(井本)大みそか収録お疲れさまでございました。
(遠藤)お疲れさまでした。
(田中)お疲れさまでした。
(井本)大変やったと思うんですけども長丁場でやられてたんで…。
(松本)いつもやんか。
(田中)毎年ですよね。
撮り過ぎやねん大体が。
かもしんないですね。
そんな撮らんでええねん。
痛った〜!
その…
(浜田)へぇ〜。
(井本:藤原)はい。
そんなんあったんや。
そういうの撮ってたんや。
(井本)撮ってたんです事前に。
ちょっと待ってください…。
(方正)空気が変わったよ。
(方正)完全に空気が変わった。
(藤原)心当たりとかは?何となく…。
年末に?はい。
年末前ぐらいに…。
まぁ10月11月…。
(藤原)10月頃ですよね。
それかどうかは分かんないですよ。
それはそれで一生懸命やったしその番組は。
ニコニコ動画あったよ!俺。
ニコニコ動画で…。
番組が。
そこに遠藤が…。
僕がそこに入ってておかしいな〜と思ってたんですけど。
(笑い)
(井本)はっきり言われました。
何でやろ何でやろと思って…。
狙いはそれや。
え〜!いや何か…何やろな現場も何かよう分からんな〜みたいな感じでは…。
へぇ〜。
変な感じやったんや?変な感じ…。
(井本)いや僕もVTR見てないですけど…。
(笑い)もう勇気を持ってやめてまおうやそんなんは。
(井本)でもゼロじゃないんですよ。
薄めに付き合わされんの嫌や。
そやな遠藤が悪いかは…。
ドッキリですからね。
どういうVTRになってるかっていうのはご覧ください。
日々さまざまな調査に取り組み…
そして今回も…
そのターゲットとは…
(ジュニア)国民三大義務を三つ書きなさい。
あっそれでいいですか?
(ジュニア)はい三大義務ですよ。
ホントに簡単でいいですか?遠藤が書いた国民三大義務こちら。
居食住。
(不正解のブザー)
『ガキの使い』では…
最近は…
…という
果たして…
そこで今回…
早速我々はニコニコ動画協力の下…
仕掛け人としてこちらの6人がかしこぶる遠藤を迎え撃つ
(スタッフ)普段中継とかもここでやったりするのでコードがワシャシャってあるですけど…すいません。
(スタジオ:遠藤)楽屋も何かすごいとこ通されたんですよ。
あっお願いします。
まずは…
やはり賢く思われたいのか…
かしこぶってないって!
(ディレクター)という感じでやらさせていただきたいと思ってまして。
(ディレクター)お話しいただけるといいかなと思っております。
しかし遠藤は知らない
この3人の仕掛け人実はとっても頭のいいメンバーなのだ
なんと…
そして…
番組が進行して行く中…
(スタジオ:遠藤)うわ〜!
いよいよ…
司会の堀潤です皆さんよろしくお願いします。
お願いしま〜す。
(堀)さぁそれでは早速ですが…。
まずは経済産業省で最近ではニュースの解説や番組のコメンテーターとしても活躍されています。
慶應大学大学院教授岸博幸さんです。
よろしくお願いします。
(拍手)
(岸)というのは私の専門の経済でいえば…。
この2つが必要なんですけども…。
(岸)一方で…。
いきなりのっけから暗いという話が出てしまいましたけれども。
続いてはスポーツ界を代表して陸上十種競技日本記録保持者百獣の王武井壮さんです。
どうもよろしくお願いします。
(拍手)武井さんはどう…?明るい。
(武井)僕スポーツ出身なので…。
…と僕は期待しています。
明るい面と暗い面両方出てますがさぁお笑いコンビココリコのツッコミとしてバラエティー番組に引っ張りだこです。
最近では情報番組のコメンテーターとしても活躍をされています。
遠藤章造さんですよろしくお願いします。
(拍手)あけましておめでとうございます。
岸と武井の後で…
遠藤さん…。
そういう感じですかね。
不安ですかもう…。
やっぱりそれは。
(スタジオ:浜田)人としての話。
(スタジオ:遠藤)これやめてください浜田さんの名言シリーズ…。
こちらですドン。
「アイドルの未来」。
現役アイドルの桜雪さんはアイドルグループ仮面女子。
これすごいですね皆さんご存じですか?アイドルでありながら皆さん全員仮面を着けての…。
成立してないですって。
そんな…
遠藤さんは…。
浮き沈みが激しい芸能界を生き抜いて来た…
何か聞いたらやっぱ…。
ここにみんな…。
入りたいんですけどみんなそこで…。
決して…。
でもう何かね…。
これだけは絶対に守りますみたいなことがあったりするんですね。
ここで…
やっぱこういう…。
アイドルってやっぱりAKB48がまずあれだけ人数集まって同じ制服を着るっていう…。
(スタジオ:松本)え?怖い怖い…。
(スタジオ:田中)何メモしてんの?
