広告を掲載

  • 掲示板
入居済み住民さん [更新日時] 2016-01-15 07:23:07

待望の新築に引越ししましたが、庭にノラ猫がやって来て「フン害」に困っています。
大きな庭ではありませんが、夏場のこの時期は窓を開けることも多く、においにも悩まされています。フンを処理したり、見つけたら追い払ったり、ホームセンターで売っている「ネコ・コナーズ」のようなものも試しましたが、効果は今ひとつ。何か良い方法はありませんか?

[スレ作成日時]2009-08-05 17:37:00

ノラ猫の「フン害」、何か良い解決方法は?

   
<<前ページ    次ページ>>   

No.375  
by 匿名さん 2015-12-12 22:42:33
>>374
動物愛護法をすり抜けることをそそのかすのは犯罪ですよ。通報しておきます。家の近所で猫がパタパタと死んでいたら、社会問題にまで発展する場合もあります。マスコミ、警察が動けば、例え犯罪に問われなくても、自身の生活環境に甚大な被害を与えることは容易に想像できます。
No.376  
by 匿名 2015-12-13 22:24:43
中央環境審議会 第6回移入種対策小委員会 議事概要
ttp://www.env.go.jp/council/former2013/13wild/y132-06.html

> 駆除の在り方の問題は、動物愛護が絡んできて非常に難しい。ノネコは非常に大きな重要な問題だが、
> ネコを飼っている方たちは狂信的な部分があるので、対応をどうしていくか、理論的に済ませておく必要がある。

※公的機関から"狂信的"と言われるのが猫愛誤なのです。

 このように猫愛誤は話が通じない者が多く、彼らと接触する事は自分や家族の命を危険に晒す行為です。
話が通じない者とは最初から話をしない。野良猫は問答無用で駆除しましょう。
No.377  
by 匿名 2015-12-13 22:32:28
自身の庭に置いた毒餌で検挙された例はありません。駆除剤を食べた猫が悪い。
No.378  
by 匿名 2015-12-13 22:37:49
【猫愛誤による駆除に対する嘘】

●野良猫を駆除する事は動物愛護法44条により犯罪である。
→動物の愛護及び管理に関する法律44条で禁じているのは「みだりに殺す」事であり、 野良猫から被害を受けている等の
 正当な理由がある場合の駆除を禁止していません。
 なお愛誤は「合法である事を証明しろ」などと言いますが「違法だ」と主張する側に証明責任があり、主張された側にはありません。

●例え自宅に毒餌を設置しても、飼い猫が死んだら器物破損であり、損害賠償も払う事になる。
→無登録の動産である飼い猫は、占有する事によって所有権を主張できます。しかし他人の敷地に侵入している時点で占有していない為、
 所有権を主張できません。誰の所有物ではない猫を殺しても器物損壊罪にはなりません。
 また動物の愛護及び管理に関する法律7条にて、動物の脱走を防止する努力が義務付けられており、飼い主の敷地から出ている時点で
 この義務に違反している為、損害賠償請求は認められません。

※このように猫愛誤は平気で嘘をつきます。猫愛誤の言う事に耳を貸してはいけません。
No.379  
by 匿名 2015-12-13 22:42:11
犯罪ならこの板そのものが存在しない
No.380  
by 匿名さん 2015-12-14 04:52:42
スレ内は最狂決定戦やで、みんな気張りや!

No.381  
by 匿名 2015-12-14 18:55:58
自身の庭や畑に作物を植えて農薬をまいたり駆除剤を置いたり自由で、犬猫が誤まって死んでも罪にならないです。ねずみなどの害獣駆除に埠頭駅定食、メリーネコ定食、アリやナメクジなどの害虫駆除に蘭姉定食を公園や公道には絶対に置かないでねwwwwwwwwwww

No.382  
by 匿名 2015-12-14 18:57:02
規制を加えていくと作物が作れなくなってしまいます。
No.383  
by 匿名 2015-12-14 18:59:17
日本国に猫だけ憐みの法なんて法律はありません。
No.384  
by 匿名 2015-12-14 19:05:28
塩村あやかのような人の痛みがわからない下品な愛誤が議員をやっていること自体おかしいとは思いませんか?
備掃社塩村一を検索しないで
No.385  
by 匿名 2015-12-14 19:12:31
自称猫ボラは住民の生活環境を破壊するテロリスト。その正体は、あまりの想像を絶する強烈なお姿とお暮らしぶりだったようで、迷惑行為でアパートの家主から立ち退き請求されてもしつこく居座り続ける悪質賃借愛誤w
お猫様に野宿させておいて自分は家に居続けるなんてお猫様に大変無礼であるw
年内にアパートを明け渡し野良猫と一緒に仲良くホームレスしてろよw
No.386  
by 匿名 2015-12-16 12:23:07
農薬取締法では農薬について登録の制度を設け国民の健康と生活環境の保全】を目的としています。人為的に植えられた植物のある場所では農水省登録の農薬のみを使えという法律です。農耕地用殺鼠剤を誘引剤ペットフードと混ぜて庭に置くとしよう。年末年始もネズミ駆除だぜ。
No.387  
by 匿名 2015-12-17 12:41:35
農薬取締法には草木花を植えた庭(も農耕地)では農薬を使用しなさいと定められております。
「庭に農薬を散布するのは違法だ」と主張する愛誤の嘘に騙されないようにしましょう。

