ペットの王国 ワンだランド 人のために働く犬を特集!災害救助犬や警察犬が登場! 2016.01.10


(関根・篠田・横尾)
始まりまーす!
おはようございますペットの王国ワンだランド番組ではですねこれまでさまざまなワンちゃんをご紹介してきましたが今日は人と一緒に働くワンちゃんにスポットを当てたお仕事犬特集を紹介したいと思います
犬ならではの特殊な能力で人の仕事のお手伝いをするパートナー犬や…
私たちの生活を守ってくれる正義の味方
そして人の命を救う活動をする犬など…
今回は改めて犬の素晴らしさを紹介します!
まずはこちらのコーナーから!
日本全国地元の名産品を使いワンちゃんのために作られたごはん…
このコーナーでは日本各地にあるご当地ペットフードを番組の愛犬・ツトムくんが実際に食べてみてその味を皆さんにお伝えしますワンワ〜ン!
今回ツトムくんに用意したのは2つのワンちゃん用せんべい!
まずは青森から
あっありました
青森県のご当地ペットフードは南部煎餅ならぬ
本物と同じ機械を使っているので形や大きさは全く一緒
ワンちゃん用は塩分を抜いている代わりに地元で取れたタラの粉末を混ぜてワンちゃん好みの風味を出しているんです
お土産にも大人気です
そして埼玉県にあるのが…
草加煎餅をもじった
原材料から吟味して人が食べるよりも手間暇かけて作っています
米はヒト用と同じ国産のうるち米を使用
そこに鳥のササミを練り込み1枚1枚職人さんが丹念に焼き上げたこだわりのひと品
小型犬でも食べられるように小さく薄く作られています
今回用意したのはこの2つ!
ツトムくん「わんぶ煎餅」からどうぞ!
どう?ツトム南部せんべいに似てるんですか?
では「草加犬餅」のお味は?
いただきますはいどうですか?美味しいですか
続いてこの子も試食!
マリコちゃ〜んマリコちゃ〜んワンワンワンワンワンワッワーワセクシー!ワンワンワン…危なっ!マリコちゃん乱暴お座り!ワッワーワ
続いては山梨県で古くから愛されている郷土料理のご当地ペットフード!
富士山のふもとにあるホテルで売られているのが…
その味にマリコちゃんもびっくり!
グルメ犬マリコが食べるのは
小型犬でも食べられるようにと材料はすべて手作業で小さくカット
仕上げはヒト用のレトルト工場で加工
保存期間が長いので防災用の備蓄にも最適です
鹿肉のエキスがたっぷりのスープでワンちゃんの栄養もばっちりです!
ワン〜・
(アースの鳴き声)・おぉ〜アースがくれって
(アースの鳴き声)薄味だからね犬用だから獣臭がすごいですあっそうじゃあ犬は好きだよね
(横尾)好きですねどんな感じかなスープでもおいしいですよあっこれムッシュいってみますかムッシュいける?あぁっあっ…うわっ!食べましたよムッシュいったムッシュちょっとアースこのままいきますか?このままちょっといってみてアース食べる?おっ!ねっ大好きですねやっぱりこれはおいしいってことだよ
ここからはお仕事犬特集!
まずは犬ならではの特殊な能力で人のお手伝いをするワンちゃん!
沖縄で活躍しているのはクジャク探索犬のペーター!
クジャクは沖縄で害獣として駆除されていてペーターは人の6000倍あるといわれている犬ならではの能力・嗅覚を使いクジャクの卵を見つけ出す!
お〜ありましたありましたすごいペーター!おぉ〜偉い偉いぞお〜すごいすごいすごいねペーターやった
ゴールデンレトリバーのポムはモンキードッグとしてりんご農園で活躍中!
モンキードッグとは農作物に被害を与えるサルやイノシシなどの害獣を追い払うのが仕事

(物音)・
(ポムの鳴き声)・
(イノシシの鳴き声)・・
(ポムの鳴き声)・
ゴールデンレトリバーは狩猟犬のなごりがあり害獣からりんご農園を守るこの仕事はぴったりなんです!
そのほかにも人のお手伝いをしている犬はたくさん!
始球式でボールを運ぶベースボール犬や…
沖縄の海やジャングルを案内するツアーガイド犬
専門学校で先生の相棒となり生徒に技術を教える
そして人のお手伝いをするお仕事犬の代表格といえば番組でも二度取り上げた牧羊犬!

