ニュース
2016年01月14日 09時09分 UPDATE

ミニチュアストビューカーも:Google、ハンブルクの巨大ジオラマのストリートビューを公開

Googleが、独ハンブルクにある世界最大のジオラマ「Miniatur Wunderland」のストリートビューを公開した。ミニチュアの自動車や列車に搭載した特製カメラで撮影したドイツの古い町並みやラスベガス、ショッピングモール内などを楽しめる。

[佐藤由紀子,ITmedia]

 米Googleは1月12日(現地時間)、独ハンブルクにある著名な巨大ジオラマ「Miniatur Wunderland」のストリートビュー(ストビュー)を公開した。

 wunderland 1

 Miniatur Wunderlandは、2000年着工の世界最大のジオラマ。現在約1150平方メートルの広さで現在も拡張中で、“人口”は20万人以上。ドイツだけでなく、世界の都市のジオラマを楽しめる。

 wunderland 2 Wunderlandの概要

 Googleはジオラマ撮影用の特製カメラをミニチュアの列車や自動車、ボートに搭載してストリートビューを撮影した。

 wunderland 3 特製ストビューカメラを搭載したミニチュア列車

 Miniatur Wunderlandのクリエイターはミニチュアのストビューカーも作った(ただし撮影はできない)。

 wunderland 4

 ジオラマのストビューはこちらで楽しめる。


Copyright© 2016 ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

おすすめ動画ピックアップ

- PR -
仲睦まじい夫婦の素敵な笑顔に思わずほっこり:

家族の絆、振り返ってみませんか 〜今と昔を表現した明治安田生命の新CM〜

明治安田生命の新企業イメージCM「ささえあう幸せ」篇がWeb上で配信中。同社の“家族の幸せを一生涯支え続けたい”という想いを込めて制作したという。CMソングには、小田和正氏の楽曲「今日もどこかで」を採用。仲睦まじい夫婦の若かりし頃と現在の写真を通じて、ふたりが寄り添い、支えあって歩んできた姿や時間を想像させる内容となっている。

ピックアップコンテンツ

- PR -
日本はIT先進国になれるのか? 目の前の問題を解決しつつ、2020年に向けたITの進化を考える