NEWS ZERO 2016.01.11


シンクロしました私。
こんばんは。
成人の日のきょうは、法律によると、みずから生き抜こうとする若者たちを励ます日です。
全国で121万人が新たな門出を迎えました。
今夜のイチメン!は、変わる地図記号です。
日本を訪れた外国の方にも分かりやすくするため、どんな記号に変わるのかお伝えします。
それでは、トップニュースです。
NHKのアナウンサーが、危険ドラッグを隠し持っていた疑いで逮捕されました。
厚生労働省の麻薬取締部は、NHK放送センターを家宅捜索し、入手ルートなどを調べています。
NHKのアナウンサー、塚本堅一容疑者37歳。
NHKに勤めていた塚本容疑者は、都内の自宅マンションに危険ドラッグを隠し持っていた疑いが持たれているということです。
厚生労働省の麻薬取締部によると、捜査の過程で塚本容疑者が浮上。
きのう、自宅を捜索したところ、2つの小瓶に入った液体を押収。
検査の結果、危険ドラッグだと判明したという。
2003年にNHKに入局した塚本容疑者。
去年4月からは、関東の夕方ニュース番組、ニュースシブ5時のリポーターを担当。
ホームページでは当時、こう意気込みを語っていた。
思わず行きたくなるおいしい情報。
見ている人が元気になる話題を全力でお伝えします!
調べに対し、塚本容疑者は。
自分で使うために持っていた。
容疑を認めているという。
アナウンサー逮捕に、NHKの職員は。
聞いてないから分からない。
NHKは、誠に遺憾であり、視聴者の皆様や関係者に深くおわびいたしますとコメントしている。
麻薬取締部はきょう、塚本容疑者の勤務先であるNHK放送センターを家宅捜索。
今後、危険ドラッグの使用の有無や、常習性についても調べる方針だ。
歌手のDAIGOさんと、女優の北川景子さんがきょう、婚姻届を提出し、2人そろって会見を行いました。
プロポーズのことばは、KSKでした。
午後4時、DAIGOさんが優しくエスコートしながら笑顔で登場した2人。
このたびは、私DAIGOと、妻、北川景子の結婚会見に、お忙しい中お集まりいただき、誠にありがとうございます。
ずっと応援してくださっているファンの皆様に自分たちのことばで結婚、入籍の報告をすることが、一番の誠意だと思って、きょうは会見を開かせていただきました。
2人は2011年にドラマで初共演。
その後、バラエティ番組で再会したことをきっかけに交際をスタートし、きょう、婚姻届を提出した。
一番この日にしたかった理由としては、再会の日が1月11日の火曜サプライズのロケで再会をしまして。
ドラマの共演から3年ぶりぐらい?の再会でしたので。
そうなんですよね。
なので、きょうがいいんじゃないかなっていう思いで。
私が1という数字がすごく好きでして、1月11日の11時11分に提出してきました。
ぞろ目です。
去年の24時間テレビで、DAIGOさんがチャリティーマラソンランナーを務めたのが結婚のきっかけの一つだという。
プロポーズだけじゃなく、僕たちの情報っていうのは、なぜか世の中に発信されててですね、で、今回、そのプロポーズに関して、僕が夏に24時間テレビの100キロマラソンを走るということで、そのあとにプロポーズするんじゃないかとか、予想されてたんですけれども、本当にひと言、皆さん、メディアの皆さんに本当にひと言お伝えしたいんですけれども、僕の計画を先に発表しないでいただきたいなっていう。
100キロマラソン走って、帰ってきて、もうその瞬間に、指輪を渡して、プロポーズしました。
北川さんを心の支えに、無事マラソンを完走したDAIGOさん。
プロポーズのことばは。
明らかな指輪の箱を渡されまして、本当に独自のというか、皆さんご存じだと思うんですけど、アルファベットでプロポーズをされました。
それはここでお聞きしても?
いいですか?
いきましょう。
KSKでした。
その心は?