(スタジオ:方正)何書いてん?あれ。
ある意味で…。
これほどいろんなバリエーションが増えて面白くなってるわけで。
そして収録後岸が語っていた時取っていたメモを確認してみると…
岸のコメントはメモを取っていなかった
(方正)あそこはイノベーションって書かなアカンのちゃうの?今度は非常に今旬の話題を行きましょうか。
「TPPの未来」です。
TPPまぁ非常に大筋合意というところまでは非常にこう長い年月がかかりました。
…とはアメリカや日本などアジア太平洋地域の12か国が…
…を目指す協定のこと
これにより…
消費者にとってはうれしいことだが一方で日本国内の農業に大きな打撃を与えるなどのデメリットが懸念されている
(スタジオ:方正)すねてるやん。
(スタジオ:遠藤)頑張れ頑張れ!
かしこぶる遠藤を陥れるべくフリップに…
(スタジオ:浜田)カンニングするよあっカンニングした!
(スタジオ:浜田)カンニングした今。
(スタジオ:遠藤)ウソやん…。
(堀)さぁそれでは皆さん…。
どうぞ。
デメリットデメリットメリットメリットメリットメリット。
こちらはメリットが多いですね。
ここで下に見ていた…
博学ぶりを見せる
さぁ桜雪さんいかがですか?メリット。
(桜雪)自動車とか電化製品とかの新機能の開発とかも競争が激しくなっているので…。
(スタジオ:遠藤)この人だけは僕仲間やと思ってて。
(スタジオ:松本)半笑いで「分かる?」って言ってたもんな。
(北条)それあんまり恩恵がないのかなというのと…。
(スタジオ:方正)もう笑けて来るの?
(スタジオ:遠藤)もうアカン…もうアカンと思って。
(スタジオ:松本)バレるって。
ここで…
さぁ遠藤さんいかがですか?もう…単純にそれだけです。
この後我々は…
続いての…
一方で…
…と批判の声も上がっている
一億総…活躍…って…。
先程カンニングしてその場をしのいだ2択の質問
しかし遠藤は今回イチかバチかの大勝負に出る
一斉にお上げくださいどうぞ!できないできないできないできない…遠藤さんだけできる。
ほぉ…。
一人だけできると答えてしまった遠藤
しかもこの男「できてほしい」と保険を打っている
片足残したで。
(スタジオ:松本)前見てられへんやんか。
(スタジオ:方正)謝ってるみたいになってるやん。
おっしゃる通り。
遠藤さんすごいうなずいてらっしゃいます。
自分とは…
(スタジオ:松本)う〜わペランペランやん。
できてほしいなっていう気持ちだけですね。
うまく…
…を投げ掛けた
これ深いね面白い。
(堀)リーダーです。
では皆さん書いてください!
(堀)ドン!いろいろ出ましたねそれぞれ皆さんに…。
国内外の人が出てますけれども。
ところが…
岸さん。
(スタジオ:浜田)あっ下ろしてる…!
(スタジオ:遠藤)下ろせ下ろせ!遠藤下ろせ!隠せ隠せ遠藤!彼の演説は名演説が多くてチャーチルの言葉の力は…。
(スタジオ:方正)ふるなという合図…?
(スタジオ:遠藤)もう分かんない…。
(スタジオ:浜田)もしかしたらな。
(木村さん)はい僕は伊能忠敬です。
日本の地図を作成するに当たって非常に尽力した方…。
まずそのバイタリティーがすごいですよね。
全国日本中いろいろ回って。
さぁ遠藤さん…。
ハハハ…!ハハハ…!何だ…。
(スタジオ:浜田)あっまた見てる。
(スタジオ:方正)これは見なアカンな。
はい。
しめん…四面楚歌の楚…。
(堀)それではまいりましょう皆さん四文字熟語一斉に上げてくださいどうぞ!ドン!さぁいろいろ出ましたねぇ。
(スタジオ:浜田)四面楚歌?
