注目ワードアジア 五輪 北朝鮮 リオ五輪 転売 廃棄 スーパー カレーハウスCoCo壱番屋 愛知 日本

BIGLOBEトップBIGLOBEニュース
国際

尖閣に「海軍向かう」=自衛隊派遣でけん制—中国党系紙

時事通信1月13日(水)14時46分
 【北京時事】中国共産党機関紙・人民日報系の環球時報は13日付の社説で、尖閣諸島(中国名・釣魚島)周辺の日本領海に中国軍艦が侵入した場合、日本政府が自衛隊艦艇を派遣する場合もあり得るとしていることについて「(そうなった場合には)中国海軍の艦艇が釣魚島に必ず向かう」として、対抗措置を講じるという見方を伝えた。
 社説は「日本側が自衛隊艦艇を派遣すれば、中日間で釣魚島の主権をめぐる争いはエスカレートする」と強調。さらに「両国が軍事力を動員して釣魚島海域に照準を定めれば、中国は勢いや力で日本に負けない」とした上で「日本がまず第一歩を踏み出せば、中日間で東シナ海の摩擦がエスカレートした大部分の道義的責任を日本が引き受けなければならない」とけん制した。 

[時事通信社]

google+で共有する

はてなブックマークで保存する

Pocketで保存する

Evernoteで保存する

時事通信

旬なニュースを配信中 フォローしてね!

注目ワード

イチオシ情報

話題の投稿画像

芸能写真ニュース

「尖閣に「海軍向かう」=自衛隊派遣でけん制―中国党系紙」の関連ニュース

中国に関するQ&A
Q:強欲な中国 愉快な韓国,NHK,朝日 BAKA過ぎる左派日本人 それらの発言を正当化するアメリカ
嘘800でお馴染み、中国,韓国,NHK,朝日,左巻き日本人,毎日 こいつらの言動を正当化している嘘の根源は、全てアメリカに 起因している事は、明明白白なのだが、なぜBAKA過ぎる 左派日本人は...
Q:中国語 年始の挨拶
学生です。 今年から中国留学生と付き合う事になりました。 年始の挨拶を中国語で送ってあげたいのですが、良い文章はないでしょうか? 恋人同士らしい年始の挨拶があったら教えて欲し...
Q:中国語訳お願いします!
以前買ったセーターとても気に入ってるよ。 貴方の技術は本当に素晴らしい。 このコートが届くのも楽しみにしているね。 上記の文章を中国語訳お願い致します。 あまり丁寧すぎず文...
Q:千歳から中国の瀋陽への旅行について
千歳から中国の瀋陽への直行便はあるのでしょうか? なにか札幌と瀋陽が姉妹都市という事でありそうなので検索しましたが 見つかりませんでした。 それであれば乗り継ぎ時間が少なくて...
Q:やっぱり、中国製のハードディスクレコーダーって‥‥
今日、地元のホームセンターでハードディスクレコーダーを買ってきました。 DIA FOX DSTB-500って言う中国製で、15984円です。 家に帰って早速接続してFAT フォーマットっていうのをしました。...

Powered by

注目ニュース
「慰安婦本」著者に賠償命令=名誉毀損認める—韓国地裁 時事通信1月13日(水)20時47分
【ソウル時事】韓国の元慰安婦9人が、学術書「帝国の慰安婦」の著者、朴裕河・世宗大教授らに対し、名誉毀損(きそん)で1人当たり3000万ウォ…[ 記事全文 ]
日本で「鉄道」が愛される理由・・・中国メディアが考察  サーチナ1月11日(月)15時35分
日本を訪れる中国人にとって奇妙に思える事柄の1つに、鉄道ファンの多さがあるかもしれない。[ 記事全文 ]
24歳女性助手「国家政権転覆」で逮捕 時事通信1月12日(火)8時58分
中国の著名人権派弁護士・李和平氏の助手、趙威さん(24)が「国家政権転覆」容疑で逮捕されたことが11日判明し、ネット上で当局への抗議が広が…[ 記事全文 ]
韓国LCC 飛行中に火災、「半ドア」の次は「鳥」 TBS1月11日(月)17時50分
飛行中の旅客機から火花のようなものが。これは、韓国の格安航空会社=LCCのひとつ、ジンエアーの機体で、離陸してまもなく鳥がエンジンに吸い込…[ 記事全文 ]
中国の未来を悲観的に見なければならない理由 農民を豊かにできなければ真の大国にはなれない JBpress1月14日(木)0時18分
 20年以上にわたり奇跡の成長を謳歌して来た中国経済が曲がり角にある。[ 記事全文 ]

本サイトのニュースの見出しおよび記事内容、およびリンク先の記事内容は、各記事提供社からの情報に基づくものでビッグローブの見解を表すものではありません。

ビッグローブは、本サイトの記事を含む内容についてその正確性を含め一切保証するものではありません。本サイトのデータおよび記載内容のご利用は、全てお客様の責任において行ってください。

ビッグローブは、本サイトの記事を含む内容によってお客様やその他の第三者に生じた損害その他不利益については一切責任を負いません。

データ提供元:アニメキャラクター事典「キャラペディア