ただでさえ制作のことで頭いっぱいなのに…
今後この件については触れませんが一応記載しておきます。
以前とある作家にツイッターにてブロックされていました。
当時はそこまで気にしていなかったのですが、自分が保有していた別アカウントもブロックされていたことが最近分かりました。
理由に心当たりもなく、絵柄が好きな作家だっただけに他に持っていたアカウントで問い合わせたところ無視でした。
はっきり言って不愉快でしかない。
何か理由があるなら改善するし、極力他者と揉めないように努めているにも関わらずそういう態度をとられる事は不快以外の何ものでもない。
その人の作品を楽しみにしてた身として残念でなりません。
その人の人格一つで今まで良く思っていたものが最悪なものに思えてならない。
自分に何かしら落ち度があるのならば致し方ないと思います。
しかし身に覚えもなくそういう態度なのだから、自分はその人のことを人間だと思うことを辞めます。
極論かもしれませんが、そういう事をする人間は自分もそうされる覚悟があってそうしてるのでしょうし。
自分は嫌うけど、あなたは私を嫌わないでね。なんて理屈があるわけないし。
こういう苛立ちって本当に無駄な感情だなと思います。
皆仲良くできるはずなのにね。
自分は来るものは拒まない主義なのでその気持ちが理解できません。
が、もし何かの縁でせかしあが成功しその人が一夏に対して何食わぬ顔して近付いてきたら迷わず無視します。
自分が同じ立場にならないと理解できないのでしょうし。
どれだけ自分が常識的でない行動をしているのか。
今回の件はここに書き記して終わりにします。
自分は友好的な関係を築きたかったのですが残念です。
2016年01月13日
くだらない事でイライラしたくない
posted by 一夏 at 17:14| Comment(0)
| 日記
この記事へのコメント
コメントを書く