ・コメント欄に任天堂社員を示唆する内容
    ・15年前に高級チェアを買った記事から小学生を否定
    京都に在住していたと裏付ける記事多数

  16. 匿名希望 より:

    管理人さん、社会の仕組みの理不尽さはまだはっきりと俺には分かりませんが、バイトで同じようなことを経験したので貴方の気持ちはわかります…。

    辛いこととは思いますが今回のことに関連して2つほど質問があります。
    回答頂ければ幸いです。
    まず、貴方はこれを受けて『任天堂』自体に恨みを持ちましたか?
    次に、現任天堂社長、岩田社長へ抱く貴方のイメージをお聞かせください。

  17. Ren. より:

    >(当然、社内異動を考えましたが、私が抜けたらグループが休止状態になるのは予測でき、同僚に迷惑が掛かってしまいます。そこまでの身勝手は出来ませんでした。)

    これは正しいです。
    社内人事なら兼ね合いや軋轢などしがらみが生まれます。
    不要な恨みを背負うかもしれません。
    でも退職は違います。
    義理も無用な責任感も、綺麗さっぱり無くなるんですから。
    あなたの行為は法的にも倫理的にも間違いはない。
    ケチをつけるのはバカだけです。

  18. より:

    睡眠薬いっぱい飲んだ患者が来たら病院から警察に通報が行くだろw

  19. 紺碧の夜 より:

    >泥人形

    本文をきちんと読んでないとしか思えない記述に加え、東大出ばかり雇うというデマを鵜呑みにする不出来な脳味噌と、なおかつ全てを見ずに「どうしようもない会社」と一蹴するアンチのような思想を持つ
    挙句の果てにはモラルの欠如した集団の2chの中でも最底辺とされるゲハの出身ときた

    うん、どう考えてもお前が一番つまらない人間だよ
    気持ち悪いから巣に帰って一生そこでお仲間と非生産的な叩き合いしてろ

  20. hoge より:

    こういうのってもう仮に本人とかが消したとしても、
    悪の大企業の組織的隠蔽工作みたいなことにされるんだろうな

  21. ゲーム脳 より:

    義憤にかられることはありますが、方法としては正攻法ではない気がします。
    社会に正攻法で立ち向かうのは難しいですが、そうあって欲しかったです。

  22. ゴミ企業 より:

    こりゃ任天堂が潰れるのも時間の問題だな
    上司が無能だと業績は一気に傾くよ

  23. こい より:

    辞めれば「義理も無用な責任感も、綺麗さっぱり無くなる」なんてそれこそ人道に悖る馬鹿の考えです。
    それに、兼ね合いや軋轢などしがらみを憂いての選択なら後からこのようなエントリは書きません。

    私はTakeda Kentaro様がそれらの憂いを抱えたままそれでもこのエントリを知らしめる価値があると冷静に判断されたものと受け取りました。
    倫理的に問題が有るのなど織り込み済みで、ケチがつくのも当然の帰結であり覚悟の上でしょう。

    最早任天堂に日本を代表する企業としての毅然たる態度など望むべくもありませんが、
    それでもそこで働く皆様が人権を踏みにじられるような扱いを受けることが無いよう、Takeda様と望みを同じくしたいと思います。

  24. zz より:

    救急車は個人でも呼べます。だから貴方も、人命より会社の序列や自己保身を優先し同僚を危険にさらしたことになります。まあその場の雰囲気、流れ等ありますので非難するつもりはありませんが、矛盾点として指摘したくなりました。

    あとはまあ、組織に所属するだけが生き方じゃないよと助言しておきます。

  25. ioga より:

    会社が何であれ、不当なものと戦うのは民主主義社会に生きるものの義務です
    貴方は義務を果たしているのです
    無理しすぎない程度にがんばってください

  26. ココロ より:

    すごく胸が痛みました。任天堂が大好きでしたが大嫌いになりました。
    任天堂には公の場でしっかりと謝罪していただきたいですね。
    ですのでこのブログの内容は本にするなり、メディアに公開するなどしてはいかがでしょうか?
    辛いでしょうけど負けないで戦っていただきたいです。応援しています。