結婚してください。
はい。
最初にKSKと言って、さすがにちょっとね、アルファベットだけでは、ちょっとどうなんだっていう自分の思いもあったので、そのあとに結婚してくださいと、伝えました。
ふだんはアルファベットに百発百中で大笑いする私なのですが、KSKだけはすぐに言っている意味が分かりましたので、緊張してしまって、一瞬訳が分からなくて、指輪を開いたら、すごい指輪だったので、まずびっくりして、箱を閉じました。
でもそのあと徐々に飲み込んでいった感じでしたね。
すごくうれしかったです。
一緒にいると、自然体でいられて、一緒に話しているだけでいつも笑顔でいられて、すごくいざというときに、頼もしくて、何事にも動じない男らしい方ですし、優しいですし、きりがないんですけども、すごくそういうお仕事にストイックなところが一番尊敬しているところなので、決め手といいますか、すべてにひかれて、こういった形になったと思います。
とにかく本当にすてきな女性であるし、きれいで本当に楽しくて、何より、僕の音楽も大好きですし、あとは僕のなんていうんですかね、ギャグっていうんですか?誰よりも大笑いしてくれるっていう。
すごい自信になるんですよね。
本当に僕にとってはもう、もったいないぐらいのパーフェクトな方です。
その食の好みとかっていう話になってましたけど、本当にもう景子ちゃんが作るごはんっていうのがめちゃくちゃおいしくて、めちゃくちゃその味付けとかも、本当にピンポイントで、ドンズバで最高な味付けなんですよ。
だから本当にそういう部分もほれた理由の一つですよね。
しいて挙げると一番好きな手料理はなんですか?
今までいっぱい作ってもらったんで、そうだな、でもローストビーフとかね、結構、凝った味付けにしてくださったり、してくれたり、あとやっぱカレーとか、本当、おいしいし、いろいろ挙げたら切りないかもしんないですね。
もっと難しそうなの言ってほしかった。
もっとね、手が込んだやつね。
もっといろいろやってます。
そうですね、ビーフストロガノフです。
そうそうそう。
今後、家庭の主導権はどちらが握るのか。
主導権、奥さんじゃないですかね、やっぱりね。
いい意味で。
肝心なことは、例えば結婚とかもそうでしたけど、そういう大きなことはDAIGOさんのほうがばしっと決断してくださるんですけれども、全体的には私がねっ?コントロールしてるというか。
大事なときはもう、DAIGO登場みたいな。
なるほど。
でいきたいなと思います。
お子さんは?
これはもう俺的にはなんですけれども、そうですね、1、2、3人ぐらい。
これ、すごい笑ってくれてるでしょ。
2人の人柄と仲のよさの伝わる温かい会見でしたよね。
北川さんとはドラマや映画で共演させていただいてるんですけど、周りを楽しく、華やかにしてくださる方ですので、きっと明るい家庭築かれるんじゃないかなと思います。
改めてお2人、おめでとうございます。
なお、今後の結婚式、披露宴は未定だということです。
次です。
埼玉県狭山市で、3歳の女の子が死亡しているのが見つかりました。
警察は、女の子をやけどを負った状態で放置したとして、母親と内縁の夫を逮捕。
一体何があったんでしょうか。
今夜9時半ごろ、移送のため、フードをかぶり、車の後部座席に乗ったのは、藤本彩香容疑者22歳。
内縁の夫、大河原優樹容疑者24歳と共に逮捕された。
逮捕容疑は、保護責任者遺棄。
埼玉県狭山市の住宅街です。
おととい、こちらのマンションの2階の部屋で、3歳の女の子が死亡しているのが見つかりました。
事件が発覚したのは、先週土曜日の午前11時過ぎ。
藤本容疑者の内縁の夫、大河原容疑者から消防に通報があった。
3歳の娘ときのう一緒に寝て、起きたら冷たくなっていた。
消防が駆けつけると、藤本容疑者の3歳の娘、羽月ちゃんが布団の上にあおむけの状態で死亡していた。
羽月ちゃんの顔にはやけどの痕があり、ほかにも外傷があったというが、死亡した原因はまだ特定されていない。
警察は、羽月ちゃんが顔にやけどを負っているにもかかわらず、2人が病院に連れていくなどせずに、放置したとして逮捕。
藤本容疑者は、警察の調べに対し。
病院に連れていかなかったことは間違いない。
大河原容疑者も容疑を認めているという。
内縁関係の大河原容疑者と藤本容疑者。
藤本容疑者の4歳の長女と、死亡した羽月ちゃんの4人で去年5月ごろから事件のあったマンションで暮らしていた。
どんな感じのお母さんでした?
