Google+が急遽リニューアル!何が変わったかをお伝えします。(株式会社OKUTA Official Blog 若江佳朗@OKUTAのブログ) リフォームのオクタ

文字サイズ

  • 標準サイズ
  • プラス
  • ロハススタジオについて
  • 施工事例
  • 店舗情報
  • お問い合わせ

住宅リフォームTOPLOHAS studioブログ株式会社OKUTA Official Blog 新着ブログ一覧若江佳朗@OKUTAGoogleGoogle+が急遽リニューアル!何が変わったかをお伝えします。

LOHAS studio オフィシャル
若江佳朗@OKUTA BLOG
店舗情報 SHOP

2015/11/20

Google+が急遽リニューアル!何が変わったかをお伝えします。

1024x1024sr

 

2015.11.18にGoogle+がリニューアル致しました。

過去にはたくさんのGoogleサービスを使うのにはほぼ必須だった「Google+」。
今年に入って写真機能はGoogle Photosに独立。メッセンジャー機能のハングアウトも独立。

まるで日本の政党のようです。

YouTubeなどのサービスとの連携も打ち切りとなり、初期のSNSとして残された感があるGoogle+です。

単なるSNSになってしまうとTwitter、Facebook、Instagramといったメジャーな所には勝てる要素もなく、いずれは捨てられてしまうのでは?
と思っていましたが、コミュニティーやコレクションを前面に打ち出し、デザインを全面リニューアルしてきました。

G+_Final_Animation

 

新しいGoogle+へようこそ

ようこそ

リニューアル以降に初めてアクセスすると、「新しいGoogle+へようこそ」と表示されます。

旧Google+も使用できますが、いずれ強制的に変わってしまうので「試してみる」を選びましょう。

Google

こちらが新しいGoogle+の画面

 

Google_b

 

こちらが古い画面

同じウィンドウサイズでも3カラムから2カラムになりました。
文字も読みやすい感じがします。

 

メニューは?

2015111903 2015111904
メニュー部分は(左)が旧、(右)が新。
いくつか無くなってしまっています。

 

投稿の編集 ‹WordPress

 

このような変更になっています。

 

ハングアウトはどこへ?

ハングアウトはどこに行ったのでしょうか?

良く使用する方はGmailの拡張機能などでGmail画面に表示されていますが、初めて使う方は専用のページがあります。

Googleハングアウト https://hangouts.google.com/

Google ハングアウト

 

 

今後どうなる?

今回のデザインに当たってGoogleは「コミュニティ」と、今年5月に追加した新機能「コレクション」の2つの機能を主軸に全体を再構成しています。

Googleがリサーチしたところによると、Google+では「コミュニティ」への新規流入が1日平均120万件もあることがわかりました。
また、まだ半年程度しか経過していないこの「コレクション」が非常にいい感じに成長し人気が出てきているということもわかったのです。

ですので、「この2つを主軸にしてしまおう!」

という理由でデザインもこの2つの機能にフォーカスした形になったそうです。

今後このリニューアルがどうなるか見守っていきたいところですね。

Google|タグ: ,
お問合せ・お申込み

PAGE TOP

  • お問い合わせ
  • カタログのご請求
  • 見学ご希望の方

0120-19-5955 電話受付時間 9:00-19:00 年中無休

  • twitter
  • facebook
  • google+

OKUTA

SSL Certificate

Copyright© OKUTA CORPORATION All Rights Reserved.