(犬笛)・
羊を追いかけ移動させ進路を塞いだり群れからそれようとする羊をブロックしたり…
到底人ではできない作業を牧羊犬は簡単にこなしてしまう
僕の名前はキューブ
働いているのは北海道にある羊牧場
この広い敷地の中で600頭の羊を飼っている
世界一頭が良いと言われるボーダーコリー
たくさんの仕事を完璧にこなすことができるんだ!
僕の仕事は年齢別に3つのグループに分けられた羊を移動させてあげることなんだ
キューブ!レラ!
合図が来たらダッシュ!
まずはパートナーのレラが羊を建物の外に出す仕事から
羊を追い込んで外に出したら…
僕はその羊が全部柵の中に入るように誘導
この子今抑え役ですねこっち側行かないように目で…ずーっとキョロキョロキョロキョロ動かしながら
一斉に柵の入り口に押し寄せると羊が固まって渋滞をしてしまうことも
そんな時には必殺技!
(石田)ゲットアップゲットアップゲットアップゲットアップダウン!ダウン!
わざと群れの中に飛び込むことで固まりを崩して移動しやすくするんだ
これができるのは仲間の中でも僕だけ!
こうして1頭残らず誘導終了!
僕の仕事ぶりすごかったでしょ?
前回番組に出演した時僕の息子・ジーノは生後3ヵ月
僕の後継ぎとして生まれて初めて羊を追うわが息子・ジーノ
あれから1年ジーノはだいぶ成長してるよ
実はですねご紹介しますすごいなうわわわかぁ〜すごいねもう一人前じゃない
このあと人の生活を守るとってもかわいい正義の味方が登場!
関根さん作詞私が歌う番組テーマ曲君がいるだけでが配信中ですくわしくは番組HPまで是非聴いてください
お仕事犬特集!
続いては正義の味方のワンちゃん!
ココは京都を守る消防犬
ちゃんと消防署員にも認められている
消防犬の主な仕事は夜回り
こちら永松消防分団です
(拍子木)火の用心をよろしくお願いします
街行く人がココの姿を見て火の用心を心がける
火事を未然に防ぐのが大事な仕事
柴犬のかぼすはアイドル犬
飼い主がブログに載せた何ともいえない流し目の写真
この1枚がキッカケで世界で注目されるアイドル犬に
かぼすのかわいさでたくさんの人々の笑顔を守っている
ゴールデンレトリバーの次郎は警察犬
警察犬といえばシェパードのイメージが大きいけど…
次郎は京都府警唯一ゴールデンレトリバーの警察犬
さらに活躍している警察犬は次郎だけではない!
私の名前はフーガトイプードルの女の子
実はこう見えて私…
トイプードルで初めての警察犬なの!
大型犬みたいに犯人を捕まえることはできないけど私のような小型犬でも能力次第で警察犬になれるようになった
私が警察犬の訓練をしているのは砂丘で有名な鳥取県鳥取市にある宮本愛犬訓練所
元気で明るくてっていうのはすごくいいところででもやっぱり頭が良いのもあるんでそれが悪いほうに出てちょっと
実は私たちプードルはすごく頭がいい
知能の高さはボーダーコリーに次ぐ2位といわれているので難しいこともちゃんと教えてくれれば何でも覚えられる
そんな私のすごい実力を見せてあげるね!
行うのは警察犬試験の中で最も難しい臭気選別!
ここの台の上に5つの穴が開いてるんですけどこの中に5人の違う人の臭いをつけてもらって入れて1つだけフーガに嗅がせて嗅ぎ分ける嗅ぎ分けの訓練なんです
今回は5人のスタッフで検証!
ふだんはこの白い布を手で握って臭い付けをするんだけど今回はより難易度の高いことに挑戦!
直接人が触らずに上着のポケットの中に入れただけの布が誰のものなのかを当てる
犯人を示す布は2番だが…
じゃあ今の犯人の臭いを嗅がせますくわえて持って…臭いをしっかり覚えさせます嗅いでよそう…よし持ってこい!捜せよよしそうだ〜!座れ出せはいくわえそうそう…
お見事でしょ?
小さくたってちゃんとした警察犬!
それに小型犬だからこそできることもある
それは捜索で狭い場所に行けること
そして何より見た目がかわいいから人に怖がられないってこと
園児たちからこの手作りの首飾りを貰ったそうなんです似合いますよねまたこれもね幼稚園なんかには行くにはさフーガちゃんぐらいの小柄なほうが…いいですよねシェパードとかでかいと…大きいと怖がる子とかもいるからね
お仕事犬特集!
続いては人の命を救う活動をするワンちゃん!
水難救助犬のニューファンドランドのライデン
水難救助犬は溺れてしまった人や遭難した人を捜索・救助するのが仕事
ニューファンドランドは多くの毛に覆われているので体を冷やさず体温を保つ働きが
そして…
あしはこのように水かきのようになっているので泳ぎが達者なんです
いつ起こるか分からない水難事故に備え訓練に励んでいる
僕の名前は夢之丞
僕は災害救助犬なんだ
災害救助犬とは地震などの災害で助けを必要とする人をにおいを頼りに発見し救助をする犬のこと
大きな災害が起こればすぐに現場に駆けつけて人命救助
日本全国大きな災害があったらどこにでも駆けつけ任務を行うんだ
その1つがおよそ1年半前に起こった
大雨により土砂崩れなどが発生
大勢の死傷者を出すなど甚大な被害を受けた
僕はまだ多くの人が行方不明だった災害発生直後から現地に入り捜索を開始
住宅地が土石流にのみ込まれる厳しい状況の中…
被害に遭った行方不明者を発見
災害救助犬としての使命を果たすことができた
僕が暮らしているのは
NPO団体が運営するピースワンコ・ジャパンという施設で生活している
この施設は殺処分ゼロを目指し捨て犬などを保護し新しい飼い主に譲渡する活動を行っていたり…
保護犬の中からセラピー犬や災害救助犬の育成をしているんだ
ドッグトレーナーやスタッフが僕たちのことをしっかりとお世話してくれる
僕がここへやって来たのは今からおよそ4年半前のこと
実は僕も捨てられた犬で殺処分寸前だった
僕の生死を分けたのはこの施設の人たちとの運命的な出会いがあったから
すでに殺処分を終えた空っぽのガス室
通称ドリームボックスと呼ばれるこの部屋の前にその日処分できずに残った犬が生後3ヵ月の僕だったんだ
今度自分がそこへ入れられるんじゃないかなって悟ったみたいなそういう表情だったように覚えてます
僕は人の命を救う災害救助犬になる夢を込めて夢之丞と名付けられた
殺処分寸前だった捨て犬が人の命を救う訓練を受け活躍していることが評価され昨年3月東京で表彰を受けた
受賞したのは
(一同拍手)続きまして災害救助犬・夢之丞さまです行こうはい行こう夢行こうはい行こうよいしょ…はい夢之丞殿殺処分直前に救出災害救助犬として訓練し実際に広島の土砂災害の折に救助犬として活躍今後ますますの活動を期待しますおめでとうございますありがとうございます
一度は捨て犬として命を奪われそうになった僕
でもこうして人の命を救う活躍をすることで保護犬の新しい形を作ることができているんだ
その後の夢之丞くんの活躍なんですが去年4月に起こったネパール地震そして8月に起こった台湾台風で行方不明者の捜索を行っています夢之丞くんが行って救助する人がいなかったってことはそこに人がいなかったんだからそれが確認されただけでもね逆に喜ばしいことですもんねじゃあ違う所を捜しましょうっていうふうに移れるもんねすごいね各地に飛び回ってますからねこうやってお仕事をしてるワンちゃんもこれからも紹介していきたいですよね
番組からペットフードを20名さまにプレゼントします
2016/01/10(日) 09:30〜10:00
ABCテレビ1
ペットの王国 ワンだランド[字] 人のために働く犬を特集!災害救助犬や警察犬が登場!