いやー、若いですよ。
見た目、ギャルみたいな感じだった。
旦那さんも旦那さんで、ちょっと怖いような感じの旦那さんではあったかなと思いますけども。
見た目はね、仲いい夫婦だったんですけど。
警察によると、2人は子どもへの対応が原因で、2度、近所の人から通報されていたという。
あちらの階段を上った先が、藤本容疑者らの部屋になります。
警察によると、去年6月、近所の人から、子どもが布団にくるまって玄関先に出されていると通報があったということです。
また、去年7月には、子どもが泣き続けているので、調べてほしいと通報があった。
いずれの場合も警察官が駆けつけたが、あざなど虐待をうかがわせる兆候がなかったため、児童相談所などへ通報はしなかったという。
同じマンションに住む人は。
お子さんが泣いているのは結構な頻度です。
1週間に4回、5回とか、もう下手したら毎日。
1回、どのくらいの時間泣いてるんですか?
長いですよ。
1時間とか2時間とか。
警察は、羽月ちゃんがやけどや外傷を負った経緯や、死亡した原因などについて調べを進めている。
きょうは成人の日。
全国で121万人が新成人となりました。
各地で門出を祝うイベントが開かれる一方、ことしも新成人が壇上に上がるなど、トラブルも起きました。
きょう、東京ディズニーランドで行われた千葉県浦安市の成人式。
人気キャラクターが新成人の門出を歌やダンスでお祝いした。
英語を使って仕事をしたいです。
真面目!
僕、将来、化学関係の仕事に就きたいと思ってるので、やっぱり20歳になったからには、勉強をこれからも頑張っていきたいと思います。
20年前、ことしの新成人が生まれた年は、ルーズソックスなど、いわゆるコギャルファッションが流行。
パソコンブームの火付け役、ウインドウズ95が発売されたのも20年前の出来事だ。
全国で121万人が成人を迎えたことし。
その門出を祝うため、各地では、さまざまなイベントが開催された。
日本一の超高層ビル、あべのハルカスの日本一高い成人式。
スーツや振り袖姿の新成人108人が、最上階までの階段、1637段を上った。
苦しい、呼吸できひん、これ。
大人になるって、こういうことなんですね。
大人の階段を上り切った新成人たち。
ゴールした全員で記念撮影し、新たなスタートを切った。
5年前、中学3年生のときに、東日本大震災を経験した被災地の新成人は。
きょうは晃太のことを連れていってください。
お願いします。
分かりました。
津波で行方不明になった同級生、貝塚晃太さんの遺影と共に、成人式に出席。
晃太も連れてこられて、自分的にうれしかったですね。
晃太がまだやれてないことを、自分たちがやっていこうかなって、一緒にやっていこうかなって思います。
震災からまもなく5年だ。
一方、こちらはアイドルの成人式。
AKB48グループでは、過去最多となる32人のメンバーが成人を迎え、華やかな振り袖姿を披露した。
20歳はいい女になりたいと思います。
教養を身につけたりね、しんのある女性に一歩でも近づけたらなと思います。
清く正しく美しく、ビューティフルな女性になっていきたいと思いますので、よろしくお願いします。
華やかさでは、こちらも負けていない。
毎年、ど派手な衣装が目立つ北九州市では。
着物で女装した男性や、頭に人形を飾った女性などが集まった。
1年に1回なので、やっぱ好きな格好していいんじゃないかなって。
北九州市は、きちんとした服装で出席するよう、事前に呼びかけていたが、あまり効果はなかったようだ。
大人への仲間入りとなる成人の日。
しかし、その一方で、成人らしからぬふるまいが目立った所も。
全国最大級およそ2万5000人が参加する、神奈川県横浜市の成人式では。
私は決して希望を捨てず、前を向いて生きてきました。
今、式典の最中に、新成人が壇上に上がりました。
警察官ともみ合いになっています。
一部の新成人が制止を振り切って壇上に上がり、式典が一時、中断する騒ぎに。
暴れる新成人は、茨城県水戸市でも。
20歳だぜ、よろしく!
