- 人気コメント (10)
- 新着コメント
- すべてのブックマーク
-
kudoku 大賛成だわ。テレビの死期が早まって電波空くし。
-
Fushihara ネット配信、衛星放送ならともかく公共の財産である地上波の使いみちを密室で決める事が絶対におかしい。視聴者側の意見全く入る余地無いじゃん。議事録も公開されてない?っぽいけど誰も指摘とか反対してないの?
-
asakura-t 最終ページにある「CMスキップによる事業損失排除が最大の目的」で、その交渉材料にというのは充分にありそう/4K(無料)放送ってそもそも望まれてない気もする(個人的には4K録画いらんのでCM等は現状のままがいい)
-
folds5 狂った業界は自ら死を選ぶ
-
dbfireball コピー禁止にしたら業界の人が番組チェック出来なくなって自分らのクビ絞めて一番困ると思うけどなぁ。コンテンツ作ってる現場を無視すんなら良いだろうけど。
-
hidea 深夜等特殊な例を除いた日中の録画視聴率ってどのくらいなんだろう。切り捨てられる程度なのかな? アニメに関しては配信が充実しつつあるので、仮にテレビ放送が無くなっても困らないからどうでもいいんだけど。
-
yem3399op こういう時代遅れの争いばかりやってるから、世界的な競争に負けるんだよ。どうせyoukuあたりからすぐネットに流れるから無意味なのに
-
iuhya 4Kと書いて死刑と読む。
-
machida77 このままではあまり普及せず、衰微が早そうだ。
-
deep_one 視聴可能な人数が強烈に制限される。それはそれで広告媒体としての価値が下がるんじゃないか。
-
shoh8 おいウソだろ。絞首台の階段駆け足で登ってどうするんだよ / 電波帯空くぜやったー
-
kuzumaji まぁそもそも地上波が誰のものなのかについてそろそろ議論すべき時よね。何故主要局が配信すること前提で話が進むのか。
-
shinjukukumin そうまでしてBS 4Kを観たいとは思わん。
-
djrymgm 仮に録画禁止したとしてCM視聴が増えるとでも思ってるんだろうか?スポンサーも減る一方だろうしそのまま衰退してOK
-
hima-ari 4Kならデマも誤報も公共の電波で垂れ流し放題! 大丈夫、証拠は残らない! …って訳でも無いか。テレビの前で待機してテレコで録音の時代に戻ってデータが残りにくくなるだけで。
-
toycan2004 CMを出してる側から苦情が行ってお流れないし4K即終了になりそうだなと思うのは私だけ?
-
K-Ono あ、こっちはITジャーナリストの本田さんでした。
-
gkotori テレビばかりやり玉にあげられてるけど人間が減ってきた国ではどのエンタメ界隈も似たような感じでは 先細ってきた業界の中の人が大きな声で買わない人が悪いとかファンが悪いって言い出したら末期っぽい
-
TPC 新聞社といいTV局といい、視聴者無視の身勝手!コソコソやるなよ
-
biztaka やればいい。ただTV全般が見られなくなったとかいって泣きついてくるなよ。
-
RM233 困る!大反対!って意見があんまりなくてお察しだわ。
-
pander また日本の独自路線を突っ走ることになりそう
-
synonymous いいかい、テレビは見ない。いいね?
-
sigwyg 別に良いよ。Netflix観るし。
-
kumatarou3rd 昔、コピーコントロールCDとゆーのがあってだなぁ、、、まあ、いいか、電波空くし。
-
penguaholic 4K番組が増えるとHDレコーダの容量がうんざりしそうなので無くていい派。スポーツはなるべくならリアルタイムで見たい派だし。
-
snobbishinsomniac 4Kをそのまま録画はデータ容量の点で不可能に近いから問題ないのでは?
