しちゃーるです。
年中らっせーらしてます。超絶で過激なもの、結構好きですが、暴力的なのとかゲスいのはすごく苦手です。違いを説明するのは難しいですが。
AKIRAで大友克洋先生のマンガにハマりました。
AKIRAエグいシーン多いですね。
今さら読みたい大友マンガ
ショート・ピース (アクション・コミックス―大友克洋傑作集)
- 作者: 大友克洋
- 出版社/メーカー: 双葉社
- 発売日: 1986/05/15
- メディア: 単行本
- クリック: 18回
- この商品を含むブログ (30件) を見る
彼女の想いで…大友克洋短編集(1) (KCデラックス ヤングマガジン)
- 作者: 大友克洋
- 出版社/メーカー: 講談社
- 発売日: 1990/04/19
- メディア: コミック
- 購入: 2人 クリック: 5回
- この商品を含むブログ (17件) を見る
さよならにっぽん (アクション・コミックス―大友克洋傑作集)
- 作者: 大友克洋
- 出版社/メーカー: 双葉社
- 発売日: 1981/06/16
- メディア: コミック
- 購入: 3人 クリック: 42回
- この商品を含むブログ (33件) を見る
ハイウェイスター (アクション・コミックス―大友克洋傑作集)
- 作者: 大友克洋
- 出版社/メーカー: 双葉社
- 発売日: 1981/07/18
- メディア: コミック
- 購入: 5人 クリック: 44回
- この商品を含むブログ (30件) を見る
このあたりは大友先生の短編漫画が収録された本です。むかしひと通りは読みました。
童夢
AKIRAのエピローグ的作品。これも超能力もので、超能力少女と超能力じいさんのサイキックなバトルがとてもイカれています。怖いっす。怖いけど凄い。念じれば、人の体をぶったぎったり、人の脳もハッキングして思い通りに動かしたりできるんだろうか。迫力のシーンが連続です。脳みそぶっ飛びます。
値段もそこそこプレミア化しててぶっ飛びます。
ざっくり言うと、大友先生の描写は細かい。それはクレイジーだ。素晴らしいけど、現場は怖そうだ。
アニメ作品ですがmもうひとつ紹介させてほしい。
FREEDOM
大友先生、映像作品も続々と作っているんですが、AKIRA以上のものってなかなかないです。これ、日清のカップラーメンのCMが大友先生の作品になって非常にテンションが上がったのを覚えています。
月面都市で暮らしている人たちは地球に人類が生き残っていることを知らなかった。 ある日、月面で 1枚の写真を拾ったことをきっかけに、タケルたちはまだ地球に人類が生息していることを確信し、地球へ行くことを決意する。アニメーションの美しさはもちろん、ストーリもすごく面白い!観たことない人はこの機会にぜひ見てほしい。
た・だ・し、大友先生はこのアニメの製作途中で降板しており、実質はキャラクターデザインをしただけになっている。だけど私はこの作品、夢があって好きだなぁ。
大友先生なんで途中降板しちゃったんだろう?!
FREEDOM Blu-ray Disc BOX (初回限定生産)
- 出版社/メーカー: バンダイビジュアル
- 発売日: 2008/11/11
- メディア: Blu-ray
- クリック: 22回
- この商品を含むブログ (11件) を見る