ゆうがたLIVE ワンダー【訪日外国人に関西を売り込め!&織田信成スポーツ】 2016.01.12


買っているわけでしょう。
もう1人、誰か。
◆でも、私に感謝すべきですよ、あいつは。
◆祈祷までは行ってないですね。
◆複数にまずは意見を聞くと。
◆クーリングオフとかも申請したできる可能性はあるんですか。
≫5時になりました。
こちら、美しい建物。
ドイツのケルンにある大聖堂です。
大みそかの夜この大聖堂の前で起きたある事件をきっかけに市民の怒りと不安が急拡大。
ドイツ・メルケル首相の難民政策。
大きな岐路に立たされる事態になっています。
≫ドイツのメルケル首相の退陣を求める怒りの声。
イスラム教徒は歓迎しないという旗や抗議のプラカードが掲げられています。
≫反移民団体による大規模なデモ行進が行われています。
メルケルよ、去れと大きな声で叫んでいます。
≫これは、11日、ドイツの東部ライプチヒで行われた反イスラム化運動を続ける団体の大規模集会です。
雨にもかかわらず団体のメンバーのみならず多くの一般市民も加わり参加者はおよそ3400人規模に膨れ上がりました。
≫難民の受け入れに最も前向きだったドイツ。
しかし今中東や北アフリカからの難民の受け入れ反対運動がドイツ国内で急速に広がりつつあるのです。
その、きっかけとなったのはケルン大聖堂の前で大みそかに起きた事件でした。
≫事件は大みそかの夜日本でも有名なここ、ケルンの大聖堂前で起きました。
強盗やわいせつなどの被害件数これまでに500件以上に上るということがわかっていて容疑者の中には中東やアフリカなどからの難民申請者が多数含まれていることも明らかになりました。
≫大みそかの夜打ち上げ花火や爆竹で多くの人々が年越しを祝っていたケルン大聖堂前。
このお祭りムードの中イギリスメディアによると…。
≫群衆に紛れて、男らが集団で女性を取り囲み強盗やわいせつ行為を行う事件が多発。
被害数は、なんと516件。
多くの性犯罪も含まれています。
FNNは現場を目撃したという女性に話を聞くことができました。
≫犯行に及んだ男らについてケルン警察は…。
≫特定された容疑者32人のうち22人が難民申請中の中東や北アフリカ出身者だったのです。
今回の事件でドイツの国内世論は一変。
難民受け入れに対する反発ムードが広がっているのです。
こうした動きにドイツで保護申請を待つ難民たちは…。
≫去年1年間だけで中東や北アフリカからヨーロッパ各国を経由してドイツへと流れ込んだ難民の数は100万人を超えています。
ケルンの事件後ドイツの公共放送が行った世論調査では41%が難民流入は国にとって不利益と答え有益であるという38%を上回りました。
≫メルケル首相は、罪を犯した難民申請者については国外追放できるよう制度の改革を進める方針を発表。
しかし、市民の不安感はぬぐいきれてはいません。
10日には、ケルン中央駅付近でパキスタン人とシリア人が襲われる事件が起きています。
受け入れ賛成か、反対か。
EUの盟主ドイツの世論が今、真っ二つに割れています。
≫寛容な難民政策を取ってきたドイツのメルケル政権ですが大みそか、難民らによる暴行事件。
久保田さん、国民の空気ががらっと変わったようです。
≫そうですね。
メルケルさんの苦境というのは2つの意味があってそれは国民的な不安が拡大しているということとやはり政治的な反対派がどんどん増えているということですね。
それに対してメルケルさんがどう対処しようとしているかというと犯罪だと。
犯罪者と難民を分けて考えて、国外退去をさせたり資格を剥奪しようとしているわけなんですが。
まだ、彼女の憂鬱はほかにもあって例えば、偽装難民をどうやって防ぐのかということとそれから、EUの雄としてEUの結束というのを難民問題でどうしていくのかという大きなテーマがあるわけです。
でも私は多分メルケルさんは転換はするだろうけれども難民受け入れというのは続けると思うんですね。
なぜかというとドイツの今の経済というのは移民の力、労働力というのがやっぱり、ドイツ経済の歯車になっていて。
それは、彼女がずっと進めてきた2010年からの政策であるので南欧の移民というのは120万人ぐらい受け入れていて、それで輸出大国がなっているんですね。
なので、もう1つはご多分に漏れずの少子化、高齢化でドイツは2060年ぐらいになると1000万人ぐらい減っちゃうんです。
ということもあって移民政策、難民政策は引き続き、続けなきゃいけない。
ただし、当面は非常に難しい舵取りということになると思いますね。
≫憂鬱というご指摘そのとおりかなという感じがしますね。
治安の悪化につながったではないかという反対の声にメルケル首相、どう対するか。
一方で混乱を極める中東情勢。
暖かくなる春以降、難民更に増えるといわれています。
≫今日もさまざまなニュースが入ってきています。
まずは、こちらです。
69歳で死去した世界的ロック歌手デヴィッド・ボウイさんを悼む声が各地に広がっています。
≫ニューヨークを活動の拠点にしていたデヴィッド・ボウイさんですがマンハッタンの彼の家の前には朝から多くの花が手向けられています。
≫ボウイさんが十数年間住んでいたニューヨークのマンションの前では路上にLOVE、愛していると記すファンの姿もありました。
≫また、ボウイさんの星形プレートがある人気スポット、ハリウッドのハリウッド・ウォーク・オブ・フェームでも集まったファンがボウイさんを悼みました。
続いて、こちらです。
サッカー、アルゼンチン代表のメッシ選手が5度目の世界年間最優秀選手バロンドールに選ばれました。
≫史上最多となる5度目のバロンドールに輝いたメッシ。
鋭いドリブルと左足から繰り出される変幻自在のシュートは28歳の今も世界最高の輝きを放っています。
会場には、3歳になる息子のチアゴ君も駆けつけ喜びを分かち合いました。
また、セレモニーには元日本代表の中田英寿さんも参加し最優秀ゴール賞のプレゼンターを務めました。
≫国会では軽減税率をめぐる論戦です。
野党側は軽減税率は低所得者対策になっていないと安倍総理を追及しました。
≫民主党の玉木議員は軽減税率は財源となる1兆円のうちおよそ6割が年収500万円以上の人に使われる制度だとして見直しを迫ったのに対し安倍総理大臣は低所得者ほど所得に占める食料品の購入の割合が大きくなり低所得者対策になると強調しました。
更に軽減税率の財源をめぐっては…。
≫安倍総理は景気回復による税収の上振れ分を財源に充てる可能性に言及しています。
≫自分で作った演歌のCDを見せ北島三郎先生と懇意だなどと嘘をついて現金を騙し取った疑いで75歳の男が逮捕されました。
押収された自作のCDジャケットとポスター。
歌のタイトルは「家族」。
詐欺の疑いで逮捕された住所不定・無職の松崎紀忠容疑者は2013年2月都内の86歳の女性に自分は南部忠という演歌歌手だ。
持ち歌が売れたら返すからお金を貸してほしいなどと嘘をつき、現金40万円を騙し取った疑いが持たれています。
