メインメニューをとばして、このページの本文エリアへ
お使いのブラウザはJavaScriptに対応していないか、または無効になっています。詳しくはサイトポリシーのページをご覧ください。
01月14日朝日新聞デジタル朝刊記事一覧へ(朝5時更新)
新着記事一覧へ
朝日新聞デジタル
記事
2016年1月14日14時19分
東京債券市場で14日午後、長期金利の指標となる満期10年の新発国債の流通利回りが一時、年0・190%まで下がった(国債価格は上昇)。昨年1月20日に付けた0・195%を下回り、過去最低を更新。東京株式市場の大幅安を受け、リスクを回避して比較的安全な日本国債に買いが集まったとみられる。
トップニュース
社会
政治
経済・マネー
国際
テック&サイエンス
スポーツ
カルチャー
おすすめコンテンツ
〈BOOK〉電子決済ビジネス
〈DVD〉ウォール街
グラスレス3Dレグザ
〈WEBRONZA〉いまこの国の経済を覆う重苦しさと危うさの正体は何か、専門家が深く論じます (経済・雇用)
〈BOOK〉一勝九敗 [著]柳井正
〈BOOK〉経済予測脳で人生が変わる!
時事問題をより深く…朝日新聞の検索サービスで
〈野球用品〉今週のランキング
〈ブルーレイディスクレコーダー〉価格比較
〈ノートPC〉価格比較
〈ビデオカメラ〉価格比較
同時多発テロ後のパリでは「連帯」が叫ばれました。でも、そこからはじかれそうな若者がいます。
血縁のない人同士が「親子になる」ことを50年近く支援してきた岩崎美枝子さんに聞きました。
化粧品販売などの会社社長の半生は、波乱の連続でした。
※Twitterのサービスが混み合っている時など、ツイートが表示されない場合もあります。
クロール、速いのはS字?I字? 長年の論争に「答え」
皇宮警察官、電車で痴漢容疑 現行犯逮捕
「世界の工場」倒産続々 景気減速の中国、輸入急落
厳冬の青森に「光の柱」出現 「津波前兆?」不安の声も
廃棄カツ、スーパーで販売 ココイチ製、産廃業者横流し
SMAPの4人、独立を協議 マネジャーが退社予定
スペシャリスト草なぎくん、涙の理由(ジャニ担:42)
SMAP「解散」報道、国分さん「本当に驚いている」
京都・祇園暴走事故、運転者の勤務先が自己破産申請へ
中国減速・円高・原油安…続く重圧、日本株安止まらず
最新モバイルキーボード
大人って一体何だろう?
東京の劇的進化を間近に臨む
〈ニッポン人名鑑〉小林エリカさん
国策と組織の相互依存関係
80年代アイドル 伝説の少女たちは今
朝デジ就活ニュース
転職情報 朝日求人ウェブ
ITで業務がはかどる!差がつくヒントが満載
PR比べてお得!
ページトップへ戻る
朝日新聞デジタルに掲載の記事・写真の無断転載を禁じます。すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。 Copyright © The Asahi Shimbun Company. All rights reserved. No reproduction or republication without written permission.