新成人数人が壇上に上がり、マイクを奪ったり、大声を出すなどして、式典の進行を妨害。
市の職員が110番通報し、警察が駆けつける事態にまで発展した。
混乱の中で、逮捕者が出た所も。
毎年、大騒ぎとなる沖縄の成人式。
きのう午後6時ごろには、2台の改造車が、警察の検問を突破し、国際通りへ。
手錠!はい、現行犯!
公務執行妨害の疑いで、新成人8人が現行犯逮捕されたほか、4人の新成人が信号無視など、道路交通法違反の疑いで逮捕された。
ことしも各地で荒れた成人式。
これからを担う新成人は、どのような未来を築いていくのか。
私は地元の成人式には出席できなかったんですけれども、きょうの成人式も、さまざまな理由できっと出られなかった方も多いんじゃないかなというふうに思います。
ですので、きょう出席した方も、またできなかった方にも、改めて新成人の皆さんにおめでとうと伝えたいですね。
そうですね。
VTRにもありましたけれども、20年前の出来事ありましたよね。
では20年後は、どんな時代になっているかということを考えてみたんですけれども、例えば15歳から64歳までの働く世代の人口は、今よりおよそ1400万人も減って、6200万人ぐらいなんですね。
一方、高齢者の方々は増えるので、ますます若い人たちの負担は重くなってくるんです。
若い人たちが安心して暮らせる社会をどう作っていくのか、ことしは参院選があります。
初めて手にする投票用紙に、皆さんの思いを示してほしいと思います。
続いては櫻井キャスターのイチメン!です。
日本を訪れた外国人の数は去年、過去最多となりました。
こうした外国の皆さんが、困らないようにするためのある取り組みが進んでいます。
まずはこちらをご覧ください。
こちら、東京駅周辺の地図です。
バツ印は交番、丸の中に郵便マークが入っているのは、郵便局。
漢字の文は、学校を表す地図記号です。
こうした地図記号、私たちは見慣れていますが、日本を訪れた外国の方には分かりにくいといいます。
そこで、地図を作る国土地理院は、外国の方に向けた地図や、ガイドブックに使うための新たな地図記号を発表しました。
それがこちらです。
全部で18種類あるんですが、まずはこちらの9種類。
電車のマークは駅で、お金のマークは銀行やATM、想像しやすいものが多いんですけれども、村尾さん、こちらの記号、どんな場所を表しているか、お分かりになりますでしょうか。
コンビニだと思うんですけどね。
まさにそう、正解です。
コンビニ、スーパーの記号なんです。
続いて、残りの9種類まいります。
三重塔はお寺、十字架が載っている建物は教会を示しますけれども、こちらの記号が示している場所は、久野さん、なんでしょう?
いや、世界遺産とか?
惜しいです。
こちら、博物館や美術館の記号なんですね。
今回の18種類の記号は、実際に地図に載る2、3ミリほどの大きさでも見やすいよう意識してデザインしたといいます。
現在の地図で使われている郵便局、ホテル、この記号と、今回作られた記号を比べてみますと、大きく変わっていることが分かりますね。
これで本当に外国の方に伝わるのか、街で聞いてみました。
取材では現在のこちら、ホテルの記号を病院と勘違いされる方も多くいらっしゃいました。
実は今回の記号を作るために、1000人以上の外国人にアンケートが行われました。
その結果、大幅にデザインが変わった記号があります。
それは交番です。
まず現在使われているバツ印の記号は、進入禁止に見えるという意見が多く寄せられました。
そこで警察のバッチをイメージした星型と、警察官をイメージした人型のイラストを示して、どちらがいいかアンケートを行いました。
しかし、結果は星型がいいが27%、人型がいいが33%、そしてどちらも分かりにくいが29%と割れました。
アンケートでは、人型に警察官の帽子があれば分かりやすいという声が上がったため、帽子をかぶった警察官の記号に修正されたのです。
このように、実際に外国の方の意見を反映して、今回の記号は作られたんです。
村尾さん。
