0115
今日のニュースから 「新国立競技場が『著作権侵害』(パクリ)だと 訴えられている。」ニュースの扱い方が良く分からない報道しかなされていない。 
東京オリンピックのメインスタジアムがもめている。最初の案が「法外な建設費」でもめて、コンペのやり直しをしたのは皆さんもご記憶だろうが、と言っても『もろもろの条件』から出てきたのはたった2つだけで、和風木造スタジアムのようなものが当選したこともご存じだろう。最初の案の『未来都市の中の建築物』のようなものとは打って変わっての和風建築だ。
これが「なぜ揉めているのか」、ほとんどの人は分からないのではないのか。私も分からなかったから調べてみた。その調査報告みたいなものだが… 『ニュース』で報じられる際の「豆知識」にでもなれば…と思う。
kaz hagiwara(萩原 一彦)
応募作品をボツにしておいて、他の応募者にボツにした内容を教えて同じコンセプトで書かせて賞を与えるって、それをこんなに大規模なコンンペでやるんだ。すごいな、日本て……。
宋 文洲 @sohbunshu
エンブレムのパクリで失敗したのに、今度はメインスタジアムのパクリ。しかも正々堂々。体質の問題だ。
新国立競技場の元設計にHadidさん達は二年間も費やしたが、新しいデザインの時間はわずか14週間。 腕状体、地上出入口、内部構造レイアウト、ランドスケープ、アクセス戦略、サービスアクセスなどは殆ど元のデザインのまま (引用終り)
こんなツイートを見てもその「意味するところ」は分からない、と思う。何しろ見た目はまるっきりダサい国立競技場になり、以前のまま、外周の補修や補強等で済んだのではないか、と内心多くの人々が思っているのではないだろうか。ドーム型になるのならともかく…
新たに決定した新国立競技場(写真左)と 最初に発表された未来都市にあるような競技場(写真右)
これだけ外観が違うものが「著作権の侵害」でザハ氏の事務所から訴えられようとしている、と言われても一般人には分からない。なぜ「そうなるのか。」を一言付け加えないと、国民に誤った感情を抱かせることになる。この件を検証しているブログがあったのでそこから引用して、なぜ『著作権』を主張しているのか、をお伝えしたい。一般人は景観図だけが設計と思ってしまう。--いや、私だけかもしれないが…--
まず、平面図を重ねてみると下のようになるらしい。ぴたりと一致…、敷地内での建設場所も通路の数もスタンドの形状も一致するのだそうだ。これはなかなか厳しい。(以下図はkensyou_jikenboのブログからの引用)
次に断面図を重ねてみると、柱の数やスタンドの傾斜、VIPルームの構造などが瓜二つだと言う。さらに厳しい。
次に「柱割り」(こんな言い方をするのですね)を見てみると、放射状になっている柱の配置において、1周の基本数は(上図の27本x4=)108本で両案とも同じ、柱の位置もほぼ重なる柱が多い。違いは 観客席の形状がザハ案ではサドル型だったせいと分析している。今回の外観形状が上の写真のようになったのも「柱の流用」が原因ではないか、と推測している。 いずれにしても、「流用を認めざるを得ない状況」らしい。
政府はこの事態をどう収拾するのだろうか。ZHAとだけ(水面下で)話を付けて終わりに出来るか。当面の最大ポイントと考えているのは、政府が「ザハ案流用」を公式に認めるのかどうか。認める場合、国民にどう説明するか。契約期間中に一方的(とZHA側は言っている)契約解除をしておいて、その設計の基本部分を流用する発想は国民にも理解不能と思える。契約解除しないで設計変更を依頼すれば良かったのではないか?という疑問などが出てくるだろう。ZHA側による設計変更なら知財問題もなく、やり直しコンペも不要だったことになる。国民に納得がいく説明ができるか。と結んでいる。
15 January 2016 The Telegraph
Japan Sports Council 'refusing to pay' British architect
for 2020 Tokyo Olympics stadium designs
日本スポーツ振興センターは2020年の東京オリンピックスタジアムのデザイン料を英国の建築家に支払うことを拒否している。
Exclusive: Zaha Hadid Architects has reacted angrily to the attempt by the Japan Sports Council to effectively seize ownership of the copyrighted designs
ザハ氏は日本スポーツ振興センターが著作権を事実上獲得する企てに怒りを隠さないでいる。
The organisers of the 2020 Tokyo Olympic Games are refusing to pay a British architect for her designs for its main stadium unless she gives up the copyright and signs what amounts to a gagging order, it has been claimed.
Zaha Hadid Architects, which won the original contract to build a state-of-the-art national stadium in the Japanese capital, has reacted angrily to the attempt by the Japan Sports Council to effectively seize ownership of the copyrighted designs.
In documents sent to the London-based firm concerning payments for work completed before the design was scrapped in July, the JSC has inserted two new clauses.
In the revised agreement, a copy of which has been seen by The Telegraph, the JSC says the winner of a new competition for the design, which was announced in December, is "allowed to use any product of work ... regardless of its copyright".
It adds that Zaha Hadid Architects permits the JSC to "use Project Work freely, without additional payment or restriction (includes alteration and any other use) and mutually agrees that [Zaha Hadid Ltd.] will consent without objection".
13日の英紙デーリー・テレグラフ(電子版)によると、事務所は法律の専門家らと現在協議しており、満足のいく対応がなされない場合、法的措置を取る方針だという。 事務所は13日の声明で、支払いと引き換えに、事業についてのコメントを封じる追加の契約条項への署名もJSCから求められたが、これも拒んだと説明している。
著作権の譲渡要請については、JSCが競技場のデザインに関する「知的財産権の問題を認めた」と主張。早期解決を訴えた。 新たに採用された大成建設、梓設計と建築家の隈研吾氏の計画案について、事務所は昨年12月、自らのデザインと「驚くほど似ている」とし、調査を開始したと発表していた。
デーリー・テレグラフによると、事務所が昨年10月に代金支払いを求めたのに対し、JSCは契約文書に著作権に関する修正と“かん口令”の条項を加えた上で、署名を迫ったという。デザインの著作権を得ようとするJSCに対し、事務所が怒りの反応を示しているとも報じた。(スポニチの記事から)
もめにもめる『新国立競技場』、建設費の問題でザハ氏を途中で『契約解除』したのはいいが、「全くのパクリ」と訴えられてしまった。こんな因縁の「国立競技場」を立てたいとはだれも思わないだろう。ましてや「醜い争い」などだれも期待すまい。横暴に事を進めると、今でも傷ついている政治家の好きな「国家の威信」が地に落ちるやもしれませんぞ。こんな声もある。
@gamayauber01
最近やっと80年代まで続いた「日本人は模倣するしか才能がない」という定評が消えてきてたのに、なんで
ザハデザインに似てるも何も隈研吾の側から見ると、いつもと全然違うデザイン思想の建築に「隈研吾っぽい皮」を被せただけでわw 「まねっこ日本」の象徴スタジアムとして長く記憶されそーだのい カッコワルイ
法廷で負けそうだっちゅうけど、それよか自分で考えても「マネッコみたい」と思う競技場をオリンピック用に作ることのほうがカッコワルイと思うけどなー。 最近いわれなくなった「日本は西洋の模倣文明である」ちゅう陰口を証明する文字通り動かぬ証拠をつくってしまうなんて大胆すぎるのでわ
これが「なぜ揉めているのか」、ほとんどの人は分からないのではないのか。私も分からなかったから調べてみた。その調査報告みたいなものだが… 『ニュース』で報じられる際の「豆知識」にでもなれば…と思う。
kaz hagiwara(萩原 一彦)
応募作品をボツにしておいて、他の応募者にボツにした内容を教えて同じコンセプトで書かせて賞を与えるって、それをこんなに大規模なコンンペでやるんだ。すごいな、日本て……。
宋 文洲 @sohbunshu
エンブレムのパクリで失敗したのに、今度はメインスタジアムのパクリ。しかも正々堂々。体質の問題だ。
新国立競技場の元設計にHadidさん達は二年間も費やしたが、新しいデザインの時間はわずか14週間。 腕状体、地上出入口、内部構造レイアウト、ランドスケープ、アクセス戦略、サービスアクセスなどは殆ど元のデザインのまま (引用終り)
こんなツイートを見てもその「意味するところ」は分からない、と思う。何しろ見た目はまるっきりダサい国立競技場になり、以前のまま、外周の補修や補強等で済んだのではないか、と内心多くの人々が思っているのではないだろうか。ドーム型になるのならともかく…
新たに決定した新国立競技場(写真左)と 最初に発表された未来都市にあるような競技場(写真右)
これだけ外観が違うものが「著作権の侵害」でザハ氏の事務所から訴えられようとしている、と言われても一般人には分からない。なぜ「そうなるのか。」を一言付け加えないと、国民に誤った感情を抱かせることになる。この件を検証しているブログがあったのでそこから引用して、なぜ『著作権』を主張しているのか、をお伝えしたい。一般人は景観図だけが設計と思ってしまう。--いや、私だけかもしれないが…--
まず、平面図を重ねてみると下のようになるらしい。ぴたりと一致…、敷地内での建設場所も通路の数もスタンドの形状も一致するのだそうだ。これはなかなか厳しい。(以下図はkensyou_jikenboのブログからの引用)
次に断面図を重ねてみると、柱の数やスタンドの傾斜、VIPルームの構造などが瓜二つだと言う。さらに厳しい。
次に「柱割り」(こんな言い方をするのですね)を見てみると、放射状になっている柱の配置において、1周の基本数は(上図の27本x4=)108本で両案とも同じ、柱の位置もほぼ重なる柱が多い。違いは 観客席の形状がザハ案ではサドル型だったせいと分析している。今回の外観形状が上の写真のようになったのも「柱の流用」が原因ではないか、と推測している。 いずれにしても、「流用を認めざるを得ない状況」らしい。
政府はこの事態をどう収拾するのだろうか。ZHAとだけ(水面下で)話を付けて終わりに出来るか。当面の最大ポイントと考えているのは、政府が「ザハ案流用」を公式に認めるのかどうか。認める場合、国民にどう説明するか。契約期間中に一方的(とZHA側は言っている)契約解除をしておいて、その設計の基本部分を流用する発想は国民にも理解不能と思える。契約解除しないで設計変更を依頼すれば良かったのではないか?という疑問などが出てくるだろう。ZHA側による設計変更なら知財問題もなく、やり直しコンペも不要だったことになる。国民に納得がいく説明ができるか。と結んでいる。
15 January 2016 The Telegraph
Japan Sports Council 'refusing to pay' British architect
for 2020 Tokyo Olympics stadium designs
日本スポーツ振興センターは2020年の東京オリンピックスタジアムのデザイン料を英国の建築家に支払うことを拒否している。
Exclusive: Zaha Hadid Architects has reacted angrily to the attempt by the Japan Sports Council to effectively seize ownership of the copyrighted designs
ザハ氏は日本スポーツ振興センターが著作権を事実上獲得する企てに怒りを隠さないでいる。
The organisers of the 2020 Tokyo Olympic Games are refusing to pay a British architect for her designs for its main stadium unless she gives up the copyright and signs what amounts to a gagging order, it has been claimed.
Zaha Hadid Architects, which won the original contract to build a state-of-the-art national stadium in the Japanese capital, has reacted angrily to the attempt by the Japan Sports Council to effectively seize ownership of the copyrighted designs.
In documents sent to the London-based firm concerning payments for work completed before the design was scrapped in July, the JSC has inserted two new clauses.
In the revised agreement, a copy of which has been seen by The Telegraph, the JSC says the winner of a new competition for the design, which was announced in December, is "allowed to use any product of work ... regardless of its copyright".
It adds that Zaha Hadid Architects permits the JSC to "use Project Work freely, without additional payment or restriction (includes alteration and any other use) and mutually agrees that [Zaha Hadid Ltd.] will consent without objection".
13日の英紙デーリー・テレグラフ(電子版)によると、事務所は法律の専門家らと現在協議しており、満足のいく対応がなされない場合、法的措置を取る方針だという。 事務所は13日の声明で、支払いと引き換えに、事業についてのコメントを封じる追加の契約条項への署名もJSCから求められたが、これも拒んだと説明している。
著作権の譲渡要請については、JSCが競技場のデザインに関する「知的財産権の問題を認めた」と主張。早期解決を訴えた。 新たに採用された大成建設、梓設計と建築家の隈研吾氏の計画案について、事務所は昨年12月、自らのデザインと「驚くほど似ている」とし、調査を開始したと発表していた。
デーリー・テレグラフによると、事務所が昨年10月に代金支払いを求めたのに対し、JSCは契約文書に著作権に関する修正と“かん口令”の条項を加えた上で、署名を迫ったという。デザインの著作権を得ようとするJSCに対し、事務所が怒りの反応を示しているとも報じた。(スポニチの記事から)
もめにもめる『新国立競技場』、建設費の問題でザハ氏を途中で『契約解除』したのはいいが、「全くのパクリ」と訴えられてしまった。こんな因縁の「国立競技場」を立てたいとはだれも思わないだろう。ましてや「醜い争い」などだれも期待すまい。横暴に事を進めると、今でも傷ついている政治家の好きな「国家の威信」が地に落ちるやもしれませんぞ。こんな声もある。
@gamayauber01
最近やっと80年代まで続いた「日本人は模倣するしか才能がない」という定評が消えてきてたのに、なんで
ザハデザインに似てるも何も隈研吾の側から見ると、いつもと全然違うデザイン思想の建築に「隈研吾っぽい皮」を被せただけでわw 「まねっこ日本」の象徴スタジアムとして長く記憶されそーだのい カッコワルイ
法廷で負けそうだっちゅうけど、それよか自分で考えても「マネッコみたい」と思う競技場をオリンピック用に作ることのほうがカッコワルイと思うけどなー。 最近いわれなくなった「日本は西洋の模倣文明である」ちゅう陰口を証明する文字通り動かぬ証拠をつくってしまうなんて大胆すぎるのでわ
スポンサーサイト
Posted on 2016/01/15 Fri. 17:00 [edit]
コメント
う~~~ん。情けない。
というか、このA案が決まったコンペも出来レース・やらせだったのかも。
もう一つの案、イトウさんが出した案はどうなのでしょうか?昔、イトウさんの作品を美術館が特集していて見に行ったことが有ります。
なかなかにチャーミングでした。
それを蹴飛ばして選ばれた東大の先生の作品が、中身コピーの皮だけダサくしたって・・・・。
A案を出した人、それを選んだ人、切腹ものではありませんか?
日本って、こんなに恥ずかしい国だったのでしょうか?
いつから、こんなに恥ずかしい国になってしまったのか・・・・。
涙が出ます。
きなこ #- | URL | 2016/01/15 19:18 * edit *
『大成建設アリ』
始めに『大成建設アリ』の土建政治に見せる不器用なストーリーが出来た!
コメントの投稿
« p r e v | h o m e | n e x t » |