(スタジオ:松本)今の感情を表せてる。
(スタジオ:遠藤)まさに四面楚歌です。
(スタジオ:松本)また!
(スタジオ:遠藤)隠せもう隠せ…!役割を補うっていう意味なんですけど。
社会も柔軟に対応して行くような社会が築けたらいいなと思いました。
そして木村さん。
僕大同団結です。
団体ごとの意見の差には多少目をつぶって同じ目的に向かってやって行こうっていうことなんですけど。
(堀)それはつまりどういう…?
(スタジオ:浜田)すごい貧乏揺すり…。
だからこっからどう打開するかですからね。
(スタジオ:遠藤)これ地獄でしたホンマに地獄でした。
あっもう終わる…ありがとうございました。
(拍手)
(拍手)
(田中)なるほど。
というVTRでございました。
そうそうあれやわあのあたりがもう一番俺は…。
(方正)あれ普通メモする時リノベーションとかねフレーズ出てたからああいうのをメモしてんのかなと…。
だからこう何かすごい…。
雰囲気ね。
まさかここは誰も見ないだろうと思ってたんでまさかそれが露呈されると思ってない…。
でもかしこぶれないですよ皆さんあのメンバー…。
まぁ…そうやとは思うけどね。
横におられた仮面アイドルの人は最初すごく僕と同じペース合わせてくれたんですホントに。
でこっちの女のコとかキャバクラの女のコおったからこれは全然いうても俺のほうが知ってるかって最初は思ってたんですけど途中もうあんな感じでもうすごい…。
そうですよね。
何をダラダラ…。
何かね。
(井本)今見たVTRの説明をもう一度。
(井本)遠藤さん…。
せっかくなので…。
え〜!あ〜いいじゃないですか。
(井本)何か書いていただいて。
まさかもう四面楚歌はない…。
え〜!四文字熟語?
(井本)はい抱負ですから。
え〜!40分ですか?
(笑い)そんな…。
(井本)1文字10分。
何やろ?う〜わ。
すげぇな。
(井本)大丈夫ですか?遠藤さん。
あっはいもう分からへんわ。
はい分かりました。
2016年の抱負はこちらです。
一期一会。
一期一会。
これは遠藤でも…なかなか…。
ええ言葉やけどね。
もひとつちゃんと…。
(笑い)
(田中)意味?
(藤原)意味ご存じないんですか?まず意味から。
フワ〜っとしか分かってない…。
(井本)どういう認識なんですか?
(藤原)例えば?そうでしょうねじゃないと抱負ではあまり出さないかな…。
四つの漢字ってこれしか出て来なかったんで書きました。
(田中)意味は分かってる?四面楚歌とかね。
フワ〜っとその何か…何やろな。
一学期に一回みたいな感じ?
(笑い)
(方正)何をすんねん。
何をすんねん一学期に一回。
染みるね〜。
(笑い)バカが染みるね〜。
『フォレスト・ガンプ』って映画ありましたよねこの一期一会。
副タイトル…サブタイトルに一期一会…。
付いてましたね。
それも僕見てないんですけど。
染みるね〜バカが染みるね〜。
(笑い)2016/01/10(日) 23:25〜23:55
読売テレビ1
ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!![字]
今週のガキは遠藤(秘)検証VTR!先日放送された大晦日SPで収録時現場でも流されなかったVTRがあった!それは遠藤のある素行を検証したドッキリVTR!その内容とは?
詳細情報
番組内容
今週のガキの使いは、遠藤(秘)検証VTR!先日放送された大晦日SPで、収録現場でも流されることなく、5人がその存在すら知らないVTRがあった!それは遠藤の「おバカなのにかっこつけてかしこぶってしまう」という噂が本当か?を検証したもの。その検証方法とは、様々な人と時事問題について討論しあうという偽番組内で、遠藤がどれほどかしこぶるのかを見るというもの。そこには様々な手段でかしこぶる赤っ恥な遠藤の姿が!?
出演者
ダウンタウン(松本人志、浜田雅功)
月亭方正
ココリコ(遠藤章造、田中直樹)
【ゲスト】
岸博幸
桜雪
武井壮
北条かや
堀潤
(五十音順)
ジャンル :
バラエティ – お笑い・コメディ
バラエティ – トークバラエティ
映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 2/0モード(ステレオ)
ステレオ
サンプリングレート : 48kHz
OriginalNetworkID:32725(0x7FD5)
TransportStreamID:32725(0x7FD5)
ServiceID:2088(0x0828)
EventID:10394(0x289A)