松崎容疑者は自分が作ったCDのジャケットを見せたうえで歌手の北島三郎さんと親しいと説明したり芸能人と一緒に写った偽造のポスターを見せて信用させ2人から合わせておよそ600万円を騙し取り借金の返済に充てていたとみられます。
調べに対し騙し取ってはいないと容疑を否認しているということです。
≫母親らは死亡した3歳の娘に熱湯をかけたと供述。
遺体の傷跡などから女の子への虐待が日常化していた可能性が浮上しています。
≫捜査員に連れられ警察車両に乗り込む女。
後部座席に座ると一瞬、前に目を向けましたが多くのカメラに気づいたのか顔を背けました。
今日、身柄を検察に送られたのは保護責任者遺棄の疑いで昨日、逮捕された藤本彩香容疑者、22歳です。
藤本容疑者と、内縁の夫の大河原優樹容疑者、24歳は埼玉県狭山市のマンションで藤本容疑者の3歳の次女羽月ちゃんが先月から今月にかけて顔などにやけどを負っていたにもかかわらず病院に連れていかず放置した疑いが持たれています。
今月9日、自宅で死亡しているのが見つかった、羽月ちゃん。
やけどについて2人は熱湯をかけたと供述していることがわかりました。
≫藤本容疑者の2人の子どもとともに去年5月ごろから同居を始めたという両容疑者。
近所の人は、たびたび子どもの泣き声を聞いたといいます。
≫警察にも近所の人から2度にわたって子どもが虐待されているのではという通報が寄せられたといいます。
≫1回目の通報は去年6月の未明羽月ちゃんが毛布にくるまれたまま、玄関前に出されていたため近所から110番通報されました。
≫しかし、警察が駆けつけたときにはすでに羽月ちゃんは家の中にいて怪我もなかったことから注意で済ませたといいます。
更に、去年7月にも長時間子どもの泣き声がするとの通報がもたらされましたが虐待の事実は確認できなかったということです。
そうした、SOSがありながら救うことができなかった3歳の命。
羽月ちゃんの体には顔全体のやけど以外にも複数の傷があり警察は藤本容疑者らの虐待が常態化していた疑いもあるとみて死亡した経緯を詳しく調べています。
≫行政などがなかなか踏み込めない歯がゆさも感じますけれども。
今日はこんなニュースも入っています。
≫こちらも、子どもが犠牲となる事件です。
赤ちゃんを産んで放置していた22歳の女が逮捕されました。
死体遺棄の疑いで逮捕された大前歩未容疑者は、7日東京・港区虎ノ門の勤務先の歯科医院のトイレで出産した女の子の赤ちゃんの遺体を放置した疑いが持たれています。
赤ちゃんは、便器の中で全裸でうつぶせの状態で見つかり、搬送先の病院で死亡が確認されました。
大前容疑者は、うちに持って帰りたい気持ちはあったが体力がなかった。
赤ちゃんには申し訳ないと話しているということです。
≫立教大学の元学生リポーターが西麻布の路上で女性の顔を殴り全治1年以上の重傷を負わせた疑いで逮捕されました。
強盗致傷の疑いで逮捕された添田大地容疑者は去年11月東京・西麻布の路上ですれ違いざまに面識のない女性をいきなり殴って転倒させショルダーバッグを奪おうとした疑いが持たれています。
女性は目の下の骨や数本折るなど全治1年以上の重傷を負いました。
事件直後、添田容疑者は◆当番組は同時入力のため、誤字脱字が発生する場合があります。
≫大丈夫ですか?≫大阪に警察官が災害訓練を行うための全国初の施設が造られました。
地震や洪水火山などの現場により近い環境で訓練をすることができるという施設の全貌に迫ります。
奈良の名所をあるユニークな方法で紹介する男性の観光ガイドに密着。
この男性ガイドを目当てにツアーに参加する観光客もいるほどの人気です。
その魅力とは?火曜日は織田信成のすべらないスポーツ。
全日本選手権を2連覇し成長著しい女子フィギュアスケートの宮原知子選手。
日本フィギュア界の新女王に信成が直撃しました。
≫続いて「ワンダー」です。
まずは全国初の施設が堺市に誕生したというニュースからです。
≫近く発生するといわれている南海トラフ巨大地震に備えて大阪府堺市に警察官が災害訓練を行うための全国で初めての施設が作られました。
一体どんなものなのでしょうか。
≫きょう大阪府堺市で警察官の災害訓練施設の開所式が開かれました。
警察庁が全国で初めて作ったこの施設は近畿圏の警察官が災害訓練を行うためのものです。
阪神・淡路大震災などの大きな地震や水害が発生した時の救助活動の手順などを身につけるために作られました。
およそ4800平方メートルの広大な敷地に地震災害、土砂・火山災害水害と大きく3つの訓練をするエリアがあります。
≫こちらのユニットは組み合わせることができるため2階や3階建ての救助訓練を想定することができます。
更にこのようにプールの横に置くことで水害時の訓練に応用することもできます。
≫訓練用の設備には常設のものと動かすことができるものがあり自在に組み合わせることで実際の現場に近い状況で訓練ができます。
≫建物の構造なども知ることができより効率の良い救助方法を学べます。
≫この施設での訓練を専門部隊だけではなく警察官が定期的に受ける研修に組み込むことも検討していて近畿地区以外の警察官も受け入れていく予定です。
≫警察のこういう訓練施設は全国で初めてだそうですけど藤本さん。
≫災害があったときなんかに警察の方も行ってくれるじゃないですか。
そう思うとそういう方が訓練してくれるとその方の安全も守りながら助けてもらえるというのはやっぱりそれを一番願いますよね。
≫本当にそうですよね。
今、写真に写っているのは広島の土砂災害。
普段なれない現場でしょうからね警察の方もすごく大変で苦労されている。
だからそういう方のためにもこういう訓練施設っていうのは有効活用してもらいたいなと。
≫ノウハウがあったほうが一つになった時の協力のやり方があると思う。
≫より活躍していただけるでしょうしね。
≫この訓練施設なんですがどんなものがあるのかこちらご覧いただきましょうか。
地震災害対応訓練エリア倒壊した家屋とか高い所での活動を意識した訓練ができる。
土砂・火山災害対応訓練エリアこれ火山灰で埋まっている建物などで訓練ができる。
近頃多いきのうの「ワンダー」のスペシャルでもやりました。
水害この対応訓練エリア水害での救出や救助活動を行う訓練がここでできる。
今までは施設や建物をシミュレーションして作っては壊しってやっていたんですって今度はコストパフォーマンスの点も考えて一気に作っちゃおうと2億2000万円をかけて作ったということです。
これはやっぱり有効活用してもらいたいなと思いますよね。
≫やはり市民としてもすごく心強いですよね。
警察の方がこういうノウハウを知っていると思うと。
なのでたくさんの人を救ってほしいと思います。
≫菊地さん、どうですか。
≫例えば南海大地震だなんて言ったときに非常に範囲も広い場所も複数って自衛隊も、あるいは消防のレスキューも警察もっていう総動員が必要でしょうからね警察のほうでもこういう訓練は是非十分にやっていただきたいですね。
≫確かに南海トラフなど起きたら消防隊だけではどうにもならないそれくらい広大なところが被害を受ける。
