買いまくってます。
これは面白い!と思ったもの。
「この三連休、noteでコンテンツ作ったらイケダハヤトが自腹で買いますキャンペーン」実施中。50人以上のコンテンツを買ったかな?最終日、まだ募集してます。
とても面白かったものをピックアップしていこうと思います。第一弾はこちら。この記事は第二弾です。
最初に紹介したいのはこちら!これはどハマり。こんなコンテンツ作る人がいるのか!と衝撃を受けました。200円は激安ですね。初期仏教好きな人はよだれ出ると思います。
@IHayato おはようございます。note紹介ありがとうございます。おかげで昨日一歩踏み出せました。タイの森の寺、スカトー寺のお坊さん説法翻訳です。https://t.co/5uJ9pvLQ2S
— 浦崎 雅代 (@uramasafaa) 2016, 1月 10
さすが繋ぎ屋、ハイレベルです。協力隊になろうとしているなら、課金する価値あり。
@IHayato イケハヤさん。繋ぎ屋でも有料note1本目作成しました!現役地域おこし協力隊の本音 https://t.co/jRfmwcndF7
— 繋ぎ屋 (@shintahosokawa) 2016, 1月 10
Umekiさんがすごいの作ってます。3,000円。面白かったです!
ようやく完成しました!1万字以上の大作レポです。業界関係者の方は是非。
2015年に1億円以上資金調達したスタートアップ125社のTheStartp独自投資判断(前編:60社)|umeki|note(ノート) https://t.co/21CdLOap0Y
— Yuhei Umeki (@umekida) 2016, 1月 10
すごい!1本で10万円くらい売れそうですね。これぞUmekiスタイル。しびれる!
ざくざく売れてるなー!18冊突破。
— Yuhei Umeki (@umekida) 2016, 1月 10
これもすごいな。ニッチですが、300円は安いのでは…。
@IHayato URL間違えたので、再コメントさせていただきましたm(_ _)m
ニッチなデータを販売してみました。ご査収下さいませ。>企業価値5.3兆円、中国最大のスタートアップ 小米(Xiaomi)派閥の投資一覧
https://t.co/YgLEiMmjzh
— 家田@中国スタートアップ (@IedaShogo) 2016, 1月 10
こういう重いエッセイ好きです。
@IHayato noteに挑戦しました!初の5000字超えです!重いテーマですが。
「私ンち、機能不全家族。」
https://t.co/DtCarNP5Ug
— みぃ (@m83914) 2016, 1月 10
ぼくの方は無事に売り上げが50,000円を突破しました。ノウハウも公開(先着30名まで割引価格)しているので、気になる方はどうぞ!
いやー、note面白すぎる。有料マガジンの方もよろしくお願いいたします。こちらももうすぐ100名。