  27. ねぼうのしろ より:

    一言だけ

    睡眠薬を飲んだだけでは警察へ通報するかは事情によりけり。飲まされた疑いがあれば別ですが、本人、ご家族、付き添いの方の意見に大きく左右されます。

  28. 全然良かったよ より:

    とても良かったです。恐らく共感する人は沢山居て、読んで事実を知り、同情や無念の気持ちが伝わってきます。
    否定意見や、愚弄など恐らく圧力の様なコメントは都合の悪い人だけです。素直に良い記事で、勇気を持って告発したと思いました。
    やり方、告発方法と言う箇所から攻め込んだりしてますが、攻撃者がいればいるほど、実情が理解できました。任天堂が良くなるなら、日本にとってもプラスですから、この際、組織の改革を外から期待しますね。

  29. 緑川 より:

    > 私のグループに来て数週間が経とうとした頃、仕事ができない・文章を書けないというプレッシャーから彼女はとうとう精神的に追い込まれます。

    これ、追い込んだのはあなたなのですか?
    たった数週間でここまで追い込むって・・・

  30. 東大卒 より:

    東大卒ばかり採用してませんよ。

    就職四季報よく読んで下さい。

    あと、東大卒に限らず、高学歴で何かスキルのある社員はどんどん任天堂を辞めているとか。

    ある代は、東大卒が外資系コンサルに突然転職し、別の東大卒が広告代理店を起業し、彼らの影響を受けて英語堪能な慶応卒が超有名な外資系飲料メーカーに転職し、大騒ぎになったそうです。

  31. 外部者ですが より:

    書かれている事の真偽はよくわかりませんが、私が1983年ころから7年ほど任天堂さんとは仕事でも、私事でもかかわらせていただきました。そのころの印象からですが、かなり上のクラスの方はひどかったですね。(百人一首を送り付けてきてこちらの社員の首を百人分切れと電話で恫喝されました)

  32. あああ より:

    何がしたくてこの記事書いたんですか?
    会社に話を聞いてもらえないから辞めて安全なところから文句言ってるだけなのでしょうか?
    それとも正義感や残る社員への置き土産のようなものですか?

    任天堂は迷惑していると思いますが、この記事の対応に追われる社員のこと考えましたか?

  33. もとにし より:

    岩田社長からして平気でメディアを通して消費者にウソつきますからね
    もう企業体質でしょう

  34. ゲハ氏ね より:

    こんな嘘情報流したお前は裁判で訴えられる以上

  35. ktr より:

    >>泥人形さん

    その文章の中に、あなた自身のお考えはいくつ入っていますか?
    「言うは易く行うは難し」です。
    本当に直談判すべきだったとお考えであれば、管理人さんや同じ悩みを抱える方々の今後の参考のために上司を納得させる方法を提案してみては?

  36. とある名無し より:

    ブログ内容の真偽については置いておいて、トップダウン体質の天に刺さるような
    「縦」の会社内部の泥沼じみた精神を削岩機に掛けるようなフォローのしんどさは
    よくわかります。

    “仕事だから”会社からの指示は自分のプライドをねじ曲げてでも我慢しなければ
    ならない時はありますが、人間はずっとそれに耐えきれるほど盤石ではないと
    思いますし、他人の価値観を理解できない人間というのは結局人間心理の逆算が
    できませんから例え仕事ができようができまいが社内で見れば士気にかかわる
    あまりにも致命的な負担なのでしょう。目先のインパクトや自分の世界の中だけで
    モノを考えますから、現実の事実があったとしても無いのと同じですからね。

    このブログに対しては賛否両論があるのは明確ですが、Takedaさん始め多くの社員の
    苦労が報われることを祈ります。

  37. a より:

    古い日本の会社って感じだな
    特にその部長のふるまいな
    そりゃ任天堂も時代に取り残されて落ちぶれるわ
    二度と買わん

  38. ななし より:

