新報道2001 2016.01.10


2016/01/10(日) 07:30〜08:55
関西テレビ1
新報道2001

緊迫!北朝鮮が核実験高まる脅威に日本は?慰安婦合意で日韓は?▽国会で与野党が火花

詳細情報
番組内容
1月10日の「新報道2001」。北朝鮮が6日に核実験を実施し、日米韓は国連安保理決議に違反すると厳しく批判した。北朝鮮が核実験を実施した狙いは何か。日本や国際社会はどう対処すべきか。政府は日本独自の制裁を検討しているが、拉致問題への影響はどうなるのか。昨年12月の慰安婦問題をめぐる日韓合意により、北朝鮮に対する日韓両国の連携は万全となるのか。一方、通常国会が召集され、民主党は、消費税の軽減税率や
番組内容2
低所得の年金受給者への臨時給付金などを「バラマキ」と批判した。今後の国会論戦はどうなるのか。衆参ダブル選挙の可能性、今後の政局をどう見るか。自民党・稲田朋美政調会長、民主党・細野豪志政調会長に聞く。他に、拓殖大学特任教授・武貞秀士、大阪市立大学教授・朴一氏、慶應義塾大学教授・片山善博氏らが出演。
出演者
自民党・稲田朋美政調会長 
民主党・細野豪志政調会長 
拓殖大学特任教授・武貞秀士 
大阪市立大学教授・朴一氏 
慶應義塾大学教授・片山善博氏 

須田哲夫(フジテレビキャスター) 
吉田恵 

平井文夫(フジテレビ解説副委員長)
スタッフ
【プロデューサー】
三嶋唯久(フジテレビ報道番組部) 

【チーフディレクター】
中村陽子(フジテレビ報道番組部) 

【総合演出】
浦上哲也 
福井佳 

【制作】
フジテレビ

ジャンル :
ニュース/報道 – 特集・ドキュメント
ニュース/報道 – 討論・会談

映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 2/0モード(ステレオ)
サンプリングレート : 48kHz

OriginalNetworkID:32724(0x7FD4)
TransportStreamID:32724(0x7FD4)
ServiceID:2080(0x0820)
EventID:37170(0x9132)

カテゴリー: 未分類 | 投稿日: | 投稿者: