人生のパイセンTV【パイセンフェス開宴!ATSUSHIとジャックスパロウ共演】 2016.01.10


この番組では…
リスペクトしてきた
(ORCA)トンガっていこうぜ!
そして…
動き出した
(若林)この番組で追っていくんだ?
かくして始まった…
しかし開催までの道のりは…
このフェスやるのに上層部に話通してなかったらしくてめちゃくちゃ怒られたらしい。
(ベッキー)え〜!?
しかし…
笑顔になってくれる人が少しでも増えるのなら
これから始まるショーはただのおバカな祭典かもしれない
大半の人には無益なドキュメントかもしれない
(ジャック)酔ってませんよ。
しかし人は…
(一同)Yes!Curryrice!
2016年本当の幕開けを今ここに告げる
(渋谷)パイセンフェス始まるよ!
(翔)踊ろうぜ!踊ろうぜ!
(翔)楽しもうぜ!『鳴呼、憧れのパイセン』
(翔)いくぞ!
(翔)パイセンフェス楽しもうぜ!
(伊津野)このフェスに欠かせない2人をご紹介しましょう!あちらです。
どうぞ〜!パーリーモンスターパイセン!正恭若林&ベッキー!!おかしいおかしい!落ち着いてください!1回落ち着きましょう皆さん。
1回ね。
1回でいいです。
スペシャルでもなくね。
特番とかじゃないんです。
これ…。
そうなんですよね!お客さん…誰にも言われずに総立ちになったの!?急に。
自然と!?お言葉が。
お言葉が。
(観客)フゥ〜!これ観覧で募集してたからいつも見てくれてる方々ですか?『パイセンTV』を。
(観客)イェーイ!このノリになっちゃうんですね。
よかった。
今日はいい感じっぽいですね。
ただまあベッキーさん勢揃い。
ホント!今まで出てくださった方々が。
実は会うの初めてなんですよね。
近くでみると昔話みたい。
すごいね。
何か現実味がない。
カワイイ!ジャック・スパロウも。
あっホントだ。
(観客)フゥ〜!トムセンさんどうしちゃったの?メーク。
収録中なんだよ今。
(トミー)飲もうよ。
しかも何が怖いって…。
そうなんです。
あり得ないでしょ!?フェスで。
ベッキーも今日気合入ってます衣装が。
(観客)カワイイ!そうなんですよ。
パイセンフェスだから。
フゥ〜!
そしてMCも知らない中いよいよ…
やっていきますからこのメンツでパイセンフェスを。
盛り上げていきましょうよ。
あれっ?2016年も365日短パン宣言。
この男の登場圭祐奥ノ谷〜!!おっと!奥ノ谷1枚脱いだ!お客さまに放り込んだ!おっと…そして2枚目右手を指した!またもや…おっと手渡し奥ノ谷!そして3枚目!いつもより多くはいています!奥ノ谷〜!おっ!欲しいのか?欲しいのか確認した。
そしてそのパンツを…。
嫌な予感がするぞ〜!ひょっとしておっと…。
投げた奥ノ谷〜!圭祐奥ノ谷!社長。
ちょっと待って…。
(奥ノ谷)申し訳ないなと思って。
メーンの2人より派手な登場しちゃって。
でもねほらっ…。
違うから。
違うから。
芸能人じゃないから。
『パイセン』のファンの熱狂ぶりがすごかったね。
だいたいそうだと思いますよ。
みんなパンツ欲しいの!?これ。
みんな手を上げて…。
(奥ノ谷)でもねごめんなさい。
もう1個脱ぐとはいてないんで。
危ない危ない!これもう放送事故っす。
安心できない。
さらに…
そう番組ナビゲーターを務める…
昨年…
本番当日も…
一方これまた…
マイアミこれは次何やんの?座ろうかじゃあ。
マイアミこういうのを何分空くとか教えてよ。
やるけどでも。
これでもマイアミはこのフェスやるのに上層部に話通してなかったらしくて…。
え〜!?そうなんだ!これで通常回だと。
スペシャルじゃないですもんね今日ね。
こういうことになっていくんです。
そんな中すざおの準備が整った
制限時間1分半で巨大書き初めに挑戦するぜ!書き初めを盛り上げてくれるのは福井からやって来た双子のアイドルMyGirlfriends!Herewego!
(すざお)しゃあ!よっしゃ〜!
(すざお)ことしの2016年の抱負書きましたんで。
今だから1分半の間に抱負を書くっていうので挑戦してくれたのね。
皆さんお見せしますんで。
それではどうぞ!ドーン!皆さん!ありがとうございます!ありがたい言葉書くのかなと思ったら…。
今回は明けましておざっすですから。
新年バージョンです。
でも1分半で間に合うかってチャレンジだったんだけど…。
こうやって変なためが…。
変なためがあって。
よーしみたいな。
姉さん!ごめーん!あとすざおあの…。
(すざお)確かに。
(くにほ・くにか)ありがとうございまーす!
ここでこの2人をご存じない方に向けいま一度自己紹介をさせていただきます
あっ!出た!これオンエアで言ってたやつだ。
これからも言うの?それは。
いい!新しい!うんこがこんだけ爽やかに聞こえることもなかなかないですからね。
続いては過去に出演したマッチョなパイセンが自慢の筋肉を生かして餅投げをするアクト
筋肉をでかく見せるための…
そしてサプライズゲストのこの男もこっそりパンプアップ
すぐ握手するんだよね。
当然これまた…
そして…
2016年もちろんことしもさらなる高みを目指します。
ブレインコミックス今日は全国の若者たちにさらなるエールを送ります。
Let’sgo!・『少年の唄』さあそれではスペシャルゲストの登場だ!こいつだ〜!ついに来た!ありがとう『少年の唄』でした!
(春日)あ〜!マッチョダンサーズに大きな拍手を!何!?何!?何!?
(翔)ありがとうございます。
おい!あ〜!ちょっと待ってちょっと待って!聞いてなかったんですけど!あれですよね?2人の…プロテインバーのお客さんですよね?いや違う違う違う!お客さんじゃない。
一般の人じゃないよ。
私よ私。
ほらっ…。
出てましたよねテロップにオンエアではね。
ちょっと並んでよ。
ちょっとびっくりした!バーベルみたいの最初持ってたよね。
あっ登場のとき。
あんなん用意してもらったんだ?あれ分かんない。
説明がないだろ?この番組。
説明がないからさ。
何か用意されてて。
取りあえずこうやるしかない。
取りあえずやったけどもさ。
俺らも説明がないんだよ。
しょうがないんだよ。
何も知らない今日は。
そう!
歌ってみてどうでした?あそこで。
トンガってるでしょ?トンガってるんですよ。
(ORCA)この間まで見てたよずっと。
・『OneNightCarnival』
ごっそりカットした代わりに…
乞うご期待
さらにこの後以前ご紹介した「MOKUBAZA」さんに来ていただき…
あっこれでも食べたかった!これ見たやつじゃん。
(奥ノ谷・若林)いただきます。
みんなで「Yes!Curryrice!」をしてORCAがぐだらせた空気を温め直したところで…
そう!フィナーレはパイセンオールスターズ勢揃いのパフォーマンスで日本中を元気に!
そしてメーンはもちろんこの2人
盛り上がる準備はできてるかーい?
それでは…
VTRサブ出しキュ!でも何か…。
えっ一から!?
とベッキーパイセンの…
ベッキー若林パイセンのコラボ曲を作るという一大プロジェクトが始動
ブッコミも加わって出来上がった…
こよいベッキー若林パイセンに歴代パイセンを加えた三代目パイセンオールスターズが歌う奇跡のコラボ曲を初披露!