そういう時に警察の方も訓練に参加していただいてそれを生かしていただきたいと思います。
4月から本格運用が始まる見通しです。
≫このあとはアマチュア観光ガイドを掘り起こすためのコンテストが奈良で開かれました。
≫続いては皆さんも旅行する時にお世話になるかもしれない観光ガイドの話題なんですが知識とおもてなし精神を兼ね備えた優れた観光ガイドを発掘しようと奈良市内でアマチュアガイドのコンテストが開かれました。
≫きのう奈良市内で行われた「第1回Nara観光コンシェルジュアワード」アマチュア観光ガイドの掘り起こしを目指し奈良商工会議所が初めて開催しました。
≫英語部門と日本語部門があり合わせて57人が応募。
優れたガイドには観光コンシェルジュの称号が与えられます。
日本語部門の最終選考に選ばれたガイドの雑賀耕三郎さん。
最終選考で雑賀さんがガイドの場所に選んだのは橿原市の藤原宮跡です。
≫これは再現されているもの?本当にこの真下に昔の柱があったっていうこと?≫柱があった。
≫温かく親しみのある口調のガイドが人気の雑賀さん。
名古屋の会社を退職後妻の実家がある奈良に移り住み奈良の歴史や観光資源の豊かさに魅せられ5年ほど前に63歳でアマチュアガイドとしてデビューしました。
≫今では1年間におよそ50組の客にガイドをしています。
雑賀さんを目当てにツアーに参加する観光客もいるほどです。
そのわけは。
≫雑賀さんは大和路を案内しながら万葉集の歌をゆかりの場所で詠み上げる名物ガイドなんです。
≫雑賀さんが歌を詠み上げるときに参考にしているのが明日香村の名誉村民で万葉学者の犬養孝さんです。
犬養さんは生前独特の旋律で万葉集を朗唱し多くの人に広める活動をしていました。
≫雑賀さんは万葉歌を書いたカードを手作りし10年間でおよそ500の歌を暗記しました。
≫日本語部門では最終選考に残った5人の内容や話し方などが審査され上位3人がコンシェルジュに認定されます。
雑賀さんは藤原宮の歴史を紹介し得意の万葉歌を披露。
≫結果は?残念ながらコンシェルジュとはなりませんでしたが力は出し切ったようです。
≫雑賀さんは自分の足で歩けるかぎりはガイドをしたいと話しています。
≫上位3人には入らなかったんですがあの5人に選ばれてる時点でもうすごいですからね。
決勝は大和路を主に案内されているんですけども藤原宮跡がとても得意だということで藤原宮跡の案内で臨まれたということなんですけど確かに案内してもらいたくなりません?≫私行ったことあるんですけども夫が奈良の出身なので親族で行ったんですがガイドさんがいなかったためにいいところだねって何となくの歴史だけでね。
こういうガイドさんがいてくださったら歴史と共に楽しめるというのは全然違うと思います気持ちがね。
≫言われないとわからないですしね。
≫しかも万葉集の歌をその景色と共に聞くなんてとても贅沢じゃないですか?どうですか?≫随分勉強されるんでしょうねいろいろな質問も来るでしょう。
それもまた楽しいんでしょうね。
≫雑賀さんは1つでも新しいことを覚えて聞いてくれる人に届けたいと。
だから生涯勉強を続けますとおっしゃっていました。
頑張ってくださいこれからも。
≫是非どこかで出会いたいガイドさんでしたね。
このあとは織田信成のすべらないスポーツです。
≫今回は去年大きく飛躍したあの選手にインタビューしてきました。
≫女王の貫録です。
≫成長著しい17歳。
女子フィギュアスケートの宮原知子選手。
先月行われた全日本選手権で2連覇。
更にグランプリファイナルでも銀メダル。
日本フィギュア界の新たな女王に関大の先輩信成が迫りました。
≫オリンピックというのはどう見据えて?≫ここからは織田信成のすべらないスポーツのコーナーです。
信成さんよろしくお願いします。
≫よろしくお願いします。
今回はこの人を直撃してきました。
どん!宮原知子選手です。
年末の全日本選手権を連覇しました。
まさに今飛ぶ鳥を落とす勢いのトップスケーターです。
≫今回、私も信成さんに同行して取材してまいりました。
≫「ワンダー」名物仲良し2人組が宮原選手の普段なかなか聞けないことをたっぷり聞いてきましたのでVTRご覧ください。
≫やってまいりましたよ。
関西大学アイスアリーナ。
≫これ見てください迫力がすごいですね。
≫大きいですよね。
僕も毎日ここで練習しているんですけど今回は宮原知子選手のインタビューをお願いしていますので≫楽しみ!≫早速行きましょう!≫行きましょう!≫数々の有名選手を輩出した関西大学アイスアリーナ。
信成さんもそしてあの高橋大輔さんもここで練習してオリンピックを目指しました。
≫功兼さんいました!≫宮原さん練習していますよ。
どうですか?滑っている印象は。
≫想像以上に速くて迫力ありますね。
≫フィギュアスケートの宮原知子選手。
身長149cmと小柄な体からは想像もできないダイナミックな演技を見せる17歳です。
≫知子ちゃんお疲れ練習。
≫どうでした?きょうの練習は。
≫まあまあです。
≫先月行われた全日本選手権。
≫トリプルルッツダブルループ。
≫新たな女王の誕生を予感させる貫録の演技。
≫ダブルアクセルトリプルトーループ。
浅田真央選手らを抑えて2連覇を達成しました。
≫あらためて全日本選手権優勝おめでとうございます。
お正月はゆっくりできましたか?≫どこに買い物行ったんですか?≫エキスポシティ。
≫新しくできましたよね。
≫かわいい。
≫恥ずかしがり屋でまだあどけなさの残る宮原選手。
現役時代の信成選手とは一緒に練習していた仲間です。
≫現役時代の信成さんというのは宮原さんにとってはどんな存在でした?≫ありがとう照れますね、何か。
≫信成さん鼻の下が伸びてますよ。
先輩への配慮も忘れない宮原選手ですがスケートの実力もまさに新女王。
グランプリシリーズのNHK杯ではミスのない安定した演技を見せ初めての200点台を突破。
自己ベストを更新し初優勝を成し遂げると続くグランプリファイナルでは銀メダル。
日本のエースへと成長を続けています。
≫本当に飛躍の1年だったと思うんですけれども振り返って2015年いかがですか?≫グランプリファイナルでも全日本選手権でも成績の上では浅田選手の上にいっていますがどうですか?≫このフリップをご覧いただきたと思うんですがご覧くださいね。
去年の3月に世界選手権に出てからどんどんスコアが上がって。
≫すごいですね。
193点から一気に今年のグランプリファイナルで208点。
15点近く伸ばしているということなんですよね。
自分ではどこが伸びた要因だと思いますか。
≫強さの秘密は更に豊かになったその表現力にありました。
ショートプログラムで演じる情熱のフラメンコ。
更にフリーの「初恋」では大人へと成長する女性の姿を演じています。
≫特に「初恋」の、っていう。
どこにいる人に向かってやっているイメージなんですか?≫斜め上くらい。
≫表現の豊かさだけではありません。
≫トリプルルッツトリプルトーループ。
≫強さを支えているのはもう1つ抜群の精度を誇るジャンプの安定感です。
宮原選手が力を入れているジャンプの練習。
全てのジャンプが確実に跳べるようになるまで何度も何度も繰り返し行います。
≫更に信成さんが着目したのは。
一見普通のようにも見えるジャンプ。
というのも。
≫これは反対周りの練習ですね。
≫そうなんです。
この練習のジャンプをよく見るとふだんとは反対の時計回り。
一方で試合ではこのとおり反時計回りに跳びます。
こうして左と右の筋力のバランスを整えることで軸がぶれない安定感のあるジャンプを作り出していたのです。
≫磨きをかけた表現力に安定感をさらに増したジャンプ。
飛躍が期待される宮原選手に2016年の抱負を聞きました。
≫自分の世界観を創り出す。
≫これはどういう意味が?≫平昌オリンピックまで約2年オリンピックというのはどう見据えていますか?≫出場をできるように技術面でも表現の面もできたらいいなと思っています。
≫貴重な時間を割いていただいてありがとうございました。
先輩への配慮も忘れない素晴らしい。
素晴らしい後輩で真面目で頑張っていましたけれども菊地さんご覧になられていかがですか?≫インタビューではとても恥ずかしがりやな普通のお嬢さんっていう素晴らしいお嬢さんっていう感じなんですけどいざリンクに立つと目を見開いてあの演技というのはやはり彼女もおっしゃっていたように表現力というのは随分トレーニングされているんでしょうね。
≫氷の上に立つとがらっと人が変わって。
小原さん17歳の高校3年生ですけどもご覧になられていかがですか?≫2年後楽しみ17歳ですもんね。
本当の恋も覚えないほうがいい感じがしますね。
≫覚えちゃったらどうなるの?≫下がりそうな気が。
≫しないほうがいいですか?≫もしかしたらテレビだからしてないって言っているけどしているかもしれない。
≫恋してなくてもああいう表情できるんですね女性って。
≫背筋がめちゃくちゃきれいじゃないですか。
いつも背筋を見ちゃうんですよ。
背中がめちゃくちゃきれい。
すごい有名なエピソードがあってコーチが宮原選手が試合で失敗したときに100回練習しなきゃいけないねって冗談で言ったら本当に帰って100回練習してたんですよ。
そのぐらい本当にまじめでストイックな選手なんですよね。
≫非の打ちどころのない選手という感じを受けたんですけども宮原選手を指導するコーチなんですがこういうふうに見てるんですね。
自分のやるべきことをきっちりとやれる選手。
心技体の中で特に心の部分が優れているという話なんです。
≫心というところが今言った真面目だったりストイック謙虚という姿勢だと思うんですけどフィギュアスケートって人間性であったりその人が歩んできたドラマというのが氷の上でよく表われるスポーツだと思うんですよ。
だからその演技の中でも宮原選手の謙虚であったり真面目な姿勢っていうのが演技の節々でみられるのでこういった心が優れているっていうのは1つ強みだと思うんですよね。
≫更に強くなるためにまだ課題もあるということで濱田コーチはこういうことを言ってるんですね。
課題はスピードなんだと。
≫今でもすごくあるんですよ。
更にスピードを出すことによって特にジャンプ前のトップスピードを上げることによってジャンプの出来栄えというところにも点数が伸びてきますしフィギュアスケートの演技というのはやはり後半もスピードも落ちずに最後までスピードのある演技というのが求められるんですけどもそういった持続的なスピードというところも本当によくトレーニングしているちょっと総合的なスピードが必要になってくると思いますね。
≫この前、取材したときもこういう練習をね。
≫そうなんですよこれは膝を使いながら姿勢がまっすぐじゃないですか。
美しい姿勢でしっかり滑らかなスケーティングそして力強いスケーティングができるようにこういった基本的な練習を毎日やるんですよね。
フィギュアスケートって大変なんです。
こういう基本的な練習がずっと続くので。
≫あと、僕たちが期待してしまうのは3月に行われる世界選手権。
去年銀メダルだったんですよね。
僕は世界女王狙える実力あるので是非狙ってほしいです。
≫今年は金が狙えるという宮原選手応援していきたいと思います。
≫今日未明群馬県伊勢崎市で住宅を全焼する火事があり5人が死傷しました。
そして、先ほど焼け跡から見つかった2人の遺体が38歳の父親と7歳の次男であると確認されました。
現場から木下記者です。
お願いします。
≫火災の発生からおよそ15時間半が経ちましたが先ほど、実況見分が終わり家はビニールシートで覆われています。
そして2階の部屋窓ガラスが割れまして部屋の中が黒くすすけています。
午前2時半過ぎ、伊勢崎市野町の高橋幸生さんの住宅で火事がありおよそ140平方メートルが全焼し、1階と2階の部屋から2人の遺体が見つかりました。
≫この家は、高橋さんと妻子ども4人の6人家族で、先ほど、遺体は高橋さんと小学1年生の次男、幸喜君と確認されました。
また中学1年の長女が意識不明の重体。
小学5年の長男と小学4年の次女が軽傷だということです。
高橋さんの妻は外出中でした。
≫警察は実況見分を行い出火の原因を詳しく調べています。
≫木下さん、出火原因も大変気になりますが未明の火事、皆さんご家族お休みだったんでしょうね。
≫その時間帯、妻は仕事に行っていたということで家にはいなかったんですけど家族は、ほか5人は家にいたということでこのような事態となりました。
≫在宅していた5人のうち2人が死亡3人が怪我です。
≫今日の列島各地はこれまでの暖冬傾向から一転東京や横浜で初雪が降るなど広い範囲でこの冬最も寒い1日となりました。
この厳しい寒さ明日にかけても注意が必要です。
≫午前11時の東京・築地です。
手元の温度計では8度を指しています。
温かいものを求めてラーメン店には大行列ができています。
≫東京・築地のラーメン店にできた大行列。
皆さんのお目当てはそう、熱々の1杯。
≫上空に強い寒気が流れ込んだ今日の日本列島。
東京や横浜では今季の最低気温を更新し関東の広い範囲で厳しい寒さとなりました。
≫暖冬から一転このブルブル寒気でついに…。
≫午前5時の大手町です。
午前4時ごろ東京で初雪が観測され、現在も雪が降っています。
≫東京では午前4時前に初雪を観測。
平年より9日、去年より29日遅れて都心に初雪が降りました。
これは、午後1時ごろに撮影された東京スカイツリーからの映像。
そこにも、東京の上空に舞う雪が捉えられていました。
≫高速道路の情報板に雪走行注意と表示が出ています。
ちょうど今、雪が降り始めました。
先ほどから雨が雪に変わったりみぞれになったりを繰り返している状況です。
≫横浜や宇都宮でも初雪が観測されたほか千葉や埼玉などでも一時的に、雪が降りました。
≫厳しい寒さとなったのは関東だけではありません。
≫北海道陸別町では今シーズン全国で最も低い気温を更新。
氷点下23.9度を記録しました。
更に青森でも…。
≫ご覧のように住宅地では除雪された雪が4m以上も山積みとなっています。
≫また、雪不足でオープンを見合わせていた新潟県胎内市のスキー場には恵みの雪が降りました。
≫ゲレンデには私のひざの辺りまで雪が積もりました。
オープンに向けて慌ただしく準備が進められています。
≫関東から北ではこの冬一番の冷え込みとなり冬らしい天気に。
都内では、午後になっても気温は上がらず…。
≫東京・新橋駅前です。
現在の気温は温度計5度を示しています。
午前中に引き続きひと桁台の気温となっていて依然、寒さが続いている状況です。
≫午後4時現在東京の最高気温は深夜0時過ぎに観測した6.1度。
日中も気温が上がらず今年に入ってから最も寒い1日となりました。
明日にかけても、冬型の気圧配置が続く見込みで北日本から西日本の日本海側では強風や大雪となる可能性が。
また、太平洋側にも真冬の寒さが続くため注意が必要です。
≫今日もさまざまなニュースが入ってきています。
まずはこちらです。
イラクで11日過激派組織イスラム国による爆弾テロが相次ぎ50人以上が死亡しました。
続いて、こちらです。
年明けからの株値下がり。
今日で連続6営業日となりました。
連休明けの東京市場は11日のニューヨーク原油先物市場でおよそ12年ぶりに一時、1バレル=30ドル台の安値となったことなどにより全面安となりました。
また、上海株式市場で総合指数が一時、節目の3000を下回るなど乱高下し、平均株価は一時、500円以上値下がりしました。
結局、終値は先週末より479円安い1万7218円96銭で年明けからの値下がりは連続6営業日に更新され、昨年末時点に比べておよそ1800円下落したことになります。
≫NHKのアナウンサーはなぜ、禁断の薬物に手を出したのでしょうか。
部屋にあった小瓶の中身はラッシュと呼ばれる危険ドラッグとみられています。
≫NHKの現職アナウンサーが危険ドラッグの所持で逮捕。
今日、身柄を東京地検に送られたNHKアナウンス室所属の塚本堅一容疑者は東京・文京区の自宅マンションで危険ドラッグを小瓶に入れて所持していた疑いが持たれています。
≫塚本容疑者が所持していたのがこの2本の小瓶です。
あまり、一般家庭では目にすることのない形です。
中には、液体が入っているんですが、1本は瓶の半分ほど、もう1本はほとんど入っていません。
≫自宅リビングのベッド脇にある台の上から見つかった、茶色い2つの小瓶。
高さは5cmほどで使いかけとみられる中には危険ドラッグの液体5.1ミリリットルが入っていました。
≫瓶の底を見ますと溶け残りなんでしょうか。
粉状の白っぽいものがありますね。
≫この液体はにおいをかぐなどして使用し筋肉を弛緩させる作用があるラッシュと呼ばれる危険ドラッグの可能性が高いとみられています。
このラッシュについて専門家は…。
≫奇声を発しながら暴れる男。
これは東京・渋谷で危険ドラッグを吸ったとみられる男が取り押さえられた際の映像です。
≫幾度となく繰り返されてきた危険ドラッグをめぐる事件を受け警察などは、取り締まりを強化。
去年7月、厚生労働省は危険ドラッグを販売する店舗は全国でゼロになったと発表しました。
しかし、今もネットやデリバリーなどを通じて取引されていて、密輸の摘発も相次いでいます。
自分で使うために持っていたと大筋で容疑を認めている塚本容疑者。
≫逮捕される2日前の先週金曜日塚本容疑者はこちら東京・千代田区の神田明神で、生中継でリポートをしていました。
≫関東で夕方に放送されている「ニュースシブ5時」で中継リポーターを担当していた塚本容疑者。
NHKによると2003年に入局し京都、金沢沖縄放送局を経て東京勤務に。
現在は独身で1人暮らしだといいます。
≫1人、夜中にコンビニデザートを食べながら見る宝塚、病み付きです。
その僕を飼い猫があきれた顔で見ています。
≫プロフィールによると趣味は舞台鑑賞。
特技は自らプロ並みという洋菓子作りでアナウンサーブログで自作のケーキなどを披露したこともあります。
その素顔について京都放送局時代の同僚だった元NHKアナウンサーの和田政宗参議院議員は…。
≫一生懸命でまじめなアナウンサーがなぜ、危険ドラッグに手を出してしまったのか。
取り調べに反省した様子を見せているという塚本容疑者。
厚生労働省の関東麻薬取締部は昨日、渋谷のNHK放送センターのアナウンス室などを家宅捜索。
NHKは職員が逮捕されたことは誠に遺憾で、深くお詫びいたしますとコメントしています。
≫NHKの籾井会長ですがつい先ほどこのアナウンサーの逮捕や子会社社員の着服など、相次ぐ不祥事を踏まえ高市総務大臣に釈明しています。
≫会長がこうして総務大臣に釈明する事態になったわけですが危険ドラッグについては久保田さんネット販売、その他さまざまなルートがなお、あるとこういう実態のようですね。
≫特に我々、ジャーナリズムの最前線にいる人がなんでというのはモラルの低下といいますか情けないっていう感じがします。
動機がどうだったかよくわかりませんが手を出す理由というのは多幸感といって、幸せが多いハッピーになる気持ち高揚感というのが何か、持続性があって依存性があってやめられなくなるということらしいんですが後遺症は深刻ですし、まず人生を棒に振るじゃないですか。
ことによっては何か事故を起こしたりして命に関わることもあるわけですよね。
対策としてはお店がなくなったり水際対策があったりしても結局、個人が求める以上どこかで出てくるということで。
やはり、規制だけではなくてどうやったら防げるか。
考えなくてはいけません。
≫危険ドラッグについては法改正などでいわゆる脱法とはもう言わせないよという取り組み広がっているように見えますがパッケージを変更したりあるいはネット販売、輸入。
いたちごっこの面もまだまだあるようです。
息の長い取り組みが求められます。
≫続いては皆さんこちらをお聞きください。
≫どこか懐かしさを感じさせる掛け声とともに街を回る、さお竹の移動販売。
この、さお竹売りを隠れ蓑にした犯罪で1人の男が逮捕されました。
≫茶髪で眼鏡をかけうつむく男。
強制わいせつの疑いで逮捕された無職の新倉健太容疑者です。
新倉容疑者は去年5月東京・昭島市の住宅に侵入し下校直後の女子中学生の胸を触るなどした疑いが持たれています。
犯行当時新倉容疑者は軽トラックでさお竹を販売していて犯行直前、女子中学生に家ではどんなさおを使ってるの?などと声をかけていました。
街の風景に溶け込み女性のあとをつけるという巧妙な手口に、街の人は…。
≫逮捕された新倉容疑者は警察の調べに対して…。
≫と、容疑を認めていて警視庁は、新倉容疑者がさお竹を販売しながら少女を物色していたとみて余罪を追及しています。
≫速報です。
トルコ最大の都市◆当番組は同時入力のため、誤字脱字が発生する場合があります。
≫続いて「ワンダー」です。
ここからは関西のニュースを中心にお伝えします。
≫兵庫県姫路市の高校教諭が教え子で元交際相手の19歳の女性に携帯電話で写真を送りつけて脅した疑いで逮捕されました。
≫脅迫の疑いで逮捕されたのは兵庫県立姫路商業高校の教諭斉藤芳昭容疑者です。
斉藤容疑者は先月27日に前の勤務先の教え子で元交際相手の19歳の女性に対し携帯電話を通じで写真とこの写真をばらまくという趣旨のメッセージを送り脅した疑いがもたれています。
今月7日に女性が警察に相談したことから事件が発覚したということです。
高校によると斉藤容疑者は3年生に英語を教えていて勤務態度は真面目でトラブルなどは確認されていないということです。
斉藤容疑者は容疑を認めていて警察は動機を調べています。
≫次に経営再建を目指すシャープに対し政府系投資ファンドの産業革新機構が合わせて3500億円規模の支援を検討していることがわかりました。
≫関係者によると産業革新機構はシャープに2000億円規模の出資をしたうえでシャープの主要な取引銀行に対し債務を株式化する1500億円規模の金融支援を要請しているということです。
また産業革新機構は東芝の白物家電事業に出資しシャープと経営統合することについても調整を始めていることがわかりました。
シャープを巡っては行政の悪化が続いている主力の液晶部門を切り離し産業革新機構が出資する液晶大手のジャパンディスプレイと統合する案もこれまでに検討されています。
産業革新機構は今月下旬に投資方針を検討する委員会を開き具体策を議論することにしています。
≫次に、先月兵庫県加古川市で20歳の女性が殺害され川で遺体が見つかった事件から1か月がたちました。
きょう新たに女性が行方不明になった日の深夜にJR加古川駅付近の複数の防犯カメラに映っていたことがわかりました。
≫大山真白さんが遺体で見つかってからきょうで1か月。
大山さんを殺害した犯人はまだ捕まっていません。
大阪府吹田市のアルバイト店員大山真白さん。
先月12日に兵庫県加古川市を流れる加古川の中州付近で遺体で見つかりました。
大山さんは頭を鈍器のようなもので十数回殴られて殺害されていて警察は殺人死体遺棄事件として捜査しています。
声優になるという夢を持っていた大山さん。
アルバイトをしながらタレント養成所に通い夢をかなえるためにレッスンに励んでいました。
≫大山さんは先月6日友人と吹田市にあるエキスポシティを訪れ友人に加古川に行くと話して別れたあとに連絡が途絶え、足取りがわからなくなっていました。
そして事件から1か月がたったきょう新たな事実が明らかになりました。
警察のその後の調べで連絡が途絶えた6日の深夜から7日の未明までの間にJR加古川駅付近の複数の防犯カメラに大山さんが歩く姿が映っていたことがわかりました。
警察によると防犯カメラに映った大山さんはコートを着てバッグを持っていましたが遺体で見つかった時にはセーターとホットパンツ姿でコートとバッグは見つかっていません。
また大山さんは事件の前に自分の口座から現金およそ100万円を引き出していて警察は大山さんがこの現金を持って1人で加古川駅に向かったあと事件に巻き込まれた疑いが強いとみて捜査しています。
≫次に山口組分裂以降相次いでいるトラブルで警察が中核組織を捜索です。
指定暴力団・山口組系の組員に対する容疑で兵庫県警は神戸市にある山健組を家宅捜索しました。
≫兵庫県警による捜索は神戸山口組の中核組織山健組の本部や関連施設など合わせて5か所で行われました。
山健組の傘下組員岡田渉容疑者は姫路市の路上で指定暴力団・山口組系の組員2人の胸ぐらをつかみ暴行を加えた疑いで逮捕されました。
指定暴力団・山口組が分裂して以降両組織の間ではトラブルが相次いでいます。
警察はそれぞれの組織の現状の把握に加え抗争防止のために警戒を強化しています。
≫このあとは特集です。
日本の職人の技を外国人観光客に理解してもらえる日は来るのでしょうか。
≫日本にやって来る中国人観光客のお目当ては…。
≫化粧品や家電などの日用品。
≫それに続けと日本の工芸品を外国人に売り込むプロジェクトが始まったのです。
≫日本の職人の技を生かした商品は中国人に受け入れられるのでしょうか。
≫さて、去年は関西にも多くの外国人観光客が訪れいわゆる爆買いが注目を集めました。
しかし売れるのは化粧品や家電などの日用品。
それらに続けと爆買いの聖地ともいわれる大阪ミナミで外国人に日本人の職人の技を生かした商品を売ろうという試みが行われています。
果たして外国人観光客の反応は?≫集まったのは日本各地の地場産業や小売店の人たち。
自分たちが手がける商品を外国人にいかに売り込むかを考えます。
≫大阪でデザイン会社を営む金谷勉さんも参加者の1人です。
≫金谷さんはこれまで地場産業と組み伝統の技術に現代のデザインを組み合わせることでさまざまなヒット商品を生み出してきました。
金谷さんがデザインし愛知県の瀬戸焼の職人と作ったニット模様の陶磁器は東京・青山のニューヨーク近代美術館の公式ショップにも採用されました。
≫去年日本を訪れた外国人は1700人を突破し中国人のいわゆる爆買いが日本経済を支える勢いですが売れるのは化粧品や家電などの日用品がほとんどです。
そこで近畿経済産業局がプロジェクトを立ち上げ中国人観光客の多い大阪のミナミに期間限定の店を設けて関西の工芸品などを外国人に売り込もうと考えました。
これまでの実績が買われた金谷さんが店の運営を担います。
≫金谷さんには店で売ってみたいと考えている商品がありました。
この日金谷さんは京都の嵯峨にあるとある工房を訪ねました。
金彩の工房です。
金彩は金や銀の金属はくなどを着物に接着加工する技術で刺しゅうなどと共に着物の仕上げに施されます。
桃山時代から続くといわれる伝統工芸です。
≫手間をかけて作る金彩のきらびやかな仕上がりに魅せられた金谷さんは工房の2代目と一緒に新しい商品を開発しました。
それはパーティーなどの時に自分が使ったグラスがわかるグラスマーカーです。
≫伝統の技術を生かして魅力的な商品を作り外国人に買ってもらう。
地場産業に新たな成長を促すことが伝統の技を受け継いでいくのに必要だと金谷さんは考えています。
≫この日は店で働く中国人スタッフたちの研修の日です。
≫金谷さんは工芸品の魅力や歴史を伝えるには言葉が重要だと考えています。
≫日本の工芸品の良さはうまく伝わるのでしょうか。
先月26日オープンの日を迎えました。
まき絵を現代風にアレンジした漆器にしんちゅうの加工技術で作ったスマートフォンのケース。
そしてあの金彩のグラスマーカーも店に並びます。
2人の中国人女性がやってきました。
≫あの金彩のグラスマーカーはというと…。
≫結局、彼女たちが買ったのはブレスレット。
次に訪れたのは中国人の夫婦です。
≫買い物時間が限られる観光客。
多くが店の前を足早に通り過ぎていきます。
≫工芸品への関心は決して高くはない中国人観光客。
どう店に足を止めさせ商品を手に取ってもらうのか課題が残るオープン初日となりました。
≫日本の工芸品が新しい中国人のお目当てとなるのか。
金谷さんはこれからも地場産業の職人たちと一緒に世界に通じる商品作りを目指します。
≫日本の職人の技術いろいろあるんですけどまだいまいちねちょっと浸透していないのかなという感じありましたがまずですね皆さん見ていただいてこちらがVTRに出ていた金彩が施されたグラスマーカーなんです。
≫きれい。
≫きれいですよね。
リバーシブルになっていて裏にもちゃんと模様がついているんですよ。
これはまた金彩じゃない花柄の模様がついているんですけど例えば、このようにグラスがありますよね。
家族でもお友達同士でも集まった時にこれ私が飲んでいるやつだから間違えないでねというふうにここに切れ目があって。
こうやってしゅっと入れておくと私のグラスが、ずっとわかる。
しかもそれがかわいいもので私のマークが付けられるというのがポイントなんですよね。
便利ですよね。
これ、あったら良さそうな気もしますけどね。
≫こういうのあって金具みたいなのつけるのもありますけどあれやと片づけるときもがちゃがちゃとなりますけどこれ、幅もとらないしいいんじゃないかしら。
外国の方でなくてもね日本の人たちがもっと目を向けなければというやつですけど。
≫アジアの方って金が好きなイメージがありますもんね。
≫でもこぼしたらいらっとしますけどね。
≫でも防水加工なんで洗うこともできると思います。
そしてお隣にあるこちらがですね眼鏡産業が盛んな福井県鯖江市の会社が作った耳かきですね。
これもかき心地を追及しているということなんですが織田さん、どうですか?ちょっと試していただきたいと思って。
きれいですよね。
≫優しい。
≫これ、やっぱり先端の部分は高級感のあるチタンを使っておりましてチタンというのはアレルギーがないですし錆びないし軽くてあと細かい角度なんかも耳かきの好きな人たちにアンケートをとって最高の角度にしてあるらしいです。
≫それなりにお値段しますからね。
≫他にも富山県の会社がこちら鋳物の伝統技術を使って作った孫の手なんです。
≫しゃれてるね!高っ!≫お馬さんのバージョンとフラミンゴのバージョンがあるんですけどこれは菊地先生実際にかいていただいていかがでしょうか。
≫かゆいところに届きますね。
富山県というのはねお寺にある鐘のシェアがものすごく高くて鋳物の技術は高い県なんです。
≫たくさんの外国人観光客の心にヒットすればなと思います。
このあとはスポーツコーナーワンスポ!です。
2016年も彼女は飛躍すること間違いありません。
≫こんばんはワンスポ!です。
まずはスキージャンプ高梨沙羅選手がいつもと違う雰囲気でイベントに登場。
今年の決意を込めた漢字1文字とは?≫大丈夫!ばっちり似合ってますよ。
少し照れた様子の高梨沙羅選手。
セブン−イレブンの新CM発表会であでやかな振り袖姿を披露しました。
実は高梨選手の実家はセブンーイレブンを営んでいるんだそうです。
≫高梨選手は先月開幕したワールドカップで3戦2勝国内では3連勝と絶好調。
今週末には札幌でワールドカップの2連戦があります。
更なる活躍を期待される高梨選手が今年の抱負を書き初めで発表です。
書いたのは収めるの文字。
その理由は?≫続いて8月に行われるリオデジャネイロオリンピック期待のアスリートです。
アーチェリーの川中香緒里選手。
大舞台に向けちょっと変わったトレーニングに取り組んでいます。
女子アーチェリー日本代表の川中香緒里選手24歳。
その視線はリオの大舞台を見据えています。
2012年のロンドンオリンピック。
川中選手は女子団体で銅メダルを獲得。
日本のアーチェリー史上初めての快挙でした。
≫よく頑張りました二十歳の大学3年生川中香緒里。
≫そして去年の世界選手権は団体でベスト8。
団体と個人の両方でリオへの切符を手にしました。
≫高校時代は決して飛び抜けた選手ではなかったという川中選手。
≫シドニーオリンピックの金メダリストキム・チョンテさんの指導を受け日本のエースと呼ばれるまでに成長しました。
70m先の的を狙い1試合に70本以上の矢を撃つアーチェリー。
オリンピックに向けて川中選手が取り組んでいることがあります。
≫それはヨガ。
筋力を高めるため3日に1回のペースで練習に取り入れています。
風の強いリオの競技場では軌道の変わりにくい力強い矢を撃てる選手が有利だといいます。
≫新たな課題に取り組みながら大舞台に向け闘志を燃やしています。
≫表彰台で一番高い所に行きたいなと思います。
以上、ワンスポ!でした。
続いては片平さんのお天気です。
≫あすのポイントは、こちら。
寒さ厳しい。
明日の朝は今朝よりももっと寒くなりそうです。
万全の防寒対策をお願いします。
≫お天気を片平さんから伝えてもらいます。
ご覧いただいているのは現在の大阪市内の様子です。
きょうはようやく冬らしい寒さになりましたね。
≫ただ日ざしが出てる時間帯はその日差しが暖かいと感じるくらいの気温できょうの気温はほぼ平年並みという所が多かったんですね。
ただお正月、この元日辺りからずっと暖かい日が続いていてなかなか冬の寒さを経験できていないような状況なんですが朝晩を中心にだいぶ寒くなってきたかなというところなんです。
ただこの暑さというのは記録的ということでこちらの図をご覧いただきたいんですが大阪の最高気温元日からの図なんですが緑色の線というのがいつもの年、こんなもんですよという線なんですね。
お正月からいつもの年よりもずっと暖かい状況が続いていてきょうもかろうじて若干高め10度を大阪では上回っていたという状況なんです。
こんなに暖かい日がお正月以来続いたことがあったかなと思って過去の記録を大阪で調べてみました。
そしたら元日から12日連続10度以上の気温最高気温というのは1883年の観測開始以来初めてということでお正月以降こんなに長いこと暖かい日が続いているのは130年くらいで初めてのことということで相当あったかい状況が続いているんですね。
ただ実はお天気の世界というのは反動というものがありまして暖かくなったら次は寒くなるんです。
来週にかけては冬に一度二度あんまりやってこないようなそれくらいの冷たい空気が暖冬じゃなくてもやってこないような寒さがやってきそうですから万全の防寒対策をやっていただきたいですね。
そのあたり上空の寒気の予想来週までまとめてみていただこうと思うんですがきょうはようやく北のほうから青い表示冷たい空気がやって来たところなんです。
今週もこの冷たい空気がやってきて寒いんですが来週を見てください。
このあと日曜日、月曜日以降一気に冷たい空気が流れ込んできてこんなに冷たい空気が流れ込むのは普通の冬でも一冬に1回か2回かというそんな寒さがやって来るんですね。
12月、1月、2月の3か月間を通せば暖冬になりそうなんですが寒い時はめちゃめちゃ寒いという状況になりそうなんです。
きょう気象台からは来週はものすごい寒さと日本海側は大雪になるかもという情報が出ましたので早めの対策をしてほしいなと思います。
明日のお天気なんですがようやく冬らしい状況になりそうです。
日本海側晴れ間もあるんですが冷たい雨が降りやすいですし太平洋側も時々雲が広がるような状況になるとみています。
そしてこの雲からはちらちらと雪が降るような時間帯もありそうですからね。
明日大阪辺りでもひょっとすると雪がちらついて初雪になる可能性もあります。
それくらい寒いということですから防寒対策は万全にお願いしたいところです。
では全国のあすのお天気です。
あすは全国的に見ても日本海側の各地は雪の降る所が多そう。