-
spacefrontier 落としどころは無いかな…。高解像度のコンテンツを無劣化でコピーできるのはあまりに権利者側に不都合が大きい。CMで時間を食われるのは視聴者にとっては苦痛。無料放送時は常時L字広告付放送なら自分は許容範囲。
-
udongerge 現状すでに録画した番組を他のデバイスで見ることが困難な環境なんていくらでもあるし、テクノロジーが進むごとにユーザーの利便性が削られていく最近のテレビには脱力しかない。
-
nilab 録画できなかったらテレビ見る機会ほとんど無いよ。。。「民放キー局は揃ってこれまで議論にもなっていなかった”無料放送の録画禁止”の盛り込みを提案」 / 「4K番組は録画禁止」という驚愕のシナリオ
-
te2u 4Kイラネってなりそう。高画質を求めるならBlu-rayを買えばいいし、気にしなければネット動画で十分。結果、コンテンツ提供者がTVから離れ、スポンサーも離れ、テレビ局の自滅につながるのでは。
-
warp9 テレビの時代が長すぎたのだろうか。政権に媚び、スポンサーに媚び、体制側の世論操作ツールに成り下がったテレビ局が消えてくれるならありがたい事だ。
-
azumi_s もうCMだけ流してればいいんじゃね?(時間帯的には既にそうなってるような局もあるが)
-
iuhya 4Kと書いて死刑と読む。
-
neriu 無料の放送を根こそぎ自動録画→CMスキップで視聴できて当たり前つーのは視聴者の勝手な論理。個人的にはPPVと有料VODでいいと思うが、それだとCM収入の旨味が消えるしじゃあ録画禁止ねというのはTV局の勝手な論理
-
atoh そりゃCM放送でスポンサーから金引っ張ってきてんだからCMみてくんないと困るというのはわかるが、そんなことしたら、消費者がスポンサーにプレッシャーかけるよ。ひとつ、CMスキップ不可早送りありぐらいで。
-
eeepc 勝手に自滅してくれんなら結構なことじゃないかな? 電波の無駄なのでホワイスペースとして明け渡すべきだが。
-
yamorca CM機能を機器側に持たせてコンテンツ毎のCM再生回数をフィードバックさせればとっとと、、、、ああw広告利権をメーカーとシェアなんて有り得ませんかw
-
yaguchi_m 現状の見逃しサービスが進化して、放送後に全ての番組がオンデマンドで見られるなら、どちらでも良いです。態々4K対応の録画機器を買わなくても良いし、将来はTV局もコンテンツメーカーとして変化していくのでは?
-
shag そうなったら大体 netflix か fulu に流れてお終いなんじゃないかな。さようなら〜。
-
shocktokk
-
shoh8 おいウソだろ。絞首台の階段駆け足で登ってどうするんだよ / 電波帯空くぜやったー
-
kuzumaji まぁそもそも地上波が誰のものなのかについてそろそろ議論すべき時よね。何故主要局が配信すること前提で話が進むのか。
-
UlickNormanOwen1924
-
shinjukukumin そうまでしてBS 4Kを観たいとは思わん。
-
djrymgm 仮に録画禁止したとしてCM視聴が増えるとでも思ってるんだろうか?スポンサーも減る一方だろうしそのまま衰退してOK
-
hima-ari 4Kならデマも誤報も公共の電波で垂れ流し放題! 大丈夫、証拠は残らない! …って訳でも無いか。テレビの前で待機してテレコで録音の時代に戻ってデータが残りにくくなるだけで。
-
toycan2004 CMを出してる側から苦情が行ってお流れないし4K即終了になりそうだなと思うのは私だけ?
-
K-Ono あ、こっちはITジャーナリストの本田さんでした。
-
copyrightjp
-
gkotori テレビばかりやり玉にあげられてるけど人間が減ってきた国ではどのエンタメ界隈も似たような感じでは 先細ってきた業界の中の人が大きな声で買わない人が悪いとかファンが悪いって言い出したら末期っぽい
-
TPC 新聞社といいTV局といい、視聴者無視の身勝手!コソコソやるなよ
-
biztaka やればいい。ただTV全般が見られなくなったとかいって泣きついてくるなよ。
-
RM233 困る!大反対!って意見があんまりなくてお察しだわ。
-
pander また日本の独自路線を突っ走ることになりそう
-
synonymous いいかい、テレビは見ない。いいね?
-
sigwyg 別に良いよ。Netflix観るし。
-
adorable
-
kiku-chan
-
kumatarou3rd 昔、コピーコントロールCDとゆーのがあってだなぁ、、、まあ、いいか、電波空くし。
-
iezo-ohki
-
sampaguita
-
hiro777hiro56
-
msmaiplruri
-
xzglrete
-
penguaholic 4K番組が増えるとHDレコーダの容量がうんざりしそうなので無くていい派。スポーツはなるべくならリアルタイムで見たい派だし。
-
snobbishinsomniac 4Kをそのまま録画はデータ容量の点で不可能に近いから問題ないのでは?
-
spacefrontier 落としどころは無いかな…。高解像度のコンテンツを無劣化でコピーできるのはあまりに権利者側に不都合が大きい。CMで時間を食われるのは視聴者にとっては苦痛。無料放送時は常時L字広告付放送なら自分は許容範囲。
-
udongerge 現状すでに録画した番組を他のデバイスで見ることが困難な環境なんていくらでもあるし、テクノロジーが進むごとにユーザーの利便性が削られていく最近のテレビには脱力しかない。
-
nilab 録画できなかったらテレビ見る機会ほとんど無いよ。。。「民放キー局は揃ってこれまで議論にもなっていなかった”無料放送の録画禁止”の盛り込みを提案」 / 「4K番組は録画禁止」という驚愕のシナリオ
最終更新: 2016/01/14 07:25
ユーザーはみんなでブックマークを共有して、効率良く情報収集しています。あなたもはてなブックマークを始めてみませんか?
このエントリーを含むエントリー(1)
-
はてなブックマーク - 「4K番組は録画禁止」という驚愕のシナリオ | メディア業...
- 3 users
- アニメとゲーム
- 2016/01/14 12:11
-
- b.hatena.ne.jp
関連商品
-
Amazon.co.jp: Dell Pシリーズ 24インチ 液晶ディスプレイ (4Kモニタ/3840x21...
- 27 users
- 2014/11/27 09:37
-
- www.amazon.co.jp
-
Amazon.co.jp: 超一流中高 校長先生の教え: 子供のやる気を引き出す65の言葉:...
- 3 users
- 2014/03/01 17:39
-
- www.amazon.co.jp
-
Amazon.co.jp: LG Electronics Japan 27型 4K (3840×2160/AH-IPS非光沢/HDMI2...
- 3 users
- 2015/10/01 22:17
-
- www.amazon.co.jp
-
Amazon.co.jp: ASUS 液晶ディスプレイ 28型ワイドLED(3,840×2,160 (4K UHDTV)...
- 1 user
- 2014/10/10 17:50
-
- www.amazon.co.jp
関連エントリー
同じサイトのほかのエントリー
-
苦境VWが新型「トゥーラン」に込めた"狙い" | 自動車 | 東洋経済オンライン | 経...
- 3 users
- 学び
- 2016/01/14 09:30
-
- toyokeizai.net
-
30代以上がハマる「男性用ニベア」の裏側 | 溺愛される商品にはワケがある! | ...
- 8 users
- 暮らし
- 2016/01/14 08:33
-
- toyokeizai.net
- fashion & cosmetics
- もっと読む
おすすめカテゴリ - 技術ブログ
-
割と本気で家庭用Slack Botを作ってみた - 八発白中
-
- テクノロジー
- 2016/01/13 18:44
-
-
2016年に流行りそうだけどまだ殆ど知られていないエンジニア向けサービス10選 ...
-
- テクノロジー
- 2016/01/13 13:32
-
-
「AngularJS」と「はてブAPI」で作るChromeアプリの作り方を完全公開! - paiz...
-
- テクノロジー
- 2016/01/12 15:35
-
- 技術ブログの人気エントリーをもっと読む