No.388  
by 匿名 2015-12-24 22:24:48
メリーネコります
メリーネコ定食をごちそうするぜ
No.389  
by 埠頭駅 2015-12-26 11:59:53
「エチレングリコール」にゃーはこれでイチコロ。

No.390  
by 匿名 2015-12-29 14:45:02
愛誤が餌やりしない年末年始は埠頭駅定食を置く絶好の機会

時は今 雨が下しる 五月かな





No.391  
by 匿名さん 2015-12-29 17:00:03
こいつらの家に糞しに行くにゃ
俺は車に小便かけるにゃ
No.392  
by 匿名 2016-01-09 15:09:01
グーグルやヤフーで「正しい野良猫」を検索すれば解決方法が見つかります。
No.393  
by 匿名 2016-01-14 13:11:33
庭には草木花野菜があり害獣・害虫防除および伝染病予防のために駆除剤を置いたり散布しているだけですから法的に問題ありません。
No.394  
by 匿名さん 2016-01-15 07:23:07
寝る時にうなされそうですね。

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

名前: 又は匿名を選択:

性別: 年代: ← 回答にご協力下さい^^

下げ []

写真: ※自分で撮影した写真のみ投稿可

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

スポンサードリンク 広告を掲載

スポンサードリンク 広告を掲載

お知らせ

最近見たスレッド

東京都のマンション

 

全ての物件にチェックを入れる

 
クレヴィア豊洲

東京都江東区東雲1丁目11番25号(地番)

 
プラウドタワー清澄白河

東京都江東区平野3丁目6番4(地番)

 
ディアナコート文京本郷台

東京都文京区湯島3丁目303番他(地番)

 
シティハウス東麻布

東京都港区東麻布1-7-2他(地番)

 
シティハウス中目黒レジデンス

東京都目黒区中目黒四丁目726-1(地番)

 
メイツ北綾瀬 トレエッセ

東京都足立区加平2-19-3(地番)、東京都足立区加平二丁目19番5 (住居表示)

 
シティハウス中目黒テラス

東京都目黒区中目黒4-773-2(地番)

 
ヴィークステージ練馬豊玉

東京都練馬区豊玉中四丁目7番1、18(楓HOUSE)、8番1(桜HOUSE)(地番)

 
グローリオ東京住吉

東京都江東区猿江一丁目20-2(地番)

 
(仮称)山手線「大塚」駅プロジェクト

東京都豊島区北大塚2丁目23-8、5(地番)

全ての物件にチェックを入れる

 

 

>>  東京都の物件を見てみる

 

東京都 物件ランキング

 

全ての物件にチェックを入れる

Brillia(ブリリア) Tower 上野池之端 関連
DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール) 関連
Brillia(ブリリア) THE TOWER TOKYO YAESU AVENUE 関連
シティタワー金町 関連
パークホームズ豊洲ザ レジデンス 関連
シティテラス東陽町 関連
フォレストテラス鳥居坂 関連
パークシティ中央湊 ザ タワー 関連
シティタワー目黒 関連
ブランズ ザ・ハウス 一番町 関連
 

毎日更新!もうすぐ売り出しの物件

 

さきどり新築マンション
もうすぐ売り出しのホットな新築マンションを一挙にご紹介!

 

すべての物件にチェックを入れる

 

東京都江戸川区本一色一丁目70-1他(地番)

 

東京都千代田区神田東松下町22番地外(地番)

 

東京都渋谷区広尾3丁目58番1(地番)

 

東京都練馬区関町南四丁目698番1外(地番)

注目のテーマ

3,000万円以下のマンション

ゆとりある生活のためにやっぱり予算は大切。

速報!新発表物件

いい物件選びには早めのチェックが重要。

駅から徒歩5分以内!

毎日の通勤・通学を考えるとやっぱり駅は近いほうがいい!

タワーマンション

地域のランドマークとなるタワーマンション。眺望やステータス感も満点。

大規模マンション

共用庭や駐車場など充実した施設とコストパフォーマンスが魅力。

即入居可能なマンション

購入してすぐに入居できる物件を集めました。実物を見て決めることもできます。

 

お役立ち情報

 

不動産売却一括査定

あなたがお住まいの物件を無料で一括査定依頼してみよう!

 

Yahoo!不動産 おうちマガジン

不動産にまつわるマジメな記事からおもしろ記事まで、家さがしが楽しくなる情報をお届け!
(ほぼ毎日更新)

住宅ローンシミュレーション

あの家は月々いくらで買える? 試算してみよう!

 
 

携帯版を使う

ノラ猫の「フン害」、何か良い解決方法は?

携帯にURLを送る

QRコードブログパーツ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

名前:

性別: 年代: ← 回答にご協力下さい^^

  利用規約  下げ []

写真:       
ウィンドウを閉じる