外国人に優しい社会に向けて、一歩前進だと思うんですけれども、ただ、4年後に私たちには東京オリンピック・パラリンピックがありますからね、それに控えてまだまだ改善すべき点は少なくないと思うんですね。
例えば、電車や地下鉄やバスなどの公共交通機関の中での緊急の放送、なぜ電車が止まってしまったのかと、不安そうな顔をしている外国人の方、よく見かけるんですよね。
そんなときに、英語だとか、中国語の説明があればね、いいと思うんですけどね。
そうですね。
国土地理院は、新しい地図記号について、インターネットなどで広く意見を募り、今年度中に正式に決めます。
以上、イチメン!でした。
きょう一日の動きをまとめてお伝えする24h。
イギリスの世界的なロック歌手、デビッド・ボウイさんが亡くなりました。
69歳でした。
デビッドさんの訃報を受け、彼の生まれ故郷であるロンドンには、ファンが続々と献花に訪れました。
公式ツイッターによると、がんで18か月にわたり闘病を続けていましたが、家族に見守られながら、10日、亡くなったということです。
デビッド・ボウイさんは、独創的なスタイルでカリスマ的人気を誇り、数々のヒット曲を世に送り出しました。
また、歌手だけでなく、俳優としても活動し、1983年にはビートたけしさんや坂本龍一さんと共に、映画、戦場のメリークリスマスにも出演していました。
午前1時16分、殺人の疑いで男を逮捕。
逮捕前に語っていたこととは。
トラブルとか聞いたことないですか?
いや、あの人、トラブル起こすような人じゃないもん。
逮捕前、私たちの取材に応じる男。
きょう逮捕された藤岡隆秀容疑者です。
今月1日ごろ、綾戸幸男さんの胸を刃物で刺し殺害した疑いが持たれています。
近所の人によると、酒癖が悪く、綾戸さんとの間に金銭を巡るもめ事があったという藤岡容疑者。
逮捕前には。
綾戸さんが誰かにお金貸してたんじゃないかっていうような話とかも。
いや、知らない、俺。
金の貸し借りについて、否定しました。
しかし、その直後。
みんな借りてたもんね。
俺も借りよったもん。
一転して現金を借りていたことを認めました。
藤岡容疑者は調べに対し、もめたので刃物で刺したと、容疑を認めているということです。
脱獄していた麻薬王の身柄を拘束。
きっかけは、ある大物俳優でした。
身柄を拘束されたのは、メキシコの麻薬王と呼ばれるグスマン受刑者。
去年7月には、メキシコで最も警備が厳しい刑務所から脱走。
およそ10億円の懸賞金が懸けられていました。
逃亡中もトンネルなどに身を潜めていたグスマン受刑者。
半年にわたる逃走の末の拘束は、あるハリウッドスターがきっかけでした。
グスマン受刑者と握手しているのは、俳優のショーン・ペン氏。
逃亡中のグスマン受刑者にインタビューし、捜査当局もこうした動きを把握。
拘束の手がかりになったということです。
午前11時、メジャーリーグへ移籍する前田健太投手が、カープに感謝です。
9年間お世話になった広島東洋カープには、感謝の気持ちでいっぱいです。
広島で記者会見に臨んだ前田健太投手。
カープから名門、ドジャースへ。
8年の長期契約で移籍する日本のエースが、改めて活躍を誓いました。
結果を出して、カープファンの人だったり、日本のファンの人に、喜んでもらうことを最優先に、投げていきたいなと思います。
前田投手、キャンプインまでは、広島の施設で練習する予定で
さあ、今夜のスポーツはサッカーからです。
ことしも北澤豪さんと共にお伝えしてまいります。
どうぞよろしくお願いします。
よろしくお願いします。
さあまずは、全国4144校の頂点を決めます、全国高校サッカー選手権大会の決勝戦なんですが、いやー、皆さん、驚きのプレーが飛び出しました。
5万人を超える観客が詰めかけた決勝戦。
初の決勝に挑む東京の國學院久我山と、17年ぶりの優勝を目指す東福岡が対戦。
試合です。
先制したのは東福岡でした。
前半の36分。
夏のインターハイ王者、東福岡、先制ゴールを奪います。
さらにエンドが変わった後半、東福岡が驚きのプレーを見せます。
キャプテン、中村のフリーキックのシーン。
10番の中村か、はしもとか、一歩下がって、ここで中村が蹴っていく。
決まった!
