西武鉄道、滋賀の近江鉄道を完全子会社化

鉄道 企業動向

西武ホールディングス(西武HD)は1月14日、同社子会社の西武鉄道が近江鉄道の全ての株式を取得し、完全子会社化すると発表した。

近江鉄道は、滋賀県内で鉄道事業やバス事業などを展開している運輸企業。戦時中の1943年、武蔵野鉄道(現在の西武鉄道)などの実質的な持株会社だった箱根土地(後のコクド)の傘下に入った。

当時の箱根土地を経営していたのは、近江鉄道沿線出身の故・堤康次郎。現在も西武鉄道が近江鉄道株の94.8%(議決権ベース96.3%)を保有しており、西武鉄道の連結子会社となっている。

株式取得日は2月29日の予定。西武HDは近江鉄道の完全子会社化により「グループシナジーの活性化をはかり、当社グループ全体の企業価値向上を目指す」としている。
《草町義和》

編集部おすすめのニュース

特集

おすすめの商品

鉄道 アクセスランキング

  1. 西武鉄道、滋賀の近江鉄道を完全子会社化

    西武鉄道、滋賀の近江鉄道を完全子会社化

  2. 西武鉄道のライオンズ列車「L-train」、9000系で復活…1月17日から運行

    西武鉄道のライオンズ列車「L-train」、9000系で復活…1月17日から運行

  3. 近江鉄道、4月1日から運賃値上げ…「赤字が常態化」

    近江鉄道、4月1日から運賃値上げ…「赤字が常態化」

  4. 千葉モノレール、「逆さま」ラッピング車を運行…1月15日から

  5. 近江鉄道220形、3月13日限りで「卒業」

  6. 富士急、元JR東海371系を「水戸岡デザイン」に…新型特急今春登場

  7. 「青春18」青函特例を廃止…北海道新幹線利用時に「オプション券」を発売へ

  8. 西武、池袋駅を大幅リニューアル…2016年3月完成目指す

  9. JR北海道、指定席料金の変動制を廃止…全列車、通年520円に統一

  10. 京急電鉄の新1000形、再び「伝統」の色に…来年3月から1800番台が運行開始

アクセスランキングをもっと見る