栁川香織オフィシャルブログ「Happy Smile Days.」Powered by Ameba

大好きなお料理と美味しい笑顔。たま~にちょこっとハンドメイド。家族4人のHappy Smile Life!


テーマ:

外は雪。

イチゴのフルーツサンド。



今年はだいぶ遅かったけど、今週になってようやく積もるくらいの雪。
ようやく冬らしい冬。
雪が積もる時はやっぱり寒さもぐ~っと厳しく感じるけどねしずく


そんな外とは正反対に。
早くも春っぽい朝ごはんの日。


生クリームが余ってたから、イチゴとバナナのフルーツサンド。
久しぶりに作ってみたりして。

苺とバナナのフルーツサンドイッチ。

苺とバナナのフルーツサンドイッチ。

by 栁川かおり

調理時間:20分
Comment

苺とバナナをたっぷりのクリームでサンドする、幸せサンドイッチ。

このレシピを詳しく見る


ちょっと生クリームが足りなくて、あんまりキレイにならなかったけど。。。
hinaとsouは喜んでくれたから、まぁいいか^^

こういうのは、見た瞬間嬉しくなっちゃうね。
やっぱりイチゴってすごいな~。


トマトフォカッチャ。




これも残りといえば残り。

この前のレッスンクリック用に作っていったトマトのフォカッチャと、ハムのペースト(パテ)クリック
ちょっと残った分は朝ごはんに。


かぼちゃのポタージュはかぼちゃの塩バター(「まいにち食べたいおうちごはん」本より)から。
りんご入りのグリーンサラダと、チーズは久しぶりのゴルゴンゾーラはハチミツかけ。

朝からブルーチーズが食べれちゃう私とhina笑
苦手なsouはクリームチーズ。



そうそう。このハムのパテで。
これも久しぶりにオムレツも作ってみた^^

ハムオムレツ。



熱でハムと混じったバターが溶けて、ソースみたいにオムレツに馴染むところが好き。
これはhinaが食べちゃったんだけどねー。。

私も食べたかったな~しずく






*          *         お知らせ。      *          *  
 
             フォークとスプーン 料理教室詳細・申し込み先はこちらコチラ 
  教室バナー。
        2月5日(金)6日(土) お祝いちらし寿司。
        3月4日(金)5日(土) 作り置きのススメ。
        4月9日(土) ジューシー唐揚げを作る。(満席:キャンセル待ちになります

           ○ レッスンの詳しい内容はこちらの記事へクリック  ○


*          *          *          *          *  
  
 
       ランキングに参加してます。よろしく願いします^^

     
               
 


 ○   Instagramユーザーアカウント:    kaori_yanagawa        
     Instagram

 
 フォークとスプーン Nadiaコラボレーション企画。

   
 ヤマキ×Nadia 毎週水曜日レシピ更新!
    かどや製油×Nadia 毎週水曜日レシピ更新!
    マリンフード×Nadia 12月はチーズ3種プレゼント! 
    クレハ×Nadico      毎週水曜日レシピ更新! 

  ヤマキさまバナー。 かどやごまバナー。 バナー。
  
エアレスバナー。 クレハバナー。 


 フォークとスプーン コメントありがとうございます!
    お返事は、ブログをお持ちのかたはそちらで
    お持ちでない方は記事内でせていただきますね。

>Non.さん。
私もほうれん草って意外とレパートリー少ないです~。
私はついお浸しにしちゃいますね。
ほうれん草を炒める時は下茹でしなくてもいいとおもいます!
我が家は生で炒めると子供たちがアクっぽさを感じることがあるので一応下茹でしてるんです。
生から炒めれば、味付けもしっかり決まりそうですね^^

いいね!した人  |  コメント(3)
栁川かおりさんの読者になろう

ブログの更新情報が受け取れて、アクセスが簡単になります

読者になる

テーマ:

ほうれん草って、苦手。

ほうれん草の卵炒め。



食べるのは好き。
苦手なのは、食べることじゃなくて料理すること。

ほうれん草だけじゃなくて青菜全般そうなのかもしれないけれど
特にほうれん草が一番苦手。
こういうシンプルな炒め物も、一度下茹でしてから作るせいか、なんだか味が決まりにくい。