今のフリーキックですが、北澤さん、何が起きたんですか?
これは僕も初めて見ましたけど、普通は壁の前に壁を作るんですけれども、だいぶ前から壁作ってるんですね。
これ、キーパーがボールを見えないようにするためなんですけれども、4歩下がったタイミングで蹴るっていうね、だいぶ練習した成果だと思いますけどね。
何かこの動きといい、ちょっと相手はこれにちょっと驚いたような。
驚きながら、ボールの出どころが見えないので、やはり入ってしまうということになりますね。
なるほど。
トリックプレーが飛び出しました。
しかし、國學院久我山も反撃を見せます。
後ろからキャプテンのみやはらシュート!ブロックした。
顔面でブロックした。
おおした、シュート。
ここもブロックする、ここもブロックする。
2冠達成への東福岡の執念です。
この攻撃も顔面ブロック。
東福岡、体を張ったプレーで得点を許しません。
すると2分後、中村のロングパスに、最後は餅山。
落ち着いて決め、東福岡がさらにリードを広げます。
そして。
國學院久我山は、初優勝ならず。
東福岡が17年ぶりの優勝。
夏のインターハイと合わせて、2冠達成です。
いやー、東福岡の優勝、トリックプレーも飛び出しましたが、きょうの決勝戦で、観客、その数およそ5万4000人。
この大会期間中だけで、31万人の人が見に来たと。
そうですね。
何よりも一生懸命プレーする姿だったりとか、やっぱり諦めない姿勢だったりとかが、やっぱり引き付けられる理由でもあったと思いますし、高校サッカーの魅力かなと思いますけどね。
そうですよね。
この世代がね、負けることの経験をどう生かしていくかということだと思いますけども、久我山も文武両道実現しましたし、ただ泣くだけではなくて、一生懸命頑張るからこそここまで泣けるんじゃないかな、この経験をぜひまた次のステージで生かしてもらいたいなと思いますけどね。
櫻井さん、将来、楽しみですよね。
楽しみですね。
今回の高校サッカーの選手たちっていうのが、もう4年後に迫った東京オリンピックのときにまさに23歳以下の日本代表になる選手たちですもんね。
フリーキックもアイデアもありましたし、なんでしょう、なんか東京オリンピックがあるのでモチベーションがあって、いろんなアイデアが出てきてるので、やってくれるかなという感じがすごくありますよね。
おもしろい。
これなんか今までにないようなシーンでしたから、やっぱり新世代がこういうことを考え出すんじゃないのかなっていう、なんかプロもこれから使いだすんじゃないかなという感じに見えましたからね。
また新たなサッカーの形が生まれるかもしれませんね。
そうですね。
本当にやってやるぞというこの気持ちがね、東京オリンピックにつながっていくんではないかなと思いますけどね。
ただ北澤さん、東京4年後ですけども、ことしはなんですか?
