弊法人は、金融庁より、課徴金、契約の新規の締結に関する業務の停止3カ月(2016年1月1日~3月31日)、及び業務改善命令の処分を受けました。
多大なご心配とご迷惑をお掛けしましたことを反省し、深くお詫び申し上げます。
弊法人は本処分を厳粛にかつ重く受けとめ、監査品質の向上と課題の抜本的解決のため、ガバナンス機能の強化、組織体制の変更、組織風土の改革、人事制度の改革、及び監査現場の改革等の施策を速やかに断行いたします。
社員及び職員が一丸となってこの改革を着実に実行することにより、社会からの信頼を一刻も早く取り戻し、監査を通じて資本市場における企業財務内容の開示の信頼性を確保するという社会的責任を果してまいる所存です。
- 弊法人の改革(案) (PDF:157KB)
- 弊法人の責任の明確化について (PDF:52KB)
新日本有限責任監査法人
【お知らせ】
営業に関する業務(お問い合わせ対応など)は、2016年3月31日まで停止させていただいております。
また、 3月31日までに全国各地で開催予定の各種セミナーおよび、4月8日までに開催予定の監査役研究会は中止とさせていただきます。
何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。
なお、クライアントの皆さまへの企業会計に関するナレッジの提供目的で「企業会計ナビ」は引き続き公開させていただきます。
EY ShinNihon received a sanction from the Financial Services Agency (FSA) for an administrative monetary payment order, a business improvement order and a three month (January 1, 2016 to March 31, 2016) business suspension order that prevents EY ShinNihon from taking on any new business contracts.
We regret any concerns caused.We respect and take seriously the FSA decision. EY ShinNihon will put in place immediately a firm-wide plan to improve our audit quality and to fully resolve this issue. This plan includes strengthening our corporate governance, changing our corporate structure, and reforming our corporate culture, personnel management system, and audit fieldwork environment.
All members of our firm will unite and execute the improvement plan. We are focused on regaining the public trust as quickly as possible and fulfilling our responsibility to maintain confidence in financial statements and the capital markets.
EY ShinNihon