    もし本当なら大変なことだと思いますし、いままで苦しかったと思います

    でもマクド歯混入事件みたいな嘘だったらと考えるこれからはもっと大変になると思います

  39. 774 より:

    このエントリを書かれた方は、今後もゲーム開発に携わっていかれる旨を意思表明されておりますが、ご自分が管理職またはそれに相当するポジションに就いた際に、今回の件を部下や同僚に対する対応能力向上のための糧となさることを願っております。

  40. […] の内部告発遂に認めたねhttp://hachiku.biz/2015/06/25/864 […]

  41. vorks より:

    こんな事業体はどこにでもあるし、こんな管理職はさらにどこにでもいる。たまたまそれが任天堂であったというだけの話。自分も直属の上司の捻れた人間性にあてられて、我慢し続けた結果心身の調子を崩し退職した経験がある。だから、職を辞されたことについてもよくある話としか思えない。

    ・・・と、普通はそれで終わるのだが、一方で自分はこの会社の株主でもあるため、本件は非常に問題に感じる。

    岩田社長はかつて、任天堂ホームページのCSR紹介で「すべてのステイクホルダーを笑顔にする会社でありたい」と表明し、自分もそれに大変共感していた。

    実際、お目にかかってもお人柄が良さそうだと感じるが、翻って社内スタッフに対して性善説過ぎるのだろうか。問題がある人員配置を社長職権で整理するくらいは、職場環境や生産性向上のためにも積極的にしてもらいたい。あるいは、そのための仕組みが無いのであれば、整備する必要があるだろう。

    山内氏が宮本氏をソフトウェア開発のトップに抜擢したことが端的に示しているが、任天堂の源が優れた人材であることは、この会社の特殊性を見知った人間ならば誰もがご存じの通り。その人材が十全に力を活かせる企業であって欲しいと願うばかりだ。

    しかし、上のコメントにもあるとおり、本件が株主総会前に広く明らかになっていれば、社内で似たような境遇にある人材にとってはいい機会となったかもしれないことが悔やまれる。

  42. 赤の他人の初見ですが より:

    通報したと書いてありますが、「被害者」であるご本人にはきちんと説明してからやったのならば良いと思いますが、本人に何も言わないまま勝手にやった場合→25年後問題を掘り起こす行為についてはあまり良い印象を持ちません。
    又20年以上たっていれば現在のその会社は以前とはまた違うものになっている。
    だからタイトルと投稿日を見ただけだと絶対誤解する…

  43. […] 「破竹の勢い」という名のブログが、公開直後から「消されるのでは」などとささやかれ、話題になっている。 問題となっているのは6月25日の記事で、「任天堂を退職しました」というタイトルがついている文中にある。 […]

  44. 只野 より:

    内容についてはよく分かりませんが、あなたの起こした行動は正しい。

    yahoo!のトップにもでているし、一石投じ、波が今起きています。

    良い意味で、もっと炎上する事、お祈りしております。

  45. koha より:

    結局、障害者を自殺に追い込んだのは直属の上司でしょうよ

    「グループマネージャーが決めたことですから・・・」
    と力無くつぶやいて、朝礼は終了しました。
    貴方はグループマネージャーには逆らえず、自分の身がかわいいので、イエスマンにならざるを得なかったのでしょう。部門を預かってる責任者にもかかわらず無責任です。

    って事をアピールしたいんですよね?

    救急車も、警察も呼べよ
    誰がいつ呼んだっていいでしょうよ
    そこまで部下?の障害者の方に配慮してるなら、即時に告白しなかった時点で貴方も同罪でしょ?
    少なくとも辞められた障害者の方が誰の責任かって訴えれば、訴えられるのは貴方ですよね?
    無理な仕事を、無理だと自覚しながら強要し、精神的に追い込み、自殺に至っても通報すらしない…
    貴方の事ですよ?
    訴えられるのが怖くて、全て人のせいにしてみたとか?

