外は雪。
今年はだいぶ遅かったけど、今週になってようやく積もるくらいの雪。
ようやく冬らしい冬。
雪が積もる時はやっぱり寒さもぐ~っと厳しく感じるけどね
そんな外とは正反対に。
早くも春っぽい朝ごはんの日。
生クリームが余ってたから、イチゴとバナナのフルーツサンド。
久しぶりに作ってみたりして。
ちょっと生クリームが足りなくて、あんまりキレイにならなかったけど。。。
hinaとsouは喜んでくれたから、まぁいいか^^
こういうのは、見た瞬間嬉しくなっちゃうね。
やっぱりイチゴってすごいな~。
これも残りといえば残り。
この前のレッスン
ちょっと残った分は朝ごはんに。
かぼちゃのポタージュはかぼちゃの塩バター(「まいにち食べたいおうちごはん」本より)から。
りんご入りのグリーンサラダと、チーズは久しぶりのゴルゴンゾーラはハチミツかけ。
朝からブルーチーズが食べれちゃう私とhina
苦手なsouはクリームチーズ。
そうそう。このハムのパテで。
これも久しぶりにオムレツも作ってみた^^
熱でハムと混じったバターが溶けて、ソースみたいにオムレツに馴染むところが好き。
これはhinaが食べちゃったんだけどねー。。
私も食べたかったな~
* * お知らせ。 * *
2月5日(金)6日(土) お祝いちらし寿司。
3月4日(金)5日(土) 作り置きのススメ。
4月9日(土) ジューシー唐揚げを作る。(満席:キャンセル待ちになります)
* * * * *
ランキングに参加してます。よろしく願いします^^
ヤマキ×Nadia 毎週水曜日レシピ更新!
かどや製油×Nadia 毎週水曜日レシピ更新!
マリンフード×Nadia 12月はチーズ3種プレゼント!
クレハ×Nadico 毎週水曜日レシピ更新!

お返事は、ブログをお持ちのかたはそちらで
お持ちでない方は記事内でせていただきますね。
>Non.さん。
私もほうれん草って意外とレパートリー少ないです~。
私はついお浸しにしちゃいますね。
ほうれん草を炒める時は下茹でしなくてもいいとおもいます!
我が家は生で炒めると子供たちがアクっぽさを感じることがあるので一応下茹でしてるんです。
生から炒めれば、味付けもしっかり決まりそうですね^^