だがしかし 視聴4分
またひとつ現れました。瞬間的に熱しすぐさまに忘れ去られ、次なる瞬間に繋げるための礎です。
すげえな…「うまい棒」など実名が出ているものは許可撮ってあるんだと思うけど、メーカーから許可が取れなかっただろうものは偽カールおじさんになってるというの、これファイプロで新日本プロレスまでは武藤敬司とか蝶野正洋とかなってるのに、全日本になったとたんに氷川光秀とか富樫慶次になっているようなものですよ。
昔ウイニングイレブンで、たしかオランダのチームだけ許可を取るのに行き違いがあったのか、選手名が「orenge01」という風にマシーンのように標記されていたこともありました。
あっ!アニメ本編のデザインの話でしたね。この原作この題材、大地丙太郎監督が扱ってくれたらなあと思いました。
観たアニメは忘れましょう。でも培った技術とモードはそのままに、次回にお会いしましょう。