読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる

[ゐ]ゐ太夫のぶろぐ

海外ゴルフ・松山英樹、F1等スポーツから文学・書評、政治・経済等々幅広い分野を深く扱う総合ブログです!

【動画】超豪華寝台列車「TRAIN SUITE 四季島(しきしま)」東京駅に予約制ギャラリーオープン!周遊ルート、料金は?

鉄道・名所・観光 動画 コラム

JR東日本が2017年春から運行開始予定の超豪華寝台クルーズトレイン「トランスイート四季島(しきしま)」その車両内外のイメージ、コンセプトを体験出来る「完全予約制」ギャラリーが、1月14日から東京駅八重洲口にオープンしました。

車両は全室スイートルームで最大料金60万円、展望車、ラウンジ、ダイニングを備え10両編成ながら定員は34名という、まさに豪華列車と呼ぶに相応しいクルーズトレインが誕生します。

今回は、その豪華列車「トランスイート四季島」の概要や、今後の鉄道の在り方にも触れてみたいと思います。

【スポンサーリンク】



f:id:h-idayu:20160115010606j:plain


クルーズトレイン、周遊列車として

北陸新幹線、北海道新幹線と新たな新幹線路線が開業する中、在来線・私鉄では、JR九州の「ななつ星」や近鉄特急「しまかぜ」等、敢えて列車の、のんびり贅沢な旅を楽しもうという動きも広がってきています。

JR西日本では、引退した「トワイライトエクスプレス」の後継として「TWILIGHT EXPRESS 瑞風(みずかぜ)」の運行を予定。

そしてJR東日本は「トランスイート四季島」を2017年春から、運行を開始する予定です。

その「トランスイート四季島」の車両開発担当の工業デザイナー奥山清行氏が手掛ける車両イメージや模型、デザインコンセプトを「完全予約制」で体験出来るギャラリーが、東京駅八重洲口にオープンしました。

JR東日本から「四季島」のコンセプト等、プレス発表映像

youtu.be

TRAIN SUITE 四季島 公式HP

TRAIN SUITE 四季島 | JR東日本

【スポンサーリンク】


TRAIN SUITE 四季島 編成

「トランスイート四季島」は10両編成で運行される予定で、展望車、ラウンジ、ダイニングスペースを備え、客室はすべて「スイート」

最上級の「スイートルーム」には、檜風の浴室も設置される予定。

奥山清行氏が手掛けた車両内外のデザインコンセプトは「時間と空間の移り変わりを楽しむ列車」とし、内装やインテリア、食器に至るまで、東北~北海道の木材や漆を多用し、自然素材、伝統素材を活かす造型となっています。

最大料金60万円、10両編成ながら定員は34名のみという、豪華列車に相応しい贅沢な空間となりそうです。

f:id:h-idayu:20160115003120p:plain
(画像:JR東日本)

TRAIN SUITE 四季島の旅

現在、予定されている周遊プランは「上野駅」を発着し、東北や北海道の文化・自然に触れる1泊2日~3泊4日の3コースを用意。

停車駅から日光東照宮、白神山地、塩釜の魚市場、アイヌ文化関連施設といった観光スポットをバスに乗り換え、周遊する検討もされており、さながら豪華大型客船の列車版といった様相です。

TRAIN SUITE 四季島の旅のご紹介 | TRAIN SUITE 四季島 | JR東日本


速くて安全且つ正確な時刻で運行される高速鉄道として、日本が誇る新幹線とは対局にある豪華クルーズトレインの旅。

JR九州の「ななつ星」は未だ人気は衰えず、乗車申込みの倍率は高いまま推移している様です。

前述した通りJR西日本からも「トワイライトエクスプレス」の後継として、更に豪華さを増した「TWILIGHT EXPRESS 瑞風(みずかぜ)」の運行が予定されています。

これからも、急ぎ旅ではない「クルーズトレインの旅」の需要は増えるでしょうし、地方のローカル線の人気も上がってきています。

通勤・通学の輸送手段・旅行の目的地までの移動手段であった鉄道ですが、列車に乗ること、鉄道そのものが主役という風潮は、今後一層増してくることでしょう。

(関連記事)
h-idayu.hateblo.jp
h-idayu.hateblo.jp
h-idayu.hateblo.jp
h-idayu.hateblo.jp
h-idayu.hateblo.jp

※ゐ太夫のぶろぐは「ブログ村」「ブログランキング」に参加しております。
ご協力のクリックを頂ければ、幸いです。


人気ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


© 2015 Idayu's blog, ALL RIGHTS RESERVED.
※当ブログの文章、画像、表等を含む一切の著作物の盗用、不正利用を禁じます。