    • ein より:

      苦闘の日々、お疲れ様でした。
      拡散された記事で知り、拝見しましたが、さぞ苦労・苦悩したことも多かったでしょう。
      とは言え、任天堂で得たことも(反面教師含め)多いはずです。
      今後のゲーム製作に、職場での人間関係に、それら得たことを生かせるよう、願い、応援しております。

      >kohaさん
      明記されていないため推論になりますが、Takada氏が睡眠薬事件の場に居合わせたとは限らないのでは?
      関係者が捜索したとありますし、Takada氏は運営責任者のようですので、そのような立場の人が席を空けるのは考えにくい話です。
      また、部長以下が「大事にしない」と決めた手前、通報できるわけがないと思いませんか?
      素行に問題ありとして左遷ないし退職勧告をなされる覚悟をもって通報しろというのは、言うは易く行うは難しです。

      退職し、失うものがなくなったためにこのような告白をされていますが、失うものがある状況で正道を貫くのは聖人君子でもなければ無理難題というものですよ。
      相手の置かれていた状況を慮らず、無責任に追い詰めるような言動は好きではありませんね。

  46. ココロ より:

    >>kohaさん
    無責任だろうが同罪だろうが「任天堂」という企業が腐っていることには変わりありません
    世間から見たら「任天堂が障害者を自殺に追い込んだ」という構図に変わりはないのです

    過去の責任うんぬんではなく任天堂の闇は今現在も続いているのです、それこそ問題です

    ですから任天堂は心を正し「任天堂はブラック企業」というイメージを早く直してほしいですね

  47. Kanade より:

    言い逃れはしません、といいつつ15年前は小学生の記事を速攻改竄
    真実かどうかはご想像にお任せします、というあたり完全な逃げの姿勢に思えます。
    あと、あなたのブログの他の記事を拝見しましたが、今までゲーム業界や任天堂に
    触れた記事がほとんどありません。

    去年の12月に退職したならば、何故その時に記事にしなかったのですか?
    何故、半年も経ってから株主総会の日に合わせたように突然何の脈絡もない記事が出てくるのでしょうか?

    あなたの行動はいろいろ不審ですよ

  48. […] ・任天堂を退職しました | 破竹の勢い ・Internet Archive Wayback Machine 上記の書き手の人、かなりメンタル強そうな気がするんですけどね。 あと、文章を書きなおしたりしてない感じなので […]

  49. 2+α より:

    どういう立場に居たにせよ、相談しても問題解決には至らないと思います。
    どの会社でもそうですが相談する部署や人がいたとしても聞いてもらっただけでも
    ありがたいものです。私は、他県に就職する機会が多く、よく素行調査とかやられており、その内容は、閉口いたしかねるものであったり、職場内でも工場長やそのリーダーがセクハラの言動を繰り返したり、盗撮してる内容すら、職場内で言うという行為を繰り返し、そのような事をする人は、徒党を組んでやられておるようです。
     何処の会社に就職すれど、今の日本の現状なのかなと個人的に思っており、日々その内容をブログやメールにて記載しておりました。これまでノートを含めると10年ぐらいの量になります。現在記載していたブログは、下書きとして、人目に触れることもないですが、貴方様もお気をつけになられますよう、心からお祈り申し上げます。
     もし、誰も居ない場所で人の声とか聞こえたりするようなことが起きたら、自分と関係のない店舗や土地勘のない場所に出向いて、そこでも聞こえるかということだけが、判断する材料ですね!意味がわからない人には、わからない内容ですwww

  50. 太郎 より:

    ゲームを同性愛者向けの仕様を変えるなどして、外から見ると『いい人』のイメージをアピールしているさなか、このような実態を知らされると、
    たんに『いい人ぶった』イメージを売ってるようにしか見えなくなりました。。。

  51. 匿名 より:

    正しいと思う事をしようにも会社という組織に所属している以上色々な思いなどがあると思います。
    例えば上司に意見することによって首を切られたりだとか…
    他の記事を読んでいないのですが、特に家族を持っていられるのであればその思いは強いと思います。
    職場を去って落ち着いた今だからこそこうして記事を書けるというのも有り得る話だと思います。
    当時の救急車の件や社内で戦うべきだったという意見は理想ではありますが難しかったのではないでしょうか?

