イノちゃんマン練習してくださいましたよね。
たくさんの方にクイズに参加していただきました。
ありがとうございました。
8時55分になりました。
ニュースをお伝えします。
きょう未明、群馬県伊勢崎市で住宅が焼ける火事があり、焼け跡から2人が遺体で見つかりました。
火事のあと、この家に住む38歳の男性と7歳の次男の2人と連絡が取れなくなっているということで、警察は死亡したのは2人と見て、身元の確認を急いでいます。
きょう午前2時40分ごろ、群馬県伊勢崎市の会社員、高橋幸生さんの木造2階建ての住宅から火が出ていると、近所の人から消防に通報がありました。
消防車20台余りが出て、火はおよそ2時間後に消し止められましたが、焼け跡から2人が遺体で見つかりました。
また子ども3人がやけどをして病院に搬送されました。
警察や消防によりますと、高橋さんは妻と子ども4人の合わせて6人家族で、このうち高橋さんと7歳の次男の2人と連絡が取れなくなっているということです。
警察は死亡したのは高橋さんと次男と見て、身元の確認を急いでいるほか、火事の原因を調べています。
イラクで武装グループがショッピングモールを襲撃するなど、テロ事件が3件相次ぎ、合わせて30人以上が死亡し、支配地域を奪われた過激派組織IS・イスラミックステートが、襲撃やテロを繰り返していると見られています。
イラクの治安当局によりますと、首都バグダッドで11日、武装グループがショッピングモールの入り口で車を爆発させたあと、建物の中に押し入り、銃を乱射したうえ、一時、客を人質に取って立てこもりました。
駆けつけた治安部隊が、銃撃戦の末、武装グループの4人を射殺しましたが、買い物客と治安部隊の隊員合わせて8人が死亡し、20人がけがをしました。
現場はイスラム教シーア派の住民が多く住む地区で、この事件について、過激派組織ISがインターネット上に声明を出し、われわれの戦闘員がシーア派の集まる場所を攻撃したとして、犯行を認めました。
バグダッドではさらに、市場の近くに止まっていた車が爆発して、3人が死亡したほか、バグダッドに隣接するディヤラ県でも、市場の中に止まっていた車が爆発したうえ、爆発物を身につけた何者かが自爆して20人が死亡しました。
イラクでは、政府軍が先月、西部アンバール県の主要都市ラマディをISから奪還したあと、ISが各地で襲撃やテロを繰り返していると見られ、イラク政府は警戒を強めています。
週明け11日のニューヨーク株式市場は、中国経済の先行きへの懸念などから売り注文が先行しましたが、その後は値下がりした株式を買い戻す動きが出て、ダウ平均株価は50ドル余り値上がりして取り引きを終えました。
財務省の発表によりますと、海外との貿易や金融取り引きなどでどれだけ稼いだかを示す、去年11月の日本の経常収支は、1兆1435億円の黒字となりました。
経常収支が黒字となるのは、17か月連続です。
では全国の天気、まず雲の様子です。
本州の南の海上には、低気圧や前線に伴う雲があり、東日本の太平洋側にかかっています。
日本海には寒気の吹き出しに伴う筋状の雲が広がっています。
きょうの天気です。
全般に雲が多いでしょう。
北海道から新潟県にかけての日本海側では雪が降り、ふぶく所がありそうです。
北陸から九州北部にかけての日本海側は雨の所が多いでしょう。
関東甲信も局地的に雪や雨が降りそうです。
2016/01/12(火) 08:55〜09:00
NHK総合1・神戸
ニュース・気象情報[字]
ジャンル :
ニュース/報道 – 定時・総合
ニュース/報道 – 天気
映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 1/0モード(シングルモノ)
サンプリングレート : 48kHz
OriginalNetworkID:32080(0x7D50)
TransportStreamID:32080(0x7D50)
ServiceID:43008(0xA800)
EventID:12499(0x30D3)