まるこ

@ma_ru_ko_4

楽しいもの、良いものは皆で共有したいので、日本語字幕付与に賛同する者。学生時代から点字、手話をかじり、現在は要約筆記をかじり中(虫じゃないよ)。地方における要約筆記のマイナーさと人手不足は本当に切実。twitter超初心者。

瀬戸内沿岸部の地方都市。
·jimaku-27ban-shoko.jimdo.com

Tweets

まるこ
まるこ @ma_ru_ko_4
そういえば、精霊の守人のアニメ、地上波で再放送してくれないかな。バルサの戦闘シーンの動画がすごいんだよなあ。
まるこ
まるこ @ma_ru_ko_4
おおっ、やっと放送日が決まったのね。予定表に書いておかなくちゃ。春からは精霊の守人もあるし(実写でどうなるのか不安もあるけど)、楽しみだなあRT
まるこにリツイートされました
斎藤環
斎藤環 @pentaxxx
いじめ後遺症をテーマにした画期的ドラマ「海底の君へ」が放送されます。 2016年2月20日(土)NHK総合テレビ 19:30~主演:藤原竜也  http://www.nhk.or.jp/drama-blog/5010/234406.html 脚本監修でちょっとだけ関わりました。
まるこにリツイートされました
恵三朗フラジャイル1月に5巻&ドラマ
恵三朗フラジャイル1月に5巻&ドラマ @36_Megu
ドラマ #フラジャイル のHPでは「宮崎智尋の今週の病理診断」のコーナーが始まったようです。 1話で岸先生が行った診断を丁寧に画像つきで解説! これを観てから1話の復習をすると、病理医の仕事がどんなものなのか更にわかってくるかも…! http://www.fujitv.co.jp/FG/shindan/index.html
まるこにリツイートされました
さだまさしbot
さだまさしbot @sadamasashi_bot
あの頃は良かったなんて口に出して言うもんじゃないよ 多分思い出の良いとこだけを「あの頃」と呼びたがる (思い出暮らし「予感」) #さだまさし
まるこにリツイートされました
さだまさしbot
さだまさしbot @sadamasashi_bot
何も言わずに抱きしめて いつもお前の見方だと たとえどんなことがあろうと お前を護ってやると 必ず今日の夜には伝えよう (鉢植えの子供「美しき日本の面影」) #さだまさし
まるこ
まるこ @ma_ru_ko_4
@sadamasashi_bot 好きな歌なので嬉しいです。 ただ、「見方」じゃなく「味方」だと思うので、よろしくお願いいたします。
まるこにリツイートされました
彪流(TAKERU)
彪流(TAKERU) @Takeru_FTX
グレーゾーンの子供たちはとてもしんどいと思う。だいたいできてはいるけれど、そのだいたいできるためにもそれなりの工夫が必要ですんなりはできない。なのに診断名がつかないから、家庭での指導の仕方や本人の性格によるものとされてしまいがち。困り感に自覚がないことに困ってるのに #発達障害
まるこにリツイートされました
彪流(TAKERU)
彪流(TAKERU) @Takeru_FTX
発達障害だから、とかじゃなくどんな子供も平等に健やかに育まれる権利があると、児童憲章にもうたっているじゃないですか。障害の有無関係なく、学習や生活や人との関わりが難しい子供には、しつけや家庭や本人の性格のせいなどにせず、訴えに耳を傾け様子を観察し手を握ってやってほしい #発達障害
まるこにリツイートされました
灰猫@μ'sic Forever♪
灰猫@μ'sic Forever♪ @uminohaine
【今週末の字幕付与】 1/16(土)NHK Eテレ 16:30~16:55 ラブライブ! (4)「まきりんぱな」 1/17(日)NHK BSプレミアム 01:15~02:05 進撃の巨人 (3)「絶望の中で鈍く光る」(4)「解散式の夜」 #日本語字幕
まるこにリツイートされました
Kazue Kawabuchi
Kazue Kawabuchi @kazueDEAF
ということは、センター試験に手話通訳される方もいてるんですね。皆さんファイティンです http://www.dnc.ac.jp/sp/albums/abm.php?f=abm00005273.pdf&n=28_hairyoannai_0432.pdf
まるこにリツイートされました
NHKハートネット
NHKハートネット @nhk_heart
今年4月、「障害者差別解消法」が施行されます。 戦後、日本は、障害のある人たちとどう向き合ってきたのかを改めて考えます。 明日、16(土)夜11時から【戦後史証言プロジェクト】「第6回障害者福祉 共に暮らせる社会を求めて」(Eテレ) http://www.nhk.or.jp/postwar/program/schedule/
まるこにリツイートされました
視聴覚二重障害者福祉センターすまいる
視聴覚二重障害者福祉センターすまいる @deafblindsmile
盲ろう者を支援する人は通訳・介助者と呼ばれています。通訳・介助者は、「主体はあくまでも盲ろう者」であり、「盲ろう者が自己決定できるように情報を伝える」ことを念頭において、盲ろう者を支援することが求められています。
まるこにリツイートされました
七福
七福 @jima_ani
そういえば深夜にたまたま見ていたNHKの録画の東京消防庁出初式にも字幕放送なかった。 最新鋭の消防機器の紹介がアナウンスの中継通してやっていたらしいのと、なかなか出初式自体が行けないので字幕放送対応でやって欲しかった。 録画だったら字幕制作時間あるし字幕放送できるよね?
まるこにリツイートされました
さだまさしbot
さだまさしbot @sadamasashi_bot
しあわせと ふしあわせの 違いなんてささやかなもので 例えるなら 2ミリほど ずれた程度の すきま風 (一期一会「美しい朝」) #さだまさし
まるこにリツイートされました
YANAMi@6号館Dよ20a
YANAMi@6号館Dよ20a @yyposi918
滅びの呪文バルス、唱えると一般民衆や外から攻めてきた敵がいるであろう居住区は残して、玉座の間をはじめとした王族や軍事機関の中枢らしき部分だけ崩れるんだよな……バルスを仕込んだプログラマ、散々にこき使われて怒りの反乱をひっそり仕込んでいた可能性がある。
まるこにリツイートされました
カノン(桜)@☆
カノン(桜)@☆ @sakurahubuki273
デジアドtriのDVDかBlu-ray…字幕付きして欲しい…
まるこにリツイートされました
すきっぷクラブ
すきっぷクラブ @sukippuclub
武蔵野美大出身者 視覚障害者向けにゲーム : 読売新聞 http://www.yomiuri.co.jp/local/tokyotama/news/20151230-OYTNT50004.html?from=tw |手の感触を使った連想ゲーム「ダッタカモ文明の謎」。使う駒は、障害者福祉作業所で製作。
まるこにリツイートされました
友美(字幕革命)
友美(字幕革命) @tomo_shiba_
#バルス すべての番組に日本語字幕付与を!! バルスTLにつき、たくさんの人の目に止まりますようにw
まるこにリツイートされました
モリワー
モリワー @d15c763dcedb4f9
ラピュタを観た人は↓観ると良いよ。
埋め込み画像
まるこにリツイートされました
ロケットニュース24
ロケットニュース24 @RocketNews24
【速報】タニタ、バルスに負ける / 約束通り社名を『株式会社バルス』に変更 http://wp.me/p25BsW-2UPi
まるこにリツイートされました
IKu COyano
IKu COyano @noi55ring
字幕がなかったら今日も楽しめたかわからない。ありがとう、この世の字幕! そしてデータボタンの画面でも字幕つくよう間に合わせてくれた誰か、ありがとう✨
まるこにリツイートされました
IKu COyano
IKu COyano @noi55ring
初ラピュタは確か小学生のとき市民会館で。言葉が難しいし音楽あるしで市民会館でよく聞き取れてなかったのね。それでも面白かったし、小説読んでストーリーや台詞は理解してたつもりだった…んだけど… 初めて字幕つきでラピュタ見たときの衝撃は忘れられない。
まるこにリツイートされました
呂剛
呂剛 @norimasa113
ザ・ウルトラマン録画したの字幕で見てたけどクライマックスのいいシーンでガクッとくるような誤植があって脱力してしまった。
まるこ
まるこ @ma_ru_ko_4
バルスまで 起きていられる 自信なし 明日は参観日だし、あきらめて寝るか…。
まるこにリツイートされました
花宮あずみ@楽園追放沼どぼん
花宮あずみ@楽園追放沼どぼん @PureDragonBlue
むー。阪神淡路大震災のボランティアの番組に字幕がありません。 大切なことなのに、何をNHKはやっているのでしょうか…? これで果たして伝わるんですか? #NHK
まるこにリツイートされました
わんちん
わんちん @wanchinsama
@jinminoru なんかね、そう言うので顧客を逃しているの勿体無いですよね。 直接は関係無いけどこの前のルパン2時間スペシャルは、副音声がルパンの声で目の不自由な人向けの解説が流れていてちょっと面白かった。
まるこにリツイートされました
公爵夫人
公爵夫人 @rose_fierte
「正直な告白が事故を防ぐ」 産業技術総合研究所中田亨氏。
埋め込み画像
まるこにリツイートされました
IKu COyano
IKu COyano @noi55ring
団塊スタイルの難聴特集だった。補聴器はつければすぐ使えるわけではありません。慣れが必要なのです。って言ってました。慣れというより「新しい聞こえ方を身につける」感じっす。
まるこ
まるこ @ma_ru_ko_4
@deaftaku お大事にしてください〜。私の職場でも、ウイルス性と思われる胃腸炎が流行ってます。親御さんはお子さんから感染ることも多いから、特に気をつけてくださいね。

申し訳ありませんが、Twitterの読み込みに時間がかかっています。