  52. ななっしー より:

    うわぁこれはひどい

    任天堂もホ○ダと同じか

  53. 紺碧の夜 より:

    ゲハのクソどもはほんとどこにでも湧くな
    お前らに嫌われようが任天堂はなんの不利益も被らねえし無能なお前らが任天堂無能っつったって説得力ゼロなんだよ

    お前ら見てるだけで腹立つし不快だから巣に帰ってそこで篭って一生下らねえ煽り合いしてろ
    二度も同じこと言わせんな

  54. […] 「任天堂を退職しました | 破竹の勢い」という記事が話題になっています。企業内部で起こっていた問題点をかなり細かく書いているので話題になっているんでしょうけど、個人的には […]

  55. nakajima より:

    DSi以降で採用されているアクションに全く向いていない十字キーが改善されないのは意見が届いていない、又は聞く気が全くないという感じなんでしょう。
    ハード部門ではユーザー目線評価のような取り組みは無かったのでしょうか。
    私は任天堂のハードで遊べるゲームは好きですし岩田さんにもすごい開発者だったということもあり好感を持っていますが任天堂という企業にはこの十字キー採用以降改善が見られずがっかりしております。遊び手側のことを見なくなったな、と感じています。

  56. 075 より:

    これって内部告発じゃなくて、元上司への個人的な不満をぶちまけてるだけだよね。
    まあ、それだと誰にも読んでもらえないから、わざわざ「任天堂を退職しました」と書いて注目を集めようとしたんでしょう。

    この執筆者を「悪徳企業に立ち向かう正義の告発者」みたいに思ってる人もいるようですけどね・・・。

    「部長」が一方的に悪者であるかのように書かれていますが、この文章からは執筆者自身の聴覚障碍者や契約社員への差別意識が感じられますし、
    この執筆者自身も非常に問題のある人物だという印象です。

  57. ゆう より:

    これが事実なら任天堂も大したことないですね

    しかし「私が抜けたらグループが休止状態になる…」

    よく仕事が出来ない人間が自分で言うセリフですよね。
    こういう言葉は周りの人間から
    「お前が抜けたらグループが休止状態になる…」
    って言ってもらう言葉ですよ。
    思い上がりも甚だしいと思います。

  58. 2チャンネルVIPから来てません より:

    本当に有能なら他の部長とかに相談するよなぁ

  59. ななしのごんべい(twitter name) より:

    問題1
    ユーザー目線評価=任天堂で行う新作ソフトの評価システム。製造本部のベテラン社員にお客さんの視点で遊んでもらい、評価レポートを書いてもらう
    →マリオクラブで十分と感じている。そもそもシステム化必要?

    問題2
    また、この「部長」が決裁した高額決裁案件は、ことごとく失敗しているという始末です。
    ・数億円にのぼる超大型全自動生産機の製造契約に不備があり、「とある商品」ラインナップの製造ができなくなってしまっている
    ・自社他部門での導入実績を理由に自部門導入を決定した文書管理ソフトウェアが現場のニーズにマッチせず使いにくいため業務効率を落としてしまってる
    これらの高額設備投資は、一体誰のためになっているのか疑問に思うことが度々でした。
    →ぶっちゃけ虚の金の処理にしか見えない。仕方なく部長がやっていたのでは?ただし任天堂だけあって流す立場。

    (twitterメモなんで掲載しなくても無くても構いません。)

  60. ななしのごんべい(twitter name) より:

    自分に不利になるところも書いたところを見ると、嘘を言っていないと思えるところには評価しています。

    それではぼちぼち頑張ってください。

  61. […] 任天堂を退職しました(破竹の勢い) http://hachiku.biz/2015/06/25/864 こういうネット時代ならではの「告発」を見ていると、 日本のものづくりをダメにしているのは 「作っている人」達で […]

  62. […] 任天堂を退職しました | 破竹の勢い […]

  63. Cooper より:

    私の部署では、社長に気に入られている、管理職経験もない無能な上司が君臨している状況です。皆、諦め、やる気も失っています。このブログを読んで、大企業の組織は皆同じようなものだのだと思いました。仕事に誇りを持っているほど耐え難いことと思います。個人が何をどうしても変えられない。その会社にいたければ、そういうものと割り切るしかありません。ただ、人命や人の尊厳に関わる非が上司や組織にあった場合は、黙っているべきでないし、戦うべきと思う。会社を辞めずに戦うべきと思う。

  64. 通りすがり より:

    会社で残酷だと思うのは仕事をする人(担当者)は有能である必要があり、仕事をしない人(管理者)は無能(本人の業務遂行能力は無くても)でも良いということ。つまり必然的に若くして能力のある人は苦悩して我慢して業務を遂行するしかないということ。それに耐えた人が後々に役職を得ているという事実だけ。役職を得た時にその時代に合った決断が出来るかどうかということは必ずしも保障されるものでもない。大概、実際に能力がある無いにかかわらず、自分に能力があるという自信家は耐えられないので、そういう観点では自信がない人の方が会社生活をするには向いているかもしれませんね。そして、自信家の人は飛び出して起業すればいいんです。その方が日本の為です。

  65. ミストウォーク より:

    前提として、あくまで通りすがりの一個人の感想です。休日ですが眠れないので。任天堂とは、一切関係ありません。

    はじめに、部長と契約社員のくだりに、掲載者自体のレイシズムを感じます。
    秘書的な補佐業務を契約社員に任せることは、珍しいことではありません。
    例えば、社内システムに関する操作を、部長自ら情報システム部に問い合わせるなんて、する必要がないのです、あり得ない。
    専用システムへの勤怠、報告の入力を、毎朝契約社員に任せていた。
    これは、部長の秘書業務であり、役職者でない人間が、役職者の一般的な仕事を知らないだけの話ということではないでしょうか。
    異動に関しては、人事部主導であり、受け皿の製造本部長が拒否することは、組織として、現実的にあり得ないことだと感じます。
    後半に記載されている事件に関しては、確かに、決して起きてはならない事です。
    但し、あなたを含め、身近な同部員のフォロー不足を、どう説明されるのでしょうか。
    また、彼女に対し、誰が短期にそこまでの成果を求めていたのか。成果目標が会社から、指示されていなかった場合、周囲のプレッシャーがそうさせていたのであれば、問題の差し替えに感じます。
    総じて、あなたの告発内容には、一方的な主観的正義を感じます。
    少なくとも、任天堂側に予告なく、このような反社会的とも取られかねない、ユニークな方法を用いて、任天堂の社会的地位を毀損したことに変わりないことを、認識していただきたい。
    個人として、非常に残念に思います。

  66. […] 30位 1571 users 無料で説明図を作るならドローツール「draw.io」に敵うものはないかも 29位 1583 users デザイナーはなぜMS Pゴシックを使わないのか? – エディトリアルデザイナーに聞いてみた 28位 1589 users AV男優ってどんな仕事? カリスマ男優しみけんに一日密着してみた 27位 1606 users 【永久保存】和風な日本語のフリーフォント40選 26位 1638 users クックパッド史上、最もはてなブックマークのついた至極のおかずレシピ15選 25位 1661 users 株で億の資産を築いた2ch株板住人が晒してくれた手法が凄いver2015 24位 1646 users プレゼンテーションに使う画像の探し方 23位 1648 users 交通事故にあったとき、被害者がまずやるべきこと・やってはいけないこと 22位 1657 users PCサイトのUIデザインにおける12のトレンド 21位 1664 users 任天堂を退職しました […]

  67. 名無し より:

    社内もこんなんだからソフトもハードも対応も糞で納得しました。
    オワカなんかやらずにスーキーするわ

コメントの入力は終了しました。