今まで放送した中から、人のために働くお仕事犬にスポットを当てる!日本初のトイプードル警察犬、殺処分寸前だった災害救助犬、ベテラン牧羊犬の気になる近況も紹介する!

詳細情報
◇出演者
【MC】関根勤、篠田麻里子
【レギュラー】横尾渉(Kis-My-Ft2)
【キャラクターデザイン】関根勤&篠田麻里子
【ビジュアルデザイン】デビルロボッツ
◇みどころ
“ペット超大国”となった日本!イヌの飼育数は約1035万匹、ネコは996万匹、合わせると15歳未満の人口を優に越える。かつてないほどに人間とペットの距離が近くなった今、その生活には様々な形の「ペット愛」が溢れている。涙あり笑いありのペットライフに密着!
◇番組内容
ペットと暮らすことの素晴らしさと大変さ、いろいろな動物の楽しい生態、全てリアルにお伝えします!
番組MCは関根勤と、民放初レギュラーMCとなる篠田麻里子!そして、Kis-My-Ft2の横尾渉がソロとして初めてのレギュラーをつとめる。
◇おしらせ
【ちょっと笑えるペットの動画、ワンだラン川柳、ペットとの生活を紹介したい方を大募集!】
採用者には番組オリジナルグッズをプレゼント。

☆番組HP  http://www.asahi.co.jp/pet/
☆番組公式ツイッター  @wan_da_land

ジャンル :
趣味/教育 – 園芸・ペット・手芸
ドキュメンタリー/教養 – 自然・動物・環境

映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
映像
音声 : 2/0モード(ステレオ)
日本語
サンプリングレート : 48kHz

OriginalNetworkID:32723(0x7FD3)
TransportStreamID:32723(0x7FD3)
ServiceID:2072(0x0818)
EventID:47087(0xB7EF)

カテゴリー: 未分類 | 投稿日: | 投稿者: