トップページ国際ニュース一覧ジャカルタ中心部で爆発 4人死亡
ニュース詳細

ジャカルタ中心部で爆発 4人死亡
1月14日 13時19分

ジャカルタ中心部で爆発 4人死亡
k10010371041_201601141514_201601141516.mp4
インドネシアの首都ジャカルタ中心部のショッピングモールの前で、日本時間の14日午後、爆発があり、これまでに4人が死亡しました。
インドネシアの首都ジャカルタで、現地時間の14日午前11時前(日本時間の午後1時前)、中心部にあるショッピングモールの前で爆発がありました。
現地からの映像では、路上に倒れている複数の人が確認できます。
インドネシアの警察によりますと、何者かが手りゅう弾のようなものを投げつけ、少なくとも3か所で爆発があり、これまでに4人が死亡し、2人がけがをしたということです。
警察では、ほかにもまだ実行犯の仲間が周辺に逃走しているとみて、多数の警察官を配備して厳戒態勢を取っています。
インドネシアでは先月、過激派組織IS=イスラミックステートの支持者らが首都ジャカルタなどを狙った爆弾テロ計画を計画したとして逮捕されており、警察ではISの支持者によるテロの可能性もあるとみて調べています。
現場からおよそ500メートル離れたNHKジャカルタ支局にいた記者によりますと、「雷のような大きな爆発音が1度聞こえた。現場の目撃者の話では、複数回爆発があり、銃声も聞こえた」ということです。
現場はジャカルタの中心部のショッピングモールの前で、周辺には日本大使館のほか、政府機関や企業が入ったビルなどが立ち並んでいます。
爆発現場とみられる場所の周辺はおよそ200メートルにわたって封鎖され、多くの警察が集まって調べています。
爆発の際、現場に居合わせたインドネシア人の男性は、「大きな爆発音とともに複数回の銃声が聞こえた。とても恐ろしかった」と話ししています。

日本人の被害の情報はなし

外務省によりますと、最初の爆発のあったショッピングモールからおよそ500メートルの距離にある現地の日本大使館から、「爆発音が聞こえた」という報告を受けたということです。
大使館に直接の被害はなく、今のところ日本人の被害に関する情報は入っていないということで、外務省は引き続き、現地の大使館などを通じて情報収集を急いでいます。

関連ニュース

k10010371041000.html

関連ニュース[自動検索]

このページの先頭へ