子供の無断課金はゲーム機でも…父のカードで約90万円、返金請求は通らず | インサイド
<以下要約>
17歳の少年が父のクレジットカードを使用して、サッカーゲーム『FIFA』内でおよそ90万円もの課金をしていたことが判明
父親は緊急時や家族で経営するコンビニで商品を購入できるようにクレジットカードを息子に渡していました
クレジットカード会社に連絡を取りましたが、息子を詐欺で起訴することになる、と説明されたためなにもできなかったという
Xbox側に、息子が未成年であることを話すと、調査するとの伝えられたようですが、結局は落胆する返答が返ってきた
マイクロソフトはCBCが申し込んだインタビューを拒否しましたが、Xboxには、両親の許可を得ずに購入を行う未成年者を防ぐ設定が付属している、と声明で述べています。また、実際に同社が制定する「Microsoft サービス規約」には、購入も含めた、未成年者によるMicrosoftサービスの利用に関して、保護者が一切の責任を負う、という旨の記載があります。
以下、全文を読む
90万・・・・結構な大金じゃねーか
子供を詐欺罪で訴えることもできないしどうすることもできねーわ
子供にクレジットカード渡してた時点で・・・・
オーディンスフィア レイヴスラシル 【先着購入特典】上製本「オーディンスフィア レイヴスラシル・アートワークス」付 発売日:2016-01-14 メーカー:アトラス カテゴリ:Video Games セールスランク:2 Amazon.co.jp で詳細を見る |
FIFA 16 発売日:2015-10-08 メーカー:エレクトロニック・アーツ カテゴリ:Video Games セールスランク:242 Amazon.co.jp で詳細を見る |
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。