でも。ふと、炒める前に醤油洗いをしてみたんです。
お浸しとかでやるのと同じ。
茹でたほうれん草に醤油(出汁醤油を使ったけど)を全体にまぶして水気を絞る、あの醤油洗い。

そしたら。なんだか味付けがしやすい!
お浸しだけじゃなくて。こういう時に使うのもいいのかも??なんて思ったりして。


肉まん朝ごはん5。




これと、ほかほか肉まんの朝。

冬休み。souが肉まんが大のお気に入りで!
よ~く食べてたんです。
寒い朝にもほかほかが嬉しい。

でも。そろそろ飽きてきたかもね~。
食べたい!って言わなくなってきたし。



豚ロールキャベツ朝ごはん。




それから。だいぶ前の朝ごはん。
アップしそびれてたと思ったけど、アップしてたかな??忘れてしまったけれど笑



夕ごはんの残りの豚ロールキャベツ。
これはhinaからのリクエストが多くて。今年もよく作ってるもの。

豚ロールキャベツ。

豚ロールキャベツ。

by 栁川かおり

調理時間:50分
Comment

ロールキャベツが食べたいけど、ちょっと面倒~~。そんな時に作ります^^

このレシピを詳しく見る


次の日のはキャベツもお肉もさらに柔らかくなって、しっかり味も馴染んでもっと美味しいかもね^^

今度は次の日の分も一緒に、いっぱい作ろうかな~。


それと。今日は最後にお知らせもひとつ。
Nadiaさんのトップページの「旬のレシピ」に、今日はこちらを紹介していただいてます。


熱々ベーコン・キャベツ。

熱々ベーコン・キャベツ。

by 栁川かおり

調理時間:10分
Comment

たっぷりの千切りキャベツをニンニクと炒めた熱々のベーコンで和えて。醤油と鰹節で、実は和風な仕上がりです。

このレシピを詳しく見る


これもキャベツでした!
アツアツのベーコンで少ししんなりとさせて 半生で食べるのがおすすめですよ^^






*          *         お知らせ。      *          *  
 
             フォークとスプーン 料理教室詳細・申し込み先はこちらコチラ 
  教室バナー。
        2月5日(金)6日(土) お祝いちらし寿司。
        3月4日(金)5日(土) 作り置きのススメ。
        4月9日(土) ジューシー唐揚げを作る。(満席:キャンセル待ちになります

           ○ レッスンの詳しい内容はこちらの記事へクリック  ○


*          *          *          *          *  
  
 
       ランキングに参加してます。よろしく願いします^^

     
               
 


 ○   Instagramユーザーアカウント:    kaori_yanagawa        
     Instagram

 
 フォークとスプーン Nadiaコラボレーション企画。

   
 ヤマキ×Nadia 毎週水曜日レシピ更新!
    かどや製油×Nadia 毎週水曜日レシピ更新!
    マリンフード×Nadia 12月はチーズ3種プレゼント! 
    クレハ×Nadico      毎週水曜日レシピ更新! 

  ヤマキさまバナー。 かどやごまバナー。 バナー。
  
エアレスバナー。 クレハバナー。 


 フォークとスプーン コメントありがとうございます!
    お返事は、ブログをお持ちのかたはそちらで
    お持ちでない方は記事内でせていただきますね。

>あゆかわさん。
そうですね!
白菜もいろんな食べ方すると楽しいですね^^

>mihoさん。
はじめまして。コメントありがとうございます!
いつも見ていただいてうれしいです^^
早速作っていただいてありがとうございます♪
シンプルな分、白菜たっぷり食べれますね。
ご家族にも喜んでもらえてよかったです~^^
こちらこそ。これからもよろしくお願いしますね。

いいね!した人  |  コメント(3)
栁川かおりさんの読者になろう

ブログの更新情報が受け取れて、アクセスが簡単になります

読者になる

テーマ:

白菜を山盛り食べよう。


白菜しらす和えサラダ。





くたくたに煮た白菜も美味しいけれど、たまにはシャキシャキの生で。



あ。そういえば、白菜漬けも生といえば生。
だから生の白菜もそんなにめずらしくないのかな^^

浅漬けも好きだけど、今回はサラダ。


白菜のピリ辛しらす和えサラダ。

白菜のピリ辛しらす和えサラダ。

by 栁川かおり

調理時間:5分
Comment

たっぷりの千切り白菜に、ラー油がピリッと効いたカリカリのしらすをたっぷりと載せました。作り立てはもちろん、少し置いて味が馴染んだ頃のも美味しいです。

このレシピを詳しく見る

   (詳しいレシピは写真アゲをクリック。)


毎週水曜日に更新の かどや製油さん×Nadico のコラボレーション企画クリック
そろそろ旬の白菜レシピもひとつ。


白菜をサラダとか和え物で食べる時は、葉が柔らかい中の方がおすすめ。
彩代わりにちょっとだけ外側のグリーンも入れたりするけどね^^

千切りの白菜を山盛りでお皿に盛ったら、次が決めて。


白菜02。




多めのごま油でしらすを炒めて、最後にピリッとラー油を少し。

これをオイルごと白菜の上からじゅわ~っと!
オイルがドレッシング代わりになるから、ここはヘンに控えない方がいいですよ~^^

お好みでポン酢をかけたら、白菜がモリモリ食べられる!


白菜しらすサラダ。




そのままサラダっぽくしても、全体をざっと混ぜてしまっても。

作りたてのシャキシャキもいいけれど、少し置いてしんなりと味の馴染んだ頃も
それはそれで好きなんです。


これは、いつかの夕ごはんにも。


鶏手羽大根献立。




鶏手羽大根クリックの日の後ろがこれでした。

鶏手羽と大根の中華煮込みクリックと、簡単春雨サラダクリック大根のだし煮クリックも。

大根と白菜がいっぱい。
冬の献立だね^^

今日もこの白菜にしようかな~。大根も煮よう!




*          *         お知らせ。      *          *  
 
             フォークとスプーン 料理教室詳細・申し込み先はこちらコチラ 
  教室バナー。
        2月5日(金)6日(土) お祝いちらし寿司。
        3月4日(金)5日(土) 作り置きのススメ。
        4月9日(土) ジューシー唐揚げを作る。(満席:キャンセル待ちになります

           ○ レッスンの詳しい内容はこちらの記事へクリック  ○


*          *          *          *          *  
  
 
       ランキングに参加してます。よろしく願いします^^

     
               
 


 ○   Instagramユーザーアカウント:    kaori_yanagawa        
     Instagram

 
 フォークとスプーン Nadiaコラボレーション企画。

   
 ヤマキ×Nadia 毎週水曜日レシピ更新!
    かどや製油×Nadia 毎週水曜日レシピ更新!
    マリンフード×Nadia 12月はチーズ3種プレゼント! 
    クレハ×Nadico      毎週水曜日レシピ更新! 

  ヤマキさまバナー。 かどやごまバナー。 バナー。
  
エアレスバナー。 クレハバナー。 


 フォークとスプーン コメントありがとうございます!
    お返事は、ブログをお持ちのかたはそちらで
    お持ちでない方は記事内でせていただきますね。

>くうままさん。
こちらこそ。いつもありがとうございます!
早速シチューも作っていただいてうれしいです♪
ホワイトソースがキレイに出来ると嬉しくなりますね^^よかったです~。
昔からのレシピもずっと作っていただいてるんですね!
こういうのもとっても嬉しいんです。どうもありがとうございます^^
こちらこそ。これからもよろしくお願いしますね。

いいね!した人  |  コメント(7)
栁川かおりさんの読者になろう

ブログの更新情報が受け取れて、アクセスが簡単になります

読者になる

Ameba芸能人・有名人ブログ

芸能ブログニュース

ランキング

  • 総合
  • 新登場
  • 急上昇

ブログをはじめる

たくさんの芸能人・有名人が
書いているAmebaブログを
無料で簡単にはじめることができます。

公式トップブロガーへ応募

多くの方にご紹介したいブログを
執筆する方を「公式トップブロガー」
として認定しております。

芸能人・有名人ブログを開設

Amebaブログでは、芸能人・有名人ブログを
ご希望される著名人の方/事務所様を
随時募集しております。