リオですね。
そうなんです。
実はリオオリンピックの、その出場を懸けた23歳以下日本代表の試合。
まもなくそのアジア最終予選が始まります。
カタールでのリオオリンピックアジア最終予選に臨むサッカー23歳以下日本代表。
1996年のアトランタ大会から5大会連続で出場中の男子サッカー。
3位以内で6大会連続出場が決まります。
チームの司令塔、川崎の大島遼太は。
そういうプレッシャーはありますけど、そういうプレッシャーはね返すために、みんなが一丸となっているのかなと思います。
ご覧のように、このオリンピックにおいては、日本は現在、5大会連続出場中ということで、櫻井さん、次もね、行けるだろうという気持ちになりますが。
でも、このオリンピックという大舞台で日本代表活躍する姿、当然みたいですけど、一方で簡単でもまたないんですね。
そうですね、僕ももちろん見たいんですけど、オリンピックのアジア予選、非常に厳しいんですね、16か国中、出場は3か国なんですよ。
これは非常に厳しい枠でもあるんですよね。
特にこの世代っていうのは、これまでに国際経験が少ないので、厳しい条件になるのは、少し予想できるんですけど、直前キャンプでカタールに入っていて今、準備してるんですけど、順調にきてるっていう話にはなってますから、少し期待感を持てるのかなと思いますけどね。
ただこれまで日本のサッカーっていうのは、ステップを踏んできてるんですよ。
オリンピックに出場することによって強い日本代表を作ることができてるので、これは必ずこのオリンピックに出場しなければいけないんじゃないかなと思いますけどね。
ここで中断してしまいますと、この流れが一気に途絶えてしまうわけですから。
そうですね。
5大会連続出場してることによって、強い日本代表が作れてることなので、やはり予選は必ず突破しなければいけないんじゃないかなと思いますけどね。
さあ、その最終予選なんですが、まずは北朝鮮と初戦を戦うことになっています。
そして、高校サッカーお伝えしましたが、オリンピックの話も出ましたが、そんな大会を経て、世界へと羽ばたいていったのがそう、この岡崎、あるいは本田圭佑といった選手たちですが、今週末のリーグ戦で活躍しました。
まずはイタリアです。
ミランの本田圭佑。
3試合連続での先発出場になりました。
本田の見せ場は、1点を追いかける後半の5分です。
右サイドにいる本田、本田にパスが出て、ダイレクトでクロス。
合わせたのはクツカ。
今シーズン2つ目のアシストをマークした本田。
現地メディアも、あのアシストだけで、チケット代を払う価値があったと本田を称賛しています。
続いてはイングランドです。
レスターの岡崎慎司は、FAカップに後半開始から途中出場。
すると出場から僅か3分後でした。
…の中、ディフェンダー、2人をかわし、シュート、跳ね返ったのを押し込む。
いやー、この新年一発も、岡崎らしいゴールですね。
すばらしいですね。
これはいろんな要素がこのワンプレーに入ってますよね。
といいますと。
ここで受けてから1人引き離しながら、2人目をステップでかわすという。
また打って連続的にこぼれ球を拾っていくという、これ4つの要素入ってますからね。
これを連続的にプレーできるのは、今の岡崎の真価じゃないかなといえますけどね。
もうさい先いいスタートですね。
すばらしいと思いますよ。
見事、結果を残しました。
さあ、今度はスペインです。
エイバルの乾貴士がスーパーゴールを見せました。
前半の15分。
ドリブル、左サイド、仕掛けてからのこのシュート、注目!ビューティフルゴール!スペインでは日本人選手4人目となるゴールということになりましたが、北澤さん。
これはもうパーフェクトじゃないですか。
毎回、このシュート、狙っているんですけれども、これだけうまくいっちゃうと、なんか簡単にやれるんじゃないかなっていうふうに見えちゃいますけど、これはそう簡単にはいかないですからね。
さあ、続いてはラグビーですが、サッカーに続いて、高校日本一が決定しました。
春の選抜、夏の7人制を合わせた3冠を狙う大阪の東海大仰星は、5点を追う前半29分。
ボールを持ったキャプテン、まの。
相手の激しいディフェンスを突破し、同点トライ。
コンバージョンゴールも決まり、19対17と逆転して前半を終えます。
さらに後半、おととしのユースオリンピック代表、なかこうすけが持ち味の突破力で走り抜け、トライ。
桐蔭学園を下した東海大仰星。
今年度公式戦無敗で、3冠達成です。
女子ジャンプ、日本で唯一のトーナメント戦に出場した高梨沙羅。
現在、国内2連勝中の高梨は順調に勝ち上がり迎えた決勝。
女子のジャンプ台記録にあと50センチまで迫る、99メートルの大ジャンプ。
国内3連勝で、週末、同じ場所で行われるワールドカップへ向け、弾みをつけました。