(翔)いくぞ〜!さあこのパートはベッキーパイセンにしっとりと歌い上げていただきます。
Ladiesandgentlemen.Herecomes!ベッキー姉さん。
Loveyou.
(翔)イェイイェイ来るぜ。
カモン!1!2!123チェケラ!
(翔)いくぞ!ついに若林さんが覚醒しました!
(一同)若さま!若さま!若さま!若さま!
(一同)若さま!若さま!若さま!若さま!ちょっとカモン!カモン!向こうから登場して。
気持ち良さそうに。
ずるいよ!2016/01/10(日) 23:15〜23:45
関西テレビ1
人生のパイセンTV[字]【パイセンフェス開宴!ATSUSHIとジャックスパロウ共演】

新年あけましておざっす!おバカな大人によるフェスティバル!パイセンフェスが開宴!クリソツATSUSHIからジャックスパロウまで全員集合!

詳細情報
番組内容
 〈人生の先輩〉=〈パイセン〉。この番組では、尊敬すべきちょっと“おバカ”な先輩たちを「パイセン」と呼び、彼らから人生を楽しむべくコツを学んでいく。人生を懸けてフルパワーでバカをやっている人は誰よりも輝いている!そして誰よりも面白い!!そんなおバカなパイセンたちを仕切るMCは、オードリー若林正恭とベッキーの2人。
 そして、制作スタッフもこれまた“おバカ”でチャラいメンツが顔をそろえる。
番組内容2
“おバカ”な彼らが“おバカ”なりに知恵を絞り、汗をかいて作る爆笑VTRは唯一無二。“おバカ”な「パイセン」と“おバカ”なスタッフのコラボレーションは想像をはるかに超えた化学反応が起きる!
 2016年、新年一発目の放送となる今回の『人生のパイセンTV』は、放送開始3カ月で異例の開催となった〈パイセンフェス2016〉!!過去の放送で登場したパイセンが一挙集結!
番組内容3
次から次へと現れるパイセンたちから目が離せない!唯一無二のフェスは爆笑必至!
 最後まで何が起こるか分からない、予測不能の『人生のパイセンTV』パイセンフェス2016をお見逃しなく!
出演者
【MC】
若林正恭(オードリー) 
ベッキー 

【パイセン】
すざおたかひろ 
嶋田泰次郎 
ジャック 
RYO 
奥ノ谷圭祐 
西沢モト 
ブレインコミックス 
トムセン陽子 
伊津野亮 
水澤兄弟 
My Girlfriends 
ORCA
スタッフ
【チーフプロデューサー】
中嶋優一 

【プロデューサー】
木月洋介 

【演出】
萩原啓太 

【制作協力】
ビー・ブレーン 

【制作著作】
フジテレビ

ジャンル :
バラエティ – その他

映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 2/0モード(ステレオ)
サンプリングレート : 48kHz

OriginalNetworkID:32724(0x7FD4)
TransportStreamID:32724(0x7FD4)
ServiceID:2080(0x0820)
EventID:37181(0x913D)

カテゴリー: 未分類 | 投稿日: | 投稿者: