今年最初のハンドメイドは、自分用の帽子を作りました。
▼ちなみに以前つくったのはこちら。(ベージュの方はお譲りしました)
不要なスカート生地をリメイク
今回使用した布地は断捨離対象のスカートです。白い生地は10年以上前にヤフオクで落札したリネンのスカート。花柄の方はユニクロ。ニガテな花柄、着回しを考えたりいろいろがんばったのですが、どうしても似合わない。後々骨格診断で花柄×ギャザーは私のストレートタイプには似合わないとわかり納得。両方とも生地が気に入っていたので再利用しようと温存していました。
こだわりポイント
いま夏まっさかりのオーストラリア。海に似合うように真っ白で作りました。内布はファンデーションなどで汚れるので柄物に。紐とおしは内布の色とリンクさせてサーモンピンクに、紐はスカートのウエストループを再利用しました。
今後の改善点
前回作った時も思ったのですが、トップのシェイプが今一つ頭にフィットしません。被ってしまえばまぁ大丈夫なのですが、人にプレゼントできるかと言えば、ちょっと、、、という感じです。ソーイング雑誌の型紙をそのまま使用して作ってるのですが、今後は理想の形に少しずつパターンを改善していこうと思います。
帽子作り、意外と簡単ですし、好きな柄を選べるので楽しいです(^^)
関連トラコミュ
▶ ☆☆☆ファッション小物・雑貨☆☆☆
▶ ハンドメイドのある暮らし。
▶ リメイク*節約*ナチュラルな手作り生活
帽子作り、基本からきちんと勉強してみたい