続いてはバスケットボール天皇杯決勝。
初優勝を目指す日本代表、田臥勇太率いる、紺のユニホーム、リンク栃木。
まずは田臥がこの位置からミドルシュート。
得点を重ねると。
さらに、田臥が切り込んでパスをつなぎ、日本代表、古川のスリーポイントシュート。
代表コンビがチームを引っ張ります。
しかし、昨シーズンのリーグ王者、アイシンに力の差を見せられ、敗れたリンク栃木。
初優勝はなりませんでした。
一方、勝ったアイシンは、5年ぶりの優勝です。
大相撲初場所2日目。
2場所連続優勝を狙う横綱・日馬富士は、平幕、松鳳山との一番。
立ち合い。
日馬富士は前に出るも、すくい投げで敗れ、早くも金星を献上しました。
IAEA・国際原子力機関の調査チームが来日し、日本における原子力規制の制度や、組織の在り方などが適切かどうか調査を開始しました。
調査チームは、原子力規制委員会や経済産業省、電力事業者などと面談を行うほか、今月下旬にも再稼働する福井県の高浜原発なども現地で視察し、日本の原子力規制が適切に行われているかどうかを調査します。
調査チームは、2007年にも来日していますが、当時の日本の原子力規制について、複数の規制機関が存在し、それぞれの役割が不明確だと厳しい指摘をしていました。
福島第一原発の事故を教訓に、新たに組織し直した日本の原子力規制について、今回、どのような評価をするか注目されています。
調査チームは、来週22日まで日本に滞在し、最終日に暫定的な報告書を公表する方針です。
IAEAが、この原子力規制についての調査に来るというのは、9年ぶりのことになるんですね。
そうなんですね。
調査の目的というのは、法制度だとか、組織の評価なんですけれども、今回、福島第一原発も訪れると言ってるんですね。
ですから、福島については第三者の目で見た客観的な評価を、世界にきちんと伝えてほしいと思うんですね。
またこの原発の再稼働についても、政府はよく、世界で最も厳しいレベルの基準をクリアしていると言うんですけれども、その基準も含めて、制度や体制に課題はないのかどうか。
これについても私たちに客観的な評価を示してほしいと思います。
きょう午後3時26分ごろ、青森県でマグニチュード4.6の地震があり、南部町で震度5弱を観測しました。
県によりますと、被害の報告は入っておらず、東通原発と六ヶ所村の再処理工場に異常はありませんでした。
気象庁は今後2、3日の間は、震度4程度の余震に注意してほしいと呼びかけています。
今月下旬の再稼働を目指す福井県の高浜原発3、4号機で、再稼働前の訓練が行われました。
原発の新しい規制基準で義務づけられたもので、きょうは1次冷却系の配管が破談して、燃料が溶け出したとの想定で、
冬らしい寒さとなった成人の日。
私も大人の仲間入りをしました。
あすはこの冬一番の寒さになりそうです。
では、全国あすの予報です。
北日本の日本海側は雪が続くでしょう。
西日本の太平洋側も雨や雪の降る所がありそうです。
予想気温です。
あしたのことを今夜のうちに、1月12日のブックマークです。
高校サッカーで優勝した東福岡が凱旋します。
安倍総理も出席し、衆議院の予算委員会が開かれます。
塩川さん。
成人式、おめでとうございました。
ありがとうございます。
まだまだ両親に少し甘えたりとかする部分も多いので、これから徐々に大人の、立派な大人になっていけるように努力したいと思います。
そうですよね。
社会に対する当事者意識、こういうのもきちんと持ってほしいと思いますけども、ねっ?塩川さんだったら大丈夫だと思います。
さて経済情報ですけれども、きょうは祝日で、東京市場はお休みでした。
ではまたあした。
2016/01/11(月) 23:00〜23:59
読売テレビ1
NEWS ZERO[字]

日本をより良くするために、今何が求められ、私たちは何をすべきか、皆さんとともに考えます。ニュース、スポーツ、カルチャー。NEWS ZERO、ニュースの原点。

詳細情報
出演者
村尾信尚
櫻井翔
久野静香
右松健太
鈴木崇司
塩川菜摘
おしらせ
※生放送のため、放送内容などは急遽変更になる場合がございます。

ジャンル :
ニュース/報道 – 定時・総合
ニュース/報道 – 天気
スポーツ – スポーツニュース

映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 2/0モード(ステレオ)
ステレオ
サンプリングレート : 48kHz

OriginalNetworkID:32725(0x7FD5)
TransportStreamID:32725(0x7FD5)
ServiceID:2088(0x0828)
EventID:10460(0x28DC)

カテゴリー: 未分類 | 投稿日: | 投稿者: