本当にあった怖い話。

これはさすがにそんなにないだろう、と思ったんですが(毎回言ってる気がする)
デザイナーさんから「うちの業界でもあります!」とリプをいただいたり、漫画とはまったく関係なさそうなお仕事の方からも「似た経験ありました!」とリプをいただいたり。
割とどこにでもあるみたいです。(ミケランジェロも役人に指示されて直すふりをしたとかなんとか)
実際に漫画家もコミックスの装丁などで、デザイナーさんに何度もリクエストをしてしまうケースがあったりするので、自分の言ったことには責任を持たないとな…と思う次第です。
そしてさらに怖い話。

今までかなりの人数の編集者と仕事をしてきましたが、自分から担当を外してほしい、と思ったことはほとんどありません。この人だけです。
この人はこちらがセリフ改悪について抗議すると、編集者にあるまじき感情的なメールを送り付けてくるので僕も作画の先生もとても疲弊しました・・・
あ、今はどこの仕事もすごい平和ですよ・・・!(フォロー)
アマゾン売り切れててご迷惑かけてます!
「息子の俺への態度が基本的にヒドイので漫画にしてみました」、絶賛発売中ですよ!
musuore_cov_1_1 (2)
http://item.rakuten.co.jp/mangazenkan/m8548408144/
横山家の情報はツイッターでいち早くチェック!
https://twitter.com/yokoyama_bancho
これはさすがにそんなにないだろう、と思ったんですが(毎回言ってる気がする)
デザイナーさんから「うちの業界でもあります!」とリプをいただいたり、漫画とはまったく関係なさそうなお仕事の方からも「似た経験ありました!」とリプをいただいたり。
割とどこにでもあるみたいです。(ミケランジェロも役人に指示されて直すふりをしたとかなんとか)
実際に漫画家もコミックスの装丁などで、デザイナーさんに何度もリクエストをしてしまうケースがあったりするので、自分の言ったことには責任を持たないとな…と思う次第です。
そしてさらに怖い話。
今までかなりの人数の編集者と仕事をしてきましたが、自分から担当を外してほしい、と思ったことはほとんどありません。この人だけです。
この人はこちらがセリフ改悪について抗議すると、編集者にあるまじき感情的なメールを送り付けてくるので僕も作画の先生もとても疲弊しました・・・
あ、今はどこの仕事もすごい平和ですよ・・・!(フォロー)
アマゾン売り切れててご迷惑かけてます!
「息子の俺への態度が基本的にヒドイので漫画にしてみました」、絶賛発売中ですよ!
musuore_cov_1_1 (2)
http://item.rakuten.co.jp/mangazenkan/m8548408144/
横山家の情報はツイッターでいち早くチェック!
https://twitter.com/yokoyama_bancho
コメント
コメント一覧
つい最近みたアニメ『shirobako』の中の制作進行担当の高梨くんが頭をよぎりました…
うちの旦那が『あれ(高梨くん)は世の中のサラリーマンを絶対的にイライラさせる』と言って不快感を顕にしていたので、どんな業種にも出没するタイプなんでしょうね。
私も全くの異業種ですが、こんな人いましたわ…