日刊トロマガ

====== 日刊トロマガ 2016/1/15
公式ブログ http://kitaotoro.blogspot.jp/
==================================================================
          --コンテンツ--
本日の一行NEWS・a day in the life・
------------------------------------------------------------------
       [本日の一行NEWS]
1月14日未明、猫のスーが永眠しました。享年17歳8カ月(推定)。
獣医から「あと数日でしょう」と言われたのが12月頭。
そこから1か月半もがんばって、別れの時間をたくさんくれました。
お世話になった方々、ありがとうございました。
------------------------------------------------------------------
 [仕事まわりの情報]
*巷を歩いてあの一皿 第1回
「アメ横DEEPスポット、地下食品街でハチノスを探せ」
http://allabout.co.jp/otokichi/ingredients/3-1/544/
*町中華探検隊のブログ「MCTで行こう!」
年頭からじゃんじゃん書き込まれております。
http://machichuuka.blogspot.jp/ 
*「ダヴィンチ2月号」発売されました。
トロイカ学習帳を書いています。
*「山の近くで愉快にくらす~猟師になりたい2」重版出来!
(信濃毎日新聞社、1500+税)
*季刊レポバックナンバーなど販売中
http://www.repo-zine.com/
------------------------------------------------------------------
     【a day in the life】

2016.1.14
杉並6日目

一睡もせず朝から裁判所with朝日新聞出版国東氏。
夕方仮眠。
19時、日経BPコンサルティング田中氏@こけしや
あとは仕事場。鮟肝仕込み。ダヴィンチ原稿。
 * * *
この日記を読んでいる人から尋ねられることがある。
「会ったことはないけど、スーちゃんは元気ですか?」
日記を書き始めたときからスーは我が家にいて、
ネット古書店「杉並北尾堂」をやっている頃は
看板猫として活躍。
「ぼくはオンライン古本屋のおやじさん」では
ぼくと一緒に表紙にも載っている。
そんなスーが、17歳と8カ月の生涯を閉じた。
 * * *
水も自力で飲めなくなった。今度こそダメかも。
電話口のツマが泣いていた。
いよいよだと思った。
午前3時ごろ、メール着信音。
その音で内容はわかった。
<スーちゃん、モーのいる天国に旅立ちました>
寝ている間に息を引き取ったモーの二の舞にならないように
見守っていたんだ。
<本当によく頑張った…最期は時折うなったり、
ピクピクしたり、モフモフしてるみたいに手を動かしたり
してた>
覚悟はしてたし、別れの時間も十分にあったが、
現実のこととなると穏やかではいられなかった。
 * * *
この猫、家に来た頃からぼくによくなつき、
自分の親だと思っていたようだった。
ぼくが家にいるときは必ずと言っていいほど
一緒に寝ていた。
布団に入るとどこからか現れ、もぐりこんでくる。
わきの下あたりがいつものポジションだった。
そうして、ぼくを寝かしつけた(?)あと布団を出て
顔の横や布団の上で寝るのだ。
仕事もよく邪魔しに来た。
この17年、誰よりもぼくの存在を熱烈歓迎してくれたのは
猫スーだった。
ツマはツマで、たくさんの思い出を持っていることだろう。
 * * *
スーやモーとの暮らしを本に書き、その本が
文庫化されたのが去年の春。
よかったじゃん、これで安心して旅立てるとばかりに、
夏にモーが、そして今度はスーが、いなくなった。
寂しくなったよ。
ぼくもツマも、猫に囲まれて育ってきた娘も。
 * * *
愚かな飼い主の自己満足とは知りつつ、
喪に服すことにする。
今期の狩猟は自粛します。
猟師になりたい!season3の欄をつくったわりに
出猟しないねと思っていた方もいるでしょうが、
12月以降、そんな気になれなかったんだよね。
そんなさ、猫の看病しながら鴨を撃って楽しんだりしたら
罰が当たって猫はすぐ死んじゃうよと思っていた。
狩猟は来シーズンもできる。
長く楽しむために、今シーズンはこれにて終了。

本日の食事
朝 
昼 もやしそば 半チャーハン(虎ノ門 三陽)
夕 たまごやき 納豆 みそ汁 飯
------------------------------------------------------------------
           ☆北尾関連サイト☆
・「レポ」公式サイト http://www.repo-zine.com/
・町中華探検隊のブログhttp://machichuuka.blogspot.jp/  
・ツイッター http://twitter.com/torokitao
・「レポTV」 http://ustre.am/tLk6
・「レポTV」アーカイヴ https://www.youtube.com/user/repozine
・西荻ブックマーク http://nishiogi-bookmark.org/
 ------------------------------------------------------------------
 発行] ランブリン
 ●購読(無料)のお申し込み、購読の解除・送信先変更は、
 http://www.vinet.or.jp/~toro/publicity/magazine/index.html
 このメールマガジンは、インターネットの本屋さん『まぐまぐ』を利用して発行

しています。(
  http://www.mag2.com/ )
 ◎日刊トロマガのバックナンバー・配信停止はこちら
 ⇒ http://archive.mag2.com/0000028077/index.html

まぐまぐが運営する3つのWEBメディア

読み込み中...
読み込み中...
読み込み中...