寒いという状況がこの辺りからもわかります。
近畿地方も日本海側は冷たい雨や雪が降りやすいお天気になりそうです。
太平洋側の各地は晴れたり曇ったりなんですが曇っているときにはにわか雪の可能性もあります。
雪や雨の降る確率日本海側が高めですけれども太平洋側でも30%という時間帯がちらほらと見受けられます。
明日の朝は冷えます。
内陸部では奈良で0度大阪も2度ということで明日の朝は寒そうです。
昼間の気温もきょうとそんなに変わらず10度に届かないという所が多いでしょう。
そしてこの先1週間日本海側は雪の降る日が多くなりそう。
気温はほぼ平年並みの状況が続くんですが来週半ばには一気に冷えてきます。
≫北朝鮮による拉致被害者有本恵子さんがきょう56歳の誕生日を迎えました。
神戸市の自宅では両親が誕生日を祝って再会を願いました。
1983年ロンドンに留学中に拉致された有本恵子さん。
きょうは恵子さんの56歳の誕生日で父、明弘さんと母、嘉代子さんはケーキで祝いました。
北朝鮮はおととし拉致被害者の再調査を約束しましたがいまだ回答はありません。
今月6日には水素爆弾による核実験を行ったと発表して国際社会から非難され再調査に影響が出るおそれもあります。
≫恵子さんが拉致されてから32年の月日がたちました。
両親は1日も早く再会できるようにと願っています。
≫金を稼げるインターネットシステムを売ると大学生らを勧誘して架空の契約を結び金をだまし取ったとしてシステム販売会社の男らが逮捕されました。
逮捕された男は巧みな話術で学生を信じ込ませていました。
≫学生たちを前に熱弁をふるうアイレッジインベストメントの社長政岡将司容疑者。
ビジネスの基礎を教えるといって有名人の名前も持ち出します。
≫政岡容疑者は親会社の社長増田鉄兵容疑者ら6人と共に男子大学生にインターネットビジネスで金を稼げるシステムをおよそ75万円で売るといいながら実際はシステムを渡さなかった詐欺の疑いで逮捕されました。
関西テレビは逮捕される前政岡容疑者に直接話を聞いていました。
≫一方、主犯格とされる増田容疑者は警察の調べに対しシステムは使いこなすにはそれなりのレベルが必要なので渡していなかっただけだと容疑を否認しています。
金がなくなった学生には消費者金融で借金もさせていたということで警察はアイレッジグループ全体で230人余りからおよそ1億7000万円余りを集めていたとみて全容解明を進めています。
≫この事件ですが売ってるものがシステムなので新しい詐欺なのかなと思いきややっていることは昔からあるネズミ講ですよね。
≫そうですね。
まずこういうシステムであなたはもうかりますよというのは結局、本当にもうかる話であれば人に紹介しないで自分でやるんですよ。
それを結局売りつける75万円が狙いであってネズミ講もそうです。
みんなを集めてくればお金がもうかるといっても人に損をさせても自分は損しない。
結局そんなにうまい話は世の中にない。
これを肝に銘じていただければいいかなと思いますね。
≫なぜ学生が狙われるかというと二十歳以上だと契約できますよね。
お金も借りれますよね。
だから狙われやすい。
それと友人同士のネットワークというのもあってネズミ講が広がりやすいそういう背景があるんですよね。
だから甘い話には絶対裏があると思って学生の皆さん気を付けていただきたいと思います。
≫この事件では7人が逮捕されています。
≫このあとはワンダーのおともだちです。
2016/01/12(火) 17:00〜19:00
関西テレビ1
ゆうがたLIVE ワンダー[字]【訪日外国人に関西を売り込め!&織田信成スポーツ】

加古川女性遺棄事件、防犯カメラに姿…発見から1ヵ月深まる謎▽フィギュア宮原選手、全日本選手権で二連覇、織田信成が直撃取材▽“爆買い”観光客に売り込む次の商品は…

詳細情報
番組内容
【本日のコメンテーター】
■織田信成(フィギュアスケーター・コーチ バンクーバー五輪入賞 二児の父)
■小原正子(クワバタオハラのツッコミ担当 神戸市出身 去年3月男児出産)
■菊地幸夫(弁護士 民事・刑事・学校問題などを手掛ける 趣味はトライアスロン 小学生バレーボールチームの監督)
番組内容2
月曜から金曜まで毎日ゆうがた、その日のニュースや情報を素早くお届けするLIVEな3時間生情報ワイド!司会は藤本景子アナ。お天気は“誰よりも気象が好きな男”片平敦が詳しく解説いたします。午後5時台、6時台の「ワンダー」では、いま話題の注目ニュースを深く掘り下げて徹底解説。曜日ごとにテーマを設け、視聴者のギモンや世の中の出来事を解説します!
番組内容3
月曜)「なっとく!マネー」・・・お金やビジネスにまつわるニュースを掘り下げて取材!
火曜)「織田信成のすべらないスポーツ」・・・未来のオリンピック候補選手らを取材!
水曜)「みんなのギモン」・・・堀田アナが素朴なギモンなどを調査・取材!
木曜)「ツイキュウ」・・・今考えるべき社会の問題や話題を徹底追及・追求・追究!
金曜)「うぃ〜くワンダー」・・・岡安キャスターが一週間のニュースを“総まくり”解説
出演者
【司会】
藤本景子(関西テレビアナウンサー)
【ニュースキャスター】
岡安譲(関西テレビアナウンサー) 
村西利恵(関西テレビアナウンサー)
【フィールドキャスター】
坂元龍斗(関西テレビアナウンサー) 
新実彰平(関西テレビアナウンサー)
【お天気】
片平敦
【コメンテーター】
(月)宮崎哲弥、TKO・木本武宏 ほか
(火)織田信成、小原正子 ほか
(水)萱野稔人、武井壮 ほか
出演者2
(木)ピーター、谷口真由美、カンニング竹山 ほか
(金)犬山紙子、藤井聡、シャンプーハット・てつじ

【企画出演】
(月)TKO・木本武宏 
(火)クワバタオハラ・小原正子 
(水)武井壮 
(木)杉浦太陽 
(金)シャンプーハット・てつじ
スタッフ
【チーフプロデューサー】
中村隆郎
【プロデューサー】
川元敦雄
ご案内
【番組テーマ曲】
槇原敬之さんの「超えろ。」

ニュースや話題など情報提供は・・・
news@ktv.co.jp

【HP】
http://ktv.jp/wonder

【twitter】
@kantele_wonder 
https://twitter.com/kantele_wonder

【Facebook】
https://www.facebook.com/kantele.wonder

ジャンル :
ニュース/報道 – 定時・総合
ニュース/報道 – ローカル・地域
ニュース/報道 – 特集・ドキュメント

映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 2/0モード(ステレオ)
サンプリングレート : 48kHz

OriginalNetworkID:32724(0x7FD4)
TransportStreamID:32724(0x7FD4)
ServiceID:2080(0x0820)
EventID:37247(0x917F)

カテゴリー: 未分類 | 投稿日: | 投稿者: