-
人
-
pv
閉
スレッドの閲覧状況:
現在、
-
人
がスレを見ています。
これまでに合計
-
回
表示されました。
※PC・スマホの表示回数をカウントしてます。
※24時間表示がないスレのPVはリセットされます。
削除依頼フォーム
理由
荒らし・スパム
エログロ不快な画像
違法な情報
板・カテ違い
その他
レス番号
全て
ページ内のレス番のチェックボックスから選択。
ページ内のIDをクリックすると本文に自動入力。
東アジアニュース速報+
■板に戻る
全部
最新50
最新10
まとめる
|
履歴
<<前へ
次へ>>
1-
画像一覧(β)
【大阪】「違反者は2年以下の懲役又は100万円以下の罰金」ヘイトスピーチ規制 市民団体が署名1万9千人分を大阪市に提出[1/29]
1
:
雨宮◆
3.yw7TdDMs
:2015/01/29(木)20:22:20
ID:VEp
(
主
)
29日午後、大阪市役所を訪れた弁護士を中心とする市民団体のメンバーは、
「ヘイトスピーチ」の規制条例の制定を求める、およそ1万9千人分の署名や自らが作成した規制条例案などを市に提出した。
市の専門部会では、市がとるべき方策の案を今月16日にとりまとめているが、
市民団体が作成した条例案には、ヘイトスピーチをした者に対し
「2年以下の懲役又は100万円以下の罰金」といった市の方策案にはない罰則が盛り込まれている。
専門部会でとりまとめられた方策案は来月、橋下市長に答申される予定。
http://www.news24.jp/nnn/news88911637.html
【民団新聞】生野区の在日韓国人住民主導でヘイトスピーチ規制条例案…今月にも大阪市へ提出[1/17]
http://awabi.open2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1421508548/
件
2
:
国交断絶◆
3ZXKxJK8rg
:2015/01/29(木)20:26:32
ID:Wa0
基地がいすぎる、こんな条例が通過したら
大阪市民だから大阪から出て行く
橋下はテョン<ノ丶`Д´>ノ マンセーだから何をするかわからない
1
件
3
:
名無しさん@おーぷん
:2015/01/29(木)20:31:01
ID:3qZ
(´・ω・`)一番ヘイト振り撒いてんのはサヨクデモだよ。
躍起になって自分たちの首絞めてる姿は滑稽だね。
件
4
:
国交断絶◆
3ZXKxJK8rg
:2015/01/29(木)20:33:02
ID:Wa0
橋下は狂ってるからな
マルハン命だから、何をするかわからん
件
5
:
名無しさん@おーぷん
:2015/01/29(木)20:33:05
ID:WbM
完全に、大阪はチョンに乗っ取られましたって宣言するようなもんだな…。
件
6
:
名無しさん@おーぷん
:2015/01/29(木)20:36:36
ID:ETf
>>2
島根県の条例はどうなった?
件
7
:
国交断絶◆
3ZXKxJK8rg
:2015/01/29(木)20:37:02
ID:Wa0
橋下は10月までは結果は出さないって言ってるのは
今行動を起したら、住民が反乱して都構想なんて無くなるのが
恐いんだろ、住民投票の後ってテョンの票もよびこみたいんだろ
日本人は見放してるし、都構想なんて在日特区を作るだけだから
無理に決ってる
件
8
:
国交断絶◆
3ZXKxJK8rg
:2015/01/29(木)20:38:29
ID:Wa0
島根の条例は中身が露見して、大騒ぎになって
知事が変わってたから、施行前に廃案になった
件
9
:
名無しさん@おーぷん
:2015/01/29(木)20:47:49
ID:lxc
内政干渉きたー
件
10
:
名無しさん@おーぷん
:2015/01/29(木)20:53:49
ID:p44
大阪から企業や富裕層が逃げ出すな
在日の国でも作るのか?橋下は、それはもう今の大阪の一割の力も出せんぞ?
件
11
:
名無しさん@おーぷん
:2015/01/29(木)21:06:20
ID:PYo
およそ一ヶ月前からずいぶん変化したもんだな。
67 :国交断絶◆3ZXKxJK8rg :2014/12/28(日)16:34:35 ID:iWi
笑い事ではないのは、島根県議会が昨日年越しの
ドサクサに同じような、条例を可決したぞ
提案じゃなく、条例
来年から島根県で竹島というと逮捕されるぞ
1
件
12
:
名無しさん@おーぷん
:2015/01/29(木)21:08:21
ID:WbM
大阪で~、生まれた女が~、今日~
大阪を後に~するけど~
こんな有様じゃもうどこからも人は来まへんやろな…。
来るのはDNAの壊れたヒトモドキばっかり…。
件
13
:
国交断絶◆
3ZXKxJK8rg
:2015/01/29(木)21:10:51
ID:Wa0
>>11
前のレスが間違ってた、ごめん
施行前に県民が騒いだが、正解
件
14
:
国交断絶◆
3ZXKxJK8rg
:2015/01/29(木)21:13:39
ID:Wa0
これは拡散して、橋下がいかにもやりそうだって
噂わ流してやろう
リコールでも起これば大笑いなのに、枡添の直ぐ後だったぞ
リコール解禁になるの
件
15
:
一般人♪(ФωФ)
:2015/01/29(木)21:18:13
ID:yJ5
そして在日しか残らずその在日も徴兵・帰国されましたとさ♪(ФωФ)
アガサ・クリスティの『そして誰も居なくなった』だな~( ̄▽ ̄)b
件
16
:
国交断絶◆
3ZXKxJK8rg
:2015/01/29(木)21:32:49
ID:Wa0
さっきスレの内容が正反対と指摘されたが、興奮して
調べもしないで、長文を書くことがあるので許してください
俺の長文は興奮して書いてるので、怪しいのが多い
件
17
:
名無しさん@おーぷん
:2015/01/29(木)21:37:35
ID:BEm
反日どもは思い上がるのもいい加減にしろ
件
18
:
名無しさん@おーぷん
:2015/01/29(木)21:49:01
ID:xBN
セクハラみたいにヘイトと感じたからヘイトだみたいなことだと非常に危険だ。
件
19
:
名無しさん@おーぷん
:2015/01/29(木)21:55:19
ID:o11
無理筋のハシズム独裁w
ヘイトスピーチ全般を規制している国はない
件
20
:
名無しさん@おーぷん
:2015/01/29(木)22:57:35
ID:Ea4
普通に在日が取り締まられる条例になったら笑う
件
21
:
名無しさん@おーぷん
:2015/01/29(木)23:12:46
ID:aiQ
まさか朝鮮人だけが守られる訳じゃないよな?
件
22
:
名無しさん@おーぷん
:2015/01/29(木)23:26:02
ID:oEB
普通に憲法違反だろう
件
23
:
なななな、な梨
:2015/01/29(木)23:31:50
ID:bnO
日本も段々狭くなるなぁ
日本人の国なのに、外国人に遠慮しながら暮らすのか、維新に入れた人は反省してね!
件
24
:
名無しさん@おーぷん
:2015/01/29(木)23:36:34
ID:obA
人権保護法のごり押しが頓挫したから、在日やサヨクどもは次はこれで来るつもりなのがバレバレ
件
25
:
名無しさん@おーぷん
:2015/01/29(木)23:57:29
ID:OLW
ヘイトスピーチ法規制は慎重な議論を 橋下氏「やり過ぎ」と独自策検討 海外では規制見直しの動きも
2014.7.31 11:49 (3/4ページ) MSN産経関西
欧州で法制化が広がった背景には、第2次世界大戦中のドイツ・ナチスによるホロコースト(ユダヤ人大虐殺)への反省がある。
各国は戦後、過激な発言を積極的に規制。特にホロコーストを否定する言動を厳しく罰してきた。
これに対し、公民権運動などで人種差別を克服してきた米国では、人種的マイノリティーを保護する観点から
過激な発言自体は規制せず、人種憎悪による暴力行為(ヘイトクライム)のみを取り締まってきた。
日本も表現の自由との兼ね合いからヘイトスピーチ自体の規制はせず、
名誉毀損(きそん)や脅迫など現行法の枠内で対応。弁護士出身の橋下市長もこうした背景を理解し、
「(独自策は)表現を規制したり、罰則規定を設けたりするやり方はできない」と明言している。
http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/140731/waf14073111490015-n3.htm
件
26
:
名無しさん@おーぷん
:2015/01/30(金)00:20:17
ID:mZ1
>「2年以下の懲役又は100万円以下の罰金」
金額の多寡はともかく、罰金は、地方公共団体の出す条例に於いては、
まだ理解できるが、懲役は…。
「条例」の違反者に懲役を科した前例ってあったっけ?。
しかし、なんとも無茶苦茶な決まり事だよ…。
1
件
27
:
名無しさん@おーぷん
:2015/01/30(金)00:29:08
ID:Eqv
カジノ解禁が安倍と橋下を結びつける? 政官界が狙うカジノ利権の中身
http://biz-journal.jp/2014/12/post_8202.html
件
28
:
名無しさん@おーぷん
:2015/01/30(金)00:30:05
ID:WW8
こんなバカげた条例成立するわけが・・・
いや、橋下大阪ならありえるかもな
件
29
:
名無しさん@おーぷん
:2015/01/30(金)02:10:35
ID:QVK
その前に、有権者の署名か?
有効署名数が定められた数に到達してなければ、手続きは進まないぞ。
件
30
:
名無しさん@おーぷん
:2015/01/30(金)02:23:15
ID:rmP
特定の民族のみを対象とした条例なんて作れるわけがない
それこそ人種差別になるからな
施行しても、平等に取り締まるか、有名無実になるかだろうさ
件
31
:
名無しさん@おーぷん
:2015/01/30(金)02:42:12
ID:KZ5
それでヘイトスピーチの定義を具体的に提示できたのか?
恣意的な運用ができるような罰則は罪刑法定主義に反するぞ。
件
32
:
在LA
:2015/01/30(金)05:17:46
ID:qhe
中世の欧州も異端尋問と言う形で同じ様な事しましたね。
今では恥ずべき過去として記憶されていますが。w
件
33
:
名無しさん@おーぷん
:2015/01/30(金)07:00:55
ID:4dx
>>26
地方自治法第十四条第三項
>> 普通地方公共団体は、法令に特別の定めがあるものを除くほか、
>>その条例中に、条例に違反した者に対し、二年以下の懲役若しくは禁錮、
>>百万円以下の罰金、拘留、科料若しくは没収の刑又は五万円以下の過料を
>>科する旨の規定を設けることができる。
実際に地方自治体の条例で懲役刑を定めているのは、淫行条例や迷惑防止条例などが多いですかねえ。
1
件
34
:
名無しさん@おーぷん
:2015/01/30(金)19:34:19
ID:lFK
ヘイトを取り締まることは結局のところ行政の中立を放棄したり
言論弾圧にいくしかない
件
35
:
名無しさん@おーぷん
:2015/01/30(金)19:39:57
ID:gBW
いや
国会の定める法律で罰せられない行為を、
地方自治体の条例で裁き、
2年以下の懲役又は100万円以下の罰金とするw
これが如何に危険な行為であるか、
これが如何に基本的人権を無視した行為であるのか、
諸君は、お分かりであろう。
これを許せば、
全国津々浦々の、村、町、市、県、道、府、都において、
地方自治体の議会を握りさえすれば、
どのような、ナチ的な取締法規も、スターリン的な弾圧法規も、
自由自在に制定することが、出来るのだ。
日本国憲法は、何処へいったのだ?
日本国政府は、日本国国会は、何処へ消えたのだ?
1
件
36
:
名無しさん@おーぷん
:2015/01/30(金)19:40:26
ID:gBW
テスト
件
37
:
一般人♪(ФωФ)
:2015/01/30(金)19:48:30
ID:6zw
日本朝鮮人国をつくるんですか?( ・◇・)?
1
件
38
:
名無しさん@おーぷん
:2015/01/30(金)19:56:37
ID:AgW
>>37
大阪民国でしょ、大阪の市民もいい加減橋下の危険さに気付けよ
件
39
:
名無しさん@おーぷん
:2015/01/30(金)20:59:46
ID:Jxx
ザイコリアンのヘイトスピーチ規制論は「被差別アピール」の一つ
絶対的被害者ニダヤ人になって、人権擁護法で日本人を屈服させるのが真の目的
件
40
:
名無しさん@おーぷん
:2015/01/30(金)21:19:49
ID:mZ1
>>33
なるほど、「理論的」に可能な量刑を最大限”ふっかければ”、
そうなるという論理で試案を作ったわけですな…w。
しかし、悪いことをしている害国人に”正論”を述べたら、
こんな制裁が待っている…。
悪質すぎる冗談としか思えませんな…。
件
41
:
名無しさん@おーぷん
:2015/01/30(金)22:03:23
ID:4dx
>>35
そう考えるのであれば、地方自治法第十四条第三項を削除するよう国会に請願するしかないでしょうな。
地方自治法は国の法律なので、国会で改正できます。
件
42
:
名無しさん@おーぷん
:2015/01/30(金)22:06:35
ID:Bxe
つーかこれ憲法違反だろ。明確に言論の自由を阻害してるぞ。
事実の指摘がどうしてヘイトスピーチになるんだ?
半島でやるならともかく、ここは日本だ。日本人の権利を最優先しろよ。
件
43
:
名無しさん@おーぷん
:2015/01/30(金)22:12:10
ID:EJe
朝鮮人追放署名集めれば?
大阪市は朝鮮人しかいないの?
件
44
:
名無しさん@おーぷん
:2015/01/30(金)22:25:56
ID:Uon
日本人へのヘイトすげー
でっち上げで弱者から逮捕されて
職と資産を奪われる
朝鮮王朝末を再現するんだろうな
件
45
:
名無しさん@おーぷん
:2015/01/31(土)00:13:05
ID:Rx0
=大阪市魔女裁判の異端審査官は以下の通り=
この人たちがヘイトスピーチにあたるか判断します
大阪市人権施策推進審議会
有澤 知子 大阪学院大学法学部教授
大前 藍子 特定非営利活動法人 大阪NPOセンター職員
金沢 一博 大阪市会議員
川崎 裕子 弁護士 学識経験者
代田 敬子 人材育成コンサルタント業 「レシプロシーズ」代表
杉村 幸太郎 大阪市会議員 市民代表
武田 勝 積水ハウス株式会社 法務部ヒューマンリレーション室部長
中井 伊都子 甲南大学法学部教授 学識経験者
永井 啓介 大阪市会議員 市民代表
西田 芳正 大阪府立大学地域保健学域 教育福祉学類教授
宮本 雄一郎 公募委員 市民代表
村木 真紀 公募委員 市民代表
森 実 大阪教育大学教授 学識経験者
http://www.city.osaka.lg.jp/shimin/page/0000007141.html
続きます
1
件
46
:
名無しさん@おーぷん
:2015/01/31(土)00:14:19
ID:Rx0
>>45
の続き
さてこの面々ですが
積水ハウスは以前、自分たちの配管施工ミスを誤魔化す為に、担当者の朝鮮人が
「名前の呼び方が違う、差別だ」と被害者であるはずの施工主に対して裁判起こして和解金ふんだくってたような
そういう前科があるから゛こそ゛、わざわざ担当にしたんですか?
中井伊都子氏とは
21世紀における人権の解釈
中井 伊都子 (なかい いつこ) 甲南大学法学部教授・ヒューライツ大阪企画運営委員
www.hurights.or.jp/archives/newsletter/section2/2004/05/21.html
森実氏も同じくヒューライツ大阪のヒューライツ大阪企画運営委員
www.hurights.or.jp/japan/aside/education-in-the-world/
ヒューライツ大阪は北朝鮮の主体(チュチェ)思想の武者小路公秀氏が主催する団体じゃないか!
ヒューライツ大阪とは 会長武者小路公秀
www.hurights.or.jp/japan/office/
武者小路公秀氏に関しては各自名前でググってほしい
朝鮮労働党思想の人物が複数いる団体に審査される、ここは日本なのか?
1
件
47
:
名無しさん@おーぷん
:2015/01/31(土)00:14:55
ID:Rx0
>>46
続き
続き 保守速報のこれも参考にして欲しい
【衝撃スクープ!】法務省人権擁護局、民団・総連と繋がっていた
http://hosyusokuhou.jp/archives/42368194.htm
1
件
48
:
名無しさん@おーぷん
:2015/01/31(土)02:04:33
ID:Rx0
>>47
リンクミス
【衝撃スクープ!】法務省人権擁護局、民団・総連と繋がっていた
http://hosyusokuhou.jp/archives/42368194.html
件
49
:
名無しさん@おーぷん
:2015/02/01(日)08:13:12
ID:Bg7
法務省w
件
50
:
名無しさん@おーぷん
:2015/02/01(日)10:59:30
ID:Ycs
キリスト教が多いからそのコネクションを利用して入り込むんだよ。
件
51
:
一般人♪(ФωФ)
:2015/02/01(日)11:07:43
ID:bYT
(ФωФ)(ФωФ)(ФωФ)(ФωФ)(ФωФ)(ФωФ)(ФωФ)
ガリ勉の世間知らずが、多いから直ぐ引っ掛かる♪(ФωФ)♪
ところで、7月過ぎて消える裁判官や弁護士が、何人要るのかな~(ФωФ)
裁判途中で名前が、変わるやつ何人要るのかな~(ФωФ)
楽しみだ~(ФωФ)♪
件
52
:
名無しさん@おーぷん
:2015/02/01(日)15:06:58
ID:5vG
(◎__◎;)巨大ブーメランを投げてしまったようです。
件
53
:
名無しさん@おーぷん
:2015/02/13(金)21:08:18
ID:aqF
ウリたちのフリースピーチ
という発想はないんだねw
件
+
件
の新着レス
▼
新着レスの表示
|
ここまで読んだ
板に戻る
|
履歴に戻る
全部
<<前へ
次へ>>
最新50
最新10
名前:
mail:
↓
忍
戻す↓
新着レス自動表示
位置固定
Twitter連携
お絵かきモード
New!!
高機能モード
(open2chOekakiEX)
サイズ:
細 490x50
小 490x200
バナー用 490x120
中 490x300
大 490x490
色:
背景:
太さ:
0.5
1
2
5
8
10
15
50
100
※
ctrl+Z
で戻れるよ!
他の人の作品をクリック
するとコラボ(追記)できるよ。
ドラッグ&ドロップ
で画像を貼る事もできるよ!
自動スクロール(新着レスを自動追尾)
新着レス音ミュート
新着通知を非表示
new!!
facebook
シェア
Twitter
ツイート
hatena
ブクマ
【大阪】「違反者は2年以下の懲役又は100万円以下の罰金」ヘイトスピーチ規制 市民団体が署名1万9千